京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「【東京建物】ブリリア琵琶湖大津京 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 柳が崎
  6. 【東京建物】ブリリア琵琶湖大津京 パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-09-19 01:27:26
 削除依頼 投稿する

情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2009-04-06 20:02:00

現在の物件
Brillia琵琶湖大津京
Brillia(ブリリア)琵琶湖大津京
 
所在地:滋賀県大津市柳が崎字立原55-1他(地番)
交通:湖西線「大津京」駅から徒歩13分
総戸数: 314戸

【東京建物】ブリリア琵琶湖大津京 パート2

491: 匿名さん 
[2010-04-03 08:20:59]
 ビーチ側からの景色はやはり最高ですね!
 中層階ということ、目の前が琵琶湖ということもありカーテンのたぐいは何もつけていないのですが、今朝は晴天であったこともあり、琵琶湖の朝日の力で気分もよく目覚めることができました。早起きは3文の得!
 今朝の眺めは高層階の住民さんはどうだったのでしょうか・・・
 本当にどのマンションも一長一短あるものですが、なににせよ京都にも近いし買い物には困らないし、すてきだと思いますよ。以前は京都市内で職場から歩いていける位置にすんでいて、今は車で通勤に40分はかかってしまうけれど、其れを差し引いても毎日の生活が本当に充実しています。わくわくつづきです。仮に電車を使いたくても、駅までもシャトルバスはでていますしね。2kmくらいのことですから散歩がてらに歩くのもなかなか悪くない気はします。

 競輪場のことは私も気になるところではございますが・・・
 今後西大津の住人増加、其れに伴う子供の増加などに伴い、競輪場の廃止や歩道の整備などもしっかり市としては考えてくれるのではないでしょうか・・・
平和堂ができるにせよ公園ができるにせよ、何もできなくてしばらく跡地になるにせよ、あれだけの立地なのですから早々に何か面白いものができてくれたらなあとは思います。
 そういえばもう桜の時期ですね。この近辺にすんでいるなら比叡山なんて裏山みたいなものでしょうとタクシーの運転手さんにいわれました。
 琵琶湖が目の前、裏山は比叡山、近江富士も見える。夏は花火。プラスのことにももっと目を向けてみたらいいんじゃないでしょうか♪
492: 匿名さん 
[2010-04-03 08:36:37]
ついでに景色写真をば。
ついでに景色写真をば。
493: 匿名さん 
[2010-04-03 08:37:40]
もう一枚
もう一枚
494: 匿名さん 
[2010-04-03 11:07:00]
仕事前に携帯からの写真も1枚
仕事前に携帯からの写真も1枚
498: 匿名さん 
[2010-04-03 19:34:00]

どこのマンションだって、問題はいろいろはらんでいる。
結婚と一緒で、完璧なものはないんです。
そうしたいろいろな意見に対し、入居済みの方が、必死に応答するのか、それとも適当にスルーしながらも、時折あるレスから生活への満足度がにじみでているのか。

私のような第三者はそこをみているんですよ。
で、最近の書き込みにあるブリリア住人さんからの行間からでているもの。とても良いですね。

【一部テキストを削除しました。管理人】
499: 匿名さん 
[2010-04-03 21:58:22]
ブランズが完売したとなると、ブリリアが琵琶湖に直接面した景色を手に入れられる唯一の新築マンションとなりましたね。淡水の湖畔に面した砂浜のあるマンションとなれば日本ではここが唯一ではないのでしょうか?
500: マンション住民さん 
[2010-04-03 23:39:14]
くだらないレスが時々ありますが、
マンションから東を望む景色は、間違いなく自慢できますよ。
それを望む人が、このマンションを買えばいいのです。
498さんさんのおっしゃるとおりで、完璧なマンションはありえないわけで、
その人が判断するマンションの長所短所は人それぞれ違う。
人が住処に何を望むかも人それぞれ。
何の参考にもならないケチつけるだけのレスはいらないし、くだらない。見るだけ損。よってスルー。
502: 住民 
[2010-04-04 00:38:07]
私も500のマンション住民さんの意見に賛成です
幽霊マンションだの営業の書き込みがどうだの冷やかしや憂さ晴らしのような下らない書き込みに何度も腹が立ちましたが言い争うような価値もない書き込みに対して書き込めば自分自身の生活や人間性までレベルが落ちると思い無視することに決めていました。
ブランズがどうとかサーパスがどうとか関係なし!
その時めぐりあった物件を気に入ったからこそ購入して生活してて不便を感じながらも毎日気持ち良く生活しているならそれでいいと思います
買う価値があると思えば家族でとことん話し合って検討すればいいだけのことですよ
503: 入居済み住民さん 
[2010-04-04 08:45:31]
南棟からの夜景もきれいですよ。ご参考まで。
南棟からの夜景もきれいですよ。ご参考まで...
504: 匿名さん 
[2010-04-04 09:19:53]
きれいですね☆また違ったきれいさがありますね☆
505: 住民 
[2010-04-04 09:28:05]
あの値引きの勢いじゃ半値以下になりそうで、資産価値のなさ、自分の見極めのなさにブリリアを買って後悔してます。
507: 住民 
[2010-04-04 17:15:50]
意味?
ないですよ

住民の皆様が知っているかはわかりませんが、私の友人が見に行ったときに47%引きしますよって。
もう半値じやないですか

まだ8ヶ月でですよ!
みなさんはそれを聞いて納得できますか?
508: ご近所さん 
[2010-04-04 19:38:18]
私は、近くに住んでいるのですが、以前このマンションの
モデルルームに行った友人からいろいろ相談されています。
やはり、場所のことをよく聞かれました。
この掲示板をみていると悲しくなります。
西大津は本当に住みやすく、便利だと思っています。
たくさん、売れ残っているようですが、販売の方が
滋賀のこと、琵琶湖のこと、西大津のことをあまりにも
知らなさ過ぎるのではないでしょうか。
友人も場所のことで心配しているのは、販売の方の説明
不足のような気がしてなりません。
509: 匿名さん 
[2010-04-04 21:28:44]
私が昨年4月にマンションパビリオンへお邪魔したとき、450万強の値引きがあり
まだ竣工していないのに・・・とちょっと戸惑ったことがありました。

竣工前の値引きということで売れ行きが心配で結局買いませんでしたが、
47%引きとは驚きですね!

こんなに苦戦されているとは・・・
510: 匿名さん 
[2010-04-05 09:48:29]
たしかに、南棟は、かなり埋まりましたね。どうも、バルコニーというよりベランダから見える洗濯物の大行列に、ちょっと引いてしまって、購入に踏み切れていません。たしかに資産価値の問題もありますが、かなり品格を問われそうで。。。
511: 入居済み住民さん 
[2010-04-05 10:01:29]
・良いところ・
公園がすごくきれいになってる
台所が広いし、リビングと対面
正面玄関がオシャレ♪
夜にバルコニーから見るミシガンやビアンカがすごく綺麗★
お風呂に段があって座れるし、スチームサウナもすごく気持ちがいい!!
いたるところでカギを使わないといけないけど防犯の為
エレベーターでいろんな人に会える。
 
・悪いところ・
琵琶湖虫が多い(少しきたならしいけどカーテンを着ければいいと思う)
防犯の為のカギ、車庫に入れる時のセンサーなのに引越しサービスの車、ゴミ回収の車がくるときはあいている。
ブリリア専用バスとすれちがうときが危ない


住民さんが増えれば増えるほど明るいマンションになると思っています。
512: 匿名さん 
[2010-04-05 11:38:12]
あえてチャレンジしてここにしなくても良いのでは?
コンセプト・価格帯・販売手法がこのエリアでは完全に間違っていた為の失敗作
もちろん居住者は早く売れてもらわないと、管理費なんかの件もあるでしょうし
なにしろ、自分が買ったマンションを肯定したいもんですよね。
でも、これだけの否定派と現状の売れ行きでは、他にマダマシなマンションがあるのでは?
513: 匿名さん 
[2010-04-05 19:45:29]
この掲示板での応答から、ブリリア住人さんは、大人で、清々しい方がさぞ多いかろうことがわかりました。
かげながら応援しています。
514: 匿名さん 
[2010-04-07 12:13:45]
仕事にいく前。かえってきてから。琵琶湖を見渡すと1日の疲れもいやされます。
この間は、公園の掃除をしてくださっている方もいましたね。
いつもエントランスを掃除してくださっているのできれいですし・・・
しあわせです。
515: 入居済み住民さん 
[2010-04-08 08:34:51]
平和堂は、競輪場のファン駐車場にできます。

競輪場の廃止は、確実でないですが、
ファン駐車場に平和堂が来るのは確実。

目の前に出来れば、本当に便利になりますね。

こちらに住んで半年になりますが、景色最高です。
今も、琵琶湖がキラキラきれいに光っています。

琵琶湖虫は、琵琶湖近くに住んだら、付きものですからね。





[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる