三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. 【契約者専用】パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー Part2
 

広告を掲載

内覧前さん [更新日時] 2021-01-27 00:29:40
 削除依頼 投稿する

無事内覧会を迎えたGWTの情報交換をいたしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/253128/

パークシティ武蔵小杉ザグランドウイングタワー
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1301番(地番)、
    神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目以下未定(住居表示)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分
   南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:2LDK
面積:61.85平米
売主:三井不動産レジデンシャル、三井都市開発
施工:竹中工務店


[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2013-12-25 00:24:00

現在の物件
パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー
パークシティ武蔵小杉ザ
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩1分
総戸数: 506戸

【契約者専用】パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー Part2

582: 匿名さん 
[2014-07-27 20:59:00]
>>581
ねぇねぇ。
住民でない人さんは理事会やった事あるのでしょうか?
文脈からやったこと無さそうですね。
こんな他のマンションの契約者専用スレッドに勝手に書いてないで自分で手を上げてマンション運営を変えてみては?
自分のマンションは自分の所で解決して下さいね。
583: 入居済みさん 
[2014-07-27 23:02:23]
>>581
貴重な情報ありがとうございます。
報酬について、今回は見送り、とありましたが管理費が軽減という形での報酬があるなんて、知りませんでした。
かなりめちゃくちゃですね。
様々な情報をいただけると、今後、理事になった時、住民裁決の参考になります。
エントランスの改造もなく、今の理事さんはしっかり、話し合いもしてくださっているのがよくわかる議事録で安心しています。が、問題はその先にあるわけですね。
584: 住民さんA 
[2014-07-28 09:37:31]
おそらくなのですが、部屋の窓を開けて、内廊下の玄関を開けて空気を通しているのか、廊下がビュービュー音がして生暖かい風が吹いています。やめてもらいたいのですが、コンシェルジュに相談して解決できるのでしょうか。
内廊下の冷房効率も悪くなるように思いますし。
そのようにされている方、いらっしゃるのでしょうか。玄関を開ける度に気持ちが沈みます。
585: 入居済みさん 
[2014-07-28 12:22:57]
住民でない人がしゃしゃり出ないでほしい。
同じ三井系列のマンションなら参考にもなりますが。


586: 匿名 
[2014-07-28 12:50:45]
同じ階のお宅なのでしょうから様子を確認しに行かれてからでも遅くはないと思いますよ、コンシェルジュに相談されるのは。
587: 入居済みさん 
[2014-07-28 13:53:29]
うちは玄関の鍵をかけてきっちり閉じても、風向きのせいか知りませんが、ピューピュー音がしする時があります。高層マンションってこんなものなのかなぁと思っていましたが、玄関扉の建付けが悪いのでしょうか。ほかの方のところでは音はしないのでしょうか。
588: 入居済みさん 
[2014-07-28 14:18:25]
うちも玄関を閉めていても玄関側からぴゅーぴゅー音がしています。
空気抜きに窓を少し開けているせいでしょうか?
589: 入居済みさん 
[2014-07-28 14:56:43]
>>588
窓をあければ、風はものすごい勢いで入ってきます。
うちは、お掃除の時だけ窓を開けますが、金具で扉を止めて置かないとものすごい音を立てて閉まってしまいます。
抜けるところがある限り、窓の開け幅に関係なく風の勢いは強いと思います。
ですので、基本は窓は開けません。タワマンの宿命ですね。
590: マンション住民さん 
[2014-07-28 20:06:28]
我が家も、入居当時から玄関ドアの風切音に悩まされています。
窓を全て閉じていても、風の強い日には、昔よくあったヤカンでお湯が沸いた時のようなピーーーーという音が鳴り続ける(笑)ので、8月のアフターの際に直してもらうことにしました。
入居すぐの手直しの際に、既に直したお宅も何件かあるそうです。
うちの階ではおそらく我が家だけのようですので、ドアのゴムの調整具合や、風の通り道など何か原因があるんでしょうね。
591: 匿名 
[2014-07-28 22:21:28]
うちの部屋は窓開けていても大丈夫です。方角なのでしょうかね。
592: 入居済みさん 
[2014-07-29 00:02:51]
前に住んでいたマンションで、玄関を少し開けて風を通していたお宅はありました。
でも、内廊下のタワマンでは考えられないですね…。
593: 入居済みさん 
[2014-07-29 08:32:04]
うちもピー音凄いです。
三井に言えば直るんですね。
早速連絡してみます。
でも現にそんなに現象があるのに言わないと直してくれないんですね。方角などがまちまちなのでしょうかね?
594: 匿名さん 
[2014-07-29 09:04:36]
>>585
M○Tの内情だから、めちゃめちゃ参考になるでしょw
595: 契約済みさん 
[2014-07-29 12:30:08]
>>594
えっ、ミッドスカイは理事会やると管理費半額になるんですか?
そんなこと一度も聞いたこと無かったです。
本当ならばいつからそうなったんでしょうか?
だからみんなあんなにやりたがるんでしょうか?
本当に知らぬ間にです。
596: 匿名 
[2014-07-29 12:31:14]
窓を二ヶ所開けて空気の流れをつくると音がましになりませんでしょうか?
597: 入居済みさん 
[2014-07-29 12:58:23]
うちの場合は開けてても閉めてても音がしてますね。
ただやはり強風の時だけですが。
598: 匿名さん 
[2014-07-29 15:11:39]
>>595
間違った情報です。
そんなことあるわけないじゃないですか。
599: 匿名さん 
[2014-07-29 16:46:52]
久しぶりの更新です。換気ネタは参考になるかも。http://31haseko.blog106.fc2.com/blog-entry-25.html?
600: 入居済みさん 
[2014-07-29 16:51:48]
581の「住民でない人」と594の「匿名さん」は同一人物?
自分のマンションの問題は自分のマンションで解決してね。
他のマンションコミュで吐き出してないで。
ミッドスカイかも怪しいけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる