旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー タワーズ ★13★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー タワーズ ★13★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

JFE都市開発と三菱地所と野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/

JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/

コットンハーバータワーズはどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
★2★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
★3★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
★4★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
★5★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
★6★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
★7★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
★8★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41035/
★9★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41079/
★10★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41263/
★11★http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41112/
コットンハーバータワーズ ベイ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39154/

このペースなら最上階までたどり着けるかも?

[スレ作成日時]2005-10-11 22:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

コットンハーバー タワーズ ★13★

262: 匿名さん 
[2005-10-31 14:06:00]
コットン地区、五棟目ですか〜!
五棟目はあくまで計画地で実現は数年先かと思ってましたが凄いですね。
水辺に高さの違うマンションが順序良く並ぶ風景は圧巻だと思います。
都内にある「大川端リバーサイドシティー」みたいに景観良くなると思うな。
コットンは価格が値ごろだし五棟目も人気化しそうですね。

野村さんの画像UP、楽しみだなぁ〜
263: 匿名さん 
[2005-10-31 17:52:00]
アンケート来ました。
また高倍率になっちゃうのかな???
264: 匿名さん 
[2005-10-31 17:57:00]
周りが綺麗にならないとね〜
265: 匿名さん 
[2005-10-31 18:38:00]
うちには、アンケート来ないですよ。
どこに電話すれば良いのかな?
266: 匿名さん 
[2005-10-31 19:14:00]
野村不動産のご契約者様サイトがUPされていました。
工事状況写真(平成17年10月上旬現在)

どんどん出来てきましたね。
267: 匿名さん 
[2005-11-01 12:27:00]
> 251,255さん
少し様子が見えてきましたね、
ところで、”コットンのB-1地区に新たに建つマンション ”としてそのアンケートではマンションはどの様な
呼称でした(?),  確か(?)当初コットンのパンフレットでは仮称で各4棟の呼称が記載されていた様な気が
しましたが、今回のそのアンケートはどんな呼称でしたか?(大変興味があります。)まだ”5棟目”の表現
でしたか? ( さいわいにも全く別の管理体系のようですが、)
268: 匿名さん 
[2005-11-01 12:57:00]
5棟目の情報ってどこにありますか?
269: 匿名さん 
[2005-11-01 19:10:00]
5棟目の建つエリアの道路もできていましたが、あの用地にマンションと
スーパーができるとすれば、随分と窮屈な感じがするなー、、という印象。
270: 匿名さん 
[2005-11-01 20:28:00]
B-1街区のエリアはC街区の半分位はありそうな感じですからそんなに窮屈と言うわけでは無いのでは、
B-1街区とC街区の間に道路もありますので(今は図を見て推測ですが)そんなには窮屈な圧迫感は感じない
気がしますが、
271: BW契約者 
[2005-11-01 20:32:00]
267さんへ
友人宅に送られてきたアンケートなので、呼称までは覚えていません。
ただ、コットンハーバーとの関連性は感じました。
272: 匿名さん 
[2005-11-01 20:38:00]
5棟目はいつ着工、竣工予定なのですか?
273: 匿名さん 
[2005-11-01 21:26:00]
後から出来るほうが新しくていいよね
274: 匿名さん 
[2005-11-02 01:39:00]
うちにもきました。アンケート。
内容の守秘義務と載っていないから、書いちゃって良いのかな?

名前は特になし。「コットンハーバー地区B-1街区マンション」。38階。
ここなら一番手前側だから、東神奈川まで11分。いいかも。
選択肢から推測すると、南東&南西向きのV字型かなあ。まだ建築認可でてないと思う。
275: 匿名さん 
[2005-11-02 02:31:00]
>274
>名前は特になし。「コットンハーバー地区B-1街区マンション」。38階。
惜しいな。43階なら検討対象にしたのに。
276: 匿名さん 
[2005-11-02 03:21:00]
>>275

高さ制限130mですから43階はもともと無理でしょう。
41階までなら建ったかもしれませんが。
277: 匿名さん 
[2005-11-02 07:40:00]
これで住民が増えれば、商業施設も充実されて益々良いコットン地区になりそうですね。
友人が本牧に住んでいますが、マイカルの施設がマンションに建替えられ、住民が増えていくにつれ、
生活に便利な店が増え、おかげで便利になったといっていました。すべてが徒歩圏内に揃って
いるそうです。
278: 匿名さん 
[2005-11-02 07:54:00]
一階にはオープンテラスのカフェがあるらしいよ。かっこいいね。
279: 匿名さん 
[2005-11-02 12:22:00]
消費税、減税措置等の問題があるみたいですから、早く販売してほしいです。
入居も遅くなるし・・・
280: 匿名さん 
[2005-11-02 16:39:00]
五棟目も三菱地所・野村不動産・JFE都市開発のようですね。
勝手な観測ですが、具体的な販売はもうしばらく先なのではと思います。

三菱地所→フォレシス,野村不動産→プラウド横浜関内の販売がほぼ終わり、
販売部隊が揃ったところで「コットン再び」といったところでしょうか?
2〜3期程度で完売するかもしれませんね。
当時営業さんが「横浜に海を望める新たな街を作ろうとしてます。単なるマンション販売とは違います」
という話を「なにを大げさな」と話し半分以下で聞いてましたが、嬉しい誤算かな?
名称は興味深いですね。セントラルタワーとかノースタワーとか勝手に想像しています。

281: 匿名さん 
[2005-11-02 18:44:00]
今度は、どことコラボレーションするのかな?
ビームス?アフタヌーンティー?・・・・・・・?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる