大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(3談目)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北摂と他地域との違いを語る(3談目)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-07 20:11:56
 
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART3です。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191988/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2014-01-18 02:30:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北摂と他地域との違いを語る(3談目)

222: 匿名さん 
[2014-07-28 00:50:12]
北摂人が高圧的な書き込みをする、つまり北摂を貶しめる目的で書いているんでしょう。

更に言えば、市内と北摂を仲違いさせて喜ぶような地域の人が書いている可能性があります。

あまりの低○○○さに、今後書き込みする気はありませんが、一応そういう認識です。
223: 吹田市民 
[2014-07-28 09:56:14]
もういちいち突っ込むのは疲れるので放置します。

他地域の方(関東とか)でこの板を見る方向けに

北摂に住む大部分の人間はここに書き込んでいる一部の変な人達とは違う

とだけ遺言しときます。さようなら。

(言わなくても阪急狂の異常な排外書き込み見たらわかるでしょうが)
224: 匿名さん 
[2014-07-28 10:10:15]
ランチが5000円以上のご近所付き合い?
阪急沿線でも、そこまでの人は、なかなかいませんよ。
芦屋山の手の戸建ですか?

見栄っぱりにもほどがあります。
どうしてそこまでして見栄を張りたいのか理解不能です。

日常のママ友ランチは1000円~2000円ぐらいまでが
フツーですよ。
225: 匿名さん 
[2014-07-28 10:37:08]
1000〜2000円のランチでも高いと思った子ナシ専業主婦、北摂マンション住みです。
可処分所得で600万以上は一応ありますけどね。
私が貧乏臭いだけかな。
子どもできるとそんな高いランチ食べるようになるのかな??
226: 匿名さん 
[2014-07-28 15:06:39]
みんな自分が住んでる地域が一番だって言ってほしいんだよ笑
227: 匿名さん 
[2014-07-28 15:16:55]
たまにのランチ、1000~2000円くらいは全然普通でしょう。そのくらい食べないとストレス解消にもならないし、情報も集まらないわ。でも、お医者様の奥様方とかの方がよほどお財布は堅いわ。
228: 匿名さん 
[2014-07-28 23:25:47]
北摂は本当に金融関係や商社の方が多くて、その奥様たちの派手なことには絶句します。
たまにのランチと言いつつ週に3回程度3000円以上使えるご身分の方が多いことは他の大阪府内の地域ではあり得ないです。
医者って言っても開業医なら、奥様はお金のありがたさがわかるんですよ。患者が来なければ収入減。
だから使わないんです。
1番おき楽なのは高所得のサラリーマンの妻。
定年後の年金も毎月60万も入ってくるし、それが当たり前となっちゃってるところが怖い。
大阪府内の他の地域では毎月20万弱の年金でほそぼそと暮らすのが普通の世界なんです。
229: 匿名さん 
[2014-07-28 23:37:07]
>>223
あなたも阪急教の信者でしょ。
だから吹田に住んでるんですよね?
230: 匿名さん 
[2014-07-29 00:08:39]
あら、下世話なお話で申し訳ないけど、主人がどのくらい稼いでましたら高額所得のサラリーマンになりますのでしょう?
年金60万円の根拠も教えて頂けましたら。
231: 匿名さん 
[2014-07-29 10:14:03]
>>228
あなたの周りの話であって北摂全体の話ではないでしょ?
あなたの周りがそうだからって、主語を「北摂では」にするのはやめて頂きたい。
狭い視野で全体を語られると、他の北摂住民に迷惑ですから。

232: 匿名さん 
[2014-07-29 12:04:35]
針小棒大もエエとこやな。
大多数の北摂住人さん(特に吹田)がお気の毒に思えて来ます。
233: 匿名さん 
[2014-07-29 12:44:34]
マンション価格を見ると北摂は4000万円以上が相場。
たとえ島本であってもです。
流石に能勢とか豊能はないですが、高所得者層が住むのが北摂です。
高所得者層の定義は難しいですが、公務員が住める地域ではないですね。
234: 匿名さん 
[2014-07-29 16:56:09]
子供手当など、何かのサービスの所得制限にひっかかれば、高所得なんですかねー
235: 匿名さん 
[2014-07-29 17:23:21]
そういえば、皆さん様々な手当てから外れていらっしゃるわ。高校の私立も全額自己負担とか。
236: 匿名さん 
[2014-07-29 18:13:27]
北摂スレが一番盛り上がりますね。
237: 匿名さん 
[2014-07-29 18:22:21]
平米単価で比較するとおもしろいですよ。
238: 匿名さん 
[2014-07-29 18:36:04]
北摂は郊外の住宅地ということでいいんじゃないのでしょうか。いわゆる「とかいなか」です。
239: 匿名さん 
[2014-07-29 20:43:17]
平米単価が高くてもいまいちな間取りで、狭い物件なのに、マンションの立地やデベで上からもの言ってる人が多いわね。
240: 匿名さん 
[2014-07-29 21:06:34]
>>238
北摂生まれ、北摂育ちですが、その感覚に同意です。
何も特別な場所ではありません。もともと山や畑が多くあった場所がニュータウン開発で発展してきただけ。
それ故に、リーマンを中心とした良好な中流家庭の街が形成されたため、そういう属性の人達にとって居心地が良いという点はあるかもしれません。
241: 匿名さん 
[2014-07-29 21:16:47]
地域によってデベに違いあるんですか?
242: 匿名さん 
[2014-07-29 23:56:08]
そうですね。
野村や三井でも最もな物件から、その名前がついてるのに?な物件までありますよね。
244: 匿名さん 
[2014-08-09 00:02:04]
中流って言うのも難しいね。
北摂の場合年収が1000万以上を中流というレベルだし。
これが阪神間の阪急沿線では1500万になるんでしょうね。
245: 匿名さん 
[2014-08-09 02:32:30]
中流の年収レベルは何をもとに算出されたものですか?
昔、総務省のデータをもとに自治体別の平均年収を算出した記事をyahooニュースで見たような記憶があって、確かその時、吹田とか豊中の平均年収400万ぐらいだったような気がうっすらとするのですが、。
246: 匿名さん 
[2014-08-09 11:57:58]
年収400万平均の郊外の住宅地です。
247: 匿名さん 
[2014-08-09 13:43:39]
年収の平均値が中流なのでは?
30代430万程度ではなかったでしょうか。それで中流なのではないでしょうか。
1000万越えは全人口の5%以下なので、それは中流とは言わないのではないかと…
248: 匿名さん 
[2014-08-17 23:53:54]
北摂の女性って気持ち悪いですね。
発言小町の発言からです。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0716/669548.htm?o=0&p=5

旦那が京橋勤務で腰が弱くて通勤時間を少しでも短くしたいが近くで教育環境のいいところはとの話で、ゴリ押しで阪急沿線を進めてくるところ、しかも茨木市と樟葉との比較。
どちらも教育環境という意味では目くそ鼻くそなのに、針小棒大甚だしい。
京都の掲示板でも北摂の掲示板でも阪急命でみんなから煙たがられているのがわからないのでしょうか
当方どちらも住みましたが正直その違いが判りません。
どなたか女性の方でその違いをご教授いただけませんでしょうか。
教育なんてある程度の環境があれば本人と親の努力次第だと思いますが
249: 匿名さん 
[2014-08-18 10:34:30]
特に気持ち悪い点は無かったですが・・。
どちらかというと北摂批判している方に違和感を感じました。
250: 匿名さん 
[2014-08-18 12:37:01]
北摂と言ってもマンションや団地に住んでると終わってる。
251: 匿名さん 
[2014-08-18 12:55:54]
そういうステレオタイプな思考と発言は、まだまだ、成長の余地あることを示唆しています。

一歩一歩大人になろう!
252: 匿名さん 
[2014-08-18 19:57:23]
北摂でマンションや団地は確かに終わってる。郊外に住むなら戸建てがいいよ。
253: 匿名さん 
[2014-08-18 20:20:11]
ここ、マンコミュなんですけど…
何しに来てるんですか?
254: 匿名 
[2014-08-18 20:38:52]
>>252
大阪人で永住する人ばかりじゃない事位わかってますよね。
255: 匿名さん 
[2014-08-18 21:10:12]
北摂は、空き住居が増えて大変みたいですね。焦りが可哀想なくらい伝わってきます。
256: 匿名さん 
[2014-08-18 22:28:43]
>>255
誰が焦ってるの?
257: 匿名さん 
[2014-08-19 15:38:45]
やはり北摂批判をしたい人がいるんですね。
私は大阪南部住まいですが、恥ずかしくなります。。
北摂は大阪人なら誰でも憧れる土地というのは明らかです。
ひがんで批判するのはやめましょうよ。
258: 匿名さん 
[2014-08-19 18:39:05]
大阪市内中心6区の出身&在住だけど、北摂への憧れは別にないけど・・・。
やはり、郊外なら兵庫県芦屋市か神戸市東灘区がいいよ。

但し、北摂で唯一いいと思うのは、緑地公園駅の「寺内」界わいかな。
でもやっぱり買い物環境がしょぼいよなぁ。
259: 匿名さん 
[2014-08-19 19:59:30]
258さんに同感
転勤や出張の多いサラリーマンは新大阪、伊丹に近く、緑の多い住宅街として
北摂が良いと思うのだろう。
買い物や外食の選択肢が少なすぎるし、土日は渋滞だし、人が多すぎる。
市内から近いようで意外と遠く不便を感じる。
私も北区出身で千中に10年住んで現在天王寺区在住だが
市内を出るなら芦屋が良いと思ってる。
260: 匿名さん 
[2014-08-19 20:14:54]
北摂は店が少なすぎるんだけど、それは大阪市内に住んだ人じゃないとわからないよ。北摂の人は北摂は住環境がよくて市内に近くて最高だと思っているから。
261: 匿名さん 
[2014-08-19 20:42:27]
百貨店、総合スーパーの数は、吹田市が4店、大阪市が23店です。実際には、もっと利便性の差を感じます。
262: 匿名 
[2014-08-19 21:02:12]
別にそんなに利便性求めてません。とにかく利便性より大阪では治安が重視です。だから比較的大阪ではましな北摂なんです。
263: 匿名さん 
[2014-08-19 21:06:27]
芦屋、東灘での北南の差○は北摂レベルではないよ。
線を引きたがるんだよね、、
264: 匿名さん 
[2014-08-19 21:14:21]
262さん
世界的にみると日本は一番治安の良い国だと言われています。
海外のスラム街と比べると、西成は相当治安の良い街になります。
265: 匿名 
[2014-08-19 21:30:22]
>>264
大阪では治安を重視するのは最優先で考えないといけないです。

266: 匿名さん 
[2014-08-19 22:07:43]
ここはガキの集まりか?
店が多い、外食が沢山あるとか、買い物ができるとか大学生みたいな理由ばかり
必然的に上記の所は環境、治安が悪い

家庭を持てば、利便性よりも治安がよく、公園や緑が多く、病院がある、校区や地歴、日当たりや騒音など住まう環境を重視するようになる
267: 匿名 
[2014-08-19 22:32:35]
>>266
概ね賛成です。
但し、言葉は丁寧に!!

268: 匿名さん 
[2014-08-19 22:47:08]
>>266

確かに!
若い時は都会に憧れ市内に住んでいましたが、家庭を持つとやはり環境を考えますよね。

北摂は利便性と環境のバランスがとてもいいと思います
269: 匿名 
[2014-08-19 22:51:43]
千里中央のマンションに賃貸投資しようとしてやめました。3LDKの賃貸と売却が溢れとります。お年めした方、止む無く転勤された方の跡地になりつつあるかと。
ちょい前ではありえなかったドーナツの真ん中に皆さんむかうんでしょ
270: 匿名さん 
[2014-08-19 22:57:53]
ここのスレタイトルは、北摂の中古マンションを高く売るためには?へ変えた方が良さそう。
271: 匿名さん 
[2014-08-19 23:00:20]
北摂には****が多いし、市内がみな梅田難波のような繁華街ばかりでない。
市内も大部分は普通の住宅街ですよ。
北摂で緑あるのは箕面のあたりでそれ以外は市内と差はないと思います。
繁華街を除けば治安も同レベルです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる