旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【4】棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【4】棟目
 

広告を掲載

LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

【LAZONA Kawasaki residence】

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、24時間有人管理、大型商業施設隣接 複合開発マンション

>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島

LAZONA物件ホームページ
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4029001/

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産:http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【1】棟目
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【3】棟目
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/

[スレ作成日時]2005-07-16 22:35:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【4】棟目

410: 匿名さん 
[2005-07-25 01:09:00]
>667戸に対して667台しか駐輪場が無いですよね?
 一戸に1台設定だと確かに足りないような気もしますが、この辺はデベロッパーは
データに基づいて設定してるはずですよね。
 この場所なら、買い物に自転車はいらないでしょうし、うちは自転車は買わない予
定です。結構多そうな年配のご夫婦なども自転車乗らないんじゃないでしょうか?ま
ぁ、休日にちょっと多摩川にサイクリングなんてのも多少魅力は感じますが^^
 「ポーチは一応自転車はおけないルールですが、実際には置くでしょうねぇ…」と
営業さんは、言ってましたね。どうしても不足するようだと、入居後に自治会で相談
っていうことになるんじゃないでしょうか。
411: 匿名さん 
[2005-07-25 01:39:00]
みんな仲良くしましょう。
412: 匿名さん 
[2005-07-25 03:31:00]
>私も忘れかけてた書き込みにだいぶ経ってからご指摘頂くもんで
一日も経ってないのに忘れてしまったんですか?ご都合の良い記憶力ですね。
こういう皮肉を書き込むのがよくないのです。

>本音を書いて怒られる掲示板だったんですね、ここ。
本音には誰も怒ってませんよ?ご自分でもわかっているでしょう。
皆さんは「書き方」や「煽り方」を注意しているのだと傍目でも感じます。

>でもイベント情報はいりません。
ご自分がスルーすればいいのでしょうね。
その情報が欲しい人もいます。自己中心的ではいけません。

一連の書き込みを見て思いましたが、一つ気に入らない事があるとそれだけを取り上げて発言される傾向が強いように見受けられます。
「レスをつける」ボタンを押す前に、冷静に見直す事をお勧めします。
もう一度ご自分の書き込みと、それに対する皆さんのレス。真摯に受け止められては如何でしょうか?

あなたは建設的な書き込みが多い事もわかってますよ。
出来ればそちらに力を注いでいただけるよう、お願いしたい。
413: 匿名さん 
[2005-07-25 03:36:00]
>「ポーチは一応自転車はおけないルールですが、実際には置くでしょうねぇ…」と
>営業さんは、言ってましたね。

なぜその営業は「置いては駄目です」と言えないのか。
置いてはいけないから、規約に書いてあるのでしょうに。
こういう安直な発言から、入居時のトラブルが生まれる。
これでは、入居時に「営業がおいていいって言った」という人が絶対に出てきますよ。

三井の営業のレベルが知れますね。
414: 匿名さん 
[2005-07-25 04:23:00]
まあまあ。確かに規約を守るのは当然です。しかし、現実的には全ての規約を全員が完璧に守るのは無理でしょうね。

私もマンションに住んでいますが事細かに書いてある規約を全て守るのは無理です。

三井に対しては言いたい事が山ほどありますが、一社員に言ったところでどうにもならないでしょうね…。
大手には珍しいくらいだらしのない営業だと感じます。
初めてマンション売るんですか??っと言いたくなる点が多々ありますよね(怒)
415: 匿名さん 
[2005-07-25 05:48:00]
これ以上**な対応をしたら、三井本社にバイネームで苦情を上げるよ。いい加減にして欲しい。
のんきに夏休みなどと言っていないで、社員教育を徹底する期間として使いなさい。
416: 匿名さん 
[2005-07-25 07:48:00]
>>400
自転車置き場に侵入できたら内部に進入できるって事でしょ。
417: 匿名さん 
[2005-07-25 09:54:00]
何ねぼけてんだ**!
418: 326 
[2005-07-25 10:00:00]
>>412さん
そこまで言われなくても、わかってますよ。
でも、本音を言い換えれば”正直な気持ち”を書き込むことを統制するようなことは、
納得できません。
議論になったっていいじゃないですか。正直な気持ちとか建設的なものなら歓迎ですよ。
クラシック全般を否定する気持ちはありませんけど、(現に一部のジャンルは好きだ、と書いてます)
延々とその情報をやりとりされるってのはどうでしょうか、と申し上げたかったので。
そういうことで気分を害される人もいます。
自分だけが正しい、と思い込んでる人がいちいち本質でないところに目くじらを立てて発言されるのは、
自由な形、健全な形とは言えないと思います。
イベント情報も、程ほどに、と途中で書いてますから、程ほどにして頂ければ何の問題もないでしょ。
例えばここにクラブ・チネチッタのライブ情報を延々書いたら、クラシック系の人も
不快に思う人もいるんじゃないですか?
程ほどが大切でしょう。
419: 匿名さん 
[2005-07-25 11:05:00]
326さんは、もうこの件について書き込まないほうがいい。
あなたは正論と本音が混ざって、言っていることが支離滅裂になっている。
論理が矛盾だらけで見苦しい。一晩寝て冷静になるかと思いきや。
もうそろそろ別の、あなたがいうところの「建設的な」話題に行きなさい。
掲示板なんだから、あなたが本音を書くのも自由です。
でも、書いた文章がひどければ、それなりの反応が来るのは覚悟しなさい。
それが掲示板ってものでしょ。子どもじゃないんだから。
その文章がひどいと非難するのも自由なんです。それも本音ですから。
構いたくなかったらスルーしなさい。
そもそもあなたが326みたいな書き込みをしたから、こんなに荒れたんです。
火を消したければ、もう黙って別の話題をしなさい。
420: 326 
[2005-07-25 11:23:00]
419さん
了解です。私は正直な気持ちも、建設的と考える意見も書きたい時には
自分で判断して、遠慮なく書きます。
私から掲示板を荒らす、という意図はありません。
特にそんなに荒れてもいないと思いますし(個人的な中傷とかはないと思いますし、
あるとすれば私以外からでしょう)、議論したいならいつでも歓迎です。
421: Wing 
[2005-07-25 12:05:00]
川崎市への提供公園ってどう思いますか?
営業にきいたら提供後は川崎市で運営するので
警備も範囲外でどのようになるかはわかりませんといっていましたが。
荒れ放題なったら困るな。
422: 匿名さん 
[2005-07-25 12:10:00]
>>417
誰が寝ぼけてんの?
423: 匿名さん 
[2005-07-25 12:35:00]
>420
だからその書き込みが余計なんだよ。419さんが言っているじゃないか。
これだけたくさんの人に言われて、まだわかんないねえ。
あんたみたいに「(結果的に)中傷したのに、中傷した自覚がない」まま
突っ張って反論して、中傷合戦になるのが、掲示板にとって一番始末悪いんだ。
一歩引けっての。
おもしろがって書き込む「荒らし」よりタチが悪いことを自覚してくれ。
あんたが余りに子どもだから、みんなよってたかって説教してるんだよ。
424: 匿名さん 
[2005-07-25 12:41:00]
提供公園も気になりますが、ライトウイング前のオープンガーデンも気になります。確か自由に出入り
できるようになっているんですよね。(以前少し話題になっていましたが)ラゾーナプラザ次第で、かなりの
人が周辺に来ることになると思うので、きちんと管理してもらわないと。提供公園はもっと気になります。
いつも色々な人がいるわけでしょ?夜な夜なたむろされたら嫌ですものね。
425: 匿名さん 
[2005-07-25 12:44:00]
326さんは、最後に自分の意見を言って終わらないと気がすまないタチの人だからね。
最後にドーンと言っとく?それとももうやめる?
どちらが賢いかはわかるよね?
426: “ 
[2005-07-25 12:50:00]
すみません、話題それますがキッチンのシンク前の防火パネルの素材についてご存知の方いらっしゃったら
教えてください。営業の人はアルミかなんかだとしかわからないようだったので。
427: 425 
[2005-07-25 12:53:00]
ちょっと煽りっぽい文章になっちゃったので訂正。
もうこの件にレスはいらないよ。
428: 匿名さん 
[2005-07-25 12:53:00]
ラゾーナ、素敵ですね。勝ち組にふさわしいマンションだと思います。
契約された皆さんは完成が待ちどおしのでは?

ところで同じ三井の企画で芝浦アイランドっていいらしいですよ。
惜しくもここの抽選に漏れてしまった人、検討してみてはいかがでしょうか?
429: 匿名さん 
[2005-07-25 13:12:00]
>本格的な交響楽団の生演奏を徒歩わずか数分で楽しめる距離に住まうというのは
>クラシック好きにとってはどんなアミューズメント施設にも勝るものじゃないですか。
ほんとですよね!川崎には昔からいろんなものがありましたが、
音楽は無かったんですよね!
こどもにとっても(おとなしくできる年齢になれば)生の楽器の音、
しかも良い演奏者の良い音を聞くというのは、絶対に大事なんですよね。
「箱物行政」なんてよく言われますが、ミューザはヒットでしょう。
430: 326 
[2005-07-25 13:12:00]
>>425さん
よく私の性格をご存知で。425さんへのレスというより、
>>423さんには一言、言っておきたいですね。
419さんの論理は、納得しました。423さん、あなたの文章も失礼な書き方になってますんで、
気をつけましょう。以降はこのような”失礼”な書き込みをスルーすればよいですよね。
了解です。
431: 匿名さん 
[2005-07-25 13:24:00]
>429さん。
そうなんですよね、小さいころに音楽、特にクラシックに触れることって大事なんですよね。
ロックやジャズや民俗音楽など、様々なジャンルに進む人も、
小さいときにクラシックの基礎を積んでおくと、その後の伸びが全然違うんですよね。
ロックの作曲家でも、きれいなメロディを書く人は、
だいたいピアノとかバイオリンとか、めちゃくちゃ弾けたりします。
432: 匿名さん 
[2005-07-25 13:25:00]
>430
あーあ言っちゃった。せっかくおとなに脱皮できたかと思ったのに。
425さん、大当たり〜!
433: 匿名さん 
[2005-07-25 13:33:00]
>>432
子供なのはあなただ・・・
434: 匿名さん 
[2005-07-25 13:43:00]
みんな仲良くしましょう。

川崎は音楽好きの人が集まる大人の街ですよ。
435: 匿名さん 
[2005-07-25 13:48:00]
この掲示板でいろんな情報をいただいてます♪
クラシックも大好きで、情報交換が楽しみだったのですが、書き込んでいいんでしょうか?
それともやっぱ遠慮したほうがいいでしょうか…。
この2日間のやりとりを見ていると、とても自由に書ける雰囲気じゃないですね〜。
326さんみたいな冷たい返事がきたら怖くて…。429さん431さんはチャレンジャーですね!
「程ほど」ならOKなんですか? いやですね、程ほどを誰かに判定されるのって…。
436: 匿名さん 
[2005-07-25 13:56:00]
>435さん
326さんも行き過ぎを言っているだけで、そういう煽りはもうやめましょう。
437: 435です。 
[2005-07-25 14:11:00]
ええっ! これで煽りっていわれてしまうんですかぁ??
やっぱり怖い・・・。うーん、やっぱりもう書き込みやめます。
ここは殺伐としてて、とても雰囲気に入っていけません。
同じ住民になるんですかあ、ここの人たちも。怖くてしかたありません。
クラシックの情報は引続きお待ちしてます♪
438: 匿名さん 
[2005-07-25 14:11:00]
ここは子供だらけの掲示板だな・・・。
唯一まともなのは419。
439: 匿名さん 
[2005-07-25 14:21:00]
>435さん
誰も書き込みをやめろとは言ってませんよ。
435の最後の3行の書き方だけ気をつけて頂ければ・・・
ここの掲示板は、書き方に神経を少し使えば
大丈夫ですよ。
440: 匿名さん 
[2005-07-25 16:33:00]
何かここの掲示板レベル低いですね。
常識ないし、たまに「はぁ?」って思える低レベルの質問を平気でしてくる人もいたりして。
質問してくる前に自分でよく調べろよなって。

マンション自体はすごくいいと思うのに、住民のレベルが低いっていうのは本当に残念です。
441: 匿名さん 
[2005-07-25 16:56:00]
>>437さん
私も同じ気持ちで〜す。
ここの人たちって優しい人も多いけど、キツイ言い方平気な人もいますよね。
660世帯のほんの一握りだとは思いますけど、ご近所かと思うと怖いですよね〜
でも気にせずにどんどん書き込みましょ♪

ちなみに、姉の友人の死んだ祖父の息子の叔父が
「本当の大人は、他人を子供呼ばわりなどしない」
って言ってました。
442: 匿名さん 
[2005-07-25 17:01:00]
そのように思いますね。
なんか純粋培養な人ばっかりみたい。
ROMしてるのは別に構いませんが、せめて自分のところの図面とか、
資料とかは事前にチェックしましょう。e-マンション(この掲示板の母体ですよ!)
の他のマンションのサイトを見てみてください。
ここで言ってる”荒れてる”ってレベルなんて超越してますよ。
443: 匿名さん 
[2005-07-25 17:35:00]
いやいや、荒れてるところと、荒れてないところとありますよ。
ここの一部の人はちょっと問題だと思いますよ。
文章作成能力に問題がある人(キツイ書き方をして、それがキツイと自覚してない)、
デリカシーのない人(傷つく書き方をして、他人を傷つけていることを自覚してない)、
読解力のない人(相手の文章の真意や忠告などを正確に読まず逆ギレしてる)。
いやだ、同じ住民になる予定でしょ!同じ管理組合に入るなんて怖いですよ・・・。
444: 匿名さん 
[2005-07-25 17:43:00]
人間の基本に立ち返って、「相手を嫌な気持ちにさせない」ってことは
大事ですね。人間て言葉使いひとつで、その人のなりが分かってしまいます。

自分の意見を言うことも大切です。
それを発言するために、人を傷つけなくてはならないとしたら
極力傷つける度合いを最小限にするように努力すべきですね。

443さん同様、ここの荒れ方は問題だと思います。
445: 匿名さん 
[2005-07-25 17:49:00]
>>444
で、どうするの?
446: 匿名さん 
[2005-07-25 17:59:00]
>445
レベルが低いといわれようが、みんなが自由に質問すればよいし、
建設的でないといわれようが、みんなが自由に情報交換すればよいのです。
ここの掲示板を勝手に自分の理想に近づけようとする人、何人かいますね。
社会で一番危ないタイプです。とにかく気にせずスルーです。ちなみに私は444じゃないよ。
447: 匿名さん 
[2005-07-25 18:10:00]
>446さん
そう言ってくれる人がいて、安心しました。
問題だから取り締まろう、とか規則を作ろうとか、
またそんな事言い出されるのかと思いましたよ。
昔、誰かが言ってましたが、掲示板くらい本音で書かさせてくれ!に同意です。
掲示板での発言が過激だからといって、その人は実際はふつーの人というのが多いです。
448: 匿名さん 
[2005-07-25 19:17:00]
私もクラシック大好きで〜す。ミューザ情報楽しみにしてま〜す。
449: 匿名さん 
[2005-07-25 19:34:00]
このマンションの存在を最近知りました。
日曜日に慌ててMRに行ったら、ほとんど売り切れ状態・・・
一応キャンセル待ち入れましたけど、期待薄です。。
購入された方がうらやましいです。
450: 匿名さん 
[2005-07-25 19:37:00]
447あたりで相反する意見が微妙にブレンドされて、ほどよく意味不明に
なってきたのでそろそろこの話題はこの辺にしときませんか。
451: 匿名さん 
[2005-07-25 20:34:00]
>>448
ミューザのサイトです。↓
http://www.kawasaki-sym-hall.jp/
452: 326です 
[2005-07-25 20:45:00]
ああ、いいものに今気がつきました。
レスをつけるボタンの脇に利用規約があります。
これが唯一のルールでしょうね。
これに従う事にしましょう。私のような極悪人にならなくて済みますよ!^^
453: 326です 
[2005-07-25 21:08:00]
管理人さん、そろそろ5棟目・・・ですかね。
454: LAZONA 
[2005-07-25 21:37:00]
私は管理人でも何でも無いんですが。。。(笑)
なんとなく毎日見てるので、いつの間にやら担当してます。

いつもは匿名で書いている一人ですよ。作るときは利用規約に則ってコテハンですが。

今回はちょうどいいタイミングですね。
これから作りますね。
455: 匿名さん 
[2005-07-25 21:39:00]
>>454
いや、、、なんというか、、ほんと、お疲れ様です。
456: LAZONA 
[2005-07-25 21:46:00]
レス数が450を超えたので新スレ立てました。

♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【5】棟目
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/

お手数ですが移動をお願いします!
457: mogu 
[2005-07-25 21:53:00]
426:&#147さんへ
ここで教えていただいた防火パネル(耐火パネルといってました)を見たとたん、陶板のような白いパネルだったので「OK!」と思いました。
ものぐさとしては納得で、それ以上は聞いておりません。(とたんですかね。)
ところで、ロボット掃除機にフローリング掃除を任せようと思うのですが、階下等へ騒音の影響はどうでしょう。
皆様が当たり前に知っていることでも、教えてください。

の素材についてご存知の方いらっしゃったら
教えてください。営業の人はアルミかなんかだとしかわからないようだったので
458: LAZONA 
[2005-07-25 21:59:00]
レス数が450を超えたので新スレ立てました。

♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【5】棟目
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/

お手数ですが移動をお願いします!
459: 管理人 
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる