旧関東新築分譲マンション掲示板「コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【5軒目】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 北見方
  7. コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【5軒目】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

先スレッドは、規定の投稿数(450)を迎えたため、新しいスレッドを設置しました。
「コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【5軒目】」というスレッドを引き続き利用しましょう。

コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【1軒目】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41561/
コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【2軒目】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39580/
コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【3軒目】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39308/
コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【4軒目】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40693/

所在地:神奈川県川崎市高津区北見方2丁目
交通:東急田園都市線「二子新地」徒歩12分

[スレ作成日時]2005-07-21 09:37:00

現在の物件
コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川
コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川
 
所在地:神奈川県川崎市高津区北見方2丁目
交通:東急田園都市線「二子新地」徒歩12分

コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【5軒目】

342: 匿名さん 
[2006-01-25 11:18:00]
時間指定でも一応停まるんですね?
結構うれしいかも・・・。
二子玉川と溝口が発展しちゃってるから、二子新地は開発されないのだろうけど、商店街の充実はしていってほしいものですね?今の商店街って、共働きにはとっても不便。わかって買ったんですけど、やっぱりよくなってほしいです。駅前の道も車がすれ違うだけで渋滞しちゃってますもんね。。。
343: 匿名さん 
[2006-01-26 00:37:00]
停まるはずです。
ちょっと前に駅に置いてあった冊子に記載されてました。
確か2007年度からだったかと。
あと駐輪場を増やすらしい。。。
344: 匿名さん 
[2006-01-26 14:05:00]
このマンションを買ってそれなりに満足してますよ。
夜帰ってくる時、煌々と光る我がマンションを見ると、
北見方ヒルズって感じを受けるのは私だけですか?
345: 匿名さん 
[2006-01-26 17:26:00]
ちょっと恥ずかしい感じたけどこの命名ぐーですね!!
346: 匿名さん 
[2006-01-26 20:39:00]
勘弁してください…。
347: 匿名さん 
[2006-01-30 20:17:00]
今日、投げ込みで3LDKが4,080万円
これって販売当時の価格よりも高く設定?安く設定?
348: 匿名さん 
[2006-02-01 09:49:00]
高いですよ。その部屋は初期の価格表見ると3980万の部屋です。
あとは最終的にいくらで売れるかですけどね。
349: 匿名さん 
[2006-02-01 09:49:00]
確かに。
350: 匿名さん 
[2006-02-01 09:50:00]
どこら辺の部屋ですか??
351: 匿名さん 
[2006-02-01 17:01:00]
三階のセンターですよ。住人だった方はもう引越ししてますよ。
352: 匿名さん 
[2006-02-01 21:55:00]
中庭とご対面のところですかね。
引越しされた理由が気になります・・・。
353: 匿名さん 
[2006-02-02 16:58:00]
先日マンションの駐車場のメンテナンス費用がなんチャラで、駐車場代値上げなんて案内がきてましたが、空室が出たり、修繕費用の滞納をされている方が増えてくると、残った我々に負担がかかってくるんですよね〜。キッズルームの補修工事もいつになってもなくならないし、この補修費用は想定外の出費ですよね?そうすると余計管理費や修繕費も近いうちにどんどん値上げされるんですかね?怖い怖い。
354: 匿名さん 
[2006-02-03 21:56:00]
やはり、ここに来て、住民の所得レベル、道徳観念レベルが出てきてしまった。10年後はもっと色々と
出るんでしょうね。良識ある住民さん、お願いだから、呆れて引っ越さないでくださいね。
355: 匿名さん 
[2006-02-06 19:50:00]
キッズルームの補修に関しては、どうにか対策をお願いしたいですね。
小さな子供がいない家庭には全く使用できない施設ですから。
何かいい案ありませんか?
356: 匿名  
[2006-02-06 21:32:00]
キッズルームの件、同感です。そもそもこのマンションの施設なのだから、使用者は住民に
限定し、ふだんは、鍵をかけておき使用者は管理人室で名前をかいて、鍵をかり
借りた人が責任をもって、また鍵を管理人室に返す。
これではだめですか?前すんでいたマンションでは、このようになっていたので、
問題はまったくありませんでした。  このままではいくら管理費があってもたりないのでは?
357: 匿名  
[2006-02-06 21:34:00]
みんなが気持ちよくくらしていくためのマナー
をつくるいみでの規則は必要だと思います。
358: 匿名さん 
[2006-02-07 09:05:00]
私も355の方の意見に賛成です。ハーバルガーデンなんかは使用する前に鍵を借り、使用後に鍵を返す。また、使用料もこのとき払いました。ここまで徹底管理されているのに、キッズルームだけ開放ってのは管理されてない証拠ですよね?
359: 匿名さん 
[2006-02-07 10:01:00]
管理費の値上げは結果仕方ないことなのかもしれないですが、まずは当初の予定とどこの部分の支出が多く出ているのかその部分の改善は無理なのかをしっかり示してからでないと値上げも無理でしょう。キッズルームも356さんの方法をとると支出も減るでしょうし。なんにも示されず値上げといわれても困りもんです。
360: 匿名さん 
[2006-02-07 21:09:00]
>>356さんの方法だと複数の人が使おうとすると不便でしょう。

とりあえず、
①使用時にノートなどに名前を書く。
②抜き打ちで管理人さんが記名を確認する。
③記名しなかった人は一定期間使用禁止。
という方法は如何でしょうか?

それでもダメなら、残念ながら>>356の方法にする。
361: 匿名さん 
[2006-02-08 04:14:00]
キッズルームは、大規模修繕のタイミングまで、破損部分は直さない。ってどうですか?
もしくは、
キッズルーム使用希望者のみで、キッズルームの会(会費制)を立ち上げ、会員に鍵を渡す。
キッズルームの修繕は、その会費でまかなう。
その場合、ちなみに我が家は入会希望します。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる