九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR新宮中央 W棟E棟ってどうですか?part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. MJR新宮中央 W棟E棟ってどうですか?part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-01-11 13:08:32
 削除依頼 投稿する

MJR新宮中央 W棟についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県糟屋郡新宮町中央駅前二丁目8番2(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:78.24平米~93.70平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産リアルティ九州

物件URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/shingu_chuo/
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2014-01-24 13:47:54

現在の物件
MJR新宮中央 W棟
MJR新宮中央 W棟  [最終期]
MJR新宮中央
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町中央駅前二丁目8番2(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩4分
総戸数: 52戸

MJR新宮中央 W棟E棟ってどうですか?part4

602: 匿名さん 
[2014-10-07 23:29:33]
ファミマ、大手塾。
603: 匿名さん 
[2014-10-08 10:00:00]
え、それだけですか?
604: 匿名さん 
[2014-10-09 13:48:11]
塾は確定じゃないと聞きました。
あとはクリーニング店だとか。
早く部屋を見たいですね!
605: 匿名さん 
[2014-10-26 20:49:07]
工事は順調そうですが、予定より早く入居できることはないのですか?
607: 匿名さん 
[2014-11-04 08:29:09]
早くすみたいですよねー。内覧会は来年3月くらいですよね?
608: 匿名さん 
[2014-12-29 17:54:10]
RJRに「よかろうもん」というラーメン屋と保険会社が入って、窓に張り紙してた。
豚骨臭くないといいな。
609: 契約済みさん 
[2015-01-03 08:39:39]
ラーメンとか保険とか滅多にいかないから必要ないですよねー。そういえば、パークシティの方が、エコポイントが付くとレスされてましたが、こちらも付きますかね?復活したんですかね?
610: 匿名さん 
[2015-01-03 23:06:28]
週1程度でラーメン食います。
旨い店だといいですね。
611: 匿名さん 
[2015-01-10 16:12:27]
この建物はエコポイントは無いとのことです。決定ではありませんが、今までMJRの建物はついたことがないみたいです。パークシティと何が違うのでしょうかねー???
612: 匿名さん 
[2015-01-10 16:16:13]
>>611
エコポイントは先月27日以降に契約した人につくみたいですよ。予算がなくなり次第終了。ニュースでやってました。
613: 匿名さん 
[2015-01-11 10:14:27]
エコポイントつかないんですねー!残念。。カーテンは住居前に取り付けてもらいますが、エアコンは高かったので住居後に購入予定でしたので、エコポイントがあればラッキーだと考えてました。
614: 匿名さん 
[2015-02-17 20:37:26]
内覧会行ってきました。

カーテンレールがついてなかったのですが、
皆さんはどのようにされるのですか。

教えていただけると幸いです。
615: 匿名さん 
[2015-02-17 20:57:58]
カーテンに合った、部屋に合った、好みに合ったカーテンレールを業者に依みます。
616: 匿名さん 
[2015-02-21 00:24:42]
目の前のIKEAで買ってつける。
617: 匿名さん 
[2015-02-26 14:14:39]
内覧会見てきました。
がっかりだったのは、床の傷、窓の傷が多かったことです。よく見た方がいいですね。あとはオプションのタイルの目地の色が違うのに、何も悪びれる様子がなかったです。タイルの目地も仕上がりが雑だし。ビックリでした。
618: 匿名さん 
[2015-03-03 16:56:24]
エアコンですが、化粧カバーは取り付けに外壁に穴ができるのでダメでしょうか???
619: 匿名さん 
[2015-03-04 21:35:07]
IKEAは安っぽくてどうも気が進みません。
デザイン気に入ったものがあっても、下手に特徴ある家具は、IKEA製なのがバレちゃうし。
620: 匿名さん 
[2015-04-02 23:36:20]
IKEAのカートがエレベータに入ってほっとした。
621: 入居済み住民さん 
[2015-04-04 17:19:20]
620様
それはいくらなんでも非常識ではありませんか?
そういう人と同じマンションだとは正直残念です。
622: 匿名さん 
[2015-04-04 18:04:04]
確かにIKEAの許可がなければ窃盗ですな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる