東京23区の新築分譲マンション掲示板「キャピタルマークタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. キャピタルマークタワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-18 05:58:00
 

モデルがオープンしたようですが情報交換しませんか。


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2005-05-01 20:43:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

キャピタルマークタワー

442: 匿名さん 
[2005-07-10 09:58:00]
>なんていう花火ですか?
CYC横のやつですよ。平日も上がってるみたい。
443: 匿名さん 
[2005-07-10 10:44:00]
>>433
フェイバの最終期「最終次」5戸が今月末にありますよ。
40㎡1Lロフトプラン(2,648万円)とか、90㎡4L南東角(5,254万円)とか。
444: 匿名さん 
[2005-07-10 10:45:00]
>完売物件が一棟もない、まさに供給過剰状態で異常ですね。
>怖くて港南地区のマンションは買えませんね、本当にアイランドで良かったと思います。

すごい釣り...
445: 匿名さん 
[2005-07-10 12:17:00]
ここって、契約時に手付金10%、3ヵ月後にさらに10%ってあるけど、要は物件価格の2割現金ないと
買えないってこと?後者の10%は一応相談に応じるとか書いてあるけど。
446: 匿名さん 
[2005-07-10 15:17:00]
>>445 3ヵ月後にさらに10%
どこに書いてありますか??
447: 匿名さん 
[2005-07-10 15:57:00]
スケジュール表に書いてありますよ。

3ヵ月後にさらに10%
448: 匿名さん 
[2005-07-10 16:18:00]
どんなスケジュール表ですか?いつの時点でもらったものですか?
「今後の販売スケジュールのご案内」しかもらってないです。。。
お金のことは一切書いてありませんし。
449: 匿名さん 
[2005-07-10 18:12:00]
ご登録からお引渡しまでのスケジュールというピンクの紙。
20%はきついなぁ。まあ買うなってことなんだろうが。
450: 匿名さん 
[2005-07-10 18:21:00]
本当に20%?
WCT買ったけど、頭金は10%だったよ。
それが普通じゃないの?
451: 匿名さん 
[2005-07-10 18:26:00]
20%です。
手付 10%、3ヵ月後にさらに10&。
しかし、キャッシュで20%って結構きついですよねー。
452: 匿名さん 
[2005-07-10 18:48:00]
え そんなピンクの紙をもらってないですよ。
一週間前に会社の紹介状を渡しに、わざわざモデルルームに行ったのに--;
営業から何も情報をくれなかったですよ。ちょっとムカついたね!
453: 匿名さん 
[2005-07-10 19:03:00]
ご登録からお引渡しまでのスケジュール の紙、うちは黄色でした。
ピンクじゃない・・・
なにか意図があるのでしょうか?
ちなみにこれ、もらったのは、先週MR行ったとき。
454: 匿名さん 
[2005-07-10 21:11:00]
お呼びじゃないヤツ、可哀想・・・
早く他へ移った方がいいよ。勝ちどきの煙突監視塔とか
455: 匿名さん 
[2005-07-10 21:42:00]
まさか、徹夜組とかないでしょうね〜。16日は、赤いバラを賭けて!!
456: 匿名さん 
[2005-07-10 22:07:00]
↑河馬なデベ盛り上げ杉
457: 匿名さん 
[2005-07-10 22:57:00]
なんで品川でビラくばってんの〜
458: 匿名さん 
[2005-07-10 22:58:00]
「ご登録からお引き渡しまでのスケジュール」の紙、今日もらいましたが黄色でした。
ほとんど資金計画の話はしてません。
たしかに、20%の頭金ってあまり聞かないですよね。物件価格が比較的安いだけに、現金があまりなくても買えると期待してた人には厳しいですね。
かなり前から資金計画を相談されていた方にはそのようなお話ってあったのですか?
もしかして、高倍率になってしまった部屋から、資金的により余裕がある人を引き上げるための策?
459: 匿名さん 
[2005-07-10 23:05:00]
ウチは3ヵ月後までになんとか20%OKなんで倍率下がってくれるとうれしいですが・・
ようするにあまり自己資金がないひとは諦めて下さいねって事なんでしょうかね。
460: 匿名さん 
[2005-07-10 23:12:00]
わたしも黄色の紙を見て吃驚。当初から1割入金しか聞いていませんでした。
普通、入居までじゃなくて。
461: ↑ 
[2005-07-10 23:33:00]
徹夜組って・・・
**すぎる・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる