旧関東新築分譲マンション掲示板「アトラスアリーナ武蔵新城(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 上小田中
  7. アトラスアリーナ武蔵新城(その2)
 

広告を掲載

Clam [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

□所在地
神奈川県川崎市中原区上小田中1丁目147-1(地名地番)
□事業主・売り主
旭化成ホームズ(株)
□前スレ
(その1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39992/

有意義な情報交換をお願いします。

《アトラスアリーナ武蔵新城ランドマークコートをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373612/

[スレ作成日時]2005-12-08 23:07:00

現在の物件
アトラスアリーナ武蔵新城
アトラスアリーナ武蔵新城
 
所在地:神奈川県川崎市 中原区上小田中1丁目147-1(地番)
交通:南武線武蔵新城駅から徒歩9分
総戸数: 164戸

アトラスアリーナ武蔵新城(その2)

285: 匿名さん 
[2006-02-16 10:29:00]
>284さん
提携融資の場合は本審査がとおらなくても手付金還ってくるとは知りませんでした。
お詳しいのでおわかりになれば教えていただきたいのですが、
私の記憶では、フラットの場合は本審査時に金利が上がっていても
事前審査がとおっていれば融資は受けられると聞いた気がするのですが・・・
(契約内容が事前審査から変わっていない前提で)

ちなみに我が家は頭金を多めに設定しているので
SBIモーゲージのフラットと中央三井信託の提携ローンの併用です。
頭金や諸費用が多めに出せる場合は、
SBIの金利が一番低いので諸費用が高くても総返済額は少なく済むと言われました。
中央三井は提携があるので短期固定金利ならここが一番低いと言われましたが・・・

当初アルバイトのおばさまが薦めて来たのは三井住友でした。
三井住友は超長期と短期で併用しても諸費用は1契約分しかかからないようですね。
販売も三井不動産で三井同士なら優遇幅は大きいのでしょうか?

各家庭によって借入条件が違うと思いますが、純粋に金利と諸費用だけでみた場合
最も返済額を抑えられるのはどの金融機関でしょうね?
それがわかれば苦労しませんかね・・・(汗)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる