旧関東新築分譲マンション掲示板「 フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (3) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7.  フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

第2期 5/28(土) 登録申込受付 開始!!

旧スレッドのレスが450番に至ったので新しく設置いたしました。
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39458/

[スレ作成日時]2005-05-21 07:44:00

現在の物件
フォートンの国
フォートンの国
 
所在地:神奈川県横浜市 戸塚区品濃町字免久保1188番3(地番)
交通:横須賀線東戸塚駅から徒歩13分
総戸数: 888戸

 フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (3)

282: 匿名さん 
[2005-06-29 15:52:00]
交流会はギャラリーです。
(はがきに書いてあります)
夏祭りは?
283: 匿名さん 
[2005-06-29 15:56:00]
上品濃公園の謎?の中国人は、近くの川上団地の住人と思いますが・・・
284: 匿名さん 
[2005-06-29 15:59:00]
夏祭り、蚊が多そうですね〜。楽しみだけど!。そうそう、上品濃の戸建て、一坪100万はするそうですよ。
285: 匿名さん 
[2005-06-29 17:05:00]
坪100万だったら安いのでは?
286: 匿名さん 
[2005-06-29 17:33:00]
夏祭りのお知らせってハガキできましたか?
うちには交流会のしか来てないのですが・・・
2人子供がいるので、それぞれの対象交流会に2回参加するつもりです!
287: 281 
[2005-06-29 17:35:00]
282さんありがとうございます。
気がつきませんでした。
ギャラリーなら、付き添いは1人のほうが良さげですかね。
288: 匿名さん 
[2005-06-29 17:51:00]
はがきが手もとに無いのですが、夏祭り、
7月30日の所に同時開催?とか小さ
く書いてありました。
289: 匿名さん 
[2005-06-29 18:34:00]
土地だけで一坪100万。建物入れたら・・・高くないですか〜(++)
290: 匿名さん 
[2005-06-29 21:45:00]
土地35坪3500万に、建物1500万でトータル5000万ってところでしょうね。
291: 匿名さん 
[2005-06-29 22:12:00]
あのあたりは、市の決まりで60坪以上じゃないと、売れない決まりがあるそうですよ〜。近くに、金持ちがいることはうれしいことです
292: 匿名さん 
[2005-06-29 23:35:00]
交流会、うちはいくとしたら家族皆で行きます。
293: 匿名さん 
[2005-06-30 01:30:00]
276さん、ありがとうございます〜。
294: 匿名さん 
[2005-06-30 08:57:00]
>市の決まりで60坪以上じゃないと、売れない決まりがあるそうですよ
だったら戸建ては無理ですね・・・。
295: 匿名さん 
[2005-06-30 14:04:00]
小学生の子供がいるのですが、噂によると通学路は、上品濃公園の前ではなく 大きな通りになるんですか?そうなると、かなり遠回りになるんじゃないでしょうか??。上品公園〜新道を渡る橋〜消防署が一番近道のようです。
296: 匿名さん 
[2005-06-30 21:50:00]
>294
ですから、それ相応の方々が住まわれているのでは?
元々の住民の方々と、新しく住む事になる888世帯の方々との
経済格差が激しすぎると、要らぬ揉め事の種になるのではないかと
ちょっと危惧しています。
でも、反対運動とかは特に聞かないから大丈夫なのかな…
(一時掲示板なんかでは荒らしがひどかったようですけど、看板とか
住民間の反対運動があるようではなかったので)
297: 匿名さん 
[2005-06-30 22:08:00]
>296
?
意味不明。
298: 匿名さん 
[2005-06-30 22:24:00]
>296
バブル期に分譲された住宅地なら言える話かもしれませんが、最近では宅地の値段も下がってきてます。
サラリーマンが23区内に戸建が買える時代です。へたをすると、「それ相応の方々」はローンの残債
より物件価格が下がっていて担保割れという可能性もあるわけです。(逆資産効果ですね)

フォートンも決して格安物件というわけでもないので、さほど心配することもないと思います。
町内会のお付き合い程度なら、経済格差うんぬんという問題も起きないのでは?
299: 匿名さん 
[2005-06-30 22:52:00]
相場的にはこんなところか?
http://www.e-myhome.co.jp/openhouse/campaign.html
売地:横須賀線・東戸塚
4771万円より
■交通/横須賀線東戸塚駅徒歩12分
■土地/208.23m2(62.98坪)〜211.16m2(63.87坪)
■地目/宅地(現況更地)
■用途/第2種中高層住専
■建ぺい率/60%
■容積率/150%
■所在/横浜市戸塚区上品濃7街区※
■取引態様/媒介
300: 匿名さん 
[2005-07-01 00:56:00]
295さんへ
以前にも小学校の通学路のことが話題にもなっていましたし、先日何回か開かれた
フォートン周辺の生活事情を聞ける会でも通学路はいくつかあるそうです。
たぶん、フォートンからの小学生の数などによっては通学路が増えて、ご指摘の近道の方も
通学路になるのではないかとのことでした。
301: 匿名さん 
[2005-07-01 13:32:00]
>299
これってたぶんフォートンの目の前だよね。
この値段で60坪の戸建が買えるのだったら、こっちの方が良いかなw
目の前が大規模マンションで壁状態という事で
ちょっとお買い得になってるのかも知れないけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる