リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 清水
  6. リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-07-23 21:05:55
 削除依頼 投稿する

新スレを作成しました♪
楽しく情報交換しましょう。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-12-24 00:45:48

現在の物件
リバーガーデン千里丘 -けやき通り-
リバーガーデン千里丘
 
所在地:大阪府吹田市清水4205-1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩12分
総戸数: 174戸

リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part3

901: マンション住民さん 
[2015-06-15 12:45:46]
>>899
あの投書は、外部には名前等は漏れないっていう前提じゃなかった?名前も部屋番号も晒したら、個人情報流出やん。
個人情報も守れないなら、匿名有にするか、無くしたら?
902: マンション住民さん 
[2015-06-15 16:49:42]
掲示(可)のところに◎してありましたよ。
ご本人の納得の上では・・・?
903: マンション住民さん 
[2015-06-15 17:23:51]
掲示の点は本人の事前の同意があれば問題なしと考えますが、匿名での投書が認められていないことは好ましくないと思います。
実名では投書しづらいこともあるでしょうし、掲示板への掲示板を不可としても、理事の目には触れるわけで、どこまで守秘義務が徹底されているのかは疑問です。
投書は、誰が書いたかではなく、書かれていることが事実か、そして議論するに値するかどうかだと思います。
904: 住民さんA 
[2015-06-15 20:49:21]
匿名でもよければ書きたいことあります。
905: マンション住民さん 
[2015-06-16 02:12:39]
この手の意見箱は何が書かれているかと同時に、誰が書いたかも同じくらい重要になります。
正確には、どんな意見であれ、投稿したのが住民かそうでないかは最低限見分ける必要があります。
部外者の意見でマンションの運営を左右されたくないですよね?

また、匿名許可にしようものなら、理事会や特定の個人への誹謗中傷ばかり書く人が出かねません。
発言するなら責任をとる。
大人として当たり前の事です。

ついでに、おそらく匿名にしても防犯カメラを見れば誰が入れたか大体ばれますよ。


906: 住民さんA 
[2015-06-16 07:25:50]
発言に対する責任はいくらでもとりますが、投書を読むのは特別の使命感もなく輪番だから就任している理事なわけで、彼らのうちの一人が「⚪︎⚪︎⚪︎号室の⚪︎⚪︎さんがこんなこと書いてたよ」と高所の真意を外れて面白おかしく口外しないことはどうやって担保されるのでしょうか?

理事個別にお伝えすることも可能ですが、残念なことに現理事の誰を信用して良いのかもわかりません。
907: 入居済みさん 
[2015-06-16 07:35:10]
匿名でもいいとおもいます。

掲示板への張り出しは修正テープをするのであれば、切り取るなど、完全にわからない状態にするのが好ましいです。
あまりにマナーが悪い方がいるなら中止すべきだとおもいますが。
908: 住民さんA 
[2015-06-16 13:52:51]
そもそも投稿者が掲示可としていたとしても、何号室の誰の投書かをマンション中に知らせる意義はないのでは?
909: マンション住民さん 
[2015-06-16 20:51:06]
まぁ…普通は、掲示可の投書であっても、部屋番号と名前くらいは消すよね。
そこに、配慮できない訳ですから、906さんの言うような事が、起こらないとは言い切れないと思います。
910: 住民 
[2015-06-16 21:21:38]
>>909

全く同感です。
私が投書したわけではありませんが、掲示板を見て「理事会ってこういうことするんだ…。」と呆れました。
911: マンション住民さん 
[2015-06-17 11:16:32]
905の方、発言するなら責任をとる?大人として当たり前の事です?
じゃここでも名前を書きましょうww
912: マンション住民さん 
[2015-06-17 13:35:04]
幼稚園が帰ってきて、マンションで叫ぶ甲高い叫び声、ほんまやめてほしい。
何よりムカつくのは、ダメよお〜って笑いながら言うバカな母親!!
913: マンション住人 
[2015-06-17 16:05:28]
以前も掲示板に張り出されてたのを見たことがありますが、そのときは部屋番号と名前は消されていました。
今回は消し忘れではなかったのでしょうか?
914: マンション住民さん 
[2015-06-17 16:11:53]
その消し忘れが、本来あってはいけない事なんですよ。張り出すのなら、そこも徹底してもらわないと。
915: 匿名さん 
[2015-06-17 16:42:55]
幼稚園児が甲高い声で叫ぶのはほぼ仕事。
元気に育ってほしいものです。
だめよーも条件反射で特に考えていない。
これは改善の必要あり。
916: マンション住民さん 
[2015-06-17 16:53:19]
吹東高の仮校舎って、仮って言うくらいだから 何年かたったら壊すんですか?
景色が変わって悲しいです。いつかもとに戻るんなら辛抱しますが・・・
917: マンション住人 
[2015-06-17 17:21:11]
仮校舎ですからね
現校舎の建てかえのためです。
事前にお知らせありましたが見てないんですか?
918: マンション住民さん 
[2015-06-17 17:32:36]
何年後に現校舎に戻るって書いてありましたか?
書類見てないんで教えてください。
919: マンション住民さん 
[2015-06-17 17:52:43]
918さん
3年後くらいだったと思いますよ!
920: マンション住民さん 
[2015-06-17 19:18:02]
間違いで掲示してしまったのであれば、相応の謝罪も掲示されてしかるべき。
そうでないと今後も名前を晒されるかもしれないという疑心暗鬼の中で投書しなければならなくなります。
もっとも、私は理事の守秘義務履行が担保されない以上、匿名での投書が認められるべきだと考えます。
921: マンション住民さん 
[2015-06-17 23:12:52]
>>912
子供は大声出してしまうものだから、そこは仕方ないにしても、何故親はきちんと注意しないんでしょうね。
廊下は走らない・大声出さない…当たり前だと思ってたけど、今は違うのかな。
大声出しても子供だから許してね〜って、親が開き直ってる感じがします。
922: マンション住民さん 
[2015-06-18 17:36:24]
エントランスに置いている椅子と椅子の間にあるのはテーブル?なんですよね??
低すぎませんか?
足跡がついてるのを見ましたが、子供が乗って遊んだりしてないですか??
923: マンション住民さん 
[2015-06-18 19:48:18]
>>922さん

ちゃっちいし、高さがアンバランスですよね。
要するに何も考えていない、若しくは考えてもその程度ということです。
924: マンション住民さん 
[2015-06-18 19:55:05]
>>921さん

そういう親に育てられた子が10年後にどうなっているのかも想像してみましょう。
果たして若者か馬鹿者か…。


925: マンション住民さん 
[2015-06-19 01:49:21]
>>922
子供が足を乗せてゲームをしています。
926: 住民さんA 
[2015-06-19 08:51:24]
ほぼ毎朝、この時間帯にベランダでタバコ吸ってるA棟のヤツ。どこの部屋か分からんけど、部屋の中で吸えよ。
927: A棟の人 
[2015-06-19 10:45:30]
は〜い。
928: マンション住民さん 
[2015-06-19 18:05:52]
夏祭り毎年数万円ほど赤字が出ていて、残ったおにぎりや食べ物は全てお持ち帰りしているのに、今年も開催するんですね。赤字出してまで開催する意味あるんでしょうか。
929: 住民さんA 
[2015-06-19 18:46:28]
そういうことは躾ぐらいまともにできてからやってくれ。
930: マンション住民さん 
[2015-06-19 22:08:52]
自分が理事になった時に、夏祭りを開催しなければいけない…正直、そういったことが苦手なので不安になります。
931: マンション住民さん 
[2015-06-19 22:38:39]
赤字出してまで、やる必要はないと思います。
932: マンション住民さん 
[2015-06-19 22:46:34]
夏祭りの赤字って。みんなの積み立て金ですよね!?将来足りなくなってきたりしないか不安。無駄なお金使って欲しくない。
933: マンション住民さん 
[2015-06-19 22:57:39]
都合が合わず、総会に出られなかったのですが「夏祭りします」の決議は総会でされたのでしたか?
昨年のお祭りの赤字を提示しての決議なんでしょうか?
都合が合わずに総会を欠席する。そんな時に、安易に委任状を出してはいけませんね。学びました。
934: マンション住民さん 
[2015-06-19 22:57:49]
開催の有無は、住民にアンケート等取った方がいいんじゃないですか?
初めから、何の前触れもなく勝手に開催してましたけど。
935: マンション住民さん 
[2015-06-19 23:29:29]
えっ! 黒字と記憶してますが、違いました?
936: 住民さんE 
[2015-06-19 23:40:07]
黒字であろうが反対。
937: マンション住民さん 
[2015-06-20 00:15:18]
マンション以外の人も来てOKで赤字ってどうなんでしょ?
938: 住民さんA 
[2015-06-20 00:17:09]
私も毎年夏祭りは赤字と聞きましたよ、、、
939: マンション住民さん 
[2015-06-20 00:18:28]
赤字なんだから、夏祭りしないでほしい。
確かに、アンケート取ったらいいですよね!
940: マンション住民さん 
[2015-06-20 00:38:07]
どれだけの住民が、夏祭りに参加しているんですかね。赤字出してまで、開催しなくてはいけない催し物ではないです。
941: マンション住民さん 
[2015-06-20 00:53:53]
夏祭りに喜んでいるのは子供だけじゃないですか?
942: 住民さんE 
[2015-06-20 11:45:36]
いいえ、そういうことをやって喜んでいる大人もいます。打ち上げと称してビール飲んで。
943: マンション住民さん 
[2015-06-20 11:48:54]
やりたい人がやるのは結構。
やりたくない人を巻き込まないでいただきたい。
独立採算制、つまり別会計でやってくれということ。
そうすれば赤字だ黒字だという議論は生じない。
でも、公の金が使えず、赤字は自分たちで被らなければならなくなっても、やりたいかどうかは疑問。
944: 入居済みさん 
[2015-06-20 13:04:44]
赤字とは知りませんでした。その中にビール代もはいってるならおかしすぎますね。
946: マンション住民さん 
[2015-06-20 13:54:09]
>>943
別会計にするべきですね。
そもそも、マンションで夏祭りやクリスマスまでやるべき事なのか、それを積立金の中から、赤字出してまでやる事なのか、かなり疑問です。
やりたい人たちが、個人的にすればいいだけの話。
947: マンション住民さん 
[2015-06-20 14:36:04]
使っているとしてもそれは管理費や組合費であって、修繕積立金ではないと思います。
950: マンション住民さん 
[2015-06-22 01:05:47]
ここの地域では、子供会ってないんですか?
以前すんでたところでは 子供会でお金を積み立てて夏のイベントやクリスマス会
やってましたけど・・・。
マンション全体を巻き込むのは変でしょう。
冬の餅つきも 赤字ですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる