新日鉄興和不動産株式会社 関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 堺区
  6. リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-06-28 19:10:47
 

リビオ堺ステーションシティの契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。
有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319040/

所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.36平米~85.22平米
売主・事業主:新日鉄興和不動産 関西支店
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
復代理:ロイヤル不動産販売

物件URL:http://sakai216.jp/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2014-01-23 16:46:15

現在の物件
リビオ堺ステーションシティ
リビオ堺ステーションシティ
 
所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番1(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
総戸数: 216戸

リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕

551: 入居済みさん [女性 40代] 
[2015-03-22 15:27:44]
>>549
しかるべき場所といえば
駅の駐輪場ですね。
552: あんぱん [女性] 
[2015-03-22 15:34:06]
ライフの駐輪場か泉州工機側に沿って置くかですね
553: マンション住民さん 
[2015-03-22 19:59:49]
上の階の子どもドンドン走り回ってうるさい…。
小さな子どもならまだしも小学生の子どもなら言い聞かせて分かる年でしょ…。
たまになら許せるけど毎日朝から晩まで…。
しんどいです…。
管理人さんに言っても大丈夫ですかね…。
554: 住民さんD 
[2015-03-22 22:43:40]
管理会社通じて話ししてもらったほうがいいですね。明らかに上階だと断定できるのならですが
我が部屋の上階も大の大人が夜な夜な何かを叩く音が響いてます。そろそろ話しをしに行こうとは思ってました。
子供のやるコトだから甘く見ろって言うのはどうなんでしょう?
555: マンション住民さん 
[2015-03-22 23:15:51]
>>554さん
管理人さんに相談はしてきました。
さすがに毎日は精神的にも参ってしまいます…。
ハイツに居た頃の方が騒音もなく静かでした…。
556: 入居済みさん [女性 40代] 
[2015-03-23 00:42:56]
>>552
ライフに停めたらちゃんとお買いもの
してもらわないといけませんね。
うるさい人に見つかったら
苦情がくる。
くれぐれも時間外は
停めないようにしましょう。
それにしても来客の自転車ぐらい
館内に停めたい・・・・
これも駅近マンションの宿命?
557: マンション住民さん 
[2015-03-23 14:17:41]
まさか来客用の自転車置き場が無いとか想像してませんでした。スペースあるし建設してもらうべきです。立体ではなくても平面置きで来客用の看板があれば十分です。要するにそこに放置自転車がたまるんです。駅利用とかね。それを防ぐために そのための管理方法も考えていかないとダメですね。課題が多い。一期役員さんは完全に仕事です。
558: マンション住民さん 
[2015-03-23 14:24:25]
最近は、一家庭駐輪場2台まで、さらに来客用駐輪所なしって
よくあるみたいですね
車はコインパーキングがあるけど、自転車はどうしようもないので
困りますよねぇ
559: 入居済みさん [女性 40代] 
[2015-03-23 18:30:47]
契約した後でわかっても
どうすることもできませんもんね。
車はコインパーキング
自転車は駅の駐輪場ですよ。
でも車とちがって
自転車来客にはご足労ですね。
どこに停めるにしろ
リビオに苦情がこないように
住民同士、理解して
協力しましょうね!
560: キャリアウーマンさん 
[2015-03-24 16:15:26]
うるさいのは、
日中?
朝も?
さすがに大袈裟??なような。
561: マンション住民さん 
[2015-03-24 17:26:44]
>>560大袈裟と思われてもいいです。
騒音迷惑を受けた事のない方には分かりませんから。
562: 主婦さん 
[2015-03-24 17:31:20]
うちも上階の家族にはほんと迷惑してます‼
昼間は小学校行ってるから静かだったけど春休みに入ったのか最近では1日中うるさくてたまりません‼
春休みに入ってから友達を呼んでるのか足音が更に強烈ですし…
上下左右に恵まれてる方には理解出来ないですよね…
563: 入居済みさん  
[2015-03-24 18:50:06]
お気の毒ですが、この件につきましては
全国どこでもいつでも ある問題なので
ここで言ったところで解決にもならないと
思います。
管理側にはすでに相談なさったとの事ですし。
とらえかたによっては
当事者が読んで反省してほしいのか
それとも他の人と言い合ってスッキリしたいのか
読んでいて感じよくありません。
管理側に相談済みなら解決に向かう事を願います。
小学生と書かれれば、だいたいどこのお宅か
限られてくるし、書き込んだご本人も
だいたい限られてわかってしまいますので
こういう投稿サイトに
書き込むのはトラブルの元です。危険です。
このサイトはリビオの情報交換の場ですよね。
上階がうるさくて困ってるなら
違うサイトに相談してみてはいかがですか?
決して上階に味方したり、ひらきなおってる
わけではないので勘違いなさらないでくださいね。
トラブルなく解決されますように。
564: 入居済みさん 
[2015-03-24 19:27:28]
反省してほしいですね
高いお金出して買ってるんだから
走り回る子どもに注意出来ないなら戸建てか一階に住めばいい話。
どこにでもある問題だからと泣き寝入りすればいいのでしょうか
565: 入居済みさん 
[2015-03-24 19:45:15]
↑↑563さんに対してではありませんから。
566: 働くママさん 
[2015-03-24 20:45:40]
子育て経験あれば、
そこまでイライラしないような。。
難しいですね。
567: 入居済みさん 
[2015-03-24 21:16:10]
子育て経験者だからこそ幼児と違い小学生なら下の階の方の迷惑を考え走り回って良いか悪いかの判断を教えていくべきだと思いますが。
赤ちゃんの泣き声や、生活音での苦情ではありません。ドンドン走り回っているから迷惑してるんです。
568: 住民さんA [男性] 
[2015-03-24 22:46:10]
どー考えても騒音出す奴が迷惑かけてんのに子育て経験がどーのこーのって
569: 主婦さん 
[2015-03-24 23:02:59]
きっと、
注意してるとおもうんだけどな。
マンションに住むんだから。
放置してるなら、
問題ですけどね。
570: マンション住民さん 
[2015-03-24 23:28:16]
大変ですよね、こういうのを読むと
ワタシも気を付けようと、改めて
思います!お互い心地よく暮らしたいですね
571: 主婦さん 
[2015-03-24 23:51:03]
お互いが気持ち良く住めるマンション生活にしたいですね(*^^*)
たまに挨拶してもスルーされちゃいますが(>_<)
572: マンション住民さん 
[2015-03-25 09:21:20]
私は積極的にご挨拶をするようにこころがけています
もちろん普通にコミュニケーションですが、防犯の意味でも
挨拶はした方がいいですよね

573: マンション住民さん 
[2015-03-26 17:49:18]
皆さんどちらのクリニックに通われていますか?
言い方が変ですがオススメのクリニックがあれば教えて頂きたいです。
574: マンション住民さん 
[2015-03-27 02:17:16]
何科かわからなければおすすめも何も…w
575: マンション住民さん 
[2015-03-27 07:07:19]
内科、小児科です。
576: 入居済みさん  
[2015-03-27 08:01:39]
>>575
もともと近辺に住んでるので
情報提供できますよ!
私の回りが通ってるのは
綾ノ町の橋本医院
かねの小児科
にしきこどもクリニック
が多いです。
薬の出す量が多いとか
それでも信用できる先生やからとか
待ち合いにおもちゃがあるから安心とか
先生との相性はホントに人それぞれなので
個人的な意見は控えますね。
もしかしたらHPとかあるかも
しれないので見てみてください。
相性の良い病院を探しましょう
といっても、しょっちゅう行くわけでも
ないですしね。
リビオ堺に合わせるように
セガミ隣のコンビニ上にも
小児科ができましたが
まだ情報はないです。
でもそちらに流れたのか
この前かねのさん、すいてたよ、
と友人が言ってました。
そうそう、橋本さんも、かねのさんも
堺駅南出口の森崎耳鼻科も
大小路の掘眼科も常に混んでますよ~!


577: マンション住民さん 
[2015-03-27 08:30:00]
>>576さん
たくさんの情報ありがとうございます‼
またHPなどもチェックしてみますね(*^^*)
578: マンション住民さん [女性 20代] 
[2015-03-27 08:50:28]
今週の土日、
28.29日とサビエル公園付近でイベント?お祭り?があるみたいですね〜*
579: マンション住民さん 
[2015-03-27 10:14:53]
>>578さん

なんか忍者ショーとかあるらしいですね(笑)
ザビエル公園の中はまだですが、川沿いの桜がかなり開いてきましたね♪


580: 入居済みさん  
[2015-03-27 12:51:49]
>>578
ザビエル公園はイベンに使われること
多いです。
特に秋は毎月のように
なんとか祭りってありますよ。
近いからうれしいな。
もうすぐお花見クルージングも
あるし。
581: マンション住民さん 
[2015-03-27 13:04:17]
桜満開になると綺麗でしょうね〜!楽しみ。

それはそうと、キッチンの蛇口が低くて使いにくくないですか?
オプション無しの標準仕様のものですが。
582: マンション住民さん 
[2015-03-27 13:34:35]
>>581さん

んー、私、蛇口オプションつけたよーな・・・忘れてしまいました^^;
でも結構低いので、小さなステンレス洗い桶(今時、洗い桶って呼ばない?)を
おいてるんですが、蛇口と洗い桶の間がせまくて、桶のないところでしかすすげません

私はそれよりも、お風呂の下の段のシャワーフックが低すぎて
これは我慢できずで、ネットで少し高くする補助みたいのを買って使ってます
583: マンション住民さん 
[2015-03-27 14:06:28]
>>582
洗いにくいですよね〜。
食洗機あっても、鍋とかはやっぱり手洗いしますし。
うちは蛇口につけるタイプの浄水器もつけてるのでさらに低くなって、ピッチャーにお水を入れられません。

逆にシャワーはオプションにしました。
住んでみると色々気に入らないところ出てきますね。
584: マンション住民さん 
[2015-03-27 14:08:48]
あと、トイレのドアに窓がないので電気の消し忘れが多いです…
585: マンション住民さん 
[2015-03-27 14:32:07]
>>583さん
 いろいろでてきますねー
 うちはお風呂のシャワーはオプションでかえたのに、シャワーフックをバーのに
 しなかったんです^^;あと、玄関カメラもつけとけばよかったーです

>>584さん
 わかります、わかります!で、うちは知り合いにつけてもらいました
 それでもたまについてますが(笑)
586: マンション住民さん 
[2015-03-28 21:06:39]
内川の夜桜綺麗でしたがバンド?演目はイマイチでした
明日はザビエル公園でフリマとかイベントあるみたいですが雨では人少ないでしょう
587: 入居済みさん  
[2015-03-29 13:35:03]
ちょっとだけ見に行こか、とか
雨で大変だったらすぐに
帰ってこられるし、
近いから便利ですね。
588: マンション住民さん 
[2015-03-29 13:43:40]
今日子ども連れてイベント行こうと思ってたんですが、あいにくの雨>_<買い物ついでに車で前を通ったら、雨の中踊ってはりました!お客さんもちらほら…でも桜はもう結構咲いてますね*晴れたらお花見できそうですね。
589: マンション住民さん 
[2015-03-30 13:03:03]
昨日はチャイルドルーム、何かやってたんですか?
すっごい傘が並んでましたが?
590: 働く女子さん 
[2015-03-30 21:47:42]
傘並んでましたねー!

水色のシート、
いつまであるのかな?

雨の日、
滑りました(+_+)

気を付けましょう。
591: 働く女子さん 
[2015-03-30 21:49:54]
傘並んでましたねー♪
気になります!

雨の日、
水色のシートで、
こけそうになりました。
濡れると滑りますね。

気を付けましょう。
592: 働く女子さん 
[2015-03-30 21:51:18]
590間違いです(+_+)
593: マンション住民さん 
[2015-03-31 09:26:37]
>>591さん
青いシート、かなりボロボロになってきてますね
そろそろ外してもよさそーな^^;


ポストを見に行くときに、野良猫を1匹よくみかけます
あの猫て住み着いてるのかなぁ・・・
594: マンション住民さん 
[2015-03-31 12:51:28]
日曜チャイルドルーム何やってたかわからないですが、小学生くらいの子がたくさん来てましたね*
ちなみにあそこは予約して借りる感じなんですかね?普段から解放してくれたらとても助かるんですが…
595: マンション住民さん 
[2015-03-31 13:48:14]
チャイルドルームって予約制なんですか?てっきり普段から
リビオのお子さんたちが遊ぶとこなんだとばっかり思ってました

ってことはあの並んでた傘は、みんな外部のかたたちってこと?
596: マンション住民さん 
[2015-03-31 15:21:13]
キッズルームも使用料取られるかも?何でもお金が発生するようです。ちなみに来客用駐車場も1時間100円で最大6時間程の制限です。
駐車場の月極料金もう少し値下げできないものでしょうか?
597: マンション住民さん 
[2015-03-31 18:56:58]
ベランダで堂々と喫煙されている方がおられました…。
公園に居てても凄く臭いがしてきました…。
598: マンション住民さん 
[2015-04-01 00:08:34]
何かにつけて過敏な方はマンション住まいには向かないかと
599: 入居済みさん 
[2015-04-01 00:37:07]
ウン
入居者500人とすれば500の個性がある
自分の価値観ですべてを見ないで、他人を尊重する事も大事ですね。
600: 入居済みさん  
[2015-04-01 01:12:05]
>>597
ここに書き込んでも
だからどうした、ってなるし
その人を非難するのに
盛り上がったりしたら
お気の毒ですよ。
ベランダは個人所有なんだから
違反ではないですもん。
上の階から灰が落ちてくる、とか
隣の煙がけむい、とかで
迷惑されてるなら
マンション全体の課題として
管理側に相談すればいいと思います。
マンション内に
喫煙ルームがあればいいですね。
交流にもなるし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる