清水建設株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ヴィークタワー名古屋東別院②」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. 【契約者専用】ヴィークタワー名古屋東別院②
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-07 19:14:30
 削除依頼 投稿する

No.1000を超えましたので、
新レス立てました。
匿名さんや住民以外の方は、
書き込みご遠慮下さい。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210726/

所在地:愛知県名古屋市中区大井町114番(地番)
交通: 地下鉄名城線「東別院」駅徒歩1分、「金山総合駅」徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
構造:鉄筋コンクリート造、免震構造、地上29階建
総戸数:211戸
売主:清水建設株式会社、清水総合開発株式会社
施工会社:清水建設株式会社名古屋支店
管理会社:清水建設株式会社名古屋支店一級建築士事務所
【物件情報を追加しました 2013.12.25 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-22 23:35:44

現在の物件
ヴィークタワー名古屋 東別院
ヴィークタワー名古屋
 
所在地:愛知県名古屋市中区大井町114番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 東別院駅 徒歩1分
総戸数: 211戸

【契約者専用】ヴィークタワー名古屋東別院②

351: 住民板ユーザーさん7 
[2017-06-09 23:44:12]
280さん、マンション住民に謝る事も大事かもしれませんが、一番最初に謝らなければならない人が最初にいるんじゃないんでしょうか?349さんみたいに。
352: 住民板ユーザーさん4 
[2017-06-10 00:13:57]
私も351さんの意見に賛成です。
一番恐怖を感じてらっしゃる人は車のオーナ様ではないでしょうか?
なのにこの280さんは一言も謝罪の言葉はないようですね。
353: 匿名さん 
[2017-06-10 00:26:30]
すべては一台の駐車の問題から始まり
こんなに大きなことになってしまったんだね。
354: 住民A 
[2017-06-10 00:38:17]
なんかおかしくないですか?
そもそも迷惑駐車が発端ですよね?
迷惑駐車の主がいつの間にか被害者になってるとか、おかしな流れですね。
誰に謝れとか、周りがとやかく言うことではないと思いますが。
355: 280です 
[2017-06-10 01:17:20]
すみませんでした。
路上駐車のオーナー様にも不愉快な投稿をして大変ご迷惑をお掛けしました。
言葉通りの意味合いではなかったことは350に書かせていただきました通りです。
不用意な投稿でした。
申し訳ございませんでした。

インターネットの世界の怖さを身を持って知りました。
もう二度とこちらには投稿をしませんし、閲覧もしないようにします。
皆様どうかお許しください。
356: 住民会 
[2017-06-10 09:26:25]
347様( 元自治会住人)のお気持ちと一緒で私達知人の間でも今迄に何もなかったのが不思議でいつか何処かで投稿レス文問題になるよねーって話してたんですよー。
こちらの車のオーナ様の個人情報を掲載した投稿文330さん、334さん(車種、色等:白い○○ ○S)とか、殺意 ツバ、335さんの文、等々全てプライバシーの侵害だよねー、怖いねーって以前から話をしてたんですよねー。335さんは酷かったですよねー、投稿文、個人情報とかプライバシーとかあったもんじゃないですよねー。その後即管理会社から削除されていましたけど。
私は以前、一軒家に居住をしてたんですがその中で自治会もありまして、ここと同様不満、問題事を載せていたんですがいつの間にか文の一言が大問題になり348様の内容にもありますように相手方様に発信者情報の開示=発信者追跡をされ、結果的に・・・・。
344様の投稿ですが、
名誉毀損とは、不特定多数に対して、知られたくない事実を公表され、他人から受ける社会的評価(名誉)を低下させる行為のことをといいます。最初からもうちょっと違う方法文で対処していればねー国産車とか色々な言い方があったと思うのですが?
357: 住民の人に質問したいさん(50代住民) 
[2017-06-10 09:50:38]
354様に質問です。迷惑駐車と言いますが何を基準と思って迷惑駐車と言っているのでしょうか?
私の両親は足が不自由で、こちらのオーナ様が今言われています道路に頻繁に駐車して乗り降りをしていますが長いときで1時間ぐらいかな、身体障害者レベルではないですが、駐車をしています。そのような状況の中でもエントランス内での駐車をするとご迷惑をお掛けしてはいけないと思い道路に駐車している次第です。
色々個々にご事情があるんですよ。一概にそこに駐車していたからといって迷惑駐車と決め付けるのは侵害です。
配送業者、引越し者が特別許される道路でもあるまいし、全ての人が利用できる道路です。先ずもって言いたいのですが私はマンション住人にご迷惑も掛けていなければマンション規約に違反もしていません。あなたが迷惑駐車と決め付けるのであるならば警察にでも通報してください。それでしたら納得いたします。法に反したのだから。
それぐらいの覚悟で私は駐車をしています。ほっといてください。警察官から言われるならまだしも・・・。
358: マンション住民さん 
[2017-06-10 10:17:35]
そうなんだよね、道路なんだよねー
この人達はエントランス内に駐車をしているわけでもなく、出入り口を塞いだ駐車をしているのでもなく。
迷惑駐車とまでは言えないよねー。マンション規約にも「道路には駐車しない事」なんてうたえないしね。
あまりコメントすると怖いのでこの辺で止めときます~。
359: 住民 
[2017-06-10 14:22:01]
視界の妨げとなり普通に迷惑です。
根本的に道交法違反です。
もっと遵法精神を持って下さい。
360: 住民です 
[2017-06-10 21:44:04]
>>357さん
あなたのような事情なら、むしろエントランスに駐車される方がよろしいように思いました。
上の方で誰かが書かれていましたが、前の道路は駐車違反で捕まっていた人もいる道路なんですよね。
せっかくロータリーになっているんですから、乗り降りにエントランスを利用するのは全く問題ないと個人的には思います。
それと、噂になっている車のオーナーの路上駐車はあまりに非常識な時間の長さと頻度だったので非難されているんだと思います。
あと、結局この問題は人それぞれの価値観と言いますか、都合の問題だと思いました。
エントランスや前の道路に車を停めたい人は、噂の車のオーナーを擁護するでしょうし、逆にその場所で乗り降りすることがない人は噂のオーナーを非難するでしょう。
私はあの駐車を迷惑駐車だと思っていますが、宅配便のトラックが停まっていてもそれは迷惑駐車だとは思いません。
これは私にとって宅配便が必要なものだからでしょうね。
我ながら自分勝手な考えだと思います。
立場や事情が違う人たちが議論しても答は出なくて、いつまでも平行線だと思います。
そんな立場や事情を超えて問題を解決してくれるのが法律ではないでしょうか?
つまり路上駐車はするべきではないと言うことです。
ところで、そもそもマンション前の道路は路駐禁止なんですよね?
長文失礼いたしました。
361: 匿名さん 
[2017-06-11 00:20:27]
私もそう思う。
勢い余ったのか我慢が出来なくなったのか個人情報晒した人は悪いと思うけど
一般の道路に駐車するというのは正当化できないと思う。
事情があるからと言い出したら個々それぞれ色々な理由を付けたらほとんど正当化出来てしまうよ。
普通に迷惑だと思うけどなぁ。

362: 通りすがりの住人 
[2017-06-11 22:49:40]
あと数メートルで名鉄協商駐車場があるのに、どうしてそこまで行けないのかねー。
100円持ってないのかねー。
363: 住民板ユーザーさん 
[2017-06-11 23:31:05]
「殺意を覚える」って表現、そんなにおかしいかね?
比喩表現で普通に使うでしょ。例えば、「殺したいくらいムカつく」とか。
そこに本当の殺意があると考える方がどうかしてる。
357のような自己中心的な意見を開き直って堂々と言える人の方がよっぽど怖いわ。
自分で書いた文章を読み返して恥ずかしくならないのかねえ。書いてる内容むちゃくちゃな論理ですよ?
364: R 
[2017-06-12 06:52:27]
ところで、例の車ですが最近は見かけないような気がしませんか?
365: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-12 12:45:52]
>>364
私も思ってました、最近見ないなと
てことはこの掲示板の存在を知ってるのかもですね
もしここを見てるのなら、あの人こそ謝罪して欲しいものです
366: 入居済みさん 
[2017-06-12 12:53:04]
いつもレスをさらっと読んで終わりなんですが、一言言わせてください。私も以前まではロータリー内に駐車して昼夜とはず荷物等の出し入れをしていたのですが、時間にして10分~15分ぐらいですかね、その短時間でヴィーク専用の「長時間の駐車はご遠慮下さい」の張り紙を何回もワイパーに挟まれたり、テープで止めるなどされ跡が残り最悪でした。管理人の人に聞いても私じゃないとか言い張るし、出た回答が住民の人だと思うでした。勝手に自分の車に触れられてるのが凄く嫌な事と、たかが10分程度でここまでされるんだーとの思いもあり、止めづらくなり今では結局私も路駐組をすることになったんですけど。きっと非常識な時間、短い時間も関係無しに見る人が見ればロータリーだろうが道路だろうが1分でも長時間でも迷惑な駐車扱いされちゃうんですよね。管理規約を守ってるのに・・・。
354様に質問したいのですが「迷惑駐車の主がいつの間にか被害者」とありますが被害者とは?
この車の主は加害者って事?何ですか?何かあなたや他人に不利益つまり重大な加害行為を行った人なんですか?あったのでしたら教えてください、私も今迄の内容含めて理解納得しますが。もしそういう事が無く何も無いと言うのであるならばその様な言葉は不適切ではないでしょうか?読んでいて路駐=加害者となりかねない文ですよ。貴方達みたいな人がネットでそうさせてるんじゃないんですか?やっぱり入れて良い内容と入れてはいけない内容があると思います。後前文の人「殺意」のことに関しては363様の言う事も私は理解が出来ます。でも今回は個人的情報が特定出きる内容でしたから皆さん恐怖を感じられたんだと思います。貴方さまみたいに理解がる人で全員が全員その様な内容で入れているんだなって理解できる人ならい良いですけどね。やっぱりそれぞれの家庭がある人もういればその中で子を持ってるご家庭もあるのですから、私個人的には不適切な投稿だと思いました。
後、視界の妨げとなり迷惑の人。何なんでかねこの文?視界が迷惑?そう言うのを俗に言う「屁理屈」と言うですよ。皆さん凄いですよね路駐の人にツバ、殺意、プライバシー侵害投稿、・・・、これこそネット恐怖ですよね。
後先考えないで陰口をたたく人、嫌だなー。それだったら正々堂々と道路に立っでも私達路駐組に直接指導すればいいじゃないんですか?

367: マンション住民さん 
[2017-06-12 13:10:54]
もう皆さん仲良くしましょう!
365様の謝罪を求める文、お気持ちは分かります。でもこの言葉で又レス炎上ですよ。
車のオーナ様(路駐方様)に謝罪を求めたところでするわけないじゃないですか。
誤っても警察ぐらいにですよ。悪くないと言う事の認識のもとで駐車しているのですから。そんなの無理ですよ。
道路=警察に任せればいいです。マンション外の話(共有部分以外)のレスはしない。これでいいと思いますよ。
皆さんせっかく良いマンションに住んでらっしゃるのですから、まぁ色々あると思いますが仲良く行きましょう。
368: 50代主婦 
[2017-06-12 13:18:02]
私もそう思います。誰が加害者被害者ではなく皆さん素晴らしいきちんとした住民が住んでらっしゃるのですからこんな事で揉め事になるなんて悲しいですよ。360様がおしゃられていた通り「結局この問題は人それぞれの価値観と言いますか、都合の問題と立場や事情が違う人たちが議論しても答は出なくて、いつまでも平行線」と言う内容文、本当その意味だと思います。
369: マンション住民さん 
[2017-06-12 13:35:44]
久しぶりに良いレス投稿拝見させていただきました。そうですよ、皆さんご縁があってここに住んでらっしゃるのですから人を貶したり、侮辱したりと色々ありましたが、もう止めましょうよ!365様の謝罪要求文もお気持ちは十分に分かります。けど先程の車オーナ様追跡投稿文みたいな「その車を最近見かけない事がおかしい」みたいな内容レスもこの辺でやめましょうよ。
仮にこの方がレスを見て改心してパーキングに入れるようになったのならそれはそれで良い事じゃないですか?
みなさん、仲良くしましょう。
370: マンション住民主婦 
[2017-06-12 13:56:42]
ネガティブな書き込みが続いていますので、少し話題を変える意味も含めて投稿いたします。
マンション内、(各フロアー)なんですが、特にこの季節の期間は昼夜問わず冷房をONにしてほしいものですね。一日中までとは言いませんが、せめて生活している時間帯まではONにしておいてほしいものです。
フロアーが熱気でムンムンになっている場合があります。
371: マンション住民 
[2017-06-12 14:33:42]
そうですよねー、私もそれは思います。OFFにされると厳しいです。私達年寄りは。
372: 住民さん 
[2017-06-19 22:55:28]
今更ですが、宅配ボックスがカード式なのが残念だなー。
いちいちカードを持ち歩くのも取り出すのも面倒。
4年以上前に住んでいたマンションではオートロックと同じように部屋の鍵をかざせばOKでした。
しかも液晶の部分が全く同じなので、同じ会社のシステムのはずなのに。
カード式からキー式にバージョンアップしてくれないかしら?
373: 匿名さん 
[2017-06-20 11:02:55]
ここって、名古屋高速や大通りの騒音は気になりませんか?
374: 中古マンション検討中さん 
[2017-06-20 12:43:40]
北側にありますマンションの垂れ幕表示「セメント偽装・・・」何なんですかねあれ?
大丈夫なんですかね?凄いイメージダウンだと思うんですが。撤去等は出来ないんですかね?
375: 住民板ユーザーさん7 
[2017-06-26 15:04:14]
昨日の地震揺れました
376: 住民さん 
[2017-07-04 00:12:00]
衣替えの季節ですが、皆さんはどこのクリーニング店を利用されていますか?
部屋まで回収&届けてくれるクリーニング店で、実際に利用されて良かった店がありましたら教えて欲しいです。
377: 住民板ユーザーさん3 
[2017-07-10 08:55:07]
エレベーターホールが暑すぎるよー
夜以外はクーラーをONにして欲しいなあ
378: 住民板ユーザーさん8 
[2017-07-11 13:30:43]
揉め事には多勢に無勢で騒ぐが、

たわいのないの話には反応もしない

このマンションの住人はこんな感じなの?
379: 住民板ユーザーさん 
[2017-07-11 20:08:48]
>>378

>たわいのないの話には反応もしない

あなたもね
380: 住民板ユーザーさん 
[2017-07-13 09:08:02]
エレベーターホールのクーラーですが、どんな運転スケジュールになっているんでしょうか?
朝8時くらいでもすでに暑いので、なんとかして欲しいものです。
381: 入居済みさん 
[2017-07-13 09:48:48]
確かにもの凄く厚いですよね!レスでの投稿ではあまり効力がないのでマンション住民専用ポストに意見、要望で
お知らせした方がいいと思いますよ。昔と今の気象状況は違うんだし、高い管理費等を払ってるんだからケチケチせず夏場は24hフル稼働ONにして欲しいものですね!是非お願いします!熱中症で倒れてからでは遅いです!
382: 住民板ユーザーさん3 
[2017-07-20 12:07:53]
各フロアはエアコンがついてないのに
1階のフロアだけエアコンがついている時が多いです。
なんか不公平を感じるのは、私だけでしょうか?
383: 住民板ユーザーさん7 
[2017-07-28 19:15:57]
電気代は管理費で折半だから、けちけちさしないで24時間空調管理してほしものです。内廊下でエアコン完備、その条件はどこに行ったのでしょうか。電気代がもったいないなんて次元はやめましょう。来客者や宅配便の方にもここのマンションは快適だと感じでもらいたいです。
384: 入居済みさん 
[2017-08-02 10:48:24]
本当そうですよね383さん!何のための各階の備え付けのエアコンなんでしょう。これだったら、外廊下のマンションの方が涼しいですよね。我が家は高齢なんでこの暑さは堪えます。今迄の自治会メンバーさんどう思ってらしゃるんですかね・・・?管理費の見直しもしてほしいですよね。知人の某マンションの内廊下のエアコンは冬も夏もフル稼働なのに、しかも管理費も安く。ケチケチしないで下さい。
385: 契約済みさん 
[2017-08-02 15:38:31]
なんか378さんのコメント同感ですー。揉め事には多勢に無勢で騒ぐが、たわいのない話には反応もしない。
おそらく自治会も金の掛かる話には基本乗らない、耳をかさない。我が家の犬も暑がってます~。エアコンの件一日も早く解決してほしいですねー。何の為のエアコンなんでしょうかね?売る時だけの客寄せ?
386: 住民さん 
[2017-08-02 16:46:00]
廊下のエアコンですが、住民さんの中にフル稼働に反対されている方がいらっしゃるようですよ。
いろんな考えがあるので難しい問題ですが、エアコン時間を長くすることに賛成する人の方が圧倒的多数な気がします。
387: 住民板ユーザーさん3 
[2017-08-02 23:17:10]
ケチケチマンションだなー
この季節ぐらいはフル稼働してくれよー
朝の廊下は蒸し風呂状態
反対派の意味が理解できへんな?
388: 入居済みさん 
[2017-08-03 10:58:51]
エアコン問題も大事かもしれませんが、私事ですみません、夜20時ぐらいにロータリー内に車を5分程度停車して、足が悪い家族を降ろして部屋まで付き添って戻ってきた所、車のフロントガラスにヴィ-クの注意張り紙を貼られました。(黒の国産車)たったの5分ですよ。住居人が貼ってると思うのですが(他人)の車に勝手に触れる行為はやめて下さい。貼るなら自分の何号室の氏名まで記載して下さい。後々、ワイパー等に傷が付きます。何の権利があって貼ってるんでしょうかね?聞きたいですね?このような行為もヴィ-クの回覧板に記載があるように法律上何も問題は無いのでしょうか?これじゃ何の為のロータリーでしょうか?体が不自由な人に対して失礼です。

389: 主婦 
[2017-08-03 11:40:30]
私も夜ペットを散歩してる時にヴィークの住人がエントランス内の車に張り紙をしているのを実際に見たことがあります(数回)。言われてみれば自家用車に他人が触る行為、気持ち悪いと言うのか気分が悪いですよね。理由はどうであれ。色々とここのマンションは細かい住人が多いから、内の家庭ではエントランスには駐車しない、路駐しない、と決めています。めんどくさいからここの住人は・・・。
390: マンション人 
[2017-08-03 12:26:23]
388さんには気の毒でしたね。私はエントランス近くで喫煙しているときに住人がロータリー内で停車していいる車に貼っていたのを確認した事があります。(SUV車)プライバシーの関係上容姿等迄はお教えする事は出来ませんが、私がよく御見かけをする住人でした。私も思うのですが、何の特権?があって人様のましてや他人の車に何かする行為?は理解しがたいですよね。警察官じゃあるまいし・・・。
後先、貼られた車が傷が付いていたとかになればまたそれも問題ですよね。388さんの言う通りそれだったら、停車時間関係なく管理人であれ住人であれ貼った人の氏名等を載せるべきじゃないかな?私の個人的な意見ですけど。
391: マンション人 
[2017-08-03 13:52:45]
私も夜、住人が貼ってるのを数回見たことがあります。法律上何も問題が無ければそれは別にいいとしても、貼られた側の事情も何かあるだろうし、なんか気持ち悪いですよねー。
コソコソ貼るぐらいだったら貼らなきゃいいのに・・・。
その現場で車さんのオーナさんと貼った人といつかトラブルになりそうで心配ですよね。
毎日朝玄関開けて廊下に出ると何とも言えない湿気?生温かい空気?がたまりません。エアコンの件はみんなが快適に過ごすためにも早急に是非冷房お願い致します。
392: 入居さん 
[2017-08-03 14:07:04]
注意張り紙の件、絶対にこの問題は出てくると思ってました。どんな事情であれ他人の車に接触する行為はやっぱり宜しくないですよね。法律上問題はなかったにしろ。基本触れられてほしくないですよね。私も同感です。
393: 入居さん 
[2017-08-03 14:47:48]
2♯♯♯号室の部屋うるさ過ぎ。決まって毎日ある時間夜中になると上からドタバタ音、もう勘弁して。
394: 匿名さん 
[2017-08-03 15:27:55]
共用廊下のエアコンを常時運転して欲しいという方は自宅の廊下も常時エアコンで冷やしていらっしゃるのでしょうか?

ウチはもったいないのでリビングや寝室などそのとき人がいる場所しか冷やさず、廊下は冷やしません。

共用廊下も結局は自分で電気代を負担するわけですし、居室の廊下より更に使用時間は短いわけですからエアコン使用には反対です。

共用廊下を常時冷房してほしいという方は電気代を自分で負担するのだという自覚があまり無いのではないでしょうか。

それに共用廊下を常に冷房すると、玄関廊下を少し開けて冷気を自宅にいれて冷房代を節約する(というか他の住民に負担させる)という人もいらっしゃるかもしれませんし。
395: 住民さん 
[2017-08-03 19:40:33]
自宅の廊下ってそんなに暑くなりますかね?
共用廊下のようには暑くならないと思いますが。
これから出かけるって時に、部屋を出ていきなりじわっと汗がでるのって嫌じゃないですか?
そもそもこのクラスのマンションで、共用廊下の冷房ごときでもったいないなどという意見が出るのには驚きました。

>それに共用廊下を常に冷房すると、玄関廊下を少し開けて冷気を自宅にいれて冷房代を節約する(というか他の住民に負担させる)という人もいらっしゃるかもしれませんし。

↑こんな人いますかね?(笑)
もし本当にそんな人がいたら、その涙ぐましい努力を逆に褒めたたえたいですよ。
396: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-03 21:00:40]
共用廊下の冷気入れ、凄い発想ですよね。あり得ないですねー。笑いを取る冗談ですよね?すみません、なんか想像したら(笑:各階半扉にしてる家は冷気入れてるんだなって想像したらついつい)
397: 住民板ユーザーさん7 
[2017-08-03 21:23:59]
世の中にはいろんな考えを持った人がいますね。だけど共用廊下の冷気入れには度肝をぬかれましたねー。そうきましたか。明日からでも試したいですねー。我が家の電気代も安くなるかも。(笑)
まぁ、冗談はさておき、エアコンの件を責任者、管理者が住人にアンケートでもなんでもいいから要望取って頂いてきちんとしたやり方で対処して欲しいですね。冷気の要望も…。
398: 匿名さん 
[2017-08-04 01:02:27]
1日のうち、共用廊下にいる時間は何分なのか?
そのために24時間冷房を入れるのがいかにバカげているか少し考えればわかりそうなものだと思いますが。
そもそもここは駅は直結ではないですし、駐車場も地下に専用のものがあるわけでもないし、どのみち一旦外へ出なければいけませんからその際ジワっと汗はかきますよね。共用廊下の冷房にこだわってもあまり意味はないと思います。
399: 入居さん 
[2017-08-04 10:00:06]
冷気の話、ウケる~。本気?冗談?(爆笑)
ダミーのエアコン設備?皆さん個々に管理費を払ってるんだから反対、賛成と意見はあるかもしれませんが私はエアコン稼動に大賛成です!冷気を中に入れることは難しいが・・・。
400: 入居さん 
[2017-08-04 13:05:32]
アンケート、要望もいいけど、このマンションはそんな事でいちいち承認を取らなきゃいけないの?
早く稼動してくださいよ!以前知人が遊びに来たときに「何なのこの廊下の暑さ~」って。
普通はそうでしょうね。本当、稼動してないのが理解できないです。しかもこの季節に。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる