旧関東新築分譲マンション掲示板「ティアラマークス船橋行田公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 行田
  6. ティアラマークス船橋行田公園
 

広告を掲載

マツモト [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

はじめまして。
ティアラマークス船橋行田公園を検討しているのですが、
千葉の土地感が全くないので、皆さんのご意見を伺えないでしょうか?

公式サイト http://www.tm-165.com/

[スレ作成日時]2005-06-15 20:06:00

現在の物件
ティアラマークス船橋行田公園
ティアラマークス船橋行田公園
 
所在地:千葉県船橋市行田3-15-34
交通:JR総武線 西船橋駅バス13分 徒歩1分

ティアラマークス船橋行田公園

22: 匿名さん 
[2005-11-28 21:17:00]
ありがとうございます。通勤なら船橋法典が歩いて15分位ならこちらが確実かな。
とっても参考になりました!ありがとうございます
23: 匿名さん 
[2005-12-05 16:36:00]
私も 検討しているものですが 道路側の物件を契約した方はいらっしゃいますか?
騒音 日当たりなどは いかがなものでしょうか???
24: 名無しのゴンベェ 
[2005-12-05 19:34:00]
東向きの部屋を契約した者です。
先日、建物内のモデルルームを見てきました。(道路沿いの部屋になります)
土曜日の夕方6時頃でしたが、騒音にはそんなに気にはならなかったと思います。
確かに日が差し込むのは朝だけとデベロッパーに聞いたような気がします。
「百聞は一見にしかず」と言いますので、実際に見てみることをお勧めします。
25: 匿名さん 
[2005-12-05 20:30:00]
前の道路は木下街道や14号,市場通りなど渋滞するから
反って二車線でも交通量が少ないといえるかもしれません。
騒音は人によって感じる度合いが違うから何とも言えませんが
普通の幹線道路からすると酷くないと思います。

26: 匿名さん 
[2005-12-06 01:45:00]
こんばんは。契約したものです。
通勤に京成西船駅を使ってらっしゃる方はいますか?
バスでJR西船橋駅まで行く場合、渋滞で結構時間がかかるとのことですが、
京成西船駅に行く場合も、同様に渋滞に引っかかるのでしょうか?
また、当物件から徒歩で京成西船駅まで行くとどのくらいかかるのでしょうか?
それと、京成西船駅には駐輪場はあるのでしょうか?
いきなり質問ばかりでスミマセンが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください。宜しくお願いします!
27: 匿名さん 
[2005-12-06 02:41:00]
お答えします。
①渋滞について
 同じです。渋滞はひどい時で、国道14号を先頭に京成線の踏切を越えて、葛飾中学校まで達します。
 でも、晴れた日などは比較的すいてます。
②徒歩
 一生懸命歩けば20分程で行けます。運動不足解消に最適です。
③駐輪場
 あまり大きくありませんが一応あります。申し込みはお早めに。
28: 匿名さん 
[2005-12-06 09:27:00]
>>26
・・・バスで京成西船駅に行く場合・・・
京成西船はJR西船橋駅に行く途中にあります。
なので時間のかかり方はそう変わりません。
>>27さんも言うとおり
「京成の踏み切り」、「その先にある14号に出るための交差点」
が問題になって渋滞するので朝は時間がかかります。
ただ、たまーーーーーーにラッキーなときはすごく早くつくときがありますが。
京成西船を使う方にとって一番の嫌な問題は踏み切りの先にバス停があるため
駅が見えてもう歩ける!降ろせ!という場合でも踏み切り手前で引っかかって
降りられないということじゃないでしょうか?

ちなみに自転車は乗るのはかまわないけど、歩道がすごく狭い・・・というか
ほとんど「歩道がない」状態な道ばかりなので(朝は歩行者もとにかく多いし)
気をつけてくださいね!
もちろん車道はクルマだらけで走れませんよ〜!
歩道は歩いててもバスが肩に当たることがあるくらい狭いですよ〜!
29: 匿名さん 
[2005-12-06 20:31:00]
26です。27さん、28さん、丁寧なご回答ありがとうございます!
そうですか・・・JRでも京成でもどのみち渋滞には引っかかるんですね。
しかも「踏み切り先にバス停」だなんて・・・恨めしいですね〜(T_T)
おまけに道幅も相当狭いとのことで、自転車に乗るのにも勇気が要りますね。
時間にゆとりを持って徒歩で行く、という手段が一番ストレスがかからないのかなー
う〜〜〜む。。。
30: 匿名さん 
[2005-12-07 23:13:00]
こんばんは契約したものです。私には4才の娘がいるのですが引っ越したら
なにか習い事をさせたいと思っています。
行田にスイミングとか英会話とかなどなどなにがあるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。
31: 名無しのゴンベェ 
[2005-12-09 23:49:00]
スイミングでしたら、東武スポーツクラブ(東武野田線新船橋駅隣接)があります。うちも4歳の娘がいますが、喜んで通ってますよ。送迎のバスもあるし、体験教室もやっていたと思います。ご参考までに。
32: 匿名さん 
[2005-12-10 23:22:00]
こんばんは!当物件は近所に住んでいらっしゃる方の契約が多いんですね。
交通の便がちょっと悪いので、ここら辺の土地感のない人は興味ないのかなぁ?
逆に、今現在はここから遠い場所に住んでいるorここの土地感はないけれども、
当物件を契約なされた方っていらっしゃるのでしょうか?
いらっしゃったら、その「決め手」を教えていただきたいのですが・・・

33: 匿名さん 
[2005-12-14 21:16:00]
31さんありがとうございました。さっそっく調べてみます。
34: 匿名さん 
[2005-12-23 16:18:00]
HPに構造に関することが無いのですけど、
これは他のマンションと同じと考えてよいのでしょうか?。
どうなんでしょう?
35: 匿名さん 
[2006-01-10 00:38:00]
外装はほとんど完成しました。
あとは、内装と周辺整備でしょうか。
3月が待ちどおしいですね。
36: 06 
[2006-01-11 11:24:00]
毎日眺めながら通勤してますが、あと少しですね。
もうオプションなど造作家具関係に着手しているじゃないでしょうか。
でも引っ越しを考えると頭が痛い。
37: 匿名さん 
[2006-01-17 12:38:00]
38: 匿名さん 
[2006-01-21 23:25:00]
39: 匿名さん 
[2006-01-22 00:04:00]
40: 匿名さん 
[2006-01-22 00:07:00]
41: 匿名さん 
[2006-01-22 00:17:00]

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる