野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「桜上水ガーデンズ《契約者用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 桜上水
  6. 4丁目
  7. 桜上水ガーデンズ《契約者用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-10-28 02:10:25
 

桜上水ガーデンズの契約者専用スレつくりました。
契約者のみなさま、情報交換しませんか。

検討 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371135/

所在地=世田谷区桜上水4-413-2他
交通=京王線桜上水駅から徒歩3分
総戸数=878戸(非分譲362戸含む)
間取り=2LDK~4LDK、58.48~111.84m2
入居=2015年9月中旬予定
売主=野村不動産、三井不動産レジデンシャル
設計・監理=日建ハウジングシステム
施工=大林組、清水建設
管理=野村リビングサポート

[スレ作成日時]2014-01-07 12:04:05

現在の物件
桜上水ガーデンズ
桜上水ガーデンズ  [【先着順】]
桜上水ガーデンズ
 
所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 桜上水駅 徒歩3分
総戸数: 878戸

桜上水ガーデンズ《契約者用》

303: 契約済みさん 
[2015-05-27 20:03:42]
木々の緑が、春のころより濃く&深くなりましたね。
写真ありがとうございます。
304: 匿名 
[2015-05-27 21:35:39]
現場の方々の顔までupしてるけど、ちゃんと了解もらって撮影してる? 自分は仕事中の様子を勝手に撮影されてさらされるのは不快ですよ。
305: 匿名 [男性] 
[2015-05-27 21:43:13]
私は契約者ではないのですが、以前桜上水団地に住んでいました。
写真ありがとうございます。

欅大きくなりましたね。低層階では影になってしまうのかな。
桜上水団地の面影があって良い感じです。
みなさん、良い環境を手にいれて幸せですね。
306: 契約済みさん 
[2015-05-27 21:51:18]
297~300様
きれいなお写真を載せて頂きありがとうございます。
いよいよ完成ですね。
内覧会がより楽しみになりました。

305様
団地の頃にお住まいだったのですね。
建て替えでは選択されなかったのですか?
307: 匿名  
[2015-05-27 21:51:57]
304さん

契約者用のスレッドですよ。揚げ足取りの書き込みはやめましょう。
308: 匿名 [男性] 
[2015-05-27 21:59:51]
305です。
私は地権者ではないので選択はできませんでした。

資料を取り寄せ、見に行きましたが、お金の工面のめどが立たず買うのは諦めました。
親族が地権者なので、読ませていただいています。
309: 契約済みさん 
[2015-05-27 22:17:16]
308様
306です。
早速ご丁寧なお返事をありがとうございます。
どんな方が地権者として住まわれるのか事情は分かりませんが、
ここを購入できて本当に良かったと思っています。
ここを知るまで5年以上マンションを探していました。
第一期一次で購入しましたが、
以前、団地時代にお住まいの方が良い環境を手に入れてと
仰って頂けると本当に安心します。
ありがとうございました。

310: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-05-27 22:23:29]
写真ありがとうございます!
最近見に行けてないので、本当にありがたいです。
いい感じですね。
311: 契約済みさん 
[2015-05-28 01:34:51]
写真ありがとうございます。
私も先週、現地に行って見てきました。
エントランス周りはもう少しかかりそうですが、
全体像がハッキリ見えてきたことで、気分がぐっと高揚しました。

写真にもあるE棟南端の欅は素晴らしかったです。
現地で見ても8~9階くらいまでの高さがあり、
その圧倒的な存在感に桜上水のシンボル的なものを感じました。
(桜ではなく欅ですが。笑)

私は第一期で購入しましたので、別棟になりますが、
各棟見どころというか良さがそれぞれあり、
かつ全体としてそれほど主張することなく、
うまく街に溶け込んでいると感じました。

何はともあれ内覧会まであと1か月。
ワクワクしながら楽しみに待ちたいと思います。
312: 匿名 
[2015-05-28 08:37:51]
マナー違反撮影もみんなわかってても、見たいから見て見ぬふり。入居後も廊下に傘やら生協の箱やら置きそうで心配です。
住民の質がマンションの価値を決めますよ。
耳の痛いことを言ってくれる人を大切にしないと末期の秀吉みたいになりますよ。
313: 匿名さん 
[2015-05-28 08:53:53]
>>312
かまってちゃん丸出しコメントでびっくらこいたw
314: 匿名 
[2015-05-28 20:03:05]
>>313
オマエモナー
315: 匿名さん 
[2015-05-28 21:46:09]
>>314
耳が痛い。
316: 匿名 [旧団地住民] 
[2015-05-28 22:30:07]
311さん

欅は桜上水団地のシンボルでした。桜上水ガーデンズのシンボルにもなるでしょう。

E棟南端の欅は、建て替え前に駅側に植わっていた欅の1本だと思います。
見ているだけで、落ち着いた気分になったものです。

これからも大事にしてもらいたいです。
317: 匿名 
[2015-05-28 23:08:03]
だから耳は掃除しろとあれほど言ったのに…
写真マダー?旦\(^_^ )チンッ
318: 匿名さん 
[2015-05-28 23:15:08]
おっ、ガセネタの大将、こっちにも来てたか
契約者の人たちに怒られるよw
319: 匿名さん 
[2015-05-29 07:58:19]
どっちも幼稚。 スルーできないの?
320: 契約済みさん 
[2015-05-29 21:09:58]
内覧会の件ですが、
指定日を変更された方いらっしゃいますか?
321: 匿名さん 
[2015-05-29 21:48:27]
>>320

共働きで指定日は夫婦で休みを取るのが無理で変えてもらいました。基本的には指定日に何とか来てもらいたい雰囲気でした。
322: 匿名 
[2015-05-29 22:03:20]
事情があれば変更可能
323: 契約済みさん 
[2015-05-29 22:10:15]
320です。
お返事をありがとうございました。
指定日に行かないと次がない気がしましたが、
急に用事が出来てしまったので、
勇気を出して変更できるか聞いてみます。
324: 契約済みさん 
[2015-06-02 19:44:21]
内覧会の後はハウスウォーミングパーティですが、
いらっしゃいますか?
325: 契約済みさん 
[2015-06-03 18:27:26]
出席します。
登記の案内も来ましたね。
実感湧いてきます。
326: 内覧前さん 
[2015-06-04 07:30:24]
ところで桜上水ガーデンズは第4期5次で
完売したのかどうかご存知ですか?
327: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-06-04 23:36:20]
マンション前にすでに賃貸7部屋ありとありました。ブラフでしょうか。
328: 匿名さん 
[2015-06-05 00:32:31]
>>327

ガーデンズ近くの不動産屋さんに掲示されてましたね。
私も見ました。
あの書き方はブラフではないでしょう。
何らかの事情で9月から住めなくなった方や、賃貸生活続けながら家賃収入を得たい地権者の方では。
世帯数多いので、そういう方も一定数いるでしょう。
329: 匿名さん 
[2015-06-05 17:32:23]
>>327
おいくらぐらいでしょうか?
330: 匿名さん 
[2015-06-06 18:52:07]
>>329

値段はまだ出てなかったですよ。
331: 匿名さん 
[2015-06-06 21:19:21]
>>330
ありがとうございます。タイミングが合わなかったので賃貸での入居を希望しています。契約者板に思わず書いてしまい、すみませんでした。
332: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-06-06 21:19:31]
全戸申し込みがあったようです!来週契約会で、完売予定らしいです。
333: 契約済みさん [女性] 
[2015-06-07 12:02:06]
331さんのように賃貸でも住んでみたいと思って頂けるのは、
購入者としてはとても嬉しいです。

332さんの情報が事実なら有難いですね。
いつまでも売れないのは人気のないマンションのようですものね。





334: 契約済みさん 
[2015-06-07 12:30:15]
先ほど現地へ行きました。
行くたびに、外構の様子が変化していくので、見てて楽しいです。

不動産屋の張り紙も見ました。
賃貸は、6戸でしたよ。
335: 契約済みさん 
[2015-06-07 12:50:51]
現地に行かれて羨ましいです。
地方在住ですので次に行けるのは内覧会です。
お写真もアップして頂けますよう宜しくお願い致します。
336: 匿名さん [男性] 
[2015-06-07 19:52:58]
賃貸が出ると言うことは、やはり、完売が難しいから早目に賃貸でだしたのですかね。
出来れば、全て完売が理想的でした。
337: 匿名さん 
[2015-06-07 20:23:32]
>>336
334てす。
張り紙には、それぞれのオーナーが違うので、賃貸条件も引っ越し時期も戸別に違うというような趣旨の事が書いてありましたので、オーナーは地権者ではないでしょうか。
338: 匿名さん [男性] 
[2015-06-07 21:51:54]
そうでしたか。
ありがとうございます。
なら、まあそれぞれ事情があるでしょうしね。
339: 匿名さん 
[2015-06-08 18:35:29]
既に残り住戸全戸に申し込みが入っているので、契約会までにキャンセルが出なければ完売のようですね。
残り住戸は1階が多かったから、時間かかると思ってたけど、ラス1までよく申し込みが入ったな。
340: 契約済みさん 
[2015-06-08 21:16:19]
次の契約会はいつでしょうか?
341: 匿名さん 
[2015-06-09 14:40:59]
>>339
ここの1階は日当たりよくてガーデンビューでプレミア付いてますからね~
342: 匿名さん 
[2015-06-09 17:34:49]
友人は1階が好きなので戸建住宅が良いと言っていたので、
あえて1階を選ぶ方はいますよね。
343: 匿名さん 
[2015-06-10 01:18:57]
>>334
その不動産屋も地権者の方だそうですよ。
344: 匿名さん 
[2015-06-10 01:38:49]
引っ越しの案内来ましたね。
やはり土日は平日より料金高いのでしょうか?
複数から見積りとりますが。。。

それに土日はかなり申し込みが集中しそうで、当たるか不安です。
平日しか当たらなかったたら、仕事休むしかないかな。。。
345: 匿名さん 
[2015-06-10 01:42:36]
>>340

次の日曜らしいですよ。
346: 匿名さん 
[2015-06-10 07:37:53]
>>345

6月14日ですか?
いよいよ完売でしょうかね。
347: 内覧前さん 
[2015-06-13 19:08:32]
フェンスに沿った植栽は、今後の成長を見越しての木々の間隔や色んな種類なのでしょうか。統一感がちょっと気になりました。
348: 内覧前さん 
[2015-06-13 19:45:27]
グランドゲートも完成しつつあるようですね。
349: 契約済みさん 
[2015-06-13 19:56:15]
既に購入してしまったので、
どんな仕上がりでも受け入れて行くしかないですね。
でも内覧会では気になった点は申し上げると思います。
350: 内覧前さん 
[2015-06-13 20:29:10]
立派な木々と落ち着いた色の新しい建物がよく合っていて、稀有なマンションだと感じましたよ。
351: 内覧前さん 
[2015-06-13 20:37:23]
仰る通り、立派な木々は、貫禄があり素晴らしいと思いました。
目隠し用なのでしょうか、フェンスに沿うように植栽されている低木の木々のことが気になりました。
購入後ですが、可能な部分はよりよくなると良いなと期待します。
352: 内覧前さん 
[2015-06-13 21:02:04]
なるほど。低木の方も注目してみます。手入れのしやすさ等も考慮して決めているかもしれませんね。
353: 内覧前さん 
[2015-06-13 21:22:33]
ご報告をありがとうございます。
私共は2階ですので植栽されている木々の事は気になります。
日当たりが悪くなるのでしょうか?
354: 内覧前さん 
[2015-06-13 22:36:34]
>>353
現地を訪ねてから1週間経ってますので、状況は変わっているかも知れませんが

フェンス沿いの低木は二階からの視界には干渉しないと思いますよ。
棟にもよりますが、一部だけ、中位の木々が二階への日当たりに関わるのではと思います。
植栽がよい環境を整えてくれ、日常になる景色が居心地よくなるといいですよね。
355: 内覧前さん 
[2015-06-13 22:54:48]
>>353
BDEH棟などは樹木が大きいため5~6階位まで影響ありそうですが、落葉樹ですので冬は日当たりよく夏は涼しいのではないでしょうか。この話題はこちらの掲示板でも何度か出たと記憶しています。
356: 内覧前さん 
[2015-06-13 23:03:02]
>>355
完成間近に植栽が始まった、フェンスに沿った中低木の木々のことを話題にしているのだと思いますよ。
357: 355 
[2015-06-14 00:53:44]
それは失礼しました。かんちがいでした。
358: 内覧前さん 
[2015-06-14 04:47:48]
内覧会が楽しみですね。
一番お早い方はいつでしょうか?
お時間があれば、お写真を掲載して頂けると嬉しいです。
359: 内覧前さん 
[2015-06-14 11:26:04]
植物の名前に疎くて恐縮ですが、低木の方はどういった木が植えられていますでしょうか?
また、地面にも結構植物を植えているように思いました。
360: 内覧前さん 
[2015-06-14 15:28:56]
内覧会はA棟から始まるのでしょうか?
内覧が終わられた方は情報を教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
361: 契約済みさん 
[2015-06-14 21:19:38]
今週末に地権者の方々の内覧会が行われたようですね。ご参加された方、いかがでしたでしょうか?状況を教えて頂けますと幸いです。
362: 内覧前さん 
[2015-06-17 21:55:17]
内覧会が終わられた方はぜひご感想をお願い致します。
363: 内覧前さん 
[2015-06-18 17:55:05]
お手数をお掛けしますが、
最新のお写真をお撮りの方がいらっしゃったら
載せて頂けると幸いです。
宜しくお願い申し上げます。
364: 内覧前さん [男性 30代] 
[2015-06-20 21:58:47]
暗いですが。
暗いですが。
365: 契約済みさん 
[2015-06-21 01:06:35]
一枚だけですが。
一枚だけですが。
366: 内覧前さん 
[2015-06-21 08:01:12]
お二方とも写真をアップしてくださりありがとうございました。感動です
367: 内覧前さん 
[2015-06-21 12:34:56]
364様365様
お写真をありがとうございました。
パンフレットのように完成してきているのですね。
内覧が待ち遠しいです。
368: 契約済みさん 
[2015-06-21 14:32:00]
夜もいい感じですね!
369: 内覧前さん 
[2015-06-21 14:47:03]
マンションまでの道に街灯が欲しいですね。
鍵の引き渡し後は灯りがつくのでしょうか?
370: 匿名さん 
[2015-06-21 14:58:21]
>>369
駅からマンションまでは小さな商店街ですし、歯医者さんの角からは街灯もありますよ。中はもちろん大丈夫と思います。
371: 契約済みさん [男性] 
[2015-06-21 19:50:11]
同じような写真で恐縮ですが。。
雨が降っていたので、写真はあまり撮れなったのですが、周辺の歩道も整備され、すごく良い感じでしたよ。
同じような写真で恐縮ですが。。雨が降って...
372: 内覧前さん 
[2015-06-21 20:06:36]
371様
お写真をありがとうございました。
良い雰囲気のメインゲートですね。
内覧日が楽しみです。
373: 内覧前さん 
[2015-06-21 21:28:32]
内覧会が待ちきれず、現地を一周してみました。
内覧会が待ちきれず、現地を一周してみまし...
375: 内覧前さん 
[2015-06-21 21:45:10]
その2。
誤って二重に投稿してしまいました。失礼しました。
その2。誤って二重に投稿してしまいました...
376: 内覧前さん 
[2015-06-21 21:48:53]
373、374、375様
お写真は何枚でも嬉しいです。
遠方でなかなか現地を見れませんので本当にありがとうございます。
377: 内覧前さん 
[2015-06-21 21:50:25]
その3
噂の石垣
その3噂の石垣
378: 内覧前さん 
[2015-06-21 21:50:43]
ゲートが開いているようですが、
中には入れないのでしょうか?
敷地の中に入れそうに見えますね。
379: 内覧前さん 
[2015-06-21 21:52:39]
377様
石垣のお写真はどちらの棟が写っているのでしょうか?
380: 内覧前さん 
[2015-06-21 22:15:19]
その4(最後)
北側の車寄せ出口付近からA棟とレセプションハウス。
敷地内にはお許しを得て入ることができましたが、ゲート内には入りませんでした。モデルルームに来場された方が営業の方と一緒にゲート内に入ってるのを見かけました。足元のタイルにも工夫があって、とても素敵な仕上がりでした。
石垣はD棟の南西面になります。雨に濡れて良い味が出てました。
内覧会当日が楽しみです。
その4(最後)北側の車寄せ出口付近からA...
381: 匿名さん 
[2015-06-21 22:37:21]
外見は期待通りの出来映えですね。
内覧会も楽しみになってきました。
382: 内覧前さん 
[2015-06-22 07:32:18]
お写真をありがとうございました。
想像通りの出来栄えですね。
実際に敷地内を歩くのが楽しみです。
383: 内覧前さん 
[2015-06-22 09:15:22]
内覧会を終わられた方がいらっしゃるはずですが、
内覧前の方の参考になりますので、
どうぞご感想をお寄せ頂きたいです。
お手数をお掛け致しますが、
宜しくお願い申し上げます。
384: 契約済みさん [男性] 
[2015-06-22 12:22:58]
>>383さん
内覧会既に始まっているのですか?
385: 内覧前さん 
[2015-06-22 12:39:11]
384様
地権者の方はもう始まっているそうです。
386: 契約済みさん 
[2015-06-22 15:34:28]
>>375

その2に写っている棟はどちらですか?
その4のお写真は帰宅する日を想像して感動しました。
ありがとうございました。
387: 匿名さん 
[2015-06-22 17:25:08]
>>386

その2は、DとEの間の駐車場出入口ですね。
388: 契約済みさん 
[2015-06-22 17:36:23]
>>387

ご返答をありがとうございました。
イメージがわいてきました。
入居日が楽しみです。
389: 契約済みさん 
[2015-06-22 18:44:19]
2年前に図面だけで契約してそれが時を経て形になり感無量です。
地方に住んでいて見れる機会は少ないのですが、
お写真を載せて下さる方のお蔭で現状が分かり感謝の気持ちで一杯です。

390: 匿名さん 
[2015-06-22 22:18:19]
>>385
建替組合なので、内覧会ではなく「住戸確認会」ですね。
予定では今日は、A棟とI棟が対象だったようです。

情報を上げる方はいないようですね。
391: 入居前さん [男性 40代] 
[2015-06-23 20:39:41]
内覧会行きました。
写真アップします。
内覧会行きました。写真アップします。
392: 入居前さん [男性 40代] 
[2015-06-23 20:41:38]
D棟
D棟
393: 入居前さん [男性 40代] 
[2015-06-23 20:43:59]
Aかな
Aかな
394: 入居前さん [男性 40代] 
[2015-06-23 20:46:50]
D棟へ
D棟へ
395: 入居前さん [男性 40代] 
[2015-06-23 20:50:25]
Cです
Cです
396: 入居前さん [男性 40代] 
[2015-06-23 20:52:19]
>>393
Bですね
397: 入居前さん [男性 40代] 
[2015-06-23 20:56:48]
エントランス
エントランス
398: 入居前さん [男性 40代] 
[2015-06-23 21:07:32]
天気もまずまずで、内覧出来ました。
1時から5時までと始まりましたが、アッと言う間に時間です。採寸の余裕はあまりありません。
無理言って時間もらいました。

出来栄えはかなりいいです。多少の汚れと手直し少々くらいでした。

アプローチの石張りもいい感じで植栽のセンスもなかなか良かったです。

満足出来ました!

399: 内覧前さん 
[2015-06-23 21:31:53]
391~398様

内覧会のお写真をありがとうございました。
長時間お疲れ様でした。
まだ時間が足りないという感じなのですね。

手直しが少なくて何よりでしたね。
内覧業者さんは同行されましたか?

満足されたとこ事で安心致します。
お忙しい中ありがとうございました。
400: 入居前さん [男性 40代] 
[2015-06-23 22:11:32]
>>399
特に業者さんは頼みませんでした。
自分の目で確認出来れば充分です。
ただ気になる点は全て意見すべきです。

施工会社さんに質問してもわからない事が多いので、割り切って次回に返事をお願いしました。


by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる