大成有楽不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】オーベルグランディオ横浜鶴見アリーナテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 鶴見中央
  7. 2丁目
  8. 【契約者専用】オーベルグランディオ横浜鶴見アリーナテラス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-06-30 07:42:56
 削除依頼 投稿する

オーベルグランディオ横浜鶴見アリーナテラスの契約者専用スレを立てました。
有益な情報交換ができればと思います。

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341933

公式URL:http://www.ober.jp/og553/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央二丁目1586-2外(地番)
交通:京浜東北線・鶴見線鶴見駅から徒歩7分 京浜急行本線京急鶴見駅から徒歩8分
総戸数:180戸
間取り:3LDK~4LDK、66.49~82.68m²

売主:大成有楽不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 菱重エステート株式会社 株式会社長谷工コーポレーション ナイス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社 株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2014-01-12 12:40:03

現在の物件
オーベルグランディオ横浜鶴見
オーベルグランディオ横浜鶴見
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央二丁目1582他(ブリーズテラス)、1557他(コンフォートテラス)、1586-2他(アリーナテラス)(地番)
交通:京浜東北線 鶴見駅 徒歩8分 (ブリーズテラス)
総戸数: 553戸

【契約者専用】オーベルグランディオ横浜鶴見アリーナテラス

281: マンション住民さん 
[2015-05-24 18:41:53]
というか生活音も全然しないんですよね。
周りはもちろん入居済みです。
同じマンションでここまで差があるのも不思議ですね。
282: 入居済みさん 
[2015-05-25 05:57:20]
ウチは生活音(クローゼットを閉めた時のバタン音とか)は微かに聞こえる程度で然程気になりませんが、問題のゴンゴン音ははっきりと聞こえます。
質問なのですが、下の階でも強い音なら上に響くとかあるのですか?
283: 入居済みさん 
[2015-05-28 07:21:17]
お風呂の音はきこえますね。桶をガラガラッと引きずる音とか。
284: マンション住民さん 
[2015-05-28 09:16:19]
お風呂の桶の音が聞こえるなんて、欠陥じゃないかと思えてきます…
285: 入居済みさん 
[2015-05-28 20:10:57]
エレベーター近くのじゃり(薄茶、オレンジ色みたいな)が夕方激しく散らばっていました。
近くのお宅の玄関前まで散らばっており、前々から気にはなっていましたが一番ひどくてがっかりでした。
大人だったらありえないし、仮に子供がやってしまったとしたら一緒にいた親は片付けしてほしいです。
子どもだけで遊んでいてそのまま…だとしたらどうしようもないのかもしれませんが、子どもにきちんと話しておかなくてはなりませんね。みんなで気持ちよく過ごしたいものです。
286: 入居済みさん 
[2015-05-28 21:45:36]
大人でもあの砂利部分を歩く人もいますね。
昨日は紅葉の木を木登りしている子供二人を見かけました。注意しようと思ったらすぐに降りましたが…



287: 入居済みさん 
[2015-05-31 09:35:19]
問題のゴンゴン音は、朝8〜9時台、夜23〜0時台でほぼ確定ですね。さっきもしていました。
288: 住民でない人さん 
[2015-05-31 16:40:51]
ブリーズ検討中の者です。
昨晩の地震の揺れ、結構揺れましたか?免震や制震とかではないので、期待はできないと思うのですが、実際お住まいの方の印象を教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
289: 入居済み住民さん 
[2015-05-31 19:40:57]
>>288さん
コンフォート住み(上の階)ですが、全然大丈夫でした。揺れはしましたが、特に何も落ないし、トラブルはありませんでした。
290: 入居済みさん 
[2015-05-31 23:06:37]
まぁ鶴見は震度3でしたからね。
普通にそれなりですよ。
291: 住民でない人さん 
[2015-06-01 06:59:52]
289.290さん
ありがとうございました!
292: 匿名さん 
[2015-06-01 08:47:36]
規則的で重たい音、フィットネス器具じゃないかな?
293: 匿名さん 
[2015-06-01 11:59:57]
>>292
前述にあるようにクギを叩くような速い連打音なのでそれに該当するようなフィットネス器具があるかな?て感じです。

しかし何なんでしょうね?ほぼ毎日朝と夜に日曜大工してるとは思わないし…
294: 入居済みさん 
[2015-06-01 20:06:21]
オーディオ?の音が気になります。普通の音量ではないと思います。夜6時位から深夜12時位と、休日は昼間からです。ズンズンと響いてます。とても不快です。
295: 匿名さん 
[2015-06-01 20:11:35]
>>292
ルームランナーではないでしょうか?
早いペースで走ると連打音はします。
朝と夜に走るのが日課なのでは?
296: マンション住民さん 
[2015-06-01 23:49:30]
ルームランナーありえますねぇ。

該当の方がここを見てるといいのですが。
297: 入居済みさん 
[2015-06-02 06:29:01]
こういうのって大概当事者は見てないんですよねぇ〜…
そういう所からして、無神経なのでしょうね。
298: 入居済みさん 
[2015-06-03 02:15:47]
このサイトを見てないのは別に仕方ないと思いますが、少なくとも一度はビラが各部屋にばらまかれてるはずですけどね~。
299: 入居済みさん 
[2015-06-03 07:33:39]
前にも書いてあったけど、音が出ている内はしつこく全戸に注意ビラを配るべき。
300: 入居済みさん 
[2015-06-03 18:52:26]
私が聞いたトントントントントン音は、連続し続けてはなかったので、ルームランナーとは違いそうだなと思います。

ちなみに生活音はほとんど聞こえません。お互い窓が開いていると少し聞こえます。ただ、子供のジャンプとかの振動は響きますね。
301: 入居済みさん 
[2015-06-04 21:26:29]
結局よく分かりませんね。
302: 入居済みさん 
[2015-06-04 21:51:57]
キ○ガイの可能性も
303: マンション住民さん 
[2015-06-04 22:27:58]
本当に安普請なんですね。そこそこ値段するのに…残念すぎる。
304: マンション住民さん 
[2015-06-06 22:50:25]
今日もうるさい。ドンドン 普通に床を歩くだけならここまで響かないはず? 毎日何かの作業をしているのか。 おそらく上階からの音。 音が響きやすい構造になっている位置なのか? 問題提起したくなる。
305: マンション住民さん 
[2015-06-07 14:03:05]
4階じゃね?
306: マンション住民さん 
[2015-06-08 10:23:09]
音源特定できない以上、この話は先に進めなさそうですね…
307: 入居済みさん 
[2015-06-08 12:09:18]
もし4階だとしたら、5階より上の階の方々は聞こえるのでしょうか?
あんなゴンゴン、ドンドン音なら多少なりとも聞こえるか…
308: 匿名さん 
[2015-06-09 09:12:55]
ブリーズテラスも売り出したばかりだし、
検討者もこの掲示板を見ている可能性も高いのだから、
販売会社もこのアリーナの騒音問題をなんとかしたほうが良いのではないでしょうか?
既存棟を”安普請”と言われてはブリーズの販売にも影響が出るのでは?
販売会社担当者もこの掲示板を見てる人がいると思うんですけどねえ…
309: 契約済みさん 
[2015-06-09 09:20:08]
販売会社は”安普請”と言われても、今更、どうしようもないよね。。。床や壁の厚さを変えるなど、できないよ。注意を促したとしても、根本的な解決にならないよ。ただ、この状況だと、他力本願にならざるをえないのかもしれないけどね。
310: 入居予定さん 
[2015-06-09 10:30:46]
それが、ブリーズもそこそこ好調のようで、半分くらいはもう埋まっている様子です。

安普請というよりは、居住者に問題があるだけだと思っている人の方が多いのかな。コンフォートは騒音問題なさそうだし。
311: マンション住民さん 
[2015-06-09 19:23:28]
実際に管理会社等に相談とかされた方いますか?
私もしてみようと思いますのでどのような対応だったかとか参考に教えて下さい。


312: 入居済みさん 
[2015-06-09 19:24:57]
最近廊下に小さくて茶色い虫をよく見ます。
ゴキブリかな・・・
313: マンション住民さん 
[2015-06-09 20:18:17]
もう、ゴキブリですか???
そんなに汚いんですか???
314: マンション住民さん 
[2015-06-09 20:22:56]
アリーナは近くに公園があるから、虫も多いんでしょうか?
虫は全般的に苦手なので、虫対策、有効なものがあれば教えていただきたいです。
315: 入居済みさん 
[2015-06-10 23:05:20]
小さな虫、私も見ましたがとりあえずゴキブリではなく、コガネムシのような虫でした。季節的なものなのかな?
316: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-06-11 23:13:44]
アリーナに住んでいます。
ベランダや網戸に犬の毛のようなものがたくさんつくのですが、皆様はいかがでしょうか。
317: 入居済みさん 
[2015-06-11 23:42:55]
>>316
図書館に近い方の住人ですが、網戸には綿毛状の白いものがちょくちょく付着しますね。
318: マンション住民さん 
[2015-06-12 22:40:08]
騒音の音初めて聞こえた気がします…
ドンドン、ドンドンと一定のリズムですよね?
何か人の作業音じゃなく機械的でした。
原因が分かると本当にいいのですが。
319: 入居済みさん 
[2015-06-12 23:47:24]
この週末、例の騒音が聞こえたらすぐにここに書き込んでもらえませんでしょうかね。
原因切り分けのため、共用部から聞こえるかどうかぐらいはお手伝いしたいと思います。
320: 入居済みさん 
[2015-06-13 09:19:48]
>>319
わかりました。聞こえ始めたらすぐに書き込み致します!

321: 入居済みさん 
[2015-06-13 12:41:09]
洗濯機の音じゃないか?脱水?
322: 入居済みさん 
[2015-06-13 21:13:33]
ドンドン、ゴンゴンではないがゴロゴロ音が今していますね。
この音もよくするなぁ…
323: 入居済みさん 
[2015-06-13 22:15:04]
>>322
言い出しっぺなんですが、現在外出中で確認できませんでした。
また報告お願いします。m(__)m
324: マンション住民さん 
[2015-06-14 10:45:52]
ウチでは包丁を使っているらしき音が聞こえます
もしかすると今まで感じていた音は、皆さんが当たり前のように出している音なのではないか、と思っています
そうなるとそれぞれが気をつける以前に、やはり構造的欠陥を疑ってしまいます
325: 入居済みさん 
[2015-06-14 12:05:44]
無断駐車しているのがいますね。傷付けられればいい。
326: 入居済みさん 
[2015-06-14 13:02:42]
>>324
そんな日常的な生活音が漏れてるなら、1ヶ月もしないうちにマンション中で大問題になってると思いますけど…。
327: マンション住民さん 
[2015-06-14 13:50:25]
>>325
来客用駐車場は、埋まっていますか?
いま、出先なので確認できません。
328: 入居済みさん 
[2015-06-14 14:26:49]
>>327
今現在空いていますよ。
329: マンション住民さん 
[2015-06-14 16:44:36]
327です。
328さんありがとうございます。
330: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-06-15 13:49:57]
>>317
ご連絡、ありがとうございました!
確かに小さな白いものはつくのですが、それ以外に動物の毛のようなものがたくさんつくので。。遅く上の方か、となりのかたがペットを飼われているのですね。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる