株式会社エストラストの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「オーヴィジョン照葉アクアテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. オーヴィジョン照葉アクアテラス
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-09-14 01:56:51
 削除依頼 投稿する

スマートマンションのオーヴィジョン照葉アクアテラスってどうですか?。
エコ仕様などが気になっています。
いろいろ情報交換や意見交換しませんか。

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26番51(地番)
交通:西鉄貝塚線 「香椎花園前」駅 徒歩21分
「照葉小中学校前」バス停から 徒歩1分(西鉄バス)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:61.71平米~124.78平米
売主・事業主:エストラスト

物件URL:http://www.strust.co.jp/o-vision/build/teriha-at/index.html
施工会社:三井住友建設株式会社 九州支社
管理会社:株式会社トラストコミュニティ

【物件情報の一部を追加しました 2014.5.30 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-28 18:53:01

現在の物件
オーヴィジョン照葉アクアテラス
オーヴィジョン照葉アクアテラス
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26番51(地番)
交通:「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
総戸数: 148戸

オーヴィジョン照葉アクアテラス

123: マンコミュファンさん 
[2014-08-06 00:24:31]
既に契約した後に値引き要求しても応じてくれるデベは日本中探してもまずないでしょう。
もし逆に、第一期販売時に契約したのにデベが第二期販売で値上げしたので価格アップしますと言ってきたら「ハイ分かりました」応じる人はいないだろうし、値上げに応じる義務もない、契約とはそういうものです。
後で値下げしたところがあったので自分のところもさかのぼって値下げしてれという裁判を起こしても、まず勝てないでしょう。
124: 匿名さん 
[2014-08-06 08:35:45]
そもそも今の段階で100万下げるなんて話はガセでしょう。
そんなアホな売り方しないよ。
125: 匿名 
[2014-08-10 09:30:39]
電話かかってきたよ
私だけじゃないはず
126: 匿名さん 
[2014-08-10 12:37:55]
オーヴィジョンはまず高値を提示して驚かせますからねえ。
127: 買い換え検討中 
[2014-08-10 17:03:38]
NO126<そんなやり方する所今時ないでしょ・・・
128: 契約済みさん 
[2014-09-09 19:22:22]
>>85
契約してきましたよ♬
129: 匿名さん 
[2014-09-20 15:53:23]
いつのまにか販売代理が入ってるしー
販売不振でテコ入れか?
130: 匿名さん 
[2014-09-20 19:55:19]
東証一部上場、供給戸数も九州トップクラス。
自社営業だけでは、対応にも追いつかないのでしょう。
131: 匿名さん 
[2014-09-20 20:25:28]
営業さーん!遅くまで書き込みご苦労様。
132: ご近所さん 
[2014-09-20 23:15:22]
東証一部上場でも苦戦する時は有るよ。

ここならアイタワーと比べるだろうし・・・
133: 購入検討中さん 
[2014-09-20 23:23:53]
134: 匿名さん 
[2014-09-21 01:01:56]
アイタワーと比べても
こちらの方が間取も良いし
公園隣接で駐車場も多いので
建物の高さ以外、劣ってるイメージはありませんが。
東証一部となると企業としても問題ないのでは?
135: 匿名さん 
[2014-09-21 07:09:08]
では何故こんなに売れないの?(涙)
136: 匿名さん 
[2014-09-21 07:24:59]
そんなに売れていないの?
137: 入居予定さん 
[2014-09-21 17:07:34]
あ!
138: 物件比較中さん 
[2014-09-21 18:06:45]
後ろのアイタワーが最高ですよ~
みなさん買いましょうよ
139: 匿名さん 
[2014-09-21 20:46:30]
でも、駐車場が・・・。(^◇^;)
我が家では、1世帯に2台は、欲しいです。
特に照葉では近隣に駐車場が無いので・・・
家族構成によっても違うと思いますが、
共働きさんの所とかは、どうですかね?
140: ご近所さん 
[2014-09-21 22:39:38]
人によって値引き額、駐車場位置、手付金の額が変わってしまうみたいですね。今月から販売代理が入りましたが、売り主が売れないための販売代理会社。想像通り売るための販売代理会社。手数料も販売価格の利益率によって歩合が変わってしまうために、できるだけ定価で売りたいんだよね。人によって値引き額や手付金(解約されない額)がちがうのはしょうがないよね。購入しようと考えるなら、必ず今の段階でいくらまでできるか?確認が必要でしょうね。
141: 匿名さん 
[2014-09-21 23:15:56]
販売されて間もない物件で、値引きや駐車位置の制限など
風説を流している方は営業妨害で訴えられるんじゃないですか?
142: 契約済みさん 
[2014-09-25 00:57:05]
私の担当営業さんは熊本の応援に行くと言ってました。
私の会社も店舗増設で営業が足りてませんし、どこも同じですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる