旧関東新築分譲マンション掲示板「グランスイート南大沢ってどうですかパート2(購入者限定)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 鑓水
  6. グランスイート南大沢ってどうですかパート2(購入者限定)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

まえのスレが450を超えましたので、パート2を作成してみました

過去のスレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38518/

販売も最終期に入っており、来週が抽選ということもありますので、購入者限定ということにしました。
購入者の皆さん同士、あと4ヶ月実りある掲示板にしていきましょうね。

[スレ作成日時]2005-11-22 09:09:00

現在の物件
グランスイート南大沢
グランスイート南大沢
 
所在地:東京都八王子市鑓水2-78-2(地番)
交通:京王相模原線/南大沢 バス5分 停歩4分
間取:4LDK
専有面積:92.66m2

グランスイート南大沢ってどうですかパート2(購入者限定)

42: 匿名さん 
[2005-11-27 12:42:00]
2005年11月25日(金) 11時19分
長谷工が急反発、9月中間期の連結経常は過去最高、通期見通しも増額

長谷工コーポレーション <1808> が急反発。一時36円高の430円まで買われ、
前場引けで東証1部値上がり率3位。24日に発表した今3月期の9月中間決算で
連結経常利益が過去最高益で着地した。
供給が前年同期を上回る高水準となったマンション市場の中で、集中購買の強化や
材料の発注形態見直しなど工事採算の悪化を防いだことが寄与した格好。
通期業績見通しも上方修正し、連結経常利益は420億円(前期比5.7%増)
→500億円(同25.8%増)へ増額した。
ただ、優先株式の処理が継続するため復配は見送った。
[ 株式新聞ダイジェスト ]
提供:株式新聞社
43: 匿名さん 
[2005-11-27 16:55:00]
売主の丸紅には、悪質な販売妨害だと教えてあげよう!
44: 匿名さん 
[2005-11-27 20:44:00]
で、結局構造は大丈夫なのかな?誰か確認した?
45: 匿名さん 
[2005-11-27 21:41:00]
ここ、構造計算本当に大丈夫ですか?
なんかヒ○ーザーと同じ匂いが…って冗談冗談。素人考えなので話半分ね。
46: 匿名さん 
[2005-11-28 12:32:00]
先日、東京三菱のローンも申し込み会のお知らせがきました。担当者まで希望日時を連絡くださいとの
ことだが、私の担当は、別のマンションのMRに移ってしまっているので、当初のプランどおりいくの
か非常に不安。(引継ぎがきちんとなされているのか・・・。)
47: 匿名さん 
[2005-11-28 20:57:00]
3月までに利率が上がったら当然プランどおりにはいかなくなりますよ。
一番底のときよりは上がってきている銀行がありますよね。

短期固定か長期固定か悩んでください。
48: 匿名さん 
[2005-11-28 21:50:00]
きっとその時は、営業さんも低い利率で計算しただろうし実際は当初プランよりは上がることを覚悟しといた方がいいと思いますよ。
49: 匿名さん 
[2005-11-30 21:54:00]
株もだいぶ上がってきましたね。金利も上がるのでしょうか?
思ったよりローン返済が増えて、生活が苦しくなる人がでるのかな?
50: 匿名さん 
[2005-12-01 11:56:00]
どこの銀行に聞いてもこれからは上がっていくと言っていましたよ。今の金利で考えてた人は結構厳しくなりそうですね。
51: 匿名さん 
[2005-12-04 23:26:00]
最終期、完売できなかったみたいですね。一体何戸残っているのでしょうか。
先日、偽造問題で丸紅の通知が届きました。姉○とは関係ないと書いてありました。
が、ただ関係ないのでご心配なくというのではなく、図面も計算書も偽造ものではありませんよと
示してもらいたかったと思うのは、私だけでしょうか。(こんなことを書くとアラシの標的になる
かな?)
52: 匿名さん 
[2005-12-06 00:11:00]
そうですね、『偽造はありません』と断言して欲しいものです。
別のスレを見ると、他のデベに比べて丸紅は対応が遅い気がします。
この辺りも不安になってしまいます。
ところで、現地の工事は順調なんでしょうか? お近くの方、レポート頂ければ幸いです。
53: 匿名さん 
[2005-12-06 00:16:00]
工事はすこぶる順調ですよ。引渡しは1月には出来そうな雰囲気ですよ〜。
54: 匿名さん 
[2005-12-06 00:53:00]
外観はほぼ完成していますが、マンションというのは、中の工事が時間かかるのですよ。今年は、台風
が少なかったから、例年よりは工事は順調に進んでいるとは思いますがね。できれば、3月中の引渡し
になってもらいたいですね。
55: 匿名さん 
[2005-12-06 11:33:00]
工事を急がせて内装関係が手抜き、ずさん工事というのもいやですしね。
それにしても丸紅の今回の対応は遅いですね。構造計算の再チェック、
別の審査機関での再審査等何らかのパラレルチェックを行って、安全宣言
を早くして欲しいですね。どのマンションでも同じでしょうが
購入者は皆、気にしていますよね。今後の予定だけでも早く丸紅に
言ってもらいたいですね。
56: 匿名さん 
[2005-12-06 12:33:00]
>55
あのお手紙をもって終了なのではないでしょうか?何かそんな気がしますが・・・。
来週のローン申込みの際に聞いてみようかなとは思っています。
57: 匿名さん 
[2005-12-06 23:54:00]
気が早い話ですが、内覧会はプロに同行を依頼しますか?
最近は不安をかりたてる事が多いので、ウチは御願いしようと思っています。(多少の出費を覚悟してでも)
プロの目から見てもらい『問題ないです』の一言が欲しいと思っています。
58: 匿名さん 
[2005-12-07 09:12:00]
>57
私も内覧業者に依頼しようとは思っています。しかし、ご存知だとは思いますが、内覧業者は、構造等
については、チェックはしてくれませんよ。また、完成済みの物件なので、内部もみることはできません。
構造図面及び計算書をチェックして、偽造がないことを確認するのは、本来は売主である丸紅が即座に
とらなくてはならない行動だと思います。丸紅がやりそうにない現在、購入者が業者に依頼するしか方法
はないのでしょうかね〜。
59: 匿名さん 
[2005-12-11 17:18:00]
残り4戸になったみたいですね。あと少しがんばってもらいたいものです。
先日、構造計算偽造問題に関して、更に詳しい説明書が届きましたね。皆さんはどうとらえましたか?
60: 匿名さん 
[2005-12-12 18:51:00]
あと、4戸なんですか?!もっとあるかと思いましたよ。
構造計算偽装問題の件はもう、信じるしかないでしょう。対応は遅かったですがちゃんと説明文が届いた事だし…。
61: 匿名さん 
[2005-12-12 22:03:00]
ライフのHP、丸紅のHP両方ともがそうなっていました。(本当かどうかは不明ですが。)
今日、今後のスケが届きましたね。引渡しが4月3日と4日早くなっていましたが、税制改正を
考えると何であと4日早くならないのでしょうかね。支払う金銭が何十万円と変わってくる可能性
が高いのに、何故購入者のことをもっと考えてくれないのでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる