旧関東新築分譲マンション掲示板「アトラスアリーナ武蔵新城(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 上小田中
  7. アトラスアリーナ武蔵新城(その2)
 

広告を掲載

Clam [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

□所在地
神奈川県川崎市中原区上小田中1丁目147-1(地名地番)
□事業主・売り主
旭化成ホームズ(株)
□前スレ
(その1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39992/

有意義な情報交換をお願いします。

《アトラスアリーナ武蔵新城ランドマークコートをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373612/

[スレ作成日時]2005-12-08 23:07:00

現在の物件
アトラスアリーナ武蔵新城
アトラスアリーナ武蔵新城
 
所在地:神奈川県川崎市 中原区上小田中1丁目147-1(地番)
交通:南武線武蔵新城駅から徒歩9分
総戸数: 164戸

アトラスアリーナ武蔵新城(その2)

282: 276 
[2006-02-16 01:09:00]
>280さん
ありがとうございました。
度々の質問で申し訳ありません。
三井住友海上の金利は2.71%となってましたが
提携最優遇されての金利が2.71%という意味なのでしょうか?
それとも優遇されるともっと下がるということでしょうか?

283: 匿名さん 
[2006-02-16 02:58:00]
我が家は「モーゲージ+りそな」にしました。
と言うか営業の人に「モーゲージ」の場合、金融機関を併用する場合は
「りそな」じゃないとダメと言われました。

そこで>>254さんに質問なのですが
『35年固定のフラットと銀行の短期固定を併用しようと考えています
融資先は旭化成モーゲージと東京三菱で・・・』
との事でしたが、つまり
フラットと銀行の短期固定=旭化成モーゲージと東京三菱。
結果的にフラット=モーゲージ???と言う事でしょうか?
私の勉強不足かも知れませんが、フラット35と旭化成モーゲージは別物と思ってました。

どちらにしても、254さんは、結果的にモーゲージ+東京三菱っポイですが・・・。
とにかく、もしかして「りそな」じゃなくてもOK!?
営業の人に聞き返したけどダメって言われた・・・
284: 匿名さん 
[2006-02-16 07:03:00]
>>283さん。
≠254ですけど、多分、254さんの調達は、公庫のフラット提携融資機関としての旭化成
モーゲージ(フラット35)と、単なる民間融資機関としての三菱東京UFJ銀行(旧:東京三菱
銀行)の組み合わせと思われます。
なお、この場合、フラット35は、購入物件に第一順位の抵当権が設定され、民間融資機関は、
それに次ぐ第二順位の抵当権設定となる筈ですから、後順位の抵当権での融資は、どこの銀行
でもOKという単純なことではないように思います。
いずれにせよ、融資額及び借入期間等の諸条件により、フラット35と、併用融資ができる金融
機関や融資条件等があると思われるので、MRの営業に突っ込んで確認することが必要です。
283さんの借り方の場合には「りそな」しか応じられないような条件等があるのかも知れませんね。
(でも、本当に頼りないなあ。あの、おば様方は…)
なお、皆さんご存知とは思いますが、蛇足ながら付け加えておくと、提携融資機関の中からの
融資申し込みですと、万一、本審査で否決されても、売買契約上のローン解約条項で無償解約
できるけど、提携金融機関以外の先に、任意で申し込んで、万一、本審査で否決されて、
お金が調達できない場合は、当該解約条項が適用できず、最悪、手付放棄による解除を迫られ
る可能性があるので、金利の低さにつられて、提携先以外の金融機関を検討する場合は特に注
意が必要です。
285: 匿名さん 
[2006-02-16 10:29:00]
>284さん
提携融資の場合は本審査がとおらなくても手付金還ってくるとは知りませんでした。
お詳しいのでおわかりになれば教えていただきたいのですが、
私の記憶では、フラットの場合は本審査時に金利が上がっていても
事前審査がとおっていれば融資は受けられると聞いた気がするのですが・・・
(契約内容が事前審査から変わっていない前提で)

ちなみに我が家は頭金を多めに設定しているので
SBIモーゲージのフラットと中央三井信託の提携ローンの併用です。
頭金や諸費用が多めに出せる場合は、
SBIの金利が一番低いので諸費用が高くても総返済額は少なく済むと言われました。
中央三井は提携があるので短期固定金利ならここが一番低いと言われましたが・・・

当初アルバイトのおばさまが薦めて来たのは三井住友でした。
三井住友は超長期と短期で併用しても諸費用は1契約分しかかからないようですね。
販売も三井不動産で三井同士なら優遇幅は大きいのでしょうか?

各家庭によって借入条件が違うと思いますが、純粋に金利と諸費用だけでみた場合
最も返済額を抑えられるのはどの金融機関でしょうね?
それがわかれば苦労しませんかね・・・(汗)
286: 匿名さん 
[2006-02-16 11:17:00]
うちは、旭化成モ−ゲ−ジと35年間金利手数料1%優遇(もしかしたら1.1%になるかもと営業さんに言われたけど)
の中央三井信託で併用しようと思ってますが
SBIモ−ゲ−ジの金利が低い事を知ったので
営業さんに伺ったら、SBIは手数料が高いとの事で、あまりお勧めは出来ないと
旭化成モ−ゲ−ジの方を進められましたけど・・
287: 254 
[2006-02-16 13:48:00]
>>285さんの補足通り
旭化成モーゲージがフラット35で、提携ローンが東京三菱です
りそなは勧められませんでしたね
>>283さんりそなでも優遇は1%ですか?
>>286さんの中央三井信託でも1%優遇なのですねぇ
SBIとかノンバンクも検討はしているのですが、手数料が高いのですよね
千葉興業銀行だと(全額融資が条件)31500円の手数料で
2.5%のフラットがあります
これだとSBIと同じく保証料と繰り上げ手数料が無しなので
しかも団信が銀行負担なのでお得です!
これも検討していますが、一番近い支店が神田なので・・・(^^;)
288: 285 
[2006-02-16 14:31:00]
>286さん 254さん
皆さんおっしゃるとおりSBIモーゲージは手数料2.1%が高いんですよね。
今現在の金利でいくとSBIは2.461%で旭化成モーゲージは2.73%でしょうか?
この金利でシミュレーションをしてみると、
私の計算では手数料2.1%を払っても金利の低いSBIの方が総返済額が少なくなるのです。
中央三井は優遇があるので286さんのおっしゃるように
3年固定で1.1%になるかもと言われた気がします。(申込時の金利で)
254さんのおっしゃる千葉興銀、
気になって電話で聞いてみたところ川崎市の物件はNGだと言われました。
千葉じゃなくてもせめて23区内でないとダメだと。。(汗)
電話で対応してくれた方が良くなかったのでしょうか?
(フラットなので団信は金利に込みではないですよね。)
289: 254 
[2006-02-16 15:20:00]
>285さん
詳細ありがとうございます
私はまだ問い合わせてなかったので・・・
>気になって電話で聞いてみたところ川崎市の物件はNGだと言われました。
>千葉じゃなくてもせめて23区内でないとダメだと。。(汗)
駄目ですか〜残念、不確かな情報ですみません(汗)
そうなると35年固定ならやはりSBIが最強ですか。

余談ですが
以前に稲城の物件をローン申し込みまでいって、キャンセルしたのですが
そこの提携が八千代銀行で、フラットが2.5%でした(手数料は2.1%で高め)
(大規模物件だったので、短期固定の優遇も全期間1.2%ありました)

290: 284 
[2006-02-17 02:08:00]
>>285さん。
>提携融資の場合は本審査がとおらなくても手付金還ってくるとは知りませんでした。
>私の記憶では、フラットの場合は本審査時に金利が上がっていても
>事前審査がとおっていれば融資は受けられると聞いた気がするのですが・・・
>(契約内容が事前審査から変わっていない前提で)

フラット35の場合は、最初から本審査という形式の筈ですので、一旦審査が通過すれば
その後、金利が上昇して支払い余力的に?という場合でも「否決」ということにはなり
ません。(但し、現実的に支払い余力があるかどうかは、ローン借入後の生活設計上、
極めて重要な事柄ですが…)
これに対して、フラット35ではない、一般の民間金融機関の住宅ローンの場合(期間:
35年の長期モノを含む)は、今の所、各金融機関とも仮審査段階の筈なので、本審査時
に極端に金利が上昇していて返済計画に明らかに無理があると認められる場合、
最悪「否決」される可能性があります。
ここで、本物件の提携融資機関(すみません。りそなや三菱東京UFJ銀行は提携融資行と
記憶していますが、中央三井信託や三井住友も入っていましたっけ? でも千葉興銀は
明らかに違うと思いますが…)あてに申し込んだものであれば、ローン解除特約が適用でき
ることになることを申し上げたかったということです。
291: 284 
[2006-02-17 03:03:00]
>>285さん。
 >皆さんおっしゃるとおりSBIモーゲージは手数料2.1%が高いんですよね。
 >今現在の金利でいくとSBIは2.461%で旭化成モーゲージは2.73%でしょうか?
 >この金利でシミュレーションをしてみると、
 >私の計算では手数料2.1%を払っても金利の低いSBIの方が総返済額が少なくなるのです。

おっしゃる通り、フラット35の取り扱い金融機関では、ローン実行時に融資手数料(実際は、金利
の前取り的なもの)を2%程度支払えば、期間中の金利を0.2〜0.3%程度低くする条件を設定する
金融機関が多いです。ここで、大雑把な言い方をしてしまうと、
“(実行時手数料率(例:2.1%)÷借入期間(例:35年間)+期間中の利率”で単純比較すると、
各金融機関の提示金利の有利度合いが分かるということになります。

但し、厳密な言い方をすれば、上記は複利運用的な要素を加味した“時間”の貨幣換算価値を考慮し
ていない単純な試算に過ぎないということです。(平成18年12月に支払う、2.1%に相当するお金の
価値と、今後、35年にわたり金利に上乗せして払っていく0.2〜0.3%程度の上乗せ分の現在価値との
比較は、今後の金利動向が読めない中では厳密な比較はできないということになります。)

誤解を恐れずに単純化して申し上げると、申込時において2.1%の融資手数料(1,000万円で21万円)
を支払わず、これを温存して、別途運用(銀行預金でもいいですが、勿論、株や債券投資でも可)
した場合、爾後のローン期間において、上記の利息上乗せ分(年率:0.2〜0.3%)を超過する運用
パフォーマンスを実現できれば、SBI方式よりも有利な結果となるということです。

ごちゃごちゃ書いてしまいましたが、フラット35の両方式の有利・不利は今後の金利動向、株式や
債券市場の推移にも密接に絡むことになり、それこそ、“神のみぞ知る”ということになるのでは
ないでしょうか。
292: 285 
[2006-02-17 16:58:00]
>284さん
ありがとうございました。よくわかりました。
2.1%の手数料を支払ず年利0.3%以上で運用できればそっちの方がメリットがあると。なるほど納得です。

284さんのご意見を踏まえ、再度計算してみました。
>“(実行時手数料率(例:2.1%)÷借入期間(例:35年間)+期間中の利率”
2.1%の手数料分を借入額に乗せてみました。
つまり2.1%÷35年として0.06%を2.461%に+すると
2.521%が35年返済の場合の借入金利ということですよね。
SBIの場合、繰上返済をして期間を短縮すると
その分2.1%を借入期間で割った比重が重くなり返済期間を縮めれば縮めるほど
実質年利が高くなるということですよね?

ちなみに、SBIと旭化成モーゲージの現行金利で単純計算したところ
返済年数16〜17年がボーダーラインのようです。
おそらく繰上返済の期間短縮で15年以内に完済の場合は旭化成モーゲージの方が返済額が少ないのでは?
う〜ん自信ないです。。。考え方間違ってますかね?
293: 254 
[2006-02-17 20:32:00]
>284さん285さん
いろいろありがとうございます、本当に参考になります
金利だけ見て考えても駄目ってことですね・・・(汗)
勉強になります
294: 匿名さん 
[2006-02-17 21:36:00]
295: 284 
[2006-02-18 00:38:00]
>>285さん。>>294さん。

 >ありがとうございました。よくわかりました。
 >2.1%の手数料を支払ず年利0.3%以上で運用できれば
 >そっちの方がメリットがあると。なるほど納得です

すみません。やはり分かりにくかったようですのでもう少し補足させていただきます。
たとえば、前者の融資手数料前払い方式(議論を単純にするため、融資手数料を2.0%(1,000万円
に対して20万円)程度払って、融資期間中の金利の優遇を0.2%程度(1,000万円に対して毎年2万円)
受ける方式)を選択したとしましょう。
この場合、融資手数料を支払わず温存した場合の、当該金額分におけるローン期間中の複利ベース
での運用可能性を全く無視すれば、借入期間が10年以上にわたる場合には、融資手数料を支払ってで
も期間中の金利優遇を受けた方が得(すなわち、前者方式が得。)という単純な試算が成り立ちます。
下記の算式に当てはめればお分かりいただけると思います。

{実行時手数料率(2.0%)÷借入期間(10年間)}+期間中の利率

但し、上記算式において複利ベースでの運用可能性を加味すると、この10年という期間は実際には
もっと伸張します。厳密に言えば、「年金現価率」という指標を用いて計算します。私の試算では、
当該温存した融資手数料分について、これを2.0%で運用できる場合の、分岐点の借入年限は、
「11.3年」、同じく6.0%で運用できる場合は「15.5年」程度となります。
従って、今後、運用環境が好転し金利が上昇するとお考えで、繰上げ弁済を予定されている方は、
後者方式(融資手数料不払い方式)を選択した方が有利という考え方もありえるわけです。

285さんがおっしゃっているように、仮にこの20万円を、0.2%以上で運用できたからといって、
必ずしも後者方式を選択した方が得というわけではないことに、ぜひともご注意いただきたく。

なお、下記サイトに、年金現価試算シートがありますのでご自身で試算してみては如何?
“r”には想定運用利率を、“n”には運用期間(=返済期間)を入れ込んで、「年金現価率」という
コラムの数値が“10”に近づくようにシミュレーションしてみれば、色々な組み合わせができると
思います。(因みに、何故“10”かというと、融資手数料(20万円)÷ 毎年の優遇金利額(2万円)
=10 だからです。)

http://www.value-workers.com/simulation/12.present%20value%20etc-japan...

P.S.
益々分かりづらくなっている印象がありますが、ご寛恕のほどを…(^^;
296: 285 
[2006-02-18 00:55:00]
>284さん
有難うございました。
非常に難しい内容でしたが理解したつもりです。
恐らく考え方としては間違ってないと思いました。
計算方法も何とか合っているようなので、
後は実行までの金利の推移を見て自分で詰めていきたいと思います。
お世話さまでした。(^−^)にっこり

297: 284 
[2006-02-18 01:12:00]
>>285さん。
 >284さんのご意見を踏まえ、再度計算してみました。
 >>“(実行時手数料率(例:2.1%)÷借入期間(例:35年間)+期間中の利率”
 >2.1%の手数料分を借入額に乗せてみました。
 >つまり2.1%÷35年として0.06%を2.461%に+すると
 >2.521%が35年返済の場合の借入金利ということですよね。
 >SBIの場合、繰上返済をして期間を短縮すると
 >その分2.1%を借入期間で割った比重が重くなり返済期間を縮めれば縮めるほど
 >実質年利が高くなるということですよね?

>>295でコメントした通り、当初融資手数料分の複利運用機会を無視すれば、ご理解の
 通りです。返済期間を早めれば早めるほど、融資手数料前払い方式は相対的に不利に
 なります。
 なお、更に議論を複雑化させて申し訳ありませんが、ローン期間中における元本返済
 の進行を考慮すれば、上記は、益々比較検討が困難になります、
 すなわち、元本返済が進行すればするほど、手数料前払い方式と不払い方式の双方に
 おける期間中の実払い金額ベースでの金利格差分は縮小していくと考えられます。

 特に、定期的に繰り上げ返済を返済を行い、元本部分をガツンと減らしていこうとさ
 れる方にとっては、手数料前払い方式の方が不利となるケースも十分に考えられます。
 私が、>>291で“神のみぞ知る”とコメントしたのは、こういう理由によるものです。
298: 匿名さん 
[2006-02-18 11:47:00]
・・・・。最近、金利金利の話題ばかりですね・・・。
勉強にはなるのですが・・・。何か他の話題もしましょうよ!?
入居後、共通の趣味を持った人と盛り上がれる趣味(車、バイク、スポーツや習い事とか)
の話題とかないっすかねー??(前にあった散歩とか良かった・・・)
299: 匿名さん 
[2006-02-18 15:58:00]
趣味の話題ではないのですが、皆さんにちょっと質問です

自宅で焼き肉ってやりますか?
焼き肉などは外食する方が美味しいとは思うけど
我が家はホットプレートで、焼き肉とかお好み焼きとかホットケーキとか
結構頻繁にやっています
家族で囲むのは楽しいです♪

でも今は賃貸なので抵抗なく出来るのかも・・
引っ越ししたら新居で焼き肉って勇気がいりますよね?
キッチンの換気扇前で並んで食べようかな?せっ狭い・・・
皆さんはどうですか?

300: 匿名さん 
[2006-02-18 16:13:00]
話題変えてしまってすみません。
お分かりになる方教えていただきたいのですが、
大谷戸小学校の評判はどうなのでしょうか?
ご近所の方とか何か悪いお話があったりしますか?
301: 匿名さん 
[2006-02-18 17:51:00]
>>300さんに便乗するわけではないですが、ついでに、つぼみ幼稚園と、西中原中学校の
評判等も教えていただけると幸甚です。
302: 匿名さん 
[2006-02-18 17:57:00]
>>299さん。
ホットプレートでの焼肉もいいですよね。でも部屋中、焼肉の匂いと油が充満。
さすがに新居では、換気扇下しかないのですかね。
どこかのスレで激論していましたが、バルコニーやテラスでの焼肉やBBQは
上層階のバルコニー等へ煙や油が立ち上ってしまいそう。
迷惑だから控えるべきなのでしょうね。
303: 匿名さん 
[2006-02-18 18:47:00]
バルコニー ^^;
個人的には下の階でやられたらヤなので自分でもやらない。
っていうか、良い悪いは別にしてバルコニーで焼肉ってさびしくない?
と思いました。
激論できるんだ。ここでもする?

お部屋で頂くのは良いのでは?賛成致します。
304: 匿名さん 
[2006-02-18 19:15:00]
みなさん、はじめまして。
先日の最周期の登録に申し込み、本日契約会に行ってまいりました。
今年の1月くらいからこちらの板を拝見させて頂いており皆さんの非常に貴重なご意見などのあと押しもあり
今回の契約会に至りました。
あとローンの審査待ちではありますが・・・
ご近所のエ○セレントとあと溝の口のスニ○カ○タウンも検討していたのですが、最終的にこちらに決めさせて頂きました。
みなさま何卒今後とも宜しくお願い致します。

305: 299 
[2006-02-18 20:39:00]
扇風機をキッチンに向けて強制排気させつつ・・とか
真剣に考えています(^^;)そこまでしなくてもって感じですが
>>302>>303さん
バルコニーではやはり迷惑ですからね
それなら夏に多摩川へバーベキューでしょう♪
子供連れで計画したいです
ランドマークの北側のお部屋は花火が見えるそうですから
夏に花火見ながらビールで(バルコニ−は無いはずですが)うらやましいですね〜
ガーデンの最上階では花火は無理なんでしょうかね?
見えるといいですね(我が家はウイングですが)
306: 匿名さん 
[2006-02-19 11:09:00]
>>304さん。
第2期に購入した者です。こちらこそ、宜しくお願いいたします。
昨日は、日本橋の三井不動産販売のオフィスでの契約会ですか。
ご苦労様です。ところで、同時にオプションの申込みをされましたか。
昨年12月初旬の第2期の契約時点で、ウィングコートの低層階は、
フローリングの色の選択や、ミストサウナやバスオーディオなどの申込
みは不可という状況でしたが、最終期の契約対象の住戸はどのような状
況なのでしょうか。
307: 匿名さん 
[2006-02-19 13:40:00]
旭化成ホームズより物件名称お知らせの書面が郵送されてきました。
正式名称『アトラスアリーナ武蔵新城ホーフハウス』。
ホーフハウスって言いにくいですね。早口言葉にできそう!
308: 匿名さん 
[2006-02-19 15:22:00]
>>304さん
契約お疲れ様でーす。
これでホーフハウス仲間ですね ^^
(新名称、さっそく使ってみました(^−^)にっこり )
こちらこそよろしくお願いします
309: 匿名さん 
[2006-02-19 17:56:00]
>>306さん、308さん
早速のレスありがとうございます。
昨日、日本橋の三井不動産販売のオフィスにてたくさん判子を付いて来ました。(あんなにたくさん
310: 匿名さん 
[2006-02-19 18:14:00]
↑すみません、書きかけなのにうっかり「規約に同意しレスする」を押してしまいました。
309の続きです。
(あんなにたくさん判子を付いたのは生まれて初めてです。)
オプションの申し込みですが、>>306さんの時と同様、たしか最上階の5F以外は申し込み不可でした。
(物によっては4FもOKなオプションもあったような・・・?)
オプション選べた方は、どんなオプション(有料含む)を選ばれたのでしょうか?
少し気になりますね・・・
311: 匿名さん 
[2006-02-19 18:31:00]
ガーデン購入者です。
305さん
>ランドマークの北側のお部屋は花火が見えるそうですから
>夏に花火見ながらビールで(バルコニ−は無いはずですが)うらやましいですね〜
花火が見えるなんて、楽しみです。
でも、階によるような気がします。何階以上、とかきいてませんか?
312: 匿名さん 
[2006-02-19 18:33:00]
>正式名称『アトラスアリーナ武蔵新城ホーフハウス』。
>ホーフハウスって言いにくいですね。早口言葉にできそう!
う〜ん、たしかに大人でも言いにくいですね。ハ行ばかり!
子供ならなおさら?
313: 匿名さん 
[2006-02-19 18:52:00]
正式名称『アトラスアリーナ武蔵新城ホーフハウス』ですか。
まだ書類確認してませんが、・・・ガーデンハウスが使用できないから、
なんか強引にネーミングした感が・・・。別につけなくても良かったのに。
『アトラスアリーナ武蔵新城ホーフハウス ガーデンコート@@@号室』
『アトラスアリーナ武蔵新城ホーフハウス ブライトコート@@@号室』
『アトラスアリーナ武蔵新城ホーフハウス ウィングコート@@@号室』
なっげーー!!省略しましょー!!
案1) アトラスアリーナ ***コート @@@号室
案2) アトラスアリーナ武蔵新城 G(B、W)−@@@号室
案3) アトラスアリーナ ホーフハウス @@@号室 (部屋番は、G・B・W通し番号?)

個人的には、案2)がしっくりきます。皆さんはどうですか?
314: 匿名さん 
[2006-02-19 19:00:00]
>299さん
298です。話題提供ありがとうございます!
わたしは、焼肉は外食orBBQが多いですね。
室内での焼肉も昔はしましたが、匂いと床のべとつきが嫌で
しばらくやっていません・・・。新居ならなおさらやる勇気がないです。
入居後、来年あったかくなったら懇親も兼ねて、多摩川あたりでみなさんと
ご一緒にBBQでもできたら楽しそうですね!?
315: 匿名さん 
[2006-02-19 19:16:00]
>313さん

ほんとに長いですよねー!(><)
私も313さんの3案の中なら、2ですね☆
郵便番号でどこまで届いてくれるのか分からないですが、
引越しお知らせはがきには正式名称をかくことにしろ、
自分から出す手紙類には
AA***コート @@@(部屋番号)
ですかね。。。。
(^^ゞ
316: 匿名さん 
[2006-02-19 19:44:00]
HOFHOUSE自体の地名地番は
川崎市中原区上小田中1丁目147−1

HOFHOUSEの部屋番は、G・B・W通し番号ですから
郵便物などは別にマンション名、建物名など書かなくても

川崎市中原区上小田中1−147−1−○○○

でOKですよ。
>>38>>40>>43あたりの書き込み参考にしてみては…。
覚え方もついでに、ネ。(^−^)にっこり
317: 匿名さん 
[2006-02-19 19:58:00]
>309さん
キッチン天板を人大にするかどうかで悩みました。
熱やキズによっては微妙に変色するらしいと聞いたので
結局、実用性をとってステンレスにしました。
オプションの選択状況について後で営業さんに聞いたところ
我が家が選んだ床材の色とか有償オプション(1つ)は
他の人はあまり選んでないらしく少数派みたいです
318: 匿名さん 
[2006-02-19 20:34:00]
多摩川のBBQといえば田都高架下の河川敷は夏場すごいですよね。
二子橋歩くたびにおいしそうな匂い…(⌒u⌒)ウマソー
でもBBQで本当に大変なのはお手洗いの問題だと思います。
簡易トイレ前の行列は夏の風物詩です ^^;

とりあえずこれからは「桜」の季節。まずはお花見でしょうか。
川崎側より都内側にキレイなところというか
お花見で盛り上がるところが多いなぁって印象です。
田都〜第三京浜のエリアや
さらに下ってガス橋の手前パークハウス辺りの河川敷の桜並木は見事ですよ。
河川敷ではないですが途中の多摩川台公園も夕日と桜がとてもきれいです。
多摩川ってほんと飽きないです。。。く(^.^)ノ
319: 匿名さん 
[2006-02-19 21:38:00]
多摩川のバーベキューはゴミが問題になっているので気をつけましょう。
月曜日の朝、電車から見える風景は凄まじいです。

あと花火は「花火が見える」と謳っていない以上、あまり期待しない方がいいのでは(笑)
320: 匿名さん 
[2006-02-19 22:03:00]
319さんの言うとおり、
川からちょっと遠いので、あまり期待できません。
でも、5Fの人は、やや遠目に見えるとは思いますよ。
321: 匿名さん 
[2006-02-19 22:54:00]
人気のオプションは何だったんでしょうね。
これまでのカキコをみると、無償オプションはMRと同じものを選んだ方が多いようでしたけど。
322: 299 
[2006-02-19 23:38:00]
>>298さんの呼びかけから話題が豊富ですね、レスが追いつかないです(^^;)
3期で入居が決まった方たち、こちらこそよろしくお願いします〜
お互いに配慮して楽しい共有生活を送って行きましょうね

>>311さん
花火が見える話はランドマークを検討していたときに
ちょっと聞いただけで、階数はわからないです
確かにちらっとしか見えないかも・・
>>319さん
ゴミ問題〜よく憤激リポートとかでやってますよね
私は今登戸近辺なので、毎年夏に行っていますが
登戸近辺は学生とか多いのでマナー悪かったりしますね
気をつけなくては。
323: 匿名さん 
[2006-02-20 13:41:00]
>319さん
ああー!そうですよね!!<ゴミ。。
以前通勤でオダキュウ使っていたときは、多摩川を渡るとき、河川敷を見て
なんじゃありゃー!と口がぱっくり開きそうになったことがあります。(なってたかも。)


324: 309 
[2006-02-20 15:45:00]
>317さんありがとうございます。
人大って熱やキズで変色するんですね、勉強になりました。(選択の余地はなかったのですが・・・)

話は変わるのですが、うちが現在賃貸マンションで今年の9月に更新なんです。
本当はそれまでに入居出来る物件を探していたのですが、ホーフランドがとても気に入ってしまったので・・・
たった2,3ヵ月なんですが、やはり更新料払わないとダメなんですかね?
せめて値引きとかして貰えないんでしょうかね?
どなたか情報お持ちの方いらっしゃいますでしょうか?(もちろん大家さんや管理会社によって違うとは思いますが)
宜しくお願いします。
325: 匿名さん 
[2006-02-20 16:57:00]
人大について〜以前分譲貸し物件で変色してるのを見たとき担当者に聞いたらそう答えました。
ものによるのでしょうね。全てがそうとは限らないと思います。
ただステンレスのほうが安っぽい反面、人大に比べて耐熱性や耐久性といった実用性に優れてると聞いています。
326: 299 
[2006-02-20 21:12:00]
>>329さん
我が家も10月更新です(TT)
交渉はしてみようと思っているのですが
退室するときの現状回復費も5:5と契約書にあるようで
10年近く住んでいるので、相当かかるかも知れません
(長く住んでいると7:3ぐらい大家が多く負担らしいですが)
最近越してったお友達が、間に不動産業者を入れて
原状回復費用もだいぶ下げてもらったとのこと
我が家も業者を入れようか・・と考えています
327: 299 
[2006-02-20 21:33:00]
連投ですが
>>300>>301さん
学校関連の事でしたら、◆川崎市の育児・教育全般に関するスレ19(幼稚園情報含む)◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1133865881&LAST...
があります
スレ違いの話題やあらしも多いようですが、私はたまにのぞいています
過去スレに新城近辺の幼稚園の話題がありましたので参考にしてみて下さい

我が家もつぼみ幼稚園を検討しています
人気の幼稚園とのことでしかも規模が小さいので、難しいかも・・と不安です
新城近辺ではすみのえ、つぼみ、太陽、カリヨン、たちばな、わかたけ
園バス利用で、大体大丈夫だろうとの話を聞きました
たまがわのバスも駅前で見かけたことがあります
私は再就職先が決定していて、パートの出勤時間が園バスだと間に合わないので
つぼみ一本で検討しています
それで駄目なら無認可保育園です
328: 301 
[2006-02-22 03:29:00]
>>299さん。
まちBBSの関連スレですね。ありがとうございます。
つぼみ幼稚園は、近くの通りを何回か車で通っただけなのですが
本当にこじんまりとした小規模の幼稚園という印象を受けました。
まずは、アトラスから徒歩圏内の幼稚園を希望しているので、
つぼみが第一候補ということになりそうです。
お互い、すんなりと入園できればいいですね。
329: 匿名さん 
[2006-02-23 20:09:00]
徒歩範囲なら玉川幼稚園が良いとの事ですよ。
330: 匿名さん 
[2006-02-23 21:05:00]
9中の内覧会まであと半年をきりましたね。

先は長い、けど月日の流れも相当速いな・・・

もう若くないってことか(笑)
331: 匿名さん 
[2006-02-24 09:51:00]
内覧会ももちろんですが、インテリア相談会も楽しみです!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる