清水建設株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ヴィークタワー名古屋東別院②」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. 【契約者専用】ヴィークタワー名古屋東別院②
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-07 19:14:30
 削除依頼 投稿する

No.1000を超えましたので、
新レス立てました。
匿名さんや住民以外の方は、
書き込みご遠慮下さい。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210726/

所在地:愛知県名古屋市中区大井町114番(地番)
交通: 地下鉄名城線「東別院」駅徒歩1分、「金山総合駅」徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
構造:鉄筋コンクリート造、免震構造、地上29階建
総戸数:211戸
売主:清水建設株式会社、清水総合開発株式会社
施工会社:清水建設株式会社名古屋支店
管理会社:清水建設株式会社名古屋支店一級建築士事務所
【物件情報を追加しました 2013.12.25 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-22 23:35:44

現在の物件
ヴィークタワー名古屋 東別院
ヴィークタワー名古屋
 
所在地:愛知県名古屋市中区大井町114番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 東別院駅 徒歩1分
総戸数: 211戸

【契約者専用】ヴィークタワー名古屋東別院②

23: マンション住民さん 
[2014-02-01 23:30:59]
皆さんの意見読ませていただいてますが、まあモラルも人それぞれでしょうし、お金持っている方と人間性は別問題ですし、例えば、かみさんにエレベーター使ったら下に戻しなよ、と言ったら、当たり前でしょ、と言われました、私も9時過ぎみ帰る事が多いですが高層階に停止しているのをよく見ます。家に帰った時は早く部屋に行きたいですよね。高層階の方はいいところ住んでいるんだからエレベーター呼んて少し待つくらいしかたな、と思う余裕あってもいいような、、、、優しい皆さんであると良いですね。
24: マンション住民さん 
[2014-02-02 21:28:56]
私は高所得者ではありませんが、高層階を一発宝くじが当たり買いましたけど・・・
25: 契約済みさん 
[2014-02-02 23:35:29]
それはおめでとうございます
26: ビギナーさん 
[2014-02-04 23:06:44]
23さんの意見に驚きです。省エネの事考えて、今迄そのままにしてました。
27: 匿名さん 
[2014-02-05 12:46:55]
宝くじ当たったんなら、グランドメゾン池下タワーを買えば良かったのに(笑)
28: 住民さん 
[2014-02-11 20:35:24]
皆さん、インターネット接続はどのようにされてますでしょうか?
今までは壁の穴にLANケーブルを挿しての有線接続でした。

この度遅ればせながら、スマホデビューいたしまして、無線の環境を構築したいと思っております。

自分なりにも調べたのですが、プロバイダ契約不要のこのマンションは少し特殊な環境のようで、機械音痴の私には少しハードルが高く・・・皆さんのお力をお借りできればと思っております。

無線で接続したい機器は、
デスクトップPC×1台
ノートPC×1台
iPhone5S×2台
液晶テレビ×1台
ブルーレイディスク×1台
PS3×1台

無線ルーターを買えばOKなのでしょうか?
もしおすすめの機種などがあれば教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。
29: 住民さんB 
[2014-02-11 22:45:29]
インターネットランですが無線ルーターでOKです、ただし値段は5000円以下は遅すぎてお勧めできません!
家の場合は玄関の近くの倉庫みたいな小さな押入れの上のほうにマルチメディアボックスがあつて各部屋のLANコンセントに分配してあり、そこに無線ルーターを取り付けました、マルチで無線プリンターなど使うのならルーターにメインのLANケーブルを差し替えて、ルーターに各部屋のランケーブル、マルチボックスから抜いたLANケーブルを差し替えればOKでした。
30: 匿名 
[2014-02-13 00:23:39]
友達が高層階大改装して買いました、素晴らしいお部屋でした
31: マンション住民さん 
[2014-02-13 12:29:04]
南東に面した部屋ですが、
冬にもかかわらず日中はとても暑いです。
部屋干しの洗濯物もすぐ乾きます。
北側に面した部屋の方、
もしいらっしゃったら教えてくれませんか?
32: マンション住民さん 
[2014-02-15 13:06:40]
エレベーター内の門にある木は椅子なの?じゃまです9人は、とても
乗れません。
34: 住民さんC 
[2014-02-15 15:09:01]
no,32番さんに同感です。9人乗りのエレベータが2基ありますが、座椅子みたいな、木がじゃまで、大人5人が乗るのがやっとです、木を取ってほしいです。
36: 住民さんC 
[2014-02-21 22:38:46]
コンシェルジュサービスでコピーができるといいですね。
37: 住民さんC 
[2014-02-21 22:38:46]
コンシェルジュサービスでコピーができるといいですね。
38: マンション住民さん 
[2014-02-21 22:50:13]
今夜、またあの車、身障者のところに止まってました。

この間は月決めのところに止めてましたが。

39: マンション住民さん 
[2014-02-24 18:26:20]
ネットで確定申告しようとしたら居住開始年が平成24年以前しか選択出来ず困っています。住宅ローンある方 どうなさってますか?
40: 匿名 
[2014-02-24 23:34:05]
平成25年は選べると思うけど・・・
41: 住民さんC 
[2014-03-01 21:40:53]
みなさん、気をつけてください。内廊下が静かなので、玄関先での、会話が筒抜けです。小さな声で会話しましょう。
42: マンション住民さん 
[2014-03-02 08:17:47]
室内の声がよく聞こえてきます。
43: 住民さんA 
[2014-03-02 21:30:45]
エレベータホールに監視カメラがないのは不安です。
44: 住民さんA 
[2014-03-06 23:37:45]
クロネコヤマト宅配の方が自由自在に纏めてマンション内を配達していますが本来であれば一件ずつ、伺いをたてて、マンション内に入るべきです。また、内廊下の壁に台車をぶてけているのを見かけました。モラルが低いならば会社に一言いおうかと思っています。
45: マンション住民さん 
[2014-03-07 01:06:11]
内廊下の壁に台車をぶてけているのを見かけました、、、、、、、とありますが
家の階も近くの住居の工事の時、日に日に内廊下の角が削れていき最後には工事終了で知らん顔、管理人さんに言ったら壊した業者の行為じゃなく、好意により直しますとの事、一応直して頂けました。壊した物は直してもらえばOKとおもいます。
でも、宅配、郵便など市からの配達物など、中区住民であれば一々おかがい立てるより部屋の前のインターホン鳴らしてもらうのが効率が良いと思いますが?
1件1件下に下りて承諾得てから開けてもらってから回るなんて効率悪過ぎるし、、、、効率よく業者さんとうまく付合いたいですね。
46: マンション住民 
[2014-03-08 12:02:55]
No.45のマンション住民さんに賛同します。
200戸を超える居住数がありますし
訪問するごとにエントランスまで降りて
再度入場するというのは、
あまりにも酷だと思います。
我が家は留守にしている事が多く、
宅配業者の方と行きあう際には、
我が家の宅配物はありませんか?と聞き、
あれば寄って下さいネ!と
一声かけるようにしています。
マンションはどうしても
コミュニケーションが少なくなりがちです。
ちょっとした声かけをしながら
コミュニケーションを図って
皆さんと良好な関係を築きたいと思います。
47: マンション住民 
[2014-03-10 21:02:06]
上の階のお子さんが走り回って下に響いて困ってます。
管理会社に頼めば解決するでしょうか?
最近の悩みの種です。
48: マンション住民さん 
[2014-03-11 08:34:23]
>>47
生活音の問題はまずは管理会社と通してですが最初は全世帯や掲示に「足音や生活音に注意しましょう」程度の注意文です。
そこで上階の方が気づいてくれればいいのですがほとんどこういう場合は当事者意識はありません。

そうなると上階の方へ話をする訳ですがこの場合は>>47さんと特定されてしまいます。
常識のある方でしたら床に敷物をする、子供に注意する、お詫びにあがる・・ですが
そうでないと問題がこじれます。

上階の方とよい人間関係を形成される事が一番だと思います。顔とかはわかっているのですか?
49: 住民さんA 
[2014-03-11 23:16:17]
上の階より騒音(足音等)が気になるようなら、管理会社を通すのではなく、直接すぐ言うべきです。何も喧嘩腰で言うのではなく、まずは、状況を伝えなければ、解決はしません。なぜなら、上の階の認識で、子供が走りまわる足音がまさかその程度の音で下の階に迷惑をかけているとは思わない場合があります。理解していただけるかたであるといいですね。
50: マンション住民 
[2014-03-13 21:14:32]
48さん、49さんお答え頂きありがとうございます!
やはり直接言うしかないのでしょうかね。
穏便にことを進めたいと思います。
そして自らも足音等気を付けます!
51: 住民さんA 
[2014-03-14 22:25:46]
地震、結構感じ(揺れ)ました。もっと免震されると思っていました。
52: 住民A 
[2014-03-17 07:45:13]
何階住みですか?
53: マンション住民さん 
[2014-03-18 07:38:40]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
54: マンション住民さん 
[2014-03-18 15:04:27]
逆です。直下型には免震は効果ありません。
55: マンション住民さん 
[2014-03-21 10:38:19]
水が生臭くありませんか。
56: 匿名さん 
[2014-03-21 16:24:00]
水道管に鮭が放たれました!
57: マンション住民さん 
[2014-03-21 17:17:51]
部外者のアホが食い付いてきた。
58: 住民さんA 
[2014-03-21 18:21:14]
うちは生臭くないですよ
浄水器が汚れてるんぢゃないでしょうか?
59: 契約済みさん 
[2014-03-25 03:40:22]
こらこら駐車場のホンダ君身障者ゾーンは置いちゃだめだよ。いい加減になさいよ。どんな輩か見てみたくなった。
60: マンション住民 
[2014-03-25 10:08:22]
建物完成12ヶ月アフターサービスの案内届きました。
1年経過して、皆さん何か不具合ありましたか?
見渡したところ、特に不具合は見当たりませんでした。
何か重量物を置いている訳ではないのですが
水平度が若干下がっている場所がありました。
61: 契約済みさん 
[2014-03-25 23:48:16]
エレベーターの嘔吐事件、ビデオて確認すればわかるのに、、早いところ謝った方がいいのに。
62: 住民さんA 
[2014-03-30 00:18:05]
嘔吐の貼り紙、もう、剥してもいいと思います。いい感じがしません。
63: 入居済みさん 
[2014-03-30 23:45:49]
見る度に反省したりして、コロン付け過ぎもエレベーターのったらむせてたまりません、
64: 契約済みさん 
[2014-04-01 17:24:56]
エレベーターのカゴ内は困ります。
嘔吐物・床の汚れ・強い体臭や香水残
乗る前に注意して乗っております。
65: 住民さんA 
[2014-04-06 00:16:04]
玄関の照明をオートにしていると、人を感知しなくても、たまに、点灯することがありませんか?家だけですかね!ノイズの混入かな?
66: 契約済みさん 
[2014-04-06 01:32:57]
トランクルームの空きが出ないかな。
この規模で26区画は少なすぎだよね。
67: 入居済みさん 
[2014-04-06 12:25:22]
家もかってに電気がつきます。
68: 入居済みさん 
[2014-04-11 23:27:07]
無線ルーターを考えていますが、UCOMとの相性が良いメーカーとかありますか?
皆さんは、無線ルーター、使っていますか?
69: 住民さんA 
[2014-04-13 16:44:36]
掲示版の移設(エレベータホールへの)賛成です。現在のところでは、狭く、落ち着いて見ていられません。
70: マンション住民さん 
[2014-04-14 23:50:45]
掲示板の移設の件、我が家も賛成です。

現在のところは、ゲストの人々にも、あまりにも正面過ぎて良い印象とは言い難いと思います。

一歩踏み入れた所で、じっくりと見る事ができるほうが品格面でも好ましいと思います。

品格と言えば、ホンダの車、月決めの所定の位置に入れたほうが、その意味でもベターなのではないかと思います。

他の大多数の住民が、決められたルールに従って、当たり前のような形でポジショニングを遵守している中で、
それらのベーシックを守れない事は、大変悲しい事だと思います。
71: 入居済みさん 
[2014-04-15 23:41:48]
うちも時々ふっと玄関の照明がつきます。あまり気にしていません

68さん
うちはバッファローを使っていますが、特に不具合は感じていません
72: 入居済みさん 
[2014-04-16 02:17:27]
ここは普通の方には手の届かない物件とおもいます。下層階も含めです、人としての人格も相応である必要があると思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる