旧関東新築分譲マンション掲示板「東京テラスって知ってますか?  パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 千歳台
  6. 東京テラスって知ってますか?  パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

パート4を立ち上げました。東京テラスの有益な情報をパート4でも交換していきましょう。

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38872/

パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40529/res/1-50

パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39783/res/1-50

[スレ作成日時]2004-12-12 12:01:00

現在の物件
東京テラス
東京テラス
 
所在地:東京都世田谷区千歳台6丁目1-7他(地番)
交通:京王線千歳烏山駅から徒歩16分
総戸数: 1036戸

東京テラスって知ってますか?  パート4

102: 匿名さん 
[2004-12-29 14:23:00]
100さん
スレッドの意味を理解してください(ここは東京テラスについてのスレッドです。
おわかりですね)。
その上で、
>一般論として、マンション価格の下落説が支配的になっているなかで
>それを知らせない。または購入を後押しするような行為は当サイトの一部閲覧者
>にたいして不利益を与えることになりませんか。
ということを知らせたいのであれば、単独のスレッドを立てればよいですね。
このコミュニティに参加しているのであれば、スレッドの存在は目に留まるはずです。
規約を理解した上で、常識的にかつ合理的に考えて行動を起こしてください。
103: 匿名さん 
[2004-12-29 15:27:00]
102
単独でスレッドを立ち上げたら?というご指摘はうなずけます。
ただ、ここは東京テラスについてのスレッドだから
一般論は言うなというご指摘ですと、それはおかしいですね。
104: 匿名さん 
[2004-12-29 15:55:00]
>103

逆にここ東京テラスのスレで
わざわざ一般論を繰り広げたい103さんの
目的もしくは主張したい事をお聞きしたいです
105: 匿名さん 
[2004-12-29 16:01:00]
結局100=103は、東京テラスを攻撃したい何かしらの理由がある人
のようなので、スルーで行きましょう。

100=103さん、違うのなら、102さんの言うようにスレッドを作った方が
より多くの人の目に留まり、効果的なのは自明の理です。103のレスの
ような挙げ足取りはやめて、新スレッド立上げをお願いします。

106: 匿名さん 
[2004-12-29 16:36:00]
104
一般論を書いているのはここだけではありません。
このスレを狙い撃ちしているのでもありません。
ただ、あまりに板が多いもので販売戸数の多いところが中心になってしまいます。
目的は、前にも書きましたがマンションがすでに供給過剰であり
これから5年間大量供給が続くために近々価格暴落の危険性があるにも
かかわらず、マスコミが取り上げようとしない。これは庶民にとって
フェアーではない。バブルでひどい目に会った人を
また生み出してはいけないと思って書いています。
ですから買ってしまった人への書き込みではないのです。
レスのほとんどは買ってしまった人か不動産関係のひとですが、、、
107: 匿名さん 
[2004-12-29 16:43:00]
106
の続き。
私は東京テラスに関してコメントしたことは一切ありません。
市場全体を見てマンションを買うのは
少し待った方がいいと思うと、それだけを言っているのです。
私の一般論を見て、それでも買いたい、買わざるを得ない、
ここなら値下がりしないそう思ったら、お買いになればいいのですよ。
それだけの話ですよ。

108: 匿名さん 
[2004-12-29 16:45:00]
もうすでに2005年問題(マンション供給過多問題)についてはスレも立っている
のでここでその問題をしつこく繰り返す必要なし。
そういう問題が気になる人はそういうスレも必ず読むよ。
ここでしつこく繰り返している人はこのマンションに対して何か意図があってやって
いるとしか思えない。
109: 匿名さん 
[2004-12-29 16:49:00]
108さん
激しく同感です。
110: 匿名さん 
[2004-12-29 16:52:00]
いやあ、粘着質な人がいるんですねえ。
「2005年問題」についてはすでにスレも立っているのでそっちでやれば?
本当にしつこいですね。
111: 匿名さん 
[2004-12-29 16:56:00]
108
確かに2005年問題(マンション供給過多問題)についてのスレは
あります。みんながあのスレを読んで理解しているのであれば
私は、即刻書き込みを止めます。ただそでもないようでして、、、
『このマンションに対して何か意図があってやって
いるとしか思えない。』
もしそうなら、こんな一般論を書き続けませんよ。
ここに投稿すると必ずレスがつくもんで、お答えしている
うちに投稿が増えてしまったという経緯はありますよ。
素朴な質問なんですが私の一般論がなぜそんなに
いやなのでしょう。買ってしまった人は気分悪いでしょうが。
112: 匿名さん 
[2004-12-29 17:35:00]
>111

>市場全体を見てマンションを買うのは
>少し待った方がいいと思うと、それだけを言っているのです。

これを言いたいためだけに「東京テラス」のスレを選んでしまったことが
間違いなのでしょう
111さんが幾らその気がなくても
このスレを選ぶことによって
別の意味が出来てしまいます

つまり「マンションを買わない方がよい」ではなく
「東京テラスを買わない方が良い」という文脈にしか見えなくなってしまいます

皆さんが別スレでやるべきだというのはそこにあります

後もう一つ

>買ってしまった人は気分悪いでしょうが

未購入の人にももちろん 買った人にも気を遣って投稿をすべきですね
113: 匿名さん 
[2004-12-29 17:48:00]
112
<「マンションを買わない方がよい」ではなく
「東京テラスを買わない方が良い」という文脈に見えてしまう。
その可能性はわたしも認めますし、危惧するところです。
ただなるべく多くの人に知らせたいという気持ちもありますし、
そうなると活発なスレに投稿してしまうのですよ。
<未購入の人にももちろん 買った人にも気を遣って投稿をすべきですね
これも理解出来ます。ただ私の展開している一般論は
未購入の方に対してのものでして、買った方に対しての
配慮は言葉遣いや、抽象的な表現を用いるなどそれなりに
気をつかっているつもりなのですが、、、
114: 112 
[2004-12-29 18:12:00]
>ただなるべく多くの人に知らせたいという気持ちもありますし

だとしたら明らかに書くスレッドを間違えていると思います
皆さんの言うように
別スレで一般論として議論すべきです
その方が有意義な意見交換が出来ると思いますよ

>未購入の方に対してのものでして

90の発言において「未購入者向け」という旨の言葉が見あたりません

>配慮は言葉遣いや、抽象的な表現を用いるなど

最近90での書き込みのようなやり方で「荒らし」が横行してきたのも事実です
(113さんが荒らしと言うつもりはありませんよ)
言葉そのものが丁寧でも巧みに発言者を煽って
スレッドを荒らす・・・
113さんにまったくその気がなくても
他の方々が神経質になっている点はどうかご理解ください
115: 匿名さん 
[2004-12-29 18:37:00]
残念ながら、スレ違い。荒らし。といった言葉ばかりになってきましたので
これ以上の議論は無用と思い止めておきますが、
私は荒らしではありませんよ(笑)。
その他、?っというご意見もありますがまあ、いいでしょう。
116: 匿名さん 
[2004-12-29 20:15:00]
東京テラスの話をしましょう。
117: 匿名さん 
[2004-12-30 01:47:00]
東京テラスの検討者です。

しかし勉強不足で、基本的な事を知らないので
みなさんに教えていただきたいのですが・・・。

よく間取りを田の字とか羊羹切りといいますが
具体的にはどのような間取りをいうのでしょうか?
田の字は玄関を挟んで両隣に個室、廊下があって
両隣に個室ということでよろしいのでしょうか?
羊羹切りについてはよくわかりません。
どちらにしても批判的な使われ方をしていると思いますが
そういうニュアンスでいいのでしょうか?

すみません、恥ずかしいですが、ご教授願います。
118: 匿名さん 
[2005-01-01 11:12:00]
その程度のことも自分で調べられない人が買うマンションなのですね
入居後が思いやられます
119: 匿名さん 
[2005-01-01 11:47:00]
この物件が良いとか言ってる香具師は、漏れが知る限りでも
変なドリーマーが多いからな〜。万損についての基本知識が全然無い。
120: 匿名さん 
[2005-01-01 12:05:00]
>>117の匿名さんへ
田の字とは見てのとおり3LDKで117さんが想定されているとおりの間取
りの俗称的な言い方です。ほとんどのマンションであるオーソドックスな間
取りです。廊下が長いことを指摘する人が多いです。羊羹切りも見てのと
おり横長の建物を羊羹のように区切ったことを単に表現したものと思いま
す。要はオーソドックスすぎて工夫がないマンションのことを皮肉的に言っ
ているだけだと思います。
別に間取り自体やマンションが問題あるわけではありません。東京テラス
のように大規模マンションだと角部屋以外は大抵、田の字間取りです。
廊下を少なくして面積を有効活用する工夫をしている間取りとか採光を
工夫している間取りとかと比較されます。
このような知識の有無が無いからと言って気にすることないですよ。
121: 匿名さん 
[2005-01-01 12:19:00]
とりあえず、あまり基礎知識が無い香具師は、賃貸にしとけ。
大ヤケドするぞ。万損は貯金というよりは株だからな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる