旧関東新築分譲マンション掲示板「アルソスパルテール調布ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. アルソスパルテール調布ってどうでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-11-10 12:39:56
 削除依頼 投稿する

府中にあるアルソスの続編グレイドアップかな?府中見ましたけど、ここは未だです。
見に行かれた方。情報お願いします。

[スレ作成日時]2004-08-20 21:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

アルソスパルテール調布ってどうでしょう?

2: 匿名さん 
[2004-08-20 23:16:00]
府中のアルソスフォンターナ&ジャルディーノはイタリア、
こちらのアルソスパルテール調布はスペインを意識しているようですね。
3: 若名さん 
[2004-08-21 03:24:00]
4: 匿名さん 
[2004-10-11 15:51:00]
昨日、申し込んできました。
調布駅徒歩圏で価格も相対的には安かったという点が決め手になりました。
他に購入予定の方いらっしゃいませんか?
入居前までにここでいろいろ情報交換できることを期待してます。
5: 匿名さん 
[2004-10-13 13:17:00]
私はどうしようか迷っています。調布では最近コンファーレがMRつくったし、西調布にはレクセルがあるし。その辺との比較はどうでしょう?

6: 匿名さん 
[2004-10-17 00:17:00]
私は先月契約しました。
調布駅徒歩圏はもちろん、意外と深大寺にも近かったので決めました。
あと、中高層・低層住居地域なので日当たりも良いかなと思ったので…
コンファーレはまだまだ情報が少ないし、
レクセルは安いですが最寄り駅が西調布になるからかな?と思います。
7: 匿名さん 
[2004-10-19 09:12:00]
>06さん
05です。ありがとうございます。確かに条件はおっしゃるとおりですね。
私もいろいろ調べて、アルソスが一番いいかなと思ったのですが、
もう、高い物件しか残っていないですよね・・・。
8: 調布市民 
[2004-10-25 11:47:00]
私も購入しました。是非情報交換したいです。
よろしくお願い致します。
皆さんはランドの営業の方、どう思いましたか?
うちは対応が悪かったですが、物件が気に入ったので買いました。
9: 匿名さん 
[2004-10-25 12:11:00]
調布で駅近はもうないでしょうね。土地もないし。
調布で、実質、徒歩15分なら許せると思います。価格的にも。特急止まるしね。
残り何戸ですか。出遅れました。
10: “ 
[2004-10-25 14:22:00]
>>調布市民さん
営業は2人会いましたが、一人は若い人で、こちらの質問にもピントを
はずしたような回答をしてくる人で、正直買うのをやめようかと思いました。
二人目はしっかりした人で、色々経験もありそうで信頼おけそうな人だと
感じました。
押しが強いわけでもなく、むしろこちらに考えることを求めるような感じの
人でしたが、私にはその方があってました。
一人目の人のまま続いていたら購入しなかったと思います。
11: 調布市民 
[2004-10-25 15:31:00]
>&#147さま
お返事ありがとうございます。いい営業の方もいらっしゃるのですね。
私の担当者は、マンションについて勉強していないようで、こちらの質問にも答えられないし、
調子いいことばかり言って、信頼できませんでした。
正直言って、売主が林建設でなければ買っていなかったと思います。
今さら文句を言ってもしょうがないのですが・・・。
12: 06 
[2004-10-25 23:37:00]
ランドの担当さんは、私の場合特に悪い印象では無かったですが
マンションギャラリー自体あまり行った事がなくて、「先着順販売」にかなり焦りました。
行った時(割と早い時期だと思いますが)には既に契約者が何組かいてビックリ!

>09さん
確か今までの販売戸数は24戸で、
今後の物件価格は4000万ちょっと切るぐらい〜だったと思います。
契約した者としては早く完売して欲しいですが、価格が高くなってくるだけに
難しいですかね…
13: 調布住人 
[2004-10-25 23:54:00]
このマンションは、調布15分にしては割安ですね。
調布ヶ丘のマンションや、深大寺あたりの戸建と比較しても、
かなりお買い得だと思いました。
最寄駅は供給過剰でマンションが値下がり気味の西調布、
デベロッパーの知名度が低いなどの点が
気になる人はいるかもしれませんが・・・。
14: &#147 
[2004-10-26 02:16:00]
>06さん、09さん
私が2〜3週間前にいったときにはもう10戸も残ってなかったと思います。
06さんのおっしゃるとおり、4000万以上の物件しか残ってなかったような。。

>調布住人さん
私が一番気になったのは隣のお寺、そしてお墓ですかね。。。
あれのせいで安いのかと思いました(笑)
15: 匿名さん 
[2004-10-26 10:54:00]
確かに、調布ヶ丘のソフィア(調布駅徒歩14分)と
比較するとかなり安いね。
まあ、向こうの方は、割とグレードの高そうな大手の
マンションが並んでるから、あまり競合はしないのかも。
でも環境はそんなに変わらないと思うけどなぁ。。。
16: 匿名さん 
[2004-10-26 13:05:00]
アルソスシリーズは、安いのが売りみたいよ。内訳は知らないが。。。
府中のアルソスなんて激安で結構な人気。徒歩圏からかなり外れてるからかもしれないけど。
17: 匿名さん 
[2004-10-26 15:58:00]
調布のアルソスが安いのは土地が元々林建設の持ち物だったから
だとランドの営業の人が行っていましたよ。
府中のものに比べても、つくりがしっかりしているとも。いくらただの販売代理
とはいえ、同じ売り主の他の物件をけなすのもいかがかと思いましたが。
18: 匿名さん 
[2004-10-26 16:00:00]
>17
行っていました → 言っていました
失礼しました。
19: 匿名さん 
[2004-10-26 16:58:00]
府中の購入者です。
アルソスとは林建設の林という意味らしいですよ。

調布近辺の方にお伺いしたいのですが、
ランドの方に言われたのですが、
林建設は調布では有名な会社だと聞いたのですが
本当ですか?
私は東北出身で八王子に来たばかりなので
林建設の事は知りませんでした。
20: 06 
[2004-10-26 20:42:00]
>&#147さん
ひぇ〜、もうそんなに売れたんですか?正直ホッとしました。

>19さん
私も昔からの地元民ではないので詳しくは知りませんが、
市内ではかなり名の知れた会社みたいで(調布と言えば林建設という感じに)、
市内の建築物を数多く手掛けているみたいですよ。
大手に比べて知名度が低いのは、中堅会社だからじゃないでしょうか?
地域密着型のようですし安心していいんじゃないかな…

ところで私はオプション会済ませましたが、みなさんはどうですか?
カラーセレクトは「A」と「B」とで悩みましたが結局無難な「B」にしました。
あと、今悩んでいるのはベランダです。
タイルを敷きたいんですが、いろんな掲示板を見てると虫やゴミのたまり場
になりやすいようなので、ズボラな自分には向いていないんじゃないかと
保留中です。

21: 調布市民 
[2004-10-27 10:30:00]
>19さま
調布に長年住んでいますが、林建設は地味なように思います。
ただ、建築中の建物を見ると、また林建設か!というほど
市内では目立ちました。調布市と癒着してるのではと勝手に
想像してました。
でも地元密着だからこそ、もし欠陥住宅などと作ったら
大変なので、そこは安心していいのではと期待しています。

>06さま
カラーセレクトは一番白っぽい色にしました。少しでも部屋を明るくしたい
と思って。ベランダについては何も考えていませんでした。タイルがあったら
きれいでいいでしょうね。

22: 19 
[2004-10-27 15:47:00]
6さま、調布市民さま ありがとうございました。
聞いた事ない会社なので心配でしたが安心しました。

調布も完売が近いんですね。
間取り図見ましたが、フラワーリビングのある
間取りが素敵だと思いました。
23: 匿名さん 
[2004-10-27 16:00:00]
ここの企画って間取りいいですよね.
実際に,調布も見ましたが(調布は参考程度に)中部屋のお風呂や
トイレに窓があったり,吹き抜けがあったり,土間?があったり.
林建設は,確かに全国的にやっているというよりも,地域密着型で実績と信頼
があるようですから.私も府中購入者です.
担当の方,その上司の方,契約の時の方,と3名の方とお話ししましたけど,
調布市民さんが言うような営業の方は,こちらにはいませんでしたよ.
24: 匿名さん 
[2004-10-27 21:25:00]
調布近辺で探してる者ですが、たしかにここは
間取りに一工夫があって良いですね。
コンファーレは鶴川街道沿い(近く?)なので、検討から外れまして、
西調布や国領の方の物件は、駅から割と近いとしても、
利便性で大きく劣ると感じました(電車が5〜10分は余計にかかりそう)
調布駅周辺は駐輪場も整備されているし、バスもあるので
15分でも許容範囲かなと思っています。
調布ヶ丘の中古物件も興味がありますが、
皆さんはどのあたりの物件と比較してますか(しましたか)?
25: 匿名さん 
[2004-10-27 22:09:00]
私は先日別のマンションを購入しましたが、
第1希望はこのマンションでした。
ただ紹介された部屋で1番安かったのが4000万だったので、
予算上断念しました。広告に出ていた3000万前半のプランは、
早期完売だったのかなぁ・・・。

ただ担当してくれた営業の人は、はっきり言って感じ悪かったです。
26: 調布市民 
[2004-10-28 09:41:00]
>23さま
アルソスは間取りがいいんですね。素人であまりよく分かりませんでした。
でもモデルルームは5000万代の一番高い部屋だからかいいのかもしれません。
私が契約した部屋は、何もないです!

>25さま
第一希望だったのに、ご一緒できなくて残念でした。
営業はやっぱり感じ悪かったですか!
ちなみに広告に出ていた2900万のマンションは、申し込みの日に行列ができるほどで、
抽選になったと聞きました。
あと、安い部屋から売れていくとのことでした。
ただ、購入者としては、いつか値引きがあるのではと少し気になったりもしています。

27: 匿名さん 
[2004-10-28 11:13:00]
あの安さなら、値引きなんてしなくても買い手はつくでしょ。
周辺の築浅中古物件に近い値段だもんな。
ライオンズガーデン調布ヶ丘なんか、
5000万は当たり前だった。
28: 27 
[2004-10-28 11:19:00]
まあ、若干胡散臭い物件だとは思うけど。
近くに商業施設とか皆無だし。
29: 私も調布市民です 
[2004-10-28 19:20:00]
はじめまして。私も購入者です。
いろいろ皆さんと情報交換したいと思っています。
宜しくお願い致します。
私のランドの営業さんはとってもとっても対応が良かったです。
今は調布の専属担当からは外れていまい横浜に行ってしまいましたが
今でも用事がこれといって無い場合でも「その後の状況はいかがですか?」
と心配して連絡をくれたりします。
申し込んだオプションなどのキャンセルも言いにくい場合は代わりに業者に言ってくれたり
しました。
なので、いろいろと皆さんが言われている担当の方とは違うと思います。
きっといろんなタイプが居るんだと思います。
30: 06 
[2004-10-28 20:10:00]
調布市民さん
カラーセレクトは白いタイプにしたんですね、インテリアの事を考えると今から楽しみです♪

ランドの方々は不評ですね…私の場合営業さん自体は悪い人では無かったんですが
説明不足な所が若干あり、こちらもモデルルーム廻りは初心者だったので
?とは思いつつそんなものなのかな〜と思ってしまってきちんと聞けず、契約時&後に
かなり腑に落ちない気分にさせられました、実は…。
そのかわり、オプション会の時に(別の営業の方でしたが)その時の事を愚痴ったので
スッキリしました。
今は気持ちを入れ替えてこれからのマンション生活を楽しみにしてます。

嫌な思いをしたみなさんも過ぎた事は忘れてこれからを楽しみましょう〜

でも内覧会の時は専門家を同行させるつもり…
やっぱり自分たちだけじゃ見逃したり、またこんなもんかな〜と思っちゃいそうだし
後で失敗したくないですしね。

27さん
胡散臭い物件とはどういう意味でしょうか??
近くに商業施設が無いとありますが、最寄り駅の調布駅にあるから別に気にしなくても良いのでは!?
31: 06 
[2004-10-28 20:24:00]
>私も調布市民ですさん
いい営業さんに当たりましたね。
私の方も担当さんが横浜に行ってしまいましたが、
自宅に電話を置いてない&携帯のみだからか、はたまた別の営業に愚痴ったからか
わかりませんが契約後は電話はかかってきません。
まぁ、かかってきても特に話す事が無いんですけどね…。
32: 私も調布市民です 
[2004-10-29 10:41:00]
>06さん
ありがとうございます。
でもでも生意気なようですが・・・営業さんがどうのこうのという事ではなく、重要なのは施工者と
これから住む皆さんと一緒にどう組合を運用してくのか?なのでは・・・と思っています。。。
なのでいろいろランドについては言われているようですが今はなるべく気にしないようにしています。(笑)

ホントこれから始まる新生活に向かって明るく楽しくしていきたいです!(*^^*)

私もちなみにカラーセレクトは無難な[B]にしました。
ベランダのタイルについては私も悩んだのですが(やはりかっこいいですよね)
入居後に自分でなるべく安いものを探してやってもよいかな。。。と思って断念しました。
ワックス、皆さんどうされましたか??
(一度申し込んでキャンセルしてしまったのですが今でもすごく悩んでいます。。)

33: 匿名さん 
[2004-10-29 12:52:00]
こんにちは。わたしは先月契約した購入者です。
>私も調布市民です さん
我が家ではオプションはフローリングのワックスと洗濯機上に棚を付けようと思っています。
差し支えなければキャンセルされた理由を教えてもらえませんか?
34: 私も調布市民です 
[2004-10-29 18:46:00]
>33さん
こんにちは!これから一緒ですね。宜しくお願いします。

ワックスをキャンセルした理由なのですがズバリ!金銭的な理由です。オプション時に
勧められた『ハードプロテクト』は全部の床をお願いするとかなりな額になってしまい
「廊下とリビングだけ」というのもなんとなく嫌でしたのでどうせなら全部・・と思い、自分で
waxするのでも良いものかと。。
hp上でいろいろ勉強してみたのですが、フロアコーティングでx0万くらいするのは、少々
高すぎなのでは??その値段があれば張り替えも可能ですヨ!とあったのでキャンセルして
しまいました。。。
でも、wax掛けの手間暇や、掃除上の利点を考えると・・・新築だし・・やはりメンテ性の面からも
初めにきちんとした方が良いのかな。。とかなり迷っています。
実際に経験した人の意見とかも聞けるといいな、と思っています。
35: 06 
[2004-10-29 22:16:00]
私もフロアコーティングはしてません。
他の掲示板を見てるとキズはどうしても付いちゃうみたいですし、
ウチはまだ子供がいないので汚れもあまり気にしてません。
大きなオプションとしては、LDのTEL台をパウダールーム側に反転して
洗面所の棚として移設する事にしました。
TEL台あんまり使い道なさそうだしパウダールームにもうちょっと収納スペース
が欲しいなぁと思って。
ウチの間取りの場合洗濯機の2面が壁に囲まれ圧迫感がありそうだったので…
36: 33 
[2004-10-30 00:46:00]
>私も調布市民です さん
ありがとうございます。そうですね。確かに高いんですよね・・。窓ガラスフィルムなどは
後から業者に頼んでもいいかと思っているのですが、床はどうだろうと・・。引渡しから
引越しまでどれくらい余裕があるかもわかりませんし。自分でやるといっても私は不器用で・・。
う〜ん、迷います。
>06さん
電話台を反転されたのですか。うちは電話台を全面収納にできないかとお願いしたのですが、
すでに材料の発注が済んでいるので無理だとのことでした。もっと早めに気づいていればよかったです。

私は現地から数分のところに住んでいるのですが、工事もかなり進んできました。オリーブウィングなどは
1階の部屋の仕切りができ始めています。今から完成が楽しみです。
37: 私も調布市民です。 
[2004-10-30 03:20:00]
そうなんですよね。ワックス、悩ましいです。。
私もまだ子供はいないので、大きな傷などの点はあまり気にはしていないですが
折角なので、という気持ちもあり、でも・・・(高い!)><という点で、キャンセルは
したものの、ずっと悩んでいる状態です。
直前くらいでも申し込みはOKですよ、と聞いているので皆さんのご意見を聞きつつ
もう少し考えてみようと思っています。

>33さん
わ!ホントですか??
私も市内なのでちょこちょこ見に行ける時は行ってましたが、地下の工事中で
まだまだ。。とい感じでした。近く私も見に行きたいです。ホント楽しみですね!
数分のところにお住まい、という事となので、お聞きしたいのですが、
あの辺りはやはり歩いてすぐ、という距離にスーパーってないのでしょうか??
(駅、周辺にいかないと無理なのですしょうか。)>33
38: 33 
[2004-10-30 21:34:00]
>私も調布市民です さん
スーパーですか・・。石原小学校の先に小さなお店があるようなのですが、
よく知らないんです。今度調べておきますね。その他だと近くにはコンビニが
1件。一通り揃うスーパーというと、調布ヶ丘のマルエツか、調布・西調布の
駅前になると思います。ですので我が家では自転車をフル活用するつもりでいます。
あと、駅前の西友はインターネットで注文でき、配達(5,000円買うと無料)も
してくれるので、保存の利くもの、重いものはこれを使っています。
39: 私も調布市民です 
[2004-10-30 22:03:00]
>33さん
ありがとうございます。やはり・・・・近くには無さそうですね。
今、住んでいる所はすぐ近くに小さいスーパ−があるのでちょっとした
買い足し等に本当に便利なので、あるといいな〜と思ったのですが。
でも、私もこれからは同じく自転車で頑張ります!
西友の件は知りませんでした!!!すごい便利ですね!
早速、私も利用してみます。(*^_^*)ふふ。
あと私もオプションで、洗濯機の上に棚、付けましたヨ。
更にもう少し収納がほしかったのでパウダールームの鏡を
三面鏡(裏が収納になっている)にもしました。
リネン棚、ないの、ちょっと痛いですよね。。。


40: 調布市民 
[2004-10-30 22:10:00]
うちもフロアコーティングはしないです。HPを見ると賛否両論ですね。
ちなみに私はこの http://www.sakurajimusyo.com/kamio12.html
を見て(2月22日の分です)参考にしました。

スーパーはやはり西友まで行かないとないんですね。ちょっと不便
ですよね。今まで使ったことはありませんが、一緒にお住まいの方々と
生協などの宅配ができたらうれしいです。
41: 私も調布市民です 
[2004-10-30 22:13:00]
わ!
生協の宅配、大賛成です。
good ideaですね!
42: 私も調布市民です 
[2004-10-30 22:52:00]
(小分けのレスでスミマセン・・)
>調布市民さん
hp、見ました。。これを見るとやっぱり辞めようと、いう方向にも
傾きます。調布市民さんの言うように賛否両論なんですよね。。。
実際にwaxした、しないの何年後かの結果が見えるといいのですが
それもきっとそれぞれのライフスタイルで変わってくるのかもしれませんし
どっちがbetterかって判断は難しいものなかのかもしれないですよね。
最終的には自分で納得する方向で決めるしかない気がしてきました。
って、自分で質問しておきながら・・・すみません。。。


43: 近所のものです 
[2004-11-01 19:08:00]
買いたしくらいなら、近くにもありますよ、小学校の少し先と、もう少し先に
あいだストアという昔ながらのスーパーがありますよ。
44: 調布市民 
[2004-11-05 09:28:00]
>近所のものです 様
スーパーの情報ありがとうございました。

ところで皆さんは、台所のシンクの後ろの収納棚のオプション
つけましたか?うちは高価だったので付けていません。標準装備
だったらよかったのになあ・・・吊り戸も止めようかと思いましたが、
せっかくあるので(貧乏性なので)付けることにしました。
でもそうすると、今使っている食器棚が入らないので、作業台か
低めの食器棚を買わなくてはなあと思っています。
45: 匿名さん 
[2004-11-07 15:02:00]
うちは収納棚つけました。35万は高いなぁと思いましたが。。。
そういえばインテリア販売会の案内が届いていましたが、みなさん行かれますか?
正直、この手の催しの価格は市場価格より高めに設定されている
らしいので、購入は控えようと思っているのですが、とりあえずいってみようと思ってます。
46: 匿名さん 
[2004-11-08 12:45:00]
インテリア販売会、私も行きます。20,21日ですよね。なにを
頼もうか現在検討中です。
ところで契約書に工事の進捗状況について10月中に報告し、
正式な引き渡し時期については12月に連絡する。とありますが、
みなさんのところには報告は来ていますか?
47: 匿名さん 
[2004-11-08 16:17:00]
>ところで契約書に工事の進捗状況について10月中に報告し、

私のところにも連絡来てないですねぇ。
その部分については見落としていたのですが、おそらく電話1本か
書面で連絡程度じゃないでしょうか?
営業に昔イベントを確認したところ、12月までは特にないと言ってたので。
48: 私も調布市民です 
[2004-11-08 18:18:00]
私のところにも無いです。
つい先日、担当の方からは『その後何かありますか?』と連絡がありましたが
そのような話は出ませんでした。。
この週末、現場を見てきましたが、オリーブウィングは2階まで出来ていて、
後のところも1階の基盤部分は出来ていましたよ。
49: 06 
[2004-11-08 19:06:00]
あ、私の所も連絡ないです。
雨が多かったので工事が予定より遅れているのかもしれないけど
連絡はきちんとして欲しいですよね。

私はインテリア販売会には行きませんが、
明日いよいよローンの申し込みに行って来ます。
ローンは初めてなので今から緊張です!
みなさんはもう申し込みは済みましたか?
帰りは久しぶりに建築現場に行く予定です。
50: 調布市民 
[2004-11-09 12:40:00]
>45さま
教えて頂いてありがとうございました。

工事状況の連絡はありません。前に聞いたのですが、担当者は全く
把握してなかったです。ちゃんと契約書に書いてあるのに・・・。
ちなみにインテリア販売会には行きません。
ローンについては、うちではソニー銀行にしました。すべてインターネット
で済んでしまいました。


51: 匿名さん 
[2004-11-09 13:37:00]
>調布市民さま
ソニー銀行は全期間0.7%優遇で申し込まれたのですか?
私もそれで申し込みたかったのですが、キャンペーン終わっちゃったんですよね。。。
とりあえずうちはLAND経由で東京三菱は0.8%優遇で通っているので、多分それにします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる