旧関東新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. ワンダーベイシティ「サザン」その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
●●●ワンダーベイシティ「サザン」その2●●●
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
★★★ワンダーベイシティ「サザン」その3★★★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/

有意義な情報交換しましょう。煽りレスにはうんざり。

[スレ作成日時]2005-09-05 11:20:00

現在の物件
ワンダーベイシティ SAZAN
ワンダーベイシティ SAZAN
 
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
間取:4LDK
専有面積:112.32m2
販売戸数/総戸数: / 1211戸

ワンダーベイシティ「サザン」その4

302: 匿名さん 
[2005-09-16 08:58:00]
1日1膳ですよ。
303: 匿名 
[2005-09-16 11:42:00]
SAZAN在庫一覧
F:フロント
E:イースト
S:サウス
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?AR=030&BSC=30&C1=0...
304: 匿名さん 
[2005-09-16 12:15:00]
でたばかりのサウスに目が映りがちですが、フロントもまだ買えるんですよね。
サウスより駅に近いのでフロントが良いなと思っております。
305: 匿名さん 
[2005-09-16 12:18:00]
303物件は先着順です。
306: 匿名さん 
[2005-09-16 12:18:00]
>303
情報提供 乙
307: 匿名さん 
[2005-09-16 13:52:00]

逆に笹川だから怪しいなぁ〜っと思うんだけどね
あからさまに赤字で建てなおす見込みがないものを
なんで引き受けるかな・・・っと

べつの交渉のための布石なような気も・・・
船舶の方で千葉県と駆け引きしてるんじゃないかと・・・
オート自体は経産省でも捨てる気じゃないかなぁ・・・
黒字が殆どなしから実質機能していない


308: 匿名さん 
[2005-09-16 15:23:00]

>黒字が殆どなしから実質機能していない
黒字が殆どなしだから実質機能していない

修正
309: 匿名さん 
[2005-09-16 20:42:00]
笹川家って評判悪いの?
310: 匿名さん 
[2005-09-17 00:22:00]
今頃何言ってる。
故 笹川良一 息子は国会議員です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%B9%E5%B7%9D%E8%89%AF%E4%B8%80
311: 匿名さん 
[2005-09-17 00:44:00]
またオートレースの話題に戻ってる・・
312: 匿名さん 
[2005-09-17 01:49:00]

確かに・・・戻ってる(--;
国会議員だから何ってきはするけど・・・
なるのは出来ても彼じゃ動かせやしないから

313: 匿名さん 
[2005-09-17 04:02:00]
笹川は議員とかそういうレベルの話じゃないでしょ。
314: 匿名さん 
[2005-09-17 06:46:00]
315: 匿名さん 
[2005-09-17 16:59:00]
316: 匿名さん 
[2005-09-17 17:13:00]
317: 匿名さん 
[2005-09-17 17:16:00]
318: 匿名さん 
[2005-09-17 17:24:00]
319: 匿名さん 
[2005-09-17 17:25:00]
320: 匿名さん 
[2005-09-17 17:46:00]
321: 匿名さん 
[2005-09-17 17:53:00]
>>315おいおい、おまえのせいで316−320こんなに釣れちゃったじゃないかよー
322: 匿名さん 
[2005-09-17 18:11:00]
第三者です。
マンションの価格の大きな部分は土地の価格と考えればサザンの価格はそんなに安いとは思えない。
そもそも京葉道路から海側はみんな埋立地であり、千葉県の開発計画がここまで策定されていなかっただけだし。
そういう意味じゃお得ではないかとも考えられるが・・・・・・
323: 匿名さん 
[2005-09-17 18:43:00]
私の親は、いなかで、都心からも、駅からも遠いところに家を買いました。
小さい頃は自然などがあって楽しかったけど、
高校生になってからは、都心になかなか出れないし、大学に入ったら終電も早くて
とっても嫌でした。
子供の立場から言わせてもらっても、駅近、都心に近いのは良いことだと思います。

あまり遠いと、下宿したり、寮に入ったり、
友達の家に泊まったりで帰らなくなりますよ〜
324: 匿名さん 
[2005-09-17 18:45:00]
>320

確かにそうかもしれない。

うちは共働きで SAZAN購入は投資的側面が強い。
(将来性のわりには、値段が安い。
 オート廃止+IKEA+駅前開発で物件価値が上昇は間違いない。
 あくまで賭けだが・・・)

ここを終の棲家と考えてません。
子供が生まれたら賃貸にでも出して出て行くつもり。

既に子供がいるのに ここを買う人はちょっと・・・ですね。
325: 匿名さん 
[2005-09-17 18:49:00]
326: 匿名さん 
[2005-09-17 19:01:00]

簡単に死ぬとかって言うなって
あと子供が可哀想とかもしかりね

匿名だとは言え、自分の言葉に責任もてない事は書くなよ
社会人として生きる最低限のマナーだからさ
327: 乙!認定協会 
[2005-09-17 19:05:00]
>326
***の遠吠え 乙!
328: 匿名さん 
[2005-09-17 20:20:00]

本当に頭の悪い**なんだね、可哀想に
***?いつから勝ち負けの話になったんだか
思考せずに反射しか出来ない、おまえさんの首から上は飾り物だね
ついてると人間と間違われるから外しておいた方がいいんちゃう?
人間のふりされたら周りが迷惑だからさ

329: 匿名さん 
[2005-09-17 20:27:00]
バブル期にマンション買ってしまった連中が悪態ついてますな。
330: 匿名さん 
[2005-09-17 20:54:00]
でもマジ子どもは可哀想だと思う。
331: 匿名さん 
[2005-09-17 21:00:00]
感性は人それぞれだから、、、
身体の強い子もいれば、弱い子もいる。
身体の強い子だったら、何の問題もなく、育つかもしれないし。
そればっかりは人の家のことだから
332: 匿名さん 
[2005-09-17 22:24:00]
SAZANは価格が安いし、通勤にも便利なので魅力でした。
嫁が働こうと思えば通いやすいところに仕事はたくさんあるし、ららぽーとがあるので日常の買い物もOK。
入居までに時間があるので微妙ですが、現段階では、内部の質は良いと感じました。
しかし、悩んだ結果、候補から外しました。
嫁は春先に花粉症があり、かなりの重症です。子供にも軽いアレルギーがあります。
R357の排気ガスはかなりのものですし、京葉線の音も毎日のことですから、気になってくるかもしれませんね。
昼間家にいないDINKSの方には本当にオススメな物件だと思いますよ。
333: 匿名さん 
[2005-09-18 00:04:00]
334: 匿名さん 
[2005-09-18 00:33:00]
335: 匿名さん 
[2005-09-18 00:53:00]
336: 匿名さん 
[2005-09-18 01:00:00]
確かに空気はよくないね。うちもMR行く時いつも思う。
アレルギーある人は要注意かも。
337: 匿名さん 
[2005-09-18 01:18:00]
今花粉症が無い人でも、ディーゼル排気の酷いとこに移ると発症すること多いから、覚悟はしてね。
338: 匿名さん 
[2005-09-18 02:30:00]
339: 匿名さん 
[2005-09-18 03:02:00]
340: 匿名さん 
[2005-09-18 03:54:00]
>332
花粉症とのご心配で候補からはずされたのは正解です。
北側の湾岸高速と慢性渋滞357号線に加え、南側を第二東京湾岸道路で囲まれれば完璧に終わりです。
ここのところ頓挫しているようですが、細かいルート変更等を加えつつ、
必ず高速道路はできてしまいます。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/sanbanze/san083.html
341: 匿名さん 
[2005-09-18 04:42:00]
342: 匿名さん 
[2005-09-18 08:47:00]
343: 匿名さん 
[2005-09-18 08:50:00]
管理人さま へ
ここは「マンション購入者のための掲示板」と聞いてきたのですが「差別」「誹謗」の掲示板ですか。
本来の機能に戻したほうがいいかと思いますが。
344: 匿名さん 
[2005-09-18 23:46:00]
なにも購入者は買った人ばかりではありません。今考えてるという人もいますので
悪い意見も参考になるとこもあるんです。
345: 匿名さん 
[2005-09-19 04:37:00]
>344
399のような発言が参考になるんですか?

343さんは「差別」「誹謗」のことをおっしゃっているのであって
悪い意見はダメだとは言っていません。
346: 匿名さん 
[2005-09-19 08:55:00]
347: 匿名さん 
[2005-09-19 09:42:00]
348: 匿名さん 
[2005-09-19 10:05:00]
349: 匿名さん 
[2005-09-19 10:32:00]
350: 匿名さん 
[2005-09-19 10:49:00]
購入者もしくは検討されている方、検討の結果中止された方又は現在周辺にお住まいの方のお話は大いにお聞きしたいものです。しかし暇を持て余して関係ないマンション板に来ては騒いでいる**な厨房レベルの方は限りある人生有効に過ごしたほうがいいのではないでしょうか。
351: 匿名さん 
[2005-09-19 11:14:00]
352: 匿名さん 
[2005-09-19 11:27:00]
353: 匿名さん 
[2005-09-19 16:00:00]
354: 匿名さん 
[2005-09-19 16:03:00]
355: 匿名さん 
[2005-09-19 16:57:00]
356: 匿名さん 
[2005-09-19 18:21:00]
357: 匿名さん 
[2005-09-19 20:05:00]
358: 匿名さん 
[2005-09-20 00:20:00]
359: 匿名さん 
[2005-09-20 00:30:00]
360: 匿名さん 
[2005-09-20 00:48:00]
361: 匿名さん 
[2005-09-20 02:12:00]
>346
本当に残念ですがこれから共に管理組合を形成する購入者の方のうちおそらくごく一部の方が
高く評価できない書き込みをされているのと、購入者になりすました人物が低レベルの人物を
演じているというところかもしれません。

ここで中傷する発言を平気でする人が何人いたとしても、自分がよくよく考えた上で、購入を
決断したマンションですからデメリットはデメリットとして受け止め、メリットには自信を
持ち続けているので、反論なんてする必要はないし、特に不愉快にもなりません。
反論したくなるほど気にされたり不愉快に思われているのは、デメリットについて購入前に
十分に
検討されなかった方か、売れ行きを気にする必要がある方でしょうね。
オプションの話で盛り上がっていたときには、中傷する人も寄ってきませんでしたが、
ここのところ反論があればあるほど千客万来状態です。

一連の書き込みをされている方が購入者でないことを祈っています。
362: 匿名さん 
[2005-09-20 07:22:00]
363: 匿名さん 
[2005-09-20 09:28:00]
364: 匿名さん 
[2005-09-20 12:18:00]
365: 匿名さん 
[2005-09-20 17:14:00]
リーズナブルなのは、オートレース・競馬場が隣接しているためでしょう。
しかし駅近で、設備も良いということで、購入者は納得して購入しております。
また若松団地の知人にも確認したところ、それほど環境が悪いわけでもなく暮らし易いということでした。
人それぞれ感じる度合いは違いますが、私は良いと感じ購入した者の1人です。
366: 匿名さん 
[2005-09-20 17:52:00]
367: 匿名さん 
[2005-09-20 17:53:00]
368: 匿名さん 
[2005-09-20 18:52:00]
369: 匿名さん 
[2005-09-20 20:03:00]
370: 匿名さん 
[2005-09-21 12:08:00]
>369
身を滅ぼしますよ。
371: 匿名さん 
[2005-09-21 16:56:00]
【売買】大型商業施設、ビビットスクエアの購入者を募集、パシフィカ・モールズ

2005.09.21

 パシフィカ・モールズ(本社:港区)は、船橋市浜町2丁目にある大型商業施設、ビビットスクエアの購入者を募集する。10月14日(火)午後12時を期限として購入申し込みを受け付け、購入金額や引渡時期、その他諸条件を総合的に判断して優先交渉者を選ぶ。詳細情報を開示した後、条件交渉を経て最終的な購入者を決める予定だ。

 ビビットスクエアは京成線船橋競馬場駅から徒歩5分、JR南船橋駅から徒歩10分の場所にある。大型商業施設、東京ベイららぽーとの隣だ。面積3万258m2の敷地に、4階建ての店舗棟と5階建ての駐車場棟が建っており、延べ床面積は合計9万2327m2に上る。竣工は2004年だ。賃貸床面積は約5万1000m2で、日用雑貨や生鮮食品を扱うスーパーバリュー、家電販売のラオックス、スポーツ用品販売のスポーツオーソリティ、インテリアショップのOKAYなどが入居している。駐車場の収容台数は1540台だ。

 ラサール インベストメント マネジメントが同物件の信託受益権をファンドに組み入れていたが、このたび売却を決めた。それに伴い、デベロッパー業務を担っていたパシフィカ・モールズが売却の窓口を請け負うことになった。物件概要や申込方法などの詳細については、同社まで問い合わせのこと。質問などは10月7日(水)午後5時まで受け付けている。

[問い合わせ先]
パシフィカ・モールズ
開発マネジャー 有馬俊一郎氏
電話 03-5549-9334(直通)
ファクス 03-5549-9031
Eメール shun@pacificamalls.com

[物件概要]
名称:ビビットスクエア
所在地:船橋市浜町2-2-7(住居表示)
最寄り駅:京成線船橋競馬場駅徒歩5分
面積:土地3万258m2、延べ床9万2327.70m2、賃貸床約5万1000m2
構造、階数(地上/地下):S造、5/0
竣工:2004年
主なテナント:スーパーバリュー、ラオックス


372: 匿名さん 
[2005-09-21 17:32:00]
373: 匿名さん 
[2005-09-21 18:42:00]
374: 匿名さん 
[2005-09-21 20:52:00]
もう全部ららぽーとになっちゃえ!
375: 匿名さん 
[2005-09-21 20:54:00]
>374
賛成!!
376: 匿名さん 
[2005-09-21 21:38:00]
全部つぶして総合ギャンブル施設希望
377: 匿名さん 
[2005-09-21 22:01:00]
↑そうなったら
サザンの人よりもプリズムの人の方が大変だろうな。
378: 匿名さん 
[2005-09-21 23:56:00]
買い物やクリーニングはどうすれば・・・・・
379: 匿名さん 
[2005-09-22 00:11:00]
>>378
お気の毒ですが、手遅れです。手の施しようがございませんでした。
380: 匿名さん 
[2005-09-22 00:45:00]
クリーニングはコンシェルジュを利用すればよいのでは?
381: 匿名さん 
[2005-09-22 01:57:00]
>378はミッテ プリズムの人でしょ。
だから、vivitなくなると困るわけ
コンシェルジェ使えるのはSAZAN住民だけだから。
382: 匿名さん 
[2005-09-22 07:03:00]
クリーニングはいいけど、スーパーバリューがなくなると日常品生鮮の
買い物が・・・
383: 匿名さん 
[2005-09-22 07:31:00]
若干遠いけど、近々、習志野市茜浜1-1あたりに
食料品激安の「マルエイ」ができるうわさ
http://www.maruei.info/
384: 匿名さん 
[2005-09-22 10:19:00]
385: 匿名さん 
[2005-09-22 14:55:00]
ビビットがつぶれるなんて嘘でしょう?
386: 匿名さん 
[2005-09-22 15:59:00]
推測だが、今の保有者(ラサールのファンド)は、IKEAができて同じ家具やのOKが不振になりそうなので、そうなる前に売り抜けようとしているのだと思う。今、不動産ファンドバブルで高値で売れるからね。
ちなみにラサールのファンドってのは、外資不動産ファンドだから、もともと短期転売でキャピタルゲイン狙い。
387: 匿名さん 
[2005-09-22 17:09:00]
388: 匿名さん 
[2005-09-22 17:51:00]
スポーツ施設がいいなあ
389: 匿名さん 
[2005-09-22 18:05:00]
スポーツなら乗馬とバイクレースがすでに。
390: 匿名さん 
[2005-09-22 20:51:00]
391: 匿名さん 
[2005-09-22 22:30:00]
392: 匿名さん 
[2005-09-22 23:54:00]
393: 匿名さん 
[2005-09-22 23:58:00]
394: 匿名さん 
[2005-09-23 00:44:00]
395: 匿名さん 
[2005-09-23 02:08:00]
396: 匿名さん 
[2005-09-23 08:47:00]
捨てる神あれば拾う神ありで、また何か出来るのでは・・・
397: 匿名さん 
[2005-09-23 10:48:00]
不動産等のファンド構成の内容の入替はあまり公表されていませんがよくあることです。(そうしないと配当等ができないから)あまりそれに振り回されてもしょうがないとは思いますが・・。赤字が数期続いた程度で撤退を考える企業はほとんどありませんから。
398: 匿名さん 
[2005-09-23 14:15:00]
ビビット関係はこちらが詳しいです。
http://vivit.livedoor.biz/archives/50060737.html
この際、三井不動産に買い取ってもらい『ららぽーとのーす』とでもしてもらいますか。
で、イケアを『ららぽーとさうす』とでもすれば、東西南北そろいますね。
399: 匿名さん 
[2005-09-23 14:37:00]
400: 匿名さん 
[2005-09-23 15:18:00]
401: 匿名さん 
[2005-09-23 15:45:00]
【購入意志の無い方からの否定的な内容の投稿が続いており全て削除させて頂きました。管理人】

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる