旧関東新築分譲マンション掲示板「ジェイパーク南町田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ジェイパーク南町田
 

広告を掲載

さる [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

http://www.jointcorporation.co.jp/open/building/index.jsp?buildingId=・ジョイントコーポレーションについて教えてください778910

[スレ作成日時]2004-08-04 08:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

ジェイパーク南町田

522: &&&& 
[2005-02-26 20:58:00]
このマンションよいですよね
ぜんぜん上の音とか聞こえません。。
まだいないのかなあ?
隣の音も聞こえません!
523: 匿名さん 
[2005-02-26 20:59:00]
今日は寒かったですよね
引越しされてた方ご苦労様です
エレベータが乗れなくって大変でしたが
524: 匿名さん 
[2005-02-26 22:30:00]
nさんへ、
つきみ野2丁目にアリーナつきみ野スポーツクラブ
というのがありますよ。
スクールバスもでていますが、ここまでくるかは?
525: 新参者 
[2005-02-26 23:32:00]
3月5日に2台目の駐車場を貸してくれるそうです。いくら位かな〜?
526: 匿名さん 
[2005-02-27 14:38:00]
525さんへ
7千円から9千円が相場みたいですよ
527: 新参者 
[2005-02-27 21:44:00]
有難うございます。もう1台車買おうかな〜♪♪
おっとっと。子供の教育費の貯金もしなければ(−−);
528: 匿名さん 
[2005-03-01 21:33:00]
フィルタ業者最悪!出入り禁止だよ・・
玄関のベルならすな〜
529: 匿名さん 
[2005-03-01 21:50:00]
駅までの近道は・・やはり246からカルフール
グランベリーを通ってでしょうか???
530: 匿名さん 
[2005-03-01 22:46:00]
女学館の脇から小学校の前=>細い道を上がっていって=>階段
=>モデルルーム=>鶴間公園=>ベトナムアリス
のようなルートがあったと思いますがこちらはどうでしょうか?
遠回りかなぁ?
531: 匿名さん 
[2005-03-03 22:21:00]
近くに、鶴間公園以外のこじんまりした公園をご存知の方、
教えてください。
ブランコ、滑り台、砂場があればよいのですが。
鶴間公園は広すぎて、ちょっと大きい子供向けといった
感じですし、小さな子供の足だとちょっと遠い。。。
532: 匿名さん 
[2005-03-04 07:43:00]
531さん
南町田病院の前にこじんまりしたきれい目な公園みました!
ライオンズマンション?のそばです!
今日は雪ですね・・
うちもこどもがいます!
一緒に遊んでください〜
533: Jパー子 
[2005-03-04 09:19:00]
昨日家具の搬入のため現地入りしました。あとは引越しです。o(^^)o
夕方食事をとろうと思い。つきみ野方面に歩いてみました。
Red Robster、とんでん、ラーメン屋、焼肉や、蕎麦や、うどん屋、夢庵など、色々あって、なかなか充実してました。
現在すんでるところは田舎なので、車で食事に行くことが多かったのですが、これからは徒歩で行くことが多くなりそうです。
外食は南町田よりも散歩がてらつきみ野方面というのが定番になりそうです。
534: X 
[2005-03-04 09:53:00]
つきみの
にヤマダ電機もありますよね

眼科も耳鼻科等もありましたよ!
なかなかきれいでした
南町田病院には眼科はありませんでした
小児科は皆さん
南町田病院にしますか?
この辺の方は女性は(奥さんは・・)
やはり車の運転ができたほうがよいですよね?
ペーパードライバーだったのですが。。練習しなくては・・です・・
535: 匿名さん 
[2005-03-05 01:10:00]
530さん
私も、それが最短な気がしてましたが、グランベリーモールの左側(西側)を取るなら、住宅街のどのルートを行っても大差ない気がします。
私の足だと、一生懸命歩いて13分ぐらいですかね。
朝だったら、川沿いに途中まで行ってもいいのかも。夜は、暗いので危ない!
536: Jパー子 
[2005-03-07 09:27:00]
昨日、下準備のためまたまた現地入りしました。さぶかった・・(^^;;
だいぶ入居された方が増えた感じで、車も前より増えてましたね。

カーテンの設置立会い、家具の組み立て等でバタバタとあっという間の一日でした。
ようやく部屋らしくなりました。
買い物につきみののYAMADA電機にいきました。規模がでかいし凄い品揃えでびっくり。ちょっと嬉しいかも。(^^)

裏の冷蔵倉庫は営業してるんですかねぇ?なんだか寂れてた感じがしました。
537: 匿名さん 
[2005-03-08 18:26:00]
水道管のセールス来ました!メンテナンスの説明といいつつ・・おしうり!危ないです
家の中にも上がりこもうとしました!
若造の!茶ハツな兄ちゃん!
危ないとこでした
!!!
社員証には顔写真はなかったです
水道の掃除?をするとかいって
家に上がろうとしました
変な資料もって
いかにもマンションの関係とちらつかせて:!!怪しいです

社員証に社名顔写真なしでした!
何しゃべってるのか
わからなかったです
早口で・・
気をつけてくださいね

538: 匿名さん 
[2005-03-08 21:36:00]
そういうのは、”管理組合から聞いていない”、って断ると良いですよ。
539: 匿名さん 
[2005-03-08 22:47:00]
引越が完了するまで、色々な業者が自由に出入りできます。
TVモニター付インターホンがあっても、まだ機能を発揮できません。
突然玄関のインターホンを押してやってきます。
まだ引越完了していない我が家でさえも、準備で行っている間に
新聞屋・ダスキンが数回、玄関からですがNHK(2回)ありました。
幸い水道管やレンジフードというのはありませんでしたが…
入居済の方々にはさぞ迷惑な事でしょう。
皆で撃退しましょうね。
540: 匿名さん 
[2005-03-09 15:00:00]
撃退しましょう!お〜〜!
541: × 
[2005-03-09 15:43:00]
フランスの流通大手カルフールは、日本国内で展開している全8店舗を大手スーパーのイオンに売却する方向で最終調整していることが9日、分かった。2000年12月に千葉市に1号店を出店して以来、わずか4年余りで撤退することになる。交渉に合意すれば、10日にもカルフールが発表する予定。
 カルフールは、本国の業績が不振で事業の整理を進めており、今後はアジアで市場の急拡大が見込まれる中国に、経営資源を集中する方針だ。
 カルフールは、小売業で米ウォルマート・ストアーズに次ぐ世界第2位の経営規模を誇るだけに、日本1号店のオープン時には「黒船襲来」などと大きな話題になった。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ジェイパーク南町田

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる