三菱地所レジデンス株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス神戸春日野道ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス神戸春日野道ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-05-14 00:34:20
 削除依頼 投稿する

売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:フジイ興産株式会社
施工会社:大成建設株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

ザパークハウス神戸春日野道
所在地 兵庫県神戸市中央区脇浜町3丁目360番(地番)
交通 阪神電鉄本線「春日野道」駅(3番出口)徒歩1分、阪急電鉄神戸線「春日野道」駅(駅舎)徒歩8分、東海道本線「灘」駅(南口)徒歩14分
総戸数 96戸
販売戸数 未定
駐車場 総戸数に対して35台(平置20台・機械式15台)
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK~3LDK
専有面積 55.09m2~70.35m2
販売予定 平成26年5月下旬予定
完成日または予定日 平成27年2月上旬予定
入居(予定)日 平成27年3月下旬予定
敷地面積 1765.5m2
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造・地上15階建
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
備考 ○用途地域/近隣商業地域・工業地域 ○バルコニー面積/10.45m2~18.19m2

春日野道
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%98%A5%E6%97%A5%E9%87%8E%E9%8...

【掲示板】
マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/

【知識】
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」について - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000061.html
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1337&cid_...

[スレ作成日時]2013-12-25 22:05:32

現在の物件
ザ・パークハウス 神戸春日野道
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県神戸市中央区脇浜町3丁目360番(地番)
交通:阪神本線 春日野道駅 徒歩1分
総戸数: 96戸

ザ・パークハウス神戸春日野道ってどうですか?

206: 匿名さん 
[2015-11-14 19:14:51]
今相場が上がってるからもうちょい高くても売れるやろうね
207: 土地勘無しさん [男性 30代] 
[2016-04-02 18:19:08]
ここは分譲マンションのようだけど投資用収益物件なんでしょうか??
自分は転勤族で賃貸用の部屋を見せてもらいましたが間取りが気に入らず残念。
リビング狭いし、他の洋室は縦長過ぎました 笑
角部屋って人気ありますが、ここは真ん中辺りの部屋の方が埋まってるようでした。
見学すればわかりますが東も西も角部屋からの景色は期待しない方が良いレベルです。
208: 匿名さん 
[2016-04-29 14:20:26]
そうなんですか。参考になりました。
角部屋があまり人気が無いようなのは、景色のせいだけではないと思うので、
他の部屋より価格が高いのかなと思いますが、どうなんでしょう。

中古物件一件みつけました。
204さんの物件と同じ?かもしれません。
だとするとちょっと値上がりしてるようです。
間取りは普通ですけど、南向きだから明るいんじゃないでしょうか。
209: 匿名さん 
[2016-07-12 18:56:39]
>>208
そうですね >>204と同じ階で同じ平米数なので同じ部屋だと思います
8ヶ月前から500万円値上げしています
今は株と同じで中古不動産も景気で上下するのが当たり前になりましたね


ザ・パークハウス神戸春日野道 15階
価格 3,780万円
間取り 3LDK
専有面積 62.87m2(壁芯)
(バルコニー面積 11.78m2)
所在階/建物階 15階/鉄筋コンクリート15階建
主要採光面 南東
所在地 兵庫県神戸市中央区脇浜町3丁目 [周辺地図]
交通 阪急神戸本線 「春日野道」駅 徒歩5分
阪神本線 「春日野道」駅 徒歩1分  [その他交通]
築年月 2015年2月(築1年)
http://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_ag/21NGpMb3eWxvWGtQW...
210: 匿名さん 
[2016-08-23 20:44:59]
年始に神戸転勤が決まり、いろいろ見学した中でここも見ました。業者は別々で2部屋見ました。

両サイド角部屋が真ん中より若干広く新築販売価格3000万円台だったそうです。

角部屋以外の部屋は全て新築販売価格2000万円台。最上階でも2000万円台らしいです!!
(ビックリして何度も営業マンに探り入れたので2000万円台は間違いないと思います)

私が見に行った時は今より安かったですが、購入は無いなって感じでした。

会社の補助があるので賃貸ならと考えましたが、間取りが残念な感じで見送りました。
ホント部屋が縦長です。妻は部屋以外の玄関や廊下の収納が少なめなのと、
システムキッチンがイケてない。システムキッチンの下の収納もダメと言っておりました。
ご参考になれば・・・
211: 匿名さん 
[2016-08-23 21:27:18]
>>210
ここは立地が悪いからねー
新築は土地勘ない方が中心に購入したんだと思いますよ
神戸市内のマンションなら駅10分でもいいから最寄り駅が三宮駅のマンションにした方がいいですよ
212: 匿名さん 
[2016-08-24 21:45:38]
ライフも近いしHAT神戸も近いしそんなに立地は悪くないとは思いますが。
春日野道の昔のイメージを何時迄も引きずっているのでしょうか。
とはいえ、三宮に近い方が便利なのは確かですね。
213: 近所のおじさん 
[2016-08-28 23:54:19]
ウォーキングコースで良く周辺を歩いてます。少し前家のポストにも売広告入ってました。
12階 専有面積65㎡ 3580万円
全体的に地価が上がってるとはいえ、かなりいい値段つけてますね。
他の方の書き込みからいくと購入価格に700程乗せてるんですかね~
このマンション建ったなと思ったら南側に高層タワーが建ち始めて随分出来上がってます。
真南に建ってるわけじゃ無いし距離があるから関係ないと言えば関係ないですが
東側の部屋の方はバルコニーからの抜ける感じは無くなったんじゃないでしょうか。
それで売りに出したのかなと勝手に思ってしまいました。
214: 匿名さん 
[2017-01-19 11:11:59]
このマンション最安が2LDK2200万円~、3LDK3000万円~の広告が入ってて
安かったのでモデルルームへ行った事あります。一番高い部屋で3700万弱でした。
確か南に電線があって部屋からの景色が悪いって事で5階か6階まではかなり安く設定してると
説明を受けたような記憶があります。
ワンフロア7戸で詰め込んだような間取りで両端の部屋以外は小さな部屋でした。
私個人的には西端の上の方の階が良いなと思って見てました。
外観の色、間取りが好みでなく購入しませんでしたが
今でも近くを通ると思います、なぜあの水色なんでしょう・・・
215: 匿名さん 
[2017-10-25 23:29:57]
市長続投による阪急の地下鉄乗り入れ実現で
春日野道駅が地下化してよくなるかもしれませんね。
216: あり 
[2018-07-29 10:49:57]
パークハウスにしてはかなり安っぽい外観ですね。
217: ご近所さん 
[2021-04-07 17:58:44]
市営住宅みたいな色合いですね。
218: マンション検討中さん 
[2021-05-14 00:34:20]
パークハウス神戸シリーズでは一番安っぽいけど
資産価値パークハウスブランドとして保たれてる。
三菱の神戸物件は購入者に損はさせてない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる