リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 清水
  6. リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-07-23 21:05:55
 削除依頼 投稿する

新スレを作成しました♪
楽しく情報交換しましょう。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-12-24 00:45:48

現在の物件
リバーガーデン千里丘 -けやき通り-
リバーガーデン千里丘
 
所在地:大阪府吹田市清水4205-1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩12分
総戸数: 174戸

リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part3

201: マンション住民さん 
[2014-02-18 11:13:03]
そこじゃなくて奥の水路沿いのベランダ下じゃないですか?
でも舗装工事しないと止めにくそうだけど!
話はかわりますが、青葉丘のまるやま耳鼻科やその横の胃腸科クリニックの評判誰か知りませんか?
202: 入居済みさん 
[2014-02-19 08:29:17]
201さん
まるやま耳鼻咽喉科には子供がいつもお世話なってます。
できたばかりで綺麗だし、先生は優しいので悪くはないと思います。
リバーの方で通われてる人多いと思います。
203: マンション住民さん 
[2014-02-19 17:29:26]
202さん
ありがとうございます。
204: 匿名さん 
[2014-02-19 19:22:48]
まるやまさんは、予約していても、軽く一時間くらい待たされました。
先生は、確かに若いし優しいですが、それ以外はすべて未熟に思えました。
205: 働くママさん 
[2014-02-21 13:45:32]
耳鼻科で未熟とは?
具体的にはどのような点ですか?
わからないので教えてもらえると助かります。
判断の基準にしたいと思います。
206: 匿名さん 
[2014-02-22 15:01:43]
予防接種を受けましたが、院内は泣き声でいっぱいであり、
射ってもらって納得しましたが、今まで予防接種を受けた中で一番痛かったような気がします。
先生は、自信なさげに直角に射していました。
上手な先生なら、ためらわずに斜めに射し込み、一瞬で終わった気がするのですが‥

耳鼻科とは直接的に関係が無いので、注視が未熟と感じただけで、診療等は分かりません。
すみません。誤認されるような文言を発しました。
207: マンション住民さん 
[2014-02-23 14:55:05]
今日の総会どうでした?出れなかったもので…
208: 住民さんA 
[2014-02-23 22:05:39]
NHKの契約封書が入ってましたが、封書入っていた皆さん契約しますか?
209: マンション住民さん 
[2014-02-23 22:26:51]
今の会長がやめない限りNHKとはおつきあいしません。
210: 匿名さん 
[2014-02-24 20:27:05]
毎日のように変なおじさんがインターホンを押してきて気持ち悪いです
211: 入居済みさん 
[2014-02-24 21:07:10]
変なおじさん?NHKの人?
212: 入居済みさん 
[2014-02-25 23:06:57]
どんどんバイクが増えていく〜。
213: 入居済みさん 
[2014-02-25 23:36:29]
この前の総会では、バイクの話出なかったんですか?
結局、何にも変わらないですね
214: 入居済みさん 
[2014-02-26 01:44:15]
今のうちに手を打って置かないと大変なことになりますよ。今小学生の子供達は10年経つといくつになりますかね。1台たりとも違反を許してはいけません。
215: 入居済みさん 
[2014-02-26 13:58:29]
何で野放しなんですか?
注意しても効果ないなら、それなりのペナルティーは与えるべきだと思いますが…。
216: 入居済みさん 
[2014-02-26 14:46:03]
例えばどんなペナルティーがいいでしょうか?
217: マンション住民さん 
[2014-02-26 15:26:44]
鎖で繋いで乗れなくすればいい。
218: 入居済みさん 
[2014-02-26 21:38:20]
賛成。一回捕まるごとに保管料を5000円ぐらい取ればいい。
219: 入居済みさん 
[2014-02-26 22:08:31]
やっぱり、お金が発生する形が一番効果があると思いますが、現実的には無理だよね。何か、ルールも守れないような奴らが同じマンションに居ると思うと、腹が立つ。
220: 入居済みさん 
[2014-02-26 23:08:11]
実現できると思いますよ。
罰金ではなく、所有者不明のバイクを保管し、保管手数料を徴収するところがミソです。
臨時総会にかければ面と向かって反対できる人はいないでしょう。
221: 入居済みさん 
[2014-02-26 23:19:49]
それ、良い考えですね。
222: 入居済みさん 
[2014-02-27 10:44:10]
ルールを意図的に守らない人が一定数いることは、年末年始のゴミドラムを見ても明らかです。一杯になっていたら持ち帰れと明確に掲示されているのにあれだけの数の人がゴミを放置して行くマンションなのです。性善説に立った秩序の維持が無理なのは明らかなので、次に考えるべきことは、どう取り締まるかという問題でしかありません。対策を講じることなく放置した場合、10年後の違反駐輪の状態がどうなるのかを考えてみましょう。今の幼児や小学生が免許を取って、あるいは免許を取らずに、バイクに乗り出すことになりますよね。だから今のうちから1台たりとも違反を許してはならないのです。
223: マンション住民さん 
[2014-02-28 00:26:15]
こんな時間にどなたか、ピアノ弾いてません?
C棟上階です?
224: 入居済みさん 
[2014-02-28 01:37:34]
エレベーターに近い方ですか?
225: マンション住民さん 
[2014-02-28 03:40:31]
近いです。
226: 入居済みさん 
[2014-03-01 10:01:07]
以前、上下左右の生活音が良く聞こえると書き込んでいた方がいましたが、本当に聞こえますね。
今朝も、隣からドンドン、ガタガタ等凄いです。生活音だと思っていますが、ちょっと壁に何か当たっても、結構音が響くので。こんなものなんですか?マンションって。
227: マンション住民さん 
[2014-03-01 10:27:19]
他のマンションのレスも同じようなコメントですよ
こんなものでしょう
特に今は小さいお子様が多いですし!!
228: 入居済みさん 
[2014-03-01 12:42:49]
ゴミドラムの鍵直ったところなのに、また鍵が抜けなくなっていたみたいです。
イタズラですよね
229: 入居済みさん 
[2014-03-01 13:44:42]
いたずらではありません。
故意にやったのなら犯罪です。
230: マンション住民さん 
[2014-03-01 14:37:49]
鍵穴にゴミ?が詰まってたらしいですよ、前回の故障は。
多分いたずらでしょう。同じ事が2回も起こるなんて、おかしいと思います。
231: マンション住民さん 
[2014-03-01 15:17:30]
意図的に鍵穴に何かを詰め込むって・・・・
そう言う人、怖いですよね。

セキュリティーがされてる敷地内でも、
変質者がマンション住人であれば、元も子もないですよね。

232: 入居済みさん 
[2014-03-01 22:54:15]
オートロックやチェーンゲートのところで住人が通るのに着いて一緒に入ろうとする人がいるのですが、そういう時皆さんはどうされていますか?
入るなと言ってもいいのでしょうか?
233: マンション住民さん 
[2014-03-02 23:25:50]
住人だったらいいと思いますが、違うんなら言ってもいいんじゃないですか?
234: 入居済みさん 
[2014-03-02 23:38:53]
住人かどうか判断できません。
ズルをして入ろうとしている人なら、聞いても住人だと答えるでしょうし。
235: 入居済みさん 
[2014-03-11 20:30:51]
このところあったりまえにバイクとめとるやんけ!
236: 入居済みさん 
[2014-03-11 20:56:58]
来客用駐車場前ですか?
237: 入居済みさん 
[2014-03-11 22:31:16]
せや!
238: マンション住民さん 
[2014-03-12 17:21:03]
バイクに張り紙でもしたら良いのではないですか?
239: 匿名 
[2014-03-13 05:22:07]
本当に!台数も増えてますよね。毎日自転車を上から出すの大変だし、ゆるされるなら平地に停めたい。我慢する方がバカみたいです。腹立つ
240: 入居済みさん 
[2014-03-13 07:18:09]
管理組合や管理会社は停めるなと掲示しただけで、後は放置しているのですから、ならず者が増えるのは当たり前。
まぁ通報するなんて書いているようでは、誰でも停めたくなりますよね。警察が私有地内の違反駐車に対応できるはずがないのですから、管理組合にやる気がないのが丸わかりです。臨時総会を招集して対策を講じるべきです。
241: 契約済みさん 
[2014-03-13 14:16:01]
自転車と同様で、バイク置き場も足らないんでしょうね!!
どうせ新たに置き場は作れないみたいですし、来客の自転車とかもふくめて
邪魔にならない程度なら、暗黙の了解でいいんじゃないですか?
外部からはあまり見えない場所だし
何かあったら退かせばいいんだし、勝手にどかされても文句はいえないでしょう!!
同じ住民だから、取り締まる事ばかりではなく
多少のグレーも必要かと・・・
242: マンション住民さん 
[2014-03-13 18:43:43]
それしちゃうと収集つかなくなりますよ。
誰でもわかるはずですが?
243: 匿名 
[2014-03-13 19:04:10]
多少のグレーなら、お金払って停めるのバカみたい、しかも超出し入れしにくいし。違法バイクみたいにさっと停めれるとこに停めれれば毎日楽だわ。
そう言えば一台しか駐輪場借りてない人が希望してて10台ほど駐輪場がいると言ってましたよね、シェアサイクルの場所を空けるとか、なら平面ですよね、うらやましい。変更したいです。
244: 入居済みさん 
[2014-03-13 20:19:28]
グレーOKなら俺も明日から停めるわ。
245: 匿名 
[2014-03-14 05:17:11]
私も停めるわ、違反しても全くペナルティなしなんてラッキー。
246: 入居済みさん 
[2014-03-14 07:28:54]
ってなりますよねぇ。
だから一人の違反者も許しちゃダメなんですよ。
247: ご近所さん 
[2014-03-14 10:48:39]
ここすごいマンションですね。
248: マンション住民さん 
[2014-03-14 23:31:24]
ここの掲示板はよくこんなんなりますけど
普通に良いマンションですよ!!
249: 住民さんA 
[2014-03-15 06:36:44]
総会でも、もしかしたらその場にいるかもしれない違反者の前で部屋番号告げて糾弾するのは気が引けますよね。
250: 入居済みさん 
[2014-03-15 08:53:58]
取り敢えずは掲示板への掲示か各戸への投函で今後は管理組合が対処する旨を宣言すればよいと思います。3月中ぐらいは様子を見て、4月以降も違反があれば、撤去や輪止めなどの実力行使が相当かと。意思決定に議決が必要なら臨時総会を開いてもらいましょう。
251: マンション住民さん 
[2014-03-15 12:48:56]
ここで議論しても何も変わりません。
数人から数十人しか閲覧していないと想定されます。
行動あるのみです。
252: 入居済みさん 
[2014-03-15 16:23:11]
それは一理ありますね。
何人くらいの人がここを閲覧しているのか。
バイク問題について今のままでいいと思っているのか。
それとも対処すべきと思っているのか。
ここでのアンケートをとってみたいと思います。
趣旨に賛同いただける方は書き込んでください。
検証はできませんが一人一票でお願いします。

私自身は対策を講じるべきだと考えます。
253: マンション住人 
[2014-03-16 01:57:16]
モラルの無い住人がたくさん住んでるマンションですので、グレーはありえません。違反駐車もしかり。絶対に断固取り締まるべき!早くペナルティー課せばいいのに…。大至急対策を取るべき!に一票デス。
254: 入居済みさん 
[2014-03-16 13:56:09]
私も、取り締まるに1票です。
ここまで好き放題させてきたので、そろそろ本格的に考えていくべきだと思います。
255: マンション住民さん 
[2014-03-16 17:16:26]
大の大人が・・・
人に注意されるまで気付かない?直せない?
自分さえ良ければ・・・精神?
ルールを守れない

平然とルール違反する人の神経が許せないです!

何らかの対策を取ることに一票です!

しかし、ここまでしないといけないなんて、
情けない・・・
256: 入居済みさん 
[2014-03-18 08:35:57]
今のところ取り締まるべきが4票、放置でよいが0票ですね。
257: 匿名さん 
[2014-03-18 17:05:41]
見てる人少ないって言ってるのにこんなとこで票とっても無意味
258: 入居済みさん 
[2014-03-18 18:00:39]
何人のことを指して少ないと言っているのですか?
その点にも興味があります。
私自身は正直なところ、少なくとも4人もの人が同意見であることが確認できたのは収穫と思っています。
無意味であるとのご意見は承りました。

放置でよいとの意見を表明される方は引き続きいらっしゃらないようですね。
259: 入居済みさん 
[2014-03-18 18:25:16]
少ない票数であれ、放置を良しとしている方がいないと分かっただけでも、大変意味のある事だと思います。

260: 入居済みさん 
[2014-03-18 21:12:10]
いないということではなく、正確には意見を述べる人がいないということですね。
また、257さんが仰るように、ここを閲覧している人が少なければ少ないほど、対処すべきと表明している人の比率は高まることになります。
一人一票が遵守されていると仮定し、閲覧者が表明者4名+257さんだけだとすると、ここでは実に80%の人が対処すべきと考えていることになりますね。
261: 匿名さん 
[2014-03-18 21:24:37]
80%やったとして、どうなるの??
262: 入居済みさん 
[2014-03-18 21:43:03]
80%という数字には拘泥しませんが、ここで同意見の方の確率が高ければ高いほど、総会などの場でも支持を得られる可能性が高まると推認して差し支えないと思います。
それがアンケートの本来意義ではないでしょうか。
263: マンション住民さん 
[2014-03-19 00:00:05]
取り締まる仕事は 誰がされるのですか?
264: 入居済みさん 
[2014-03-19 00:17:23]
いくつか考えられます。
管理組合で担う、違反駐輪を排除するチームを創設する、誰もが随時対処できる仕組みを構築するなど。

しかしながら私の考えでは、たちまち実力行使をしなくてもよいと思っていて、先ずは管理組合が1.決められた場所以外への駐車駐輪はルール違反であることを宣言する。2.今後改善がなければ、違反者の公表を含め実力行使をせざるを得ないことを宣言する。というステップを踏んで注意喚起、警告をしてもよいと思います。

できれば実力行使なんかしたくないのですが、他に方法がなければやむを得ません。
265: 匿名さん 
[2014-03-20 00:13:29]
無意味といった者ですが、放置でよいとは思ってませんよ?
ただ、世帯数考えたらたった4人のここだけの意見は無意味と思ったまでです。
80%と言ってますが全世帯での80%じゃないですし。
アンケートも全員からとらないと意味ないですよね。
総会やらで意見述べたほうが早いのでは?と思ったまでです。
266: 入居済みさん 
[2014-03-23 07:52:16]
三連休はとめっぱなしかよ!
267: マンション住民さん 
[2014-03-23 12:44:51]
駐車場の出入口に、ミラーつけてほしいなと前から思うのですが、それもお金かかるし無理なのかなぁ。
駐車場を出る時に出会わすことが多くて、危ないので私はゆっくり行くようにしてるのですが、それでもスピード出して駐車場入口を入ろうとしてる人が居て、何度かぶつかりそうになったことがあるので…
268: マンション住民さん 
[2014-03-23 13:54:02]
休みなんでね…
269: マンション住民さん 
[2014-03-23 15:10:24]
266さん

「駐車禁止!!!」

って、張り紙貼っちゃえ!!
270: 入居済みさん 
[2014-03-23 15:21:26]
目の前に貼ってあるのに停めているんだから、きっと字も読めないんでしょう。
271: 住人 
[2014-03-24 02:05:46]
あの…素朴な質問。
その違反駐車のバイク(?)ずーっと違反駐車してますよね?
先日の総会で議題に上がってないんでしょうか?(参加できなかったので状況がわかっていません…ごめんなさい)
ほんとに貼り紙なんて風景の一部といったように、普通に停めてますよ。常に見ますもん。
総会で話題になってないから今も平気で停めてるんでしょうね。結局、違反したもの勝ちなんですね。
ルールを守って、きちんとお金払って駐車している方々が超お馬鹿なんですね。私も含めて。
違犯してるその人は、違犯してるだけでなく、一切駐車料金も払ってないんですもんね…。
なんでペナルティーの話にならないんだろ…。案外、役員の人だったり?
272: マンション住民さん 
[2014-03-24 07:17:09]
総会はここと違って住民同士顔を突き合わせてますからね
あんな風に停め続ける方ですから、発言して逆恨みされて住民トラブルなんて可能性もあります

そもそも総会は個人の違反を糾弾する場ではないので、
マンション全体の問題として役員が言い出さないと誰も何も言えないでしょうね

それより管理組合からのお知らせが途切れてるんですが、
総会で決まったことの周知はないんですかね?
12月末から理事会開催されてないの?
全事案を解決しろとは言わないが、せめて最低限の務めは果たすべきです

273: 入居済みさん 
[2014-03-24 12:15:37]
みんなで管理組合宛に手紙を書いてみましょう。
私は一人でも書くつもりですが、意見は多い方が影響力が大きいと思うので呼びかける次第です。
274: マンション住民さん 
[2014-03-25 00:30:46]
272さん。 3/23の総会、ご存じなかったのですか? 四月から役員さんも半分替わられますよ。

要望や疑問点は意見箱に入れてみてはいかがですか?
丁寧な回答、掲示板にはってありましたよ。
275: マンション住民さん 
[2014-03-25 00:34:48]
↑ 2/23の総会の間違えでした。
 すみません。。。
276: 入居済みさん 
[2014-03-25 06:50:47]
手紙って、意見箱の事ですよね?
私も書いてみます。ルールを守り、生活している方々が、少しでも気持ちよく過ごせるように。
あと、別件なのですが未だにキックボードを廊下で乗ってる子っているんですね。
今朝、6時30分頃子供の声と廊下をキックボード?で走る音で目が覚めました。何故親は注意しないのか、不思議で仕方ないです。非常識過ぎるでしょう。
こういう事も、意見箱に書いたら何かしらの対応って、してもらえるんですか?
277: 272 
[2014-03-25 13:40:54]
274さん
管理組合からのお知らせが年末までは毎月掲示板に出てたと思いますが
それのことを言ってます

総会の決定事項告知や理事会の会議録も兼ねているとのことだったので、
総会後に更新を待っていたのですが、
今月突然取り外されたきりなので気になっています。
278: マンション住民さん 
[2014-03-25 15:19:35]
新しく理事の役員になるれた方でも共用通路に自転車を良く置いてられますからね。
そりゃルール守らない人に注意出来ないでしょう。
279: 274 
[2014-03-25 15:49:31]
277さん。
三月で監事さんが替わられるので、引き継ぎ段階かもしれませんね。

私も要望があり ポストに入れましたら丁寧な回答を頂きました。
役員さんも日中ずっと在宅されているわけでないので 管理人さんに伝えるか
ポストに入れるかされたほうがいいと思います。
気が付かない事 案外多いですよ。

バイクの無断駐車にしても、私は駐輪場を通らないので 違反の場所さえわかりません。
お困りでしたら意見箱にいれて回答を待たれたらいかがですか。 
280: マンション住民さん 
[2014-03-28 16:46:50]
最近、なんか工事してる?C棟上階なんですが、かなりうるさいですね…
281: マンション住民さん 
[2014-03-28 22:18:24]
朝から音が凄いですね。

例の柵?かなと思っていました。違うのでしょうか?
282: マンション住民さん 
[2014-03-29 02:07:03]
柵すんのに、あんな音なるんですか?
283: 入居済みさん 
[2014-03-29 18:01:08]
ペットを飼おうと思っているのですが、ペットクラブ?って入らないといけないんですか?
284: 入居済みさん 
[2014-03-29 18:22:31]
聞かなきゃわかりませんか?
入居時の資料を読みましょう。
285: マンション住民さん 
[2014-03-31 19:22:15]
今日エレベータを降りようとしたら、小学生くらいの子二人がエントランスから

キックボードにのったまま、エレベータに突っ込んで来ました。もう少しでぶつかりそうで怖かったです

エントランスの机や椅子には鞄が散乱していてみていて気持ちの良いものではありません。

挨拶もしない子も多いし、小学生で行儀悪い子が目立ちますね。
286: 入居済みさん 
[2014-03-31 20:09:28]
その手の子供たちが10年後にバイクに乗るわけです。
今何をしておくべきか、皆で考えましょう。
287: マンション住民さん 
[2014-03-31 20:39:25]
確かに。幼稚園児が挨拶をして、小学生が無視してるのをよく見ます。どーかしてますね。
288: 入居済みさん 
[2014-03-31 21:11:37]
掲示板で注意喚起したところで、どうせそんな親には効果ないんでしょうから、現行犯で捕獲しないとダメでしょうね。
289: 入居済みさん 
[2014-03-31 22:07:47]
キックボード、禁止して欲しいです
290: 入居済みさん 
[2014-04-01 07:16:46]
禁止しなくちゃやめられないような輩は、禁止したってやめられませんよ。バイク然り、ゴミ然り。
291: 匿名さん 
[2014-04-01 22:37:45]
親は何してるんでしょうね(^_^;)
292: 入居済みさん 
[2014-04-02 00:49:37]
親は違反駐輪。
293: 住民さんA 
[2014-04-14 21:03:09]
子供だけじゃありません。大人も自転車で廊下走ってますよ。毎日ね
294: 入居済みさん 
[2014-04-14 21:35:40]
試しにひかれてみようか?
295: マンション住民さん 
[2014-04-15 06:14:13]
え?そんな人います?さすがに見たことないなー
296: 住民さんA 
[2014-04-15 15:10:28]
毎日ほぼ決まった時間にご帰宅です。奥の棟ですよ。
297: 入居済みさん 
[2014-04-15 16:34:32]
何階?
298: マンション住民さん 
[2014-04-15 18:55:58]
C棟やけど見たことないですねー。
そんな見たら、さすがに引いちゃうなー。
299: 入居済みさん 
[2014-04-16 00:47:12]
A棟のどこかの部屋から、何か音楽が凄く聞こえる…。寝れない…。マンションって、斜め下や上の部屋の音も、漏れ聞こえてくるものですか?どこか特定できないけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる