三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ流山おおたかの森 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 東初石
  6. 5丁目
  7. パークホームズ流山おおたかの森 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-10-14 21:18:50
 

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/G1204/

<全体概要>パークホームズ流山おおたかの森ザレジデンス
所在地:千葉県流山市東初石5-137-2他
交通:つくばエクスプレス流山おおたかの森駅徒歩3分(東武野田線からは4分)
総戸数:258戸(非分譲1戸含む)
間取り:2LDK~4LDK、58.86~90.67平米
入居:2015年10月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:スレッド立ち上げ時点では未定
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2014-01-28 22:32:40

現在の物件
パークホームズ流山おおたかの森 ザ レジデンス
パークホームズ流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市東初石五丁目137-2他(従前地)、流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行区域内C141街区2画地(仮換地)、千葉県流山市十太夫179の一部他(底地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩3分
総戸数: 257戸

パークホームズ流山おおたかの森 ザ・レジデンス

678: 匿名さん 
[2015-03-26 20:25:52]
実際の部屋が見学できるのは良い。
だいたいが、モデルルームの見学になるようですから、実際に入居できる部屋でなければ分からない部分もありますから、これは良いことですね。
やっぱり日当たりとかは気になるものですから。
679: 購入検討中さん 
[2015-03-31 23:23:32]
もう出来上がってるの!?
681: 物件比較中さん 
[2015-04-01 00:23:31]
>>680
本当ですか?
値引きしてるとしたらいくらまで行けるのでしょうか?
682: 匿名さん 
[2015-04-01 08:24:26]
売れてる物件で値引きするわけないじゃん。最初に値下げはしたけどね。来年の今頃まで残ってたら値引きだよ。
683: 匿名さん 
[2015-04-01 11:52:42]
おっと、パクシティ柏の葉二番街の悪口はそこまでだ
684: 周辺住民さん 
[2015-04-01 12:03:42]
北口市有地のホールと商業施設は公募がはじまったし、西口の工場はようやく移転だし、南口には新しいショッピングモールが決まったしで、開発がどんどん進んでいきますね。ここの隣はウェリスのマンションみたいですが、来年後半に販売とすると、価格は最低でも2割増しでしょうか。開発中の街に住むのは楽しいですよ。
685: 匿名さん 
[2015-04-03 11:58:07]
エントランスがとてもおしゃれです♪

自宅の設備が一番重要ポイントではあるのですが

友人が遊びに来たりすることが多いので

こういう雰囲気のマンションだと、ちょっと高級感があるかなと思います。
686: 匿名さん 
[2015-04-05 12:05:34]
>>684さん、
南口のモールは、テラスモール湘南の住友商事の案件ですね。

東口のショッピングモールも再来月着工ですね、楽しみです
687: 匿名さん 
[2015-04-06 13:59:07]
東口のショッピングモールってドコのことですか?詳細知りたいです。
688: 周辺住民さん [男性 40代] 
[2015-04-06 15:17:04]
買い物ビルのことです
689: 周辺住民さん 
[2015-04-06 22:42:42]
> 686さん

↓のことだと思われます。
http://blog.goo.ne.jp/ootakanomorisuke/e/0df396da87a3f4f996bd0679c7701...

駅前のライフガーデンの向かい側の土地ですが、それ程広くはないです。
690: 匿名さん 
[2015-04-08 10:57:57]
ディスポーザがついているし、食洗機がついているのは主婦にとっては魅力的ですね
ショッピング施設も豊富で近いので住みやすそうですよね。
医療施設はちょっと少ないですが、医療モールがあるのはいいかもしれませんね
691: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-04-12 23:09:12]
モデルルーム(実際の建物)はいつごろ見られるようになるのでしょうか??
692: 匿名さん 
[2015-04-13 23:33:41]
>>691
7月下旬に竣工ですからあと3ヶ月半くらいでしょうか。
竣工から入居開始までたっぷり間を開けてますから建った後に決断しようと待ってる人も多いかもしれないですね。
693: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-04-14 21:54:18]
>>692
ありがとうございます。
そのタイミングから検討者一気に来店するんでしょうね。

眺めなど加味してA棟だと考えていますが、完売傾向のA棟にそのころ残りはあるのか…
その辺の戦いになりそうです。買うと決めたわけではありませんが。
694: 匿名さん 
[2015-04-15 22:53:16]
なるほど。。。そういうニーズもあるのですね。
青田買いだとは良く判らなくて不安という場合だと、
実際の部屋(というかモデルルームだけれど)を見ることができると
安心できるんじゃないかなーと思います。
音とか景色とかそういうのって実際の環境じゃないとわからないですものね。
695: 匿名さん 
[2015-04-16 13:24:06]
このマンションは、新設のおおたかの森小中一貫校の学区内ですが、校舎はシーラカンスが設計したんですね。今後10年以上はこれを超えるデザインの学校は現れないのでは?と言われています。

このマンションは、新設のおおたかの森小中...
696: 匿名さん 
[2015-04-16 14:48:18]
学区は小山小学校じゃなかったっけ?
今後変わるかもしれないけど。
697: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-04-16 16:00:18]
流山市役所に行って、小学校のことを確認したら小山小学校になりますと担当の方に言われましたよ
698: 匿名さん 
[2015-04-16 17:29:48]
小山小学校の学区ですよね?
小学校ではなく中学校だったら、確かおおたかの森小中学校になるけれど…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる