旧関東新築分譲マンション掲示板「横浜レジデンス【PartⅡ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 栄区
  6. 小菅ヶ谷
  7. 横浜レジデンス【PartⅡ】
 

広告を掲載

代理人 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

横浜レジデンス掲示板PartⅡです。

前スレ
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38900/

[スレ作成日時]2005-07-17 03:15:00

現在の物件
横浜レジデンス
横浜レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷3-2300-35
交通:JR根岸線 本郷台駅 徒歩3分

横浜レジデンス【PartⅡ】

201: どーも 
[2005-12-04 22:39:00]
 皆さんのレス、とても参考になります!
 でも、やっぱり悩む…。
 実は、私のウチは、食洗機も自分でビルトインすることにしたので(オプションでは頼まなかったのです)、安くやってもらえる業者を捜したり、フロアコーティングもリフォーム業者で安くやってもらえるんではないかと悩んだりで、なんだかばたばたしちゃってます!
 食洗機、自前でビルトインする人って、いませんか?
202: 匿名さん 
[2005-12-05 00:35:00]
>201 さん
うちも食洗機は、自前でビルトインしようと考えています。
オプション設定されていたものは機種も限られていたため、他メーカの最新型をつけたいと思いまして...(M社のミストを狙っています)
あとは値段ですかね(オプションのものははやり高いですよね(>_<))
(限定工事のオプション説明会の時に、配管、配線はきていること確認しましたので、後付でもそんなに大げさな工事は必要ないと思います)

ところで、例の構造計算偽造の件、ここ2〜3日の間で、興大に最新状況確認された方いらっしゃいませんか。
うちは、1週間前くらい前に電話で確認しましたが、その時は「再検査(再計算?)を実施するようオリックスへ依頼はしているが、まだオリックス検討中で回答待ちの状態です」とのことでした。
「入居説明会の時は、きっちり説明していただくことを希望します」と伝えましたが、やはり興大自身ではどうしようもないようで、オリックスの意向次第のようです。
オリックスさん、しっかりお願いしますよ。

203: 匿名さん 
[2005-12-05 00:55:00]
確認しましたよ。
再検査の結果が近日中に郵送されるようです。
ただ、詳しい見解については別途設計事務所に問い合わせる必要がありそうです。
恐らく14日の説明会より先に郵送されるので、説明会では積極的な説明は期待
出来なさそうです。
あと聞いた話では、鍵の引渡しは3月の29〜31日の3日間にかけて行われるようです。
3月中に引越しを完了したかった我家としては、「ちょっと無理そう」と担当者に
言われてショックを受けています。
204: しば 
[2005-12-05 01:10:00]
どーもさん
私は、自分でやるの大好き人間ですので以下で、ゴールドあたりを
かって、自分でコーティングする予定です。
http://risron.co.jp/wax/index.html
所詮、コーティングには寿命がありますので、自分でできたらいいな
と思っています。

エコカラットも現在どの方法が良いか検討中です。
どなたかお勧めありませんか?

匿さんへ
みなさん、大きい買い物ですので不安なのですよ
ただ、ここに不安と書いても解決しません、どんどん興大さんに
聞いて行きましょう
ただし、14日を当てにしてはだめです。時間ありませんし
売主でない、興大さんに口頭で答えてもらっても、と思います。

不安なことは、書面で質問しましょう。
私も1通質問しています。
契約時に、興大宛の封筒もらいましたよね・・・期限切れなら
請求してください。

納得したいなら、自分ですることですね。
205: 匿名さん 
[2005-12-05 01:40:00]
入居、本当に(予定通り)3月末日なんですね。
少し早まるのかな?と思っていました。
でも、急いで工事をして雑だったり、その他いろいろあるのは後々怖いので、
たとえ逆に期間が延びたとしても、きっちりやってもらうことを希望したいなと
思います。特に最近の建築事情の諸々をみてしまうと。。

構造計算の再調査はおこなったみたいですね。
ただでさえ地震が大の苦手なので、最近はニュースを見るほど不安が募っていました。
どのような結果が送られてくるかわかりませんが、どこまでの結果(検査)がされたら
自分が安心だと思えるのか(どこまでの調査を要求するのか)を、購入者の私たちも
事前にまとめておく必要がありそうですよね。
他のマンションの掲示板とかでも耐震偽装の件はいろいろ騒がれているので、
どういう検査が必要なんだとか、どういう要求をすればいいのかとか、
私も自分なりにまとまておこうと思います。
最終的には、181でボビさんが言われているように、
「その上でももしもなにかに使った時には、どこがどうように責任をとってくれるのか」
をきちんと確認しておく必要もあるかと思いますね。
大きな買い物&場合にとっては命にもかかわることですから。。
206: 匿名 
[2005-12-06 09:11:00]
ウチも小学校入学の子供がいるのでできれば3月中に引越しを
終えたかったなぁ。
207: 匿名さん 
[2005-12-06 10:29:00]
もしものときは、既存不適格なので立て替えられません。
208: のんきはは 
[2005-12-06 12:54:00]
我が家は、中学生がいて、本郷中学校区からの転居になります。
そういう方も多いかと思います。
本日学校に用事があり、校長先生にお目にかかったので、3月末に学区外になる旨の話をしましたら
このパターンの学区外登校は全く問題がないとの事でした。
早急に何かすることはなく、住民票を移してからの手続きでいいと言われましたが、手続きはあるのだそうです。
限定された情報で申し訳ないですが、一筆。
209: 匿名さん 
[2005-12-07 18:45:00]
皆さん駐車場はどうされますか?うちの車はぼろですが車高が高く一番大きい区画にしかはいりません(泣)。
抽選に漏れたらどうしよう。他の方の状況が気になります。
210: かさま 
[2005-12-08 20:48:00]
うちは今、車ないんですが・・・どうするべ。
実家から車借りてくるかなぁ(笑

あとから車買っても、駐車場が確保されるんだったらそんなことしないんですが。
厳しいかな。やっぱり。
211: 匿名 
[2005-12-08 21:48:00]
うちは、中くらいの大きさの駐車場を希望なのですが、はたして希望通りになるのか不安です。
車も買い換えて2年だしまた買い替えなんてできませ〜ん。金額もいろいろ、場所もいろいろ、
希望が叶うといいのですが・・・。
212: 匿名さん 
[2005-12-09 09:02:00]
駐車場は、車検証のコピーを提出し、大きさ毎に分けて抽選すると
去年、聞きました。
213: のん 
[2005-12-09 09:42:00]
私も212さんのように認識しています。
車を去年買い替える際、大きくしたかったのですが、
ワゴン用の申し込みをしていなかったので、前車種より更に小さい物を選びました。
今まで、別に駐車場を借りるしかなく、そこまで自転車で行きたいほどの距離があったので
それに比べればまし、と考えています。
戸建てではないので、目の前に車が停まっていて、すぐに出られる、までは望んでいません。
でも、毎日使う人や、たくさん荷物がある時は、少しでも近く…と思いますよね。
214: どーも 
[2005-12-13 22:23:00]
明日、説明会、いってきまーす。
215: かさま 
[2005-12-14 09:59:00]
今からいってきまーす。
216: 匿名さん 
[2005-12-14 12:30:00]
ところで、駐車場があっても洗車するところが無い様ですが不便ですね、皆さんはどこで洗車しますか?
大規模マンションで洗車場が無って変ですよねねェ、 どう思いますか?
217: しば 
[2005-12-14 13:30:00]
説明会行ってきました。
マンションの設計に関しては、安藤建設から説明があり、
説明後に、個別質問を2階で受けることができます。
一般の質問と構造設計に関する質問と、部屋が分かれており
現場の工事写真や図面も多く掲載されていました。
まあ、素人目には分かりませんが、きっちり現場写真を撮っており
管理されているので、その点では安心できるのでは?との印象でした。
駐車場に関しては、1月末までにアンケート(車検証こみで)を
とって2月までに決めると言っていましたが、抽選を公開でやるのか
非公開でやるのかも決めてないようす。
洗車は、私はいつも洗車場を使っています。あまり近くはないけれど
何箇所かありますね。
218: 匿名 
[2005-12-14 16:14:00]
ハマレジって地上波デジタルのアンテナってついてるんでしたっけ?
219: のん 
[2005-12-14 17:35:00]
説明会、行ってきました。不謹慎にも、眠いのを耐える説明もありました。
我が家としては一番聞きたかった「これからの流れ」は、さらっと流しすぎの上に
何言ってるのか我が家にはよく分からなくて、困りました。
2階のブースで再度確認してきましたが、混んでいましたね〜。
登記の書類は、銀行のローン契約が終わっていないので、出せない書類もありました。
12月中に契約を済ませてもらえると、3月中の登記に間に合うんですけど…と言われ
倍額払いたくない我が家は(どこでもしょうでしょうけれど)
スパートかけないといけなくなりました。
提携銀行以外のローンなので、自分で動くのですが
マンションの価格表・間取り図・重要説明書の全コピーやらもろもろの提出をしないといけなくて
遅々たる進み方なんです。
220: 匿名さん 
[2005-12-14 20:52:00]
みなさん、おつかれさまでした。
構造計算の件は大丈夫そうですね。(設計書どおりに造ってれば・・・)
しかし建物完成後の完了検査は、またERIが行うそうです。
他に替えないのかと質問しましたが、変える予定はないとのことでした。
まあ、安藤建設が設計書どおりに造ってれば問題はないんですけどね。ちょっと不安。

しかし、今日、役員の選出するとは思いませんでした。
あの場で「やりたい人いますかーー」って言われてもね。
こっちは手続きや構造計算のことで頭がいっぱいで何のことだか解りませんでした。
役員になられた方、微力ですが私なりに協力致したいと思います。
初年度は組合を軌道に乗せるまで大変でしょうけど頑張ってください。
221: 匿名さん 
[2005-12-14 21:18:00]
218>
本日、説明会に行ったものです。地上波デジタルですが、CATVのアンテナが各居に引いてありますが
それにデジタルチューナーを接続するだけで見れるようです。CS、BSデジタルもCATVと契約すれば
見れるようです。
222: 匿名さん 
[2005-12-15 00:39:00]
自分のところで出した式次第どおりの内容で進められない企業はどうなんでしょう。
はじめから,○大に期待してませんが。さすが,いざとなったら責任逃れしたいオ○ックスは
絶対に前面にでてきませんね。そこらへんのしょうもない建前主義にはうんざりです。
せめてもの救いは,安○建設がそこそこ誠実に説明していることです。素人の自分にあんな
専門的な内容を説明されても,ちんぷんかんぷんですが,説明しようとする姿勢は感じられました。
まぁ,全体的に説明したよとの事実を残したかったのでしょう。無いよりはマシ程度です。
223: 匿名さん 
[2005-12-15 10:35:00]
昨日の新聞に偽装マンションを販売した会社として興大??という会社が載っていましたが、
こことは違う会社?
224: かさま 
[2005-12-15 10:39:00]
>のんさん
>12月中に契約を済ませてもらえると、3月中の登記に間に合うんですけど…と言われ

ほんとですか?
うちも提携銀行以外のローンですが、借入額を少し減額しようかどうしようか迷っているので
(ローン契約は先週終わったんですが)そんな話聞いてないよ、ってとこです。

でも、税金が半額になるといっても、登録免許税のことですよね?たしか。
登録免許税は、建物部分の0.2%だから、それが0.4%になってもたいしたことはないのかなぁ・・・
それとも違うのかな。
夜に書類確認してみよう・・・
225: かさま 
[2005-12-15 10:43:00]
>>223さん
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051214AT1G1401G14122005.html
>このマンションはハウジング大興(練馬)が建築主で
これのことですか?だったら違う会社ですね。
226: 匿名 
[2005-12-15 20:29:00]
のんさん
我が家も申し込み終わっていません。
契約時は変動だったので、借入金を少なく固定で(ベストはフッラトですが)と思っていました。
提携外の銀行で審査中ですが、申し込みがいつになるか。
これから煮詰めていくのかと思ったら12月26日までに申し込みを済ませるなんて寝耳に水です。
のんきすぎ?でも初めてのことで、何から何まで?????
227: 匿名さん 
[2005-12-15 23:13:00]
ちょっと話が違うのかわかりませんが・・・
提携外の銀行であれば、3月に金額が確定しても大丈夫なハズですよ。
12月中に申込をすればというのは、提携銀行の関係(これも基本的には大丈夫なハズなんですがねぇ…)
と登記費用を算出するためと思われます。
(確か、諸費用は先に振込をする形になってましたよね。)
我が家も借入額を提携外銀行で検討していたので、昨日その旨を申し出たところ、
借入額によって、報酬代(司法書士の)が変わってくるので…なんて事をいわれました。
あまりにせかすようなら、抵当権設定に関しては、借入先銀行でお願いしようかと
思っているくらいです。
実際には、登記の関係は、3月末ですし、時間的余裕はあるハズなんですが…
228: かさま 
[2005-12-16 00:33:00]
書類確認しました。
やはり登録免許税ですね。<3月中に登記しないと軽減受けられない

登録免許税は、土地は2.0%、建物は0.4%なのですが、H18/3/31までは、それぞれ1.0%、0.2%に軽減されるということです。
>>224では土地部を忘れていました)

たとえば、土地・建物それぞれ評価額1000万円だったとすると、土地・建物それぞれ10万円・2万円なのが、20万円・4万円にアップするということですね。きっと。
それは大きいなあ・・・

でも、書類をどう見てみても、2月中旬くらいまで余裕があるようにしか見えないんですけどね〜
229: 匿名さん 
[2005-12-16 01:52:00]
私は、説明会は行ってよかったと思っています。
事前に質問内容をまとめていたので、耐震のことも、ローンのことも、引越しのことも
説明会終了後にすべて2階の質問ブースで聞いてきました。
(説明会の内容だけではもともと物足りないだろうと思っていたので。
こちらから聞かずにすめばラッキーだな程度にしか思っていませんでした。)
説明の順番は、ひととおり説明さえしてくれれば、入れ替わっても問題ないように思えるのですが、
そういうものでもないのかな。
230: 匿名さん 
[2005-12-16 14:06:00]
説明会の時、栄区役所の方が住民票の手続きや入学について簡単にお話があったので、翌日区役所に行って小学校の入学手続きについて聞いてきました。
4月5日の入学式以降引っ越しがある場合、本郷台小に学区外から入る場合、直接現在の住民票のある学校と本郷台小の校長の印をもらった必要書類がいるそうです。
4月の初めから通学を考えているなら、早めに直接小学校に問い合わせしたほうがいいですよ。
ちなみに我が家は、鍵の引渡し後すぐに住民票を移し新学期に間に合わせる事にします。
以前どなたかが書かれてましたが、本郷台小に興大のほうから何の連絡もなく、入学生の人数を把握できないでいると、校長先生もお困りの様子でした。(先日返信した就学状況の紙、どうなっているんでしょうかねぇ)
あと、説明会の時エレベーターについて聞いてきました。(我が家子供がまだ小さいので、一人でエレベーターに乗ったとき、階数ボタンに手が届かない心配があるので。)
B棟の4台の内1台が身障者用の低い位置にボタンが設置されているそうです。
231: 匿名サン 
[2005-12-16 18:52:00]
インターネットの件ですが、以前、話題に上がっていましたね・・・。
Bフレッツ等の他の選択肢は、無いのでしょうか??入居後に話し合いで?使える可能性はありますよね?
232: しば 
[2005-12-16 19:20:00]
匿名サンへ
ハマレジまでは、光回線だったと思います。
みんなで、100Mbpsを使いあうのではなく、その後の各住居への配線が
100Mbpsですね。だから、最大で100Mbps
あとは、今回のプロバイダーの実力が問題ですが、・・・・みんなで動画を
見出した時にどうでしょうかね。
遅いようでしたら、今回のプロバイダーにお願いしたほうが良いのでは?
固定IPも申し込めば使えるようだし、とりあえずは使ってみてからですね。
233: かあちゃん 
[2005-12-16 21:42:00]
私は、今日、本郷台小学校に出向いてきました。
と言うのも、台小に電話をしてみたところ「できるだけ早めに一度来校して下さい。」とのことでしたので、
現在の学校長に『指定学区外就学許可願書』と言う書類に印をもらい、持参したわけです。
コレを区役所に提出しておくと、住民票を移動させる前でも通学させること出来るそうです。
校長先生のお話では「クラス編成を考える前に、名前と学年を知りたい」とのお話でした。
台小に通わせようとお考えの方は、早めに連絡しておいた方がいいかも・・・
234: かさま 
[2005-12-17 14:59:00]
>>231さん
契約前に、ADSLはダメだということを聞いた覚えがあります。
Bフレッツ等とのことであれば、共用部にBフレッツ用の設備を置かないといけないので
管理組合での承認が必要だろうと思われます。
承認さえあれば、あとは金銭的なものですが。つなぐネットより安くはならないでしょうね。
よほど人数が集まれば、話は別ですが・・・

また、ケーブルテレビの、タウンテレビ南横浜にもインターネットサービスがありますが
こちらは料金の割に速度も遅めで、あまり評判も良くないようなので、選択する理由は特にないと思われます。
235: 匿名 
[2005-12-17 19:11:00]
>>221さん
BS,CSはCATV経由でないとダメですか?
CATVとは別にBS,CSパラボラアンテナが設置されていると聞いてたのですが。
236: 匿name 
[2005-12-18 01:17:00]
IPフォン追加するとプラス399円だと思ってましたが、よく見ると別にTAレンタル料が399円
トータルでプラス798円だったって知ってました?
237: 匿名さん 
[2005-12-18 11:23:00]
235>
CS、BSのパラボラアンテナは、確か契約した頃の重説では近隣の住宅ために設置する共用アンテナで
ハマレジ内は、CATV経由のみとなると記憶してますが。
238: 匿名 
[2005-12-18 15:31:00]
>>237さん
ありがとうございます。そういえば重説でそんな話がありましたね。
すっかり忘れてました。
CATVで月3,990円ですか...タバコ減らそうかな...
239: 匿名サン 
[2005-12-18 17:23:00]
しばサン、かさまサン、ありがとうございます!
まずは使ってみないと、ですね!せっかくの光接続なので、サービスを満喫したいですね〜♪
240: 匿名さん 
[2005-12-20 08:58:00]
CS、BSのパラボラアンテナは受信可能と重要事項説明書に書いてあります。
241: 匿名さん 
[2005-12-21 11:17:00]
海外リーグサッカー(LIVE)がCATV、110度でも視聴できないので困りました。
スカパーアンテナをバルコニーに設置するのは管理組合で許可されるでしょうか。
242: 匿名 
[2005-12-23 21:47:00]
説明会の時に頂いたこれからの流れにローン申し込みが12月26日までとなっていましたが、皆さん申し込みは
されましたか?うちはまだ、仮審査の結果が来ないので26日までには申し込めそうにありません。10日前の
説明会でいきなり26日までと言われたって・・・という感じだったのですが皆さんはどうですか?
243: B棟入居予定 
[2005-12-24 08:46:00]
ローンの件ですが、うちは12月頭に住友信託でローンの仮審査が通りました。自分でやるつもりでしたが興大さんが提携しているとの事でしたので営業担当に手続きをしてもらう予定ですが。。。
それ以降まだ何も連絡が来ませんね、12/26までの申し込みはまず無理だと思います。。 年内に連絡をつけて準備、年明け早々に申し込みしないとマズいですね。
244: C棟住人 
[2005-12-24 12:30:00]
我が家は東京スター銀行です。
つい先日審査が通り、残すは契約のみですが、新住所の印鑑証明・新住所の住民票を取ったりしないといけないので
この連休中に契約をするのは不可能かと思われます。
銀行からは、興大の方に、スター銀行の審査が通りましたと連絡すれば大丈夫ですと言われていますので
説明会の時に出せなかった登記の書類は、支払い「スター銀行」で本日提出します。
245: 匿名 
[2005-12-24 13:25:00]
全宅住宅ローンはどうですか?
246: 匿名さん 
[2005-12-24 17:41:00]
我が家も東京スター銀行の予定です。(審査済み、興大には電話連絡済み、正式契約は引渡し時の1ヶ月前〜3営業日前)
たぶん、新住所の印鑑証明・新住所の住民票の取得は、入居後ではないとダメなはずです。(興大に確認済み)
従って、契約時には現住所の書類を提出して手続き、登記後に新住所の書類を提出して変更手続きということで、東京スター銀行はOKのようです。
247: のん 
[2005-12-25 19:52:00]
今日、A棟の数箇所の窓に、灯りがついていました。
今までは「建物」といった感じでしたが、「住まい」という感じがしました。
あそこに住むんだなって、実感がわきました。
248: B Tower 
[2005-12-26 22:46:00]
向かいのスーパーの屋上からしばらくみていて、下り(大船)方面に向かう電車が入ってくると結構大きな音がしていました。登り(横浜)方面に出発する電車の音はほとんど気になりませんでした。マンションの管理棟が建ってる手前の土地にはいずれなにかがたつかもしれないと興大の営業がいっていましたが、そうなるとかなりうっとおしいかもしれません。目の前の道路も敷地から右折ででれるかどうかがわかりませんが、できないとなると一方通行状態で面倒です。午後3時頃いったのですが、日当たりはどの棟も抜群でした。北側の湿気が心配ですが。
249: かさま 
[2005-12-28 10:57:00]
暖房をガスファンヒーターにしたいなー、と思って調べてたんですが。

http://home.tokyo-gas.co.jp/living/faq/#a03_01_02
>高層住宅(高さ31mを超え、非常用エレベーター及び特別避難階段の設置が法令上必要となる建物)
>につきましては、居室へのガス栓設置が禁じられています。

ガガーン。
な、なんだって〜〜〜〜
250: のん 
[2005-12-28 20:55:00]
うちもガスファンヒーターを買ったばかりだし、暖かいので、ガス栓を後付しようと思っていたのです。
ありゃー。目論見が。
ビックオレンジに引っ越した人が、ガスファンヒーターが使えないとこぼしていたので、
もしかしたらハマレジも、とは思っていたのですが
根拠が分かりやした。・・・_|‾|○・・・
251: 匿名さん 
[2005-12-29 21:59:00]
駅前の市営住宅の1階にローソンができます。終電だと、フジも閉まっているんで、助かります!
252: 匿名さん 
[2005-12-31 18:21:00]
 構造計算。「大丈夫らしい」と言うことでここでは下火になっているけど、一階の柱の太さや、鉄筋の本数、鉄筋の太さ、鉄筋の量(平米あたりキログラム)、などの数字はどうなっているんだろう。設計によって変わるから一概にこれらの数字で判断はできないにしても、どの程度「大丈夫」なのかのメドにはなると思う。
253: 匿名さん 
[2006-01-01 01:45:00]
あけましておめでとうございます。
今年も(今年から本格的に?)よろしくお願いします。

構造計算含めて、我が家でも耐震の件についてはとても気になっています。
入居説明会では「大丈夫です」との話で終わってしまいましたが、
そうはいわれてもそんな簡単に不安が晴れるものでもないですよね。
252さんの文章を見て、気にされている方がいることに正直ほっとしました。
話題が下火になっていたのでもしかしたら気にしているのは我が家くらい??
なんて思ったりもしていましたので。。

オリックスは構造計算の再計算をおこなうといっているので、とりあえずその結果を待とう。。
と思っているのですが、構造計算については問題なかったとしても、実際の建物がそのとおりに
つくられているかはわからないですよね。
これってオリックスなり安藤建設なりを信じるしかないのでしょうか・・?
どこの会社がとかでなく、建築業界全体に不信感を感じざるを得ない気持ちになっている今、
ただ構造計算がクリアしてるから、と言われただけでは不安がぬぐいきれない気持ちでいます。
(なんかTVの報道をみていると、構造計算もそのたびに違った結果だったりしていますよね。
それってどうなのでしょう。。)
254: しば 
[2006-01-02 21:42:00]
あけましておめでとうございます。
今年からご近所として、皆さんと楽しい生活にしていきたいです。
耐震の件に関しては、やはり不安ですね。
252さん、253さんの気持ちは良くわかるつもりです。
だって、検査機関があの体たらくでは何を信じて良いかですね。
ただ、まじめに建設した新しい建物は、阪神大震災でも被害は
少なかったと聞いています。
栄区は地震に対して必ずしも安全な地域ではありません。
でも、地盤に関して確実に調査されたところに立てられて
いると思っています。
地震に対する対応力も今回の「横浜レジデンス新規工事・構造設計について」
に記載されていますね。
ただ、決してすごく強い建物ではありません。
(公共の建物ではないので、基準以内です)
私としては、生命の危険性としてはかなり低いと判断しています。
財産としての危険性を重要視するのであれば、地震保険に加入することを
お勧めします。
それでも不安な方は、この地域は厳しいですね。
でも、ここは良いところですよ、1十数年いろいろ歩いて見ましたが、
私は楽しく暮らせると思っています。
よろしくお願いいたします。
255: 匿名さん 
[2006-01-04 03:52:00]
同じく耐震の件に関しては不安に思っています。
よく分かっていないのでもしお分かりになるようでしたら教えていただきたいのですが、
栄区は地震には安全とは言いがたい場所なのでしょうか?
現在横浜市外に住んでいます。
関心はあるのですが詳しくはわかっておらず・・
(調べてもなかなか難しいんですよね・・)
256: 匿名 
[2006-01-04 15:49:00]
本年もよろしくお願いいたします。
ご存知の方も多いとは思いますが、
地震の想定震度については横浜市のページで見ることができます。
http://www.city.yokohama.jp/me/bousai/jisin_map.html
栄区の中でも地盤は固いほうなのかなと思います。

地震の問題からはどこに住んでいても免れることはできないのではないかと思います。
今行われている再計算できちんと建てていただいたことが分かれば、
後は私たち285戸と近隣の皆さんとが協力していざというときのために出来る限りの
備えをしていくことが大切なのではないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
257: しば 
[2006-01-06 13:55:00]
256の「匿名」さんのおっしゃっている意見が妥当と思います。
横浜市の地震マップは多少古いのですが、まあ、大勢に影響ないでしょう。
「神縄・国府津−松田断層帯地震」に関しては危険性が若干低くなって
います。
>栄区は安全といいがたい・・・ごめんなさい
東京や神奈川にすむのであれば、多少の確立の違いはありますが
(地震の確立の違いの精度も???です)
いづれ、6弱以上の地震が来るでしょう。
と思って準備だけしておくのが良いのでは?
また、地盤が大切であることも、指摘のとおりです。

あまり、背の高い家具を置く方は少ないと思いますが、大型家電
も含めた転倒防止の設置をお勧めします。

平成17年3月23日
地震調査研究推進本部
地震調査委員会
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/05mar_yosokuchizu/
258: 匿名さん 
[2006-01-08 00:53:00]
みなさん、いつから入居されます?
同じ日程なのかな・・・。
259: のん 
[2006-01-08 10:28:00]
荷物だけ入れてから、しばらくしてから入居される方もいるかもしれませんが、
引越し自体は、向こうの決めた日程でするしかないですよね。
エレベーター1基で1日8件(でしたっけ)、全体で1日何件と割り振られてくるので
一斉入居しか出来ないですよね?
260: かさま 
[2006-01-08 13:17:00]
日程について、入居説明会の時に提携引越業者に聞いたことですが。

だいたい目安として、1戸につき、4月上旬に1日・4月下旬に1日割り当てられて
そのうちのどちらかを選んで引越するような形になるとのことです。(鍵引渡を3/31と仮定した場合)
もちろん提携外の業者で引越する人も同様です。

ただ、空きがあれば調整することはできるとのことです。
例えば私に4/1と4/30の2日が割り当てられて4/30を選択した場合、4/1日に空きができるので
他の1戸をそこに入れることができる、というような感じのようです。

下旬のほうであれば、割り当てられた日程でなくてもだいたい希望日に調整可能でしょう、との話でした。
うちは上旬は仕事の都合でたぶんダメなので、4月下旬の入居を考えてます。
261: 匿名 
[2006-01-09 22:41:00]
我が家もゆっくり引っ越ししたいので4月下旬か5月に入ってからかのどちらかにしようと思っています。
提携外の業者で引っ越しを考えておられる方で良い業者知ってる方がいましたら教えてください。できたら安い所でお願します。
来月はとうとう内覧会ですね。楽しみです!!みなさんは内覧業者どうされますか?
262: 匿名さん 
[2006-01-10 12:49:00]
そろそろ家具を検討しようと思っているのですが、図面集には詳しい寸法がなく困っています。 冷蔵庫や食器棚のスペース、窓のサッシの詳しい寸法など。。これらは内覧会で自分で実際に寸法を測るしかないのでしょうか? それとも興大に問合せすればそういった寸法図も入手できるのでしょうか?
皆さんはどうされますか??
263: かさま 
[2006-01-10 16:51:00]
>>261さん
安くはないと思いますが、クロネコヤマトは無難に良かったです。

>>262さん
たぶん興大経由で入手できると思います。。。というか無いとおかしいというか。
そもそも、言わないとくれないのがおかしいですよね!
264: のん 
[2006-01-10 17:13:00]
内覧会の通知が届きました。
内覧会で実寸を計るしかないと思っていたので、「待ちに待った」という感じなのですが
各窓の高さ等の入った図面も、言えばもらえるものなのですか?
初耳だ〜
265: かさま 
[2006-01-10 18:24:00]
>のんさん
いや、わかんないですけどw
うちも、必要だなーと思ってて、今度くれって言おうかと思ってたところで。

図面自体は存在するはず(というかないとおかしい)ので、くれるんじゃないかなーと
そんな甘い考えなんですが。。。甘いですかね?
266: 匿名さん 
[2006-01-10 20:20:00]
内覧会の通知きてませんが、何日なんでしょう?
267: 匿名 
[2006-01-10 20:26:00]
2月4日(土)です。混雑が予想されるという理由で時間は指定されていました。
268: のん 
[2006-01-10 20:43:00]
うちは2月5日です。
平日を覚悟していたのですが、日曜日でした。
家族で行こうかな。
269: かさま 
[2006-01-10 23:27:00]
うちは・・・
書面と返信用ハガキで日程が違うっっっ!!!!!!

ど、どっち?w
270: 匿名さん 
[2006-01-11 15:46:00]
うちは、2月19日(日)でした。
ラストか?

あと、近隣説明会に行かれる方はいらっしゃいますか?
うちは都合つかず、行かれません・・・
271: 匿名さん 
[2006-01-12 00:44:00]
設計図面集をモデルルームで見せてもらいましたがコピー不可と言っていました。
なぜだったのでしょう。コピー代をけちるためなのか?(みなさんがコピーしまくると大変そうなので)
で、部屋の図面は写真に収めておきました。
今でも図面集はいつでも見みせてもらうことができるハズです。
閲覧場所は確認しないと分かりませんが。
272: 匿名さん 
[2006-01-12 00:48:00]
ちなみに図面集には窓周りはもちろんのこと棚や洗面台の図面もありましたよ。
273: かさま 
[2006-01-12 10:59:00]
>>271さん
あー、そういえばたしかそんなことをどこかで聞いたような気がします。
どこで見れるんだったかな・・・興大だったか、設計会社(アーキフォルム)だったか・・・
忘れてしまいました。今度確認してみます。
情報感謝です。

ちなみに内覧会は2/5でした。
近隣説明会は行けません・・・
274: カン 
[2006-01-12 22:04:00]
こんにちは。突然スミマセン。
内覧会には「印鑑持参」とありましたが何に使うのでしょうか?ご存知の方がおりましたら教えて下さい。
まだ耐震強度の第三者機関の評価結果が出ていないので、ハンコを押すことは気が進みません…。
返信はがきにもその旨書きますが、興大は担当者の言うことがバラバラで、電話での約束も守らないので
個人的には信用していません。
275: 匿名 
[2006-01-13 00:01:00]
印鑑はたぶん内覧会終了時に「ちゃんと確認しました。」みたいな意味で押させられるのかな〜?なんて勝手に思っています。
実際はどうなのでしょうかね・・・。
以前、送られてきた今後の流れみたいな紙には1月にローン契約会と書いてありましたがそれはどうなったんでしょうか?
個々での契約で契約会という形では行われないのでしょうか?ご存知の方いますか?
276: 匿名さん 
[2006-01-13 00:53:00]
2月11.12.18日の内覧会の方はいらっしゃいますか?
277: 匿名 
[2006-01-13 09:18:00]
うちは18日です。都合が今ひとつだったので興大に一週早めてもらえないか
問い合わせたところ、奥から(D棟から?)順に内覧会に向けて仕上げていく
(掃除など)ので、一部屋だけ個別にできるか施工主側と相談しないと判らない
と言われました。結局何とか都合がつき指定の日に行けそうですが。
ウチとはA棟なので後の方なのかな。
早目の日程の方、内覧会の報告楽しみにしています!!
278: 匿名さん 
[2006-01-13 15:10:00]
>>276さん
2/11内覧会です。(C棟)
279: しば 
[2006-01-15 00:19:00]
内覧会のときは何が気になります?

各窓の寸法ですか?
私は遮音性能が期待値通りか気になります。
>   外部音の遮音性に優れた30等級のセミエアタイトサッシュを採用。
>外部からの音を約30デシベル低減させます。駅前を感じさせない静かなプライベート空間を保ちます。
>※一部住戸除く
確かに防音サッシですが、線路ぎわでとても重要だと思います。
サッシだけの性能ではないと思いますので。
また、問題はないと思いますが、住居間の騒音の伝わり方も気にしています。
280: 匿名さん 
[2006-01-15 01:40:00]
275さん
>以前、送られてきた今後の流れみたいな紙には1月にローン契約会と書いてありましたが.
>それはどうなったんでしょうか?
>個々での契約で契約会という形では行われないのでしょうか?ご存知の方いますか?

2月6−8日に行われるそうです。
委任状の問い合わせ先の業務課に確認しました。
その際、構造計算の再計算について聞いたところ、結果は来週だといわれました。
但し、18日の説明会に間に合うかどうかは微妙だそうです。
興大としては、問題があればオリックスが対応するので、あまり気にしていないような口ぶりでした。
興大の営業はこちらの疑問に対していい加減な応対をする人が多いのですが、業務課の人はこちらの質問に
明快に答えてくれました。

それにしても、興大からの案内は、唐突で泡を食うことが多いですね。
期限管理が、相当いい加減だと感じています。
281: 匿名さん 
[2006-01-15 19:48:00]
A棟購入者です。内覧会は19日です。
自分たちだけではとても内覧できる自信がないので
内覧会はプロの同行を依頼しよう!と思っています。
現在どこの業者に依頼するか真剣に迷い中。。
同じようにプロにお願いしようと思っている方いらっしゃいませんか?
お勧めのところがあったらぜひおしえてください!
(今のところの候補は「さくら事務所」と、「住まいの調査団」です)
282: 匿名 
[2006-01-15 21:52:00]
我が家はC棟で内覧会は4日です。業者は迷いましたが住まいの調査団に依頼しました。ホームページの利用
された方の感想を見るとみなさん良い評価をされていましたし、電話での対応も親切でしたよ。先週予約したの
ですが、結構いっぱいで調整するのでしばらくお待ち頂けますか?と1日返事待ちしましたので依頼は早めの
方が良いと思いますよ。
283: 匿名さん 
[2006-01-17 18:33:00]
今朝、内覧会らしき団体さんがヘルメットを被って入っていきました。いよいよって感じですね。。
塀が外されていたので見れたのですが、スロープは思ったよりも急に見えました。
また、「図面上は第三者所有地」となっている場所にも椰子の木みたいなものが植えられていたように見えました。
284: 匿名さん 
[2006-01-17 18:41:00]
先日話題にあがった寸法ですが、興大の担当者曰く、我々の手元にある図面集の縮尺が100分の1なので、定規を当てて100倍するとおおよそ正確な寸法が判るとの事でした。
あとはカーテン関係のサッシなどの高さ、区切りの確認ですね。。 これは内覧会で採寸してもらうのが正確かな。。
甘く見てましたがカーテンて高いですねぇ、皆さんはどこか検討されてますか?? 良いところがあれば教えてください。
285: かさま 
[2006-01-17 18:57:00]
>>284さん
良いかどうかはわかりませんが、比較的安いところなら、横浜ワールドポーターズの4Fに
いくつかお店がありますよ。
あと、ランドマークタワーの3Fあたりにあるお店もいい感じかなという印象でした。
286: 匿名さん 
[2006-01-17 22:52:00]
 引渡し日が、3月28・29日にきまったそうです。
287: のん 
[2006-01-18 08:39:00]
ワールドポーターズ4階のオーダーカーテンは、1窓1万円でした。
遮光カーテンも1万円でした。
レースカーテンも1万円。ミラーカーテンもありました。
端に錘もついていましたし、ひだも3枚ですし、いい感じでした。
ただ、見本を持っていって、実際に窓にかけてみる事はできないし、
同行してくれて採寸してくれる事もありません、メジャーをくれるので、自分で図ります。たいした手間ではなさそうですが。
種類は決して多くないので、気に入った柄があれば、ラッキーかも。
我が家は、候補に入れています。
288: 匿名 
[2006-01-18 17:23:00]
カーテンの採寸に来てもらう場合、興大に前もって連絡は必要ですかね?
289: 近隣説明会がありましたね 
[2006-01-18 22:54:00]
説明会って言うから、皆さんが気にすると思われるような
建築中の騒音振動粉塵や、建てた後の景観や日照とか
もっとあると思ってました。
それ以前に「こんなの立てるんだけど、どうです?」あたりの話からだと思いましたが
聞いていると、近隣住民への説明の義務は終わりました、とか
騒音や振動粉塵対策はハマレジを担当した安藤建設ですから、安全管理はそのままですとか
皆さんはまだ住民票を持たないので(住民ではないので)説明はあとまわし?みたいに
言われました。その説明すらも、興大やオリックスからの依頼だから、というのが端々に伺えました。
条例では15メートル範囲には説明の義務があるようです。
でもそういうことでなく、また義務でもなく実質の近隣になるわたし達に誠意ある対応と説明
があっても良かったのではないかと思います。
日照も、冬だとA棟は相当影にかぶりそうですよ。
高さを示した資料は用意してくれなかったので、何階まで影響があるのかわかりませんが。
長文すいません。
本当は言いたいこと一杯ありますよ。結構紛糾してましたし・・・
290: カン 
[2006-01-18 23:25:00]
近隣説明会の最中、興大担当者から電話がありました。
耐震強度の第三者評価結果は今週末に出るそうです。みなさんへの書類発送は来週はじめで、遅くても26日
にはお手元に届くでしょう、とのことでした。
ついでに「反対側のマンション建設計画知ってました?」って担当者に尋ねたら、この説明会の話が出るまで
まったく知らなかったそうです。ホントだったらハマレジ住民は最初から相手にされてなかったということ
ですね。
291: のん 
[2006-01-19 08:04:00]
「近隣説明会」行きました。
猿芝居でしたね。
自分が第三者であれば、姉歯のパロディの素人芝居を、失笑しながら見られたでしょうね、
って、説明会でした。
近隣の方には筋を通して了解を得て計画を立てています、と言っていましたが、
その頃に向こうの言う「近隣」に住民票があったのは、山の裏にある「工場」と、1件の家だけ。
ハマレジに住民票が移ってからだといろいろ面倒だから、その前に済ましちまえという印象しか感じませんでした。
興大は、契約さえ取ってしまえば、あとは言った事もしてくれない会社のようなので
鍵を渡した後は、それこそ我関せずになることは、今からでも想像できますし
どうしたもんかな、と思っています。
富士山と山を見て暮らせると思ったのに、それがラブホまがいの建物になってしまうんじゃ、やってられないですよねぇ。
あのラブホ物件が嫌で、あそこ関連のマンションは買わなかったのに。
292: 匿名さん 
[2006-01-19 09:36:00]
マンションに住所移してしまう前に計画されたものに、文句いっても
しかたないですよ。
293: 匿名 
[2006-01-19 16:16:00]
説明会に参加された方お疲れ様でした。何だか散々だったようですね。景色も日当たりも悪くなるし、
きっと駅裏すぐにマンション建てられてしまうとレジデンスの資産価値も下がってしまう気がしてイヤです。
ホント、ホームから見える竹薮が良い感じなのにあんなラブホテルみたいな趣味悪い建物やめてほし〜い。
ローン契約会が2月6日〜8日とか、引渡しが3月28・29日とか書き込みしてくださっている方がおられますが
うちにはそんな連絡、一切きてません。そんな大事な情報なんで一斉にみなさんにお知らせしないのでしょうか?
ホント興大もっとしっかりしてほしいです。不信感でいっぱいです。
294: どーも 
[2006-01-19 17:27:00]
私は、浜銀にローン関係の質問をしたときに、ローン契約会が2/6〜8であることを知りました。
休暇を取ったりする関係から何日が割り当てられるのか知りたくて(部屋によって違うそうです)、興大に聞いたところうちは6日でした。
で、その日程等は今日発送した(する?)と言っていました。
前の説明会の時に、興大は、今後のスケジュールの詳細などの発送は1月18日頃と確かに言っていて(メモしました)、もし本当に今日発送しているのであれば、予定通りと言うことになります。
情報を取りに行った人が早く情報を仕入れているだけで、基本的には予定通りに進んでいるのでは? と思うのですがどうでしょう。
そんなに不信感を持たなくても、大丈夫じゃないかなあ、と思うんですけど。甘いですか? だまされるタイプなのかしら?(私は興大のものではありませんよ)
295: 匿名さん 
[2006-01-19 23:11:00]
今後のスケジュールについてのお知らせ、ってのがなかなかこないですよね。
入居説明会の時に、言ってたはずなのに。
この掲示板って興大の方、見てくださっているんでしょうかね?
生の声を聞ける絶好の場、だと思うんですけどね。
296: 匿名さん 
[2006-01-19 23:36:00]
 近隣説明会に行って来ました。あの日影図、素人が見ても何処から何処までが日影になるのかよく分かりません。それに、なんで1階を基準にした図なんて作るんでしょう。「浜レジの図面を見ていないから分からない。」というような言い訳をしていましたが、そういうことはこちらの建主と連絡を取り合ってきちんと確認しておくのが誠意ある対応だと思います。
ウチはC棟ですが、A棟、B棟に入居予定の皆さんはご自分のお部屋に日影が出来るのか、出来るならどの程度なのか、きっと気になってらっしゃることと思います。
 ところで、もう20年以上前の話ですが、わたしの実家の向かいにマンションが出来た際、その建物の影響で1日のうちの1時間程度わが家の1階部分が日影になるということで、建主からお金を貰ったと父から聞きました。当時と今では日照権に関する法律等も変っているでしょうけれど、あちらのマンションとハマレジとの間にはそういうことってあり得るのかなぁ、
とちょっと気になります。
297: かさま 
[2006-01-20 00:20:00]
>>のんさん
>>293さん
>ラブホまがいの建物
それは言いすぎだと思いますよw
自分もたしかに、ヨーロピアンテイストは好きじゃないですけど。

>>295さん
>興大の方、見てくださっているんでしょうかね?
たぶん見てると思いますよ!
そうとしか思えないようなことが、1〜2度あったし。

298: A棟者 
[2006-01-20 00:52:00]
みなさん、オプションで何買いますか?
299: 匿名さん 
[2006-01-20 01:20:00]
私も近隣説明会行ってきました。

確かに建築中の騒音振動粉塵や、建てた後の景観や日照とかの情報が少なかったように思います。

・・・ですが、全体的にはハマレジ住民からの「なんでハマレジの横にこんなもの建てるんだ!けしからん」という雰囲気が出過ぎなのではないかと感じました。

確かにこれから新居へ引越し、新生活が始まるという期待の中で、それを邪魔されたようにお感じになる気持ちはわからなくないですが(ウチももしかすると「ベランダから富士山」の楽しみがなくなるかもしれません)、
しかし、その前に冷静に、客観的に考えましょうよ。

ハマレジも、以前からお住まいになっている戸建エリアの方々の南側に大きな建物を立て、山を切り崩してできあがったのですよ。
それを棚に上げて、「(ウチらはいいが)新しく建てる隣のマンションは気に入らん!」では、あまりにも自分勝手ではないでしょうか。
日照権が奪われる、景観を損なう...首都圏に住んでいたら、遅かれ早かれそういった状況には遭遇するでしょう。
ましてや、新しくマンションが建つのは一種住居地域&工業地域です。仮にハマレジ契約時に営業に「あそこには建ちませんよ」と言われたとしても、それを判断するのはすべて自己の責任だと思います。

なんだか、ハマレジの方々には逆に文句言われるかもしれませんが、私は近隣の方々がハマレジを受け入れてくださったように、新しいマンションとも仲良く共存できればいいなと思います。

長文すみませんでした。
300: 匿名 
[2006-01-20 09:30:00]
私はA棟ですが299さんの意見に近いです。確かに購入時に描いていた状況とは
違ってしまいましたが、仕方がないと思っています。(隣の土地でまだよかった。
前の三角地の方がもっと切実です。まあそれも納得して購入を決めたわけですが)
今は入居してからのお隣の工事の影響(騒音・砂埃等)がどの程度なのかが気になり
ますね。いつから着工なのかな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる