旧関東新築分譲マンション掲示板「TANOSIACITYソフィア松戸(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 小山
  6. TANOSIACITYソフィア松戸(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

450レス超えましたので新スレです。
煽りはスルーで荒れない板を目指しましょう。
過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39113/

[スレ作成日時]2006-02-24 11:02:00

現在の物件
TANOSIACITYソフィア松戸
TANOSIACITYソフィア松戸
 
所在地:千葉県松戸市小山字浅間台711-3他
交通:常磐線 「松戸」駅 バス10分徒歩1分

TANOSIACITYソフィア松戸(その2)

242: 224=17 
[2006-03-14 20:00:00]
>240
あのー そんなこと書いてないんですけどー・・・ ご心配どうもすみません
>o-jizo-さん
気分悪くされました? 笑ってくれると思ったんですが・・・
243: 匿名さん 
[2006-03-14 20:50:00]
モラルは、大切ですが、ベランダでのビール・軽食ぐらい
あまりとやかく言われたくないなぁ。
マンションだから、モラル・規律は、重要ですが、
あまり過敏になるとかたぐるしくなります。
一番、ベランダで問題は、タバコでしょう。
244: 匿名さん 
[2006-03-14 21:40:00]
おいおい、またループしてるよ。
245: o-jizo- 
[2006-03-14 21:52:00]
本日確認会でした。指摘箇所はすべて直っていました。
柱の些細なキズまで直してあったので少々驚きました。
でも下の子(9ヶ月)が床をハイハイしてたらかなりズボンが黒くなっていたので
20日の引渡しの後、まずはぞうきんがけをしようと思います。
何はともあれ長谷工さん、現場の皆さんお疲れ様でした。

>17さん「気分悪くされました? 笑ってくれると思ったんですが・・・」
え?笑ってましたよ。気がつきませんでした(^o^)?
ここのところカミさんのインテリア・リサーチにPCとられてしまって
即レス出来ませんでした。

>236さん うちも日曜の午後に三郷ビバホームの照明のあたりをうろうろしてました(^^)
> どこかですれ違っていたかもしれませんね♪

ウチも午後ビバホーム照明売り場をチョロチョロしてましたよ〜♪(でも4時ぐらいかな)。
すごく混雑してましたね。いつもヨーカ堂側をぐるっと回って行くのですが
外環口の方から入ったほうがすいてるんでしょうか?常連の17さんはどうでしょう?
ちなみにリビング用照明はオーデリックに決めました。

ところで In the Room の3Dを試された方いますか?
良かった点があったら教えてください!
246: 匿名さん 
[2006-03-14 22:19:00]
入居後もいろいろ情報交換したいですね
荒らしの入れない
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=227&disp=1
にそろそろ移動してみてはどうでしょうか?
247: 匿名さん 
[2006-03-14 22:31:00]
↑登録必要でも住人は匿名に固執してるね。
なんか今と変わらん気がするのはオレだけか?
248: 匿名さん 
[2006-03-14 22:45:00]
荒らせないところが重要
それに本名登録して意見交換するのは、やはり限界があるだろうからね
マンション住民用の掲示板は本名登録が原則らしいから、本名でやりとりしたい
241さんのような方は、そちらへ行けばよいのでは?
匿名orHNでちょっと言いにくいことも話せる場も必要かと思われる
249: 232 
[2006-03-14 22:46:00]
こんばんわ。
in The Roomの家具良いですよね。買いたいんですが予算が(T_T)なもんで今回は見送ってます。

ワックスの話題に戻るんですが、私の購入したワックスは結構良く聞くアウロ社の水性ワックス
になります。なんでも天然素材を使用していて安心らしいです。

あと勉強用のHPがこれまた巷?で有名なバーニッシュクラブさんのHPです。
www.burnish-club.com/basic/page1.html

私のほかに挑戦しようとしている方は参考になさって下さい。
250: 247 
[2006-03-14 22:52:00]
>248
ごめん。そういう意味じゃなくて、別にこの板で続けても良いんじゃない?って事を言いたかったのよ。
駄目なん?入居したらここのスレって終了なの?
251: 匿名さん 
[2006-03-14 23:18:00]
>247
終了になるかならないかは書き込みする人の任意でしょう
どこに集まるかは、流れだろうし
ここで続けちゃいけないということはないが、マンション住人関係者以外も乱入しやすく
荒れやすいのがネック 登録もいらないし、気軽でよいのだけど・・・
いずれ自然に淘汰されると思う
252: 247 
[2006-03-14 23:27:00]
そうやね。
でも今の東京イースト板のようにはなって欲しくないな。

見ていて痛々しいよあのカキコは。
確かにマナーを守らない奴も悪いが、特定される情報をこういった板に書くのはちょっと・・・
253: 匿名さん 
[2006-03-15 00:19:00]
マンション管理人は超〜つらいよ
マンション管理最前線
http://happy7.poke1.jp/
 ↑
切なくて泣き笑いです
254: 匿名さん 
[2006-03-15 00:22:00]
251です
東京イーストのナンバー出しは過激だね
それだけ住民の怒りが大きいのだろうけれど
誰も諌める気配がないところを見ると
それがあそこの正攻法なんだろう
見えない結束力があらぬ方向にいきそうで怖いね
どういう板になるかは結局住人次第だからね・・・
255: 17 
[2006-03-15 01:53:00]
>245
よかったです スルーされたら痛すぎでした 指摘箇所はほんとにしっかり直してあった(みたい)ですね こんなことならもっと細かく指摘しておいた方が良かったかな? 三郷のヨーカドーへは平日しか行ったことがないのでいつもすいています 私はシェルの脇から入っていきますが、松戸から行く場合はそれが一番良いのではないでしょうか
256: o-jizo- 
[2006-03-15 18:44:00]
>17さん
平日に行けるなんていいなぁ〜〜〜。
>こんなことならもっと細かく指摘しておいた方が良かったかな?
それはですね・・・正直チョコっとだけ思ってしまいました(笑。


>Taichanさん
>「その相方のためにあくせく不安要素を一つずつ取り除いていくのが私の役目って感じなんです。」
私もそうありたいですね。

さて、今日は帰ってから荷造りを手伝わないと!(余計なコトしないでって言われそうだけど・・・)
ではでは(^o^)/~~
257: 匿名さん 
[2006-03-15 20:04:00]
サーフィンの『おしえてプレーゴ』にそれらしい書き込みが....
たぶん『あの方』の物件のことを言っていると思うんですが、キャンセルされたのかな?違うのかな?
キャンセル物件を購入された方曰く、物件の内覧を拒否されたとかで今日は売主の定休日だから
明日交渉するとか言ってますんで...
確かここのマネジメント会社も今日が定休日。。。。

どうなんでしょうか?
でも、この時期は供給過渡期なのでキャンセルされる方も一杯いますよね。思い過ごしかな?

でも、早くあの人にも満足して頂ける物件が見つかるといいですね。
258: 匿名さん 
[2006-03-15 20:58:00]
皆さん、通勤・通学ってバスですか?
車の方、自転車の方っていませんか・
我が家は、自転車の積もりです。

健康にもいいですし、実は市川に住んでいるのでうが、
このバス路線って混むんですよね。
時間も読みにくいし・・・・・
ちょっと脱線しましたが、あくまで我が家は健康志向です。
259: 匿名さん 
[2006-03-15 21:19:00]
>257さん
その物件は駅から近いようなので、きっと違うでしょうね

>258さん
引渡し会のお天気が良かったら、自転車で行ってみようかと思っています。
普段の通勤はバスになりそうですね〜〜
理由は、やはりバス通りの歩道が狭くて怖いこと。川沿いに迂回しつつ行ってもよいのですが
松戸駅の伊勢丹側には月極の駐輪場がほとんどない(あっても不便な場所、
また東口の駐輪場は競争率が激しくて利用するのは、ほぼ無理)こと。
朝のバス通勤が実際どの位かかるのか分かりませんが・・・10分で本当につくのかな?
遅延が激しそうなら、矢切駅から通勤することも考えてます(遠回りなんですが)
しかし、北総線は運賃が高いっ!
260: 匿名さん 
[2006-03-15 21:27:00]
北総線、運賃高いですよね。
定期にしたらびっくりしますよ。
落したら大変なことになりそう。
261: taichan 
[2006-03-15 21:38:00]
>258さん
私は徒歩で松戸まで通うつもりです。
健康を考えて今も一駅族やってます。

シンと冷えた朝は清々しくて気持ちが良いものですよ。
でも、夏はどうしよう。。。。自転車になるのかな?

自転車話題のついでに質問なのですが、皆さんって自転車何台持ってますか?
ここがファミリーマンションなのでさすがに各世帯で2台づつでは収まんないじゃない?
って思っていたのですが意外にそれで足りてるんですかね?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる