東京23区の新築分譲マンション掲示板「「目白プレイス」ってどうですか PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 高田
  6. 「目白プレイス」ってどうですか PART2
 

広告を掲載

契約者 [更新日時] 2006-04-29 15:12:00
 

旧スレッドが規定の450を超えましたので、新たに作成いたしました。
引き続き、楽しく情報交換していきましょう。

旧スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38207/


[スムログ 関連記事]
【目白駅+都電荒川線界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/7344/

[スレ作成日時]2005-10-20 08:03:00

現在の物件
目白プレイス・レジデンス
目白プレイス・レジデンス
 
所在地:東京都豊島区高田3丁目593番地4号(地番)
交通:山手線目白駅から徒歩12分
総戸数: 169戸

「目白プレイス」ってどうですか PART2

362: 匿名さん 
[2006-01-09 13:49:00]
検討中の時期と、契約済みの時期だと、感情が違うのは理解できますね。
契約済みなら、気が変わってキャンセルでもしようものなら、経済的なダメージがありますね。
結婚前と、婚約中のようなものでしょうか?

自動車購入も、購入前に批判的でも購入後に他人に愛車の批判をされると気分が悪いのと似ていますね。
愛着と愛情が芽生えるのは当たり前のことかもしれませんね。

昨年からの流れをみていると疑問に思うのは、たとえ悪意が推測されたり、
物件をちゃかす様な投稿であっても、
契約者だけに不愉快?な情報を覆い隠す(削除依=以降見れなくする)は、
公の掲示板としてはいかがなものかと思います。
覆い隠すことに、どの様な意味があるのか疑問です、別の掲示板のようにバトル状態という訳でもないようで。

悪い言い方をすると、一部の身勝手な行動が、掲示板を見る多数の検討者、
未契約者の知る権利を奪う結果になりかねないと思います。
多分、大人の世界ですから、各個人の判断でスルーすれば良いだけだと思うな。

前後の投稿状況からしか、内容の推測しか出来ませんが、隠されれば、隠されるほど
見てみたい気もするのは、個人の興味本位でしょうか。
匿名で削除依頼するのは、推測すると業者、関係者で利害関係のある人だとは思いますが。

私も登録しているので、見てみましたが、何だか学校時代の文通状態(?)で
登録制の掲示板が振るわないのは、匿名性の問題もあるでしょうが、地域以外の個人の集合体ですから
有益情報や意見が、極端に少ないこと証明しているのでしょうね。
実名、部屋番号をオープンするわけでもないのに、何となく書き込むのは、躊躇されるのでしょうね。(笑)
363: 匿名さん 
[2006-01-09 13:52:00]
↑子供の頃、親から禁止されると余計興味が湧くのと似てますね。(^_-)
364: 匿名さん 
[2006-01-09 14:20:00]
直近の削除の経緯を見ていましたが、一つは削除が妥当なものでした。
というのも、過去の事実について、明らかに事実と異なることが記入された投稿だったからです。
これは感情とか、不愉快とかいう以前の問題です。

もう一つは他の物件批判でしたが、この削除は管理人の方針ということで仕方ないでしょう。
意味もありませんし。

自由な議論、活発な情報交換を望む者ですが、
大人の世界であるからこそ、マナーも必要で、個人の判断でスルーできるようなものはいいですが、
情報や知識のない者が事実を誤認してしまうようなものの削除はやむをえないと思います。

皆さんの情報や意見は、検討期間の短かったものとして、大変参考になっています。
私も、気付くことは書き込ませていただきたいと思いますが、よろしくお願いします。
365: 匿名さん 
[2006-01-09 14:59:00]
364さんの「大人の世界であるからこそ、マナーも必要」という意見に賛成です。
匿名だから、情報というのは玉石混交だからといって、気の向くまま、感情のおもむくままに
書き込んでいたら、スレは混乱するばかりで、それこそ2ちゃんねる状態になって
有益な情報が得られにくくなるでしょう。

削除については意見が分かれるようですが、362さんがお気付きのように、このスレが
バトルに発展しないのは、先手を打って早めに削除されているからではないでしょうか。
一部スレ住民の争いのために、機能しなくなってしまっているスレなんていくらでもありますからね。
円滑な進行のためには、削除もやむを得ないのではないかと思います。

契約した途端、立場が変わり、批判に敏感になるのはたしかにありますね。
ガーヒルとの比較につい反応してしまうのがいい例でしょう。
この辺は、契約者側もちょっと自制しないといけないところですね。
366: 匿名さん 
[2006-01-09 15:18:00]
そうなんですよね、人間って勝手なもので
契約前はマイナス情報をほしがるのですが、
契約したとたんに、言って欲しくない、
という態度になります。
人間のサガですがねぇ。
ここにかぎらず、どのスレッドでもそういう傾向はありますよ。
367: 306 
[2006-01-09 15:52:00]
目白プレイスの物件そのものについての議論ではないので、少し引いている方もいらっしゃるかと思いますが、今後の入居者同士の情報交換の上で大事なことだと思いますので、敢えて書き込ませていただきます。

「情報や知識のない者が事実を誤認してしまうようなもの」ということに明確な根拠があるのなら、そのことを記載されてはいかがですか。削除された投稿について疑心暗鬼が高じるよりも、誤った記述に惑わされなくなるという点で、はるかに有益ではないかと思います。

マザー・テレサさんは「愛の反対は無関心である」と言っているそうです。どんな投稿にも、それなりの思いがあるはずです。単純に悪意のある投稿と決め付けるのは感心できませんし、大人の対応とも思えません。思い違いは指摘すればいいし、それでも聞く耳を持たないものはスルーすればいいでしょう。万一にも、率直な意見を書き込んだ契約者の方の投稿が削除されるようなことがあったら、どれほどに嫌な思いをされるでしょうか。

昨年末からの削除分も含めた投稿について、私はちっとも荒れていたとは思っていません。いろいろな意見があることは当然ですし、それらを交換し合うことがコミュニケーションの始まりだと思います。レジデンスの入居も近づいている中、最も大事なのは、契約者同士や地域の方との情報交流だろうと思います。揶揄的な投稿もないわけではありませんが、それらはスルーして、いろいろ情報交換できればと思います。宜しくお願いします。(^。^)
368: 364 
[2006-01-09 16:10:00]
367さん。
削除板
http://e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/
をご覧になれば、経緯は分かると思います。
話を蒸し返すのは有益でないと思いましたので、具体的な内容は控えさせていただきました。

大体議論は出尽くしているように思います。

目白プレイスの物件そのものについての情報を読ませていただくことを楽しみにしています。
369: 匿名さん 
[2006-01-09 16:21:00]
このあいだ、目白プレイスの新聞チラシが入っていました。
高田馬場駅が利用できればうれしのですが、
じっさいには徒歩どれくらいなのでしょうか。
通勤できる範囲なのでしょうか。
370: 匿名さん 
[2006-01-09 16:48:00]
>>369
新目白通りを越え、斜めに抜ければ、男性の足ならJRから10分ほど、
東西線からは7〜8分ほどで着くと思います。
思ったより近いという印象です。
371: 匿名さん 
[2006-01-09 17:43:00]
登録制の掲示板に、勇気を持って投稿しましょう。
匿名でないと、投稿できないような雰囲気でもないと思います。

管理組合が結成されたら、建設的な活発な意見交換が出来るマンションであることを期待しています。
そうでないと、管理会社のいいなりになる傾向がありますから。
372: 匿名さん 
[2006-01-09 18:13:00]
369さん
地図ソフトを持っているので、なるべくショートカットして実際に計測してみました。
基準は、タワーの玄関辺りから、改札もしくは駅の入り口までです。
JR高田馬場駅:960m(12分)
JR目白駅  :1050m(13分)
都電荒川線学習院下:120m(2分)
東西線高田馬場:920m(12分)
(入り口がいくつかあるので乗りやすい入口にしました)

不動産表記上は、1分=80m(坂道、信号は考慮しない)事になっていますから
この距離を80mで割ると徒歩の時間になります。
目白駅は、坂道なのでスピードが落ちそうなので
最寄りのJRの駅は高田馬場と言うことになりますね。
地下鉄は、入り口から改札まで距離があるので、通勤にはJR高田馬場が正解ですか。
冬の寒い日や、雨の日は、学習院下から、東池袋4丁目乗り換えでメトロ有楽町線、
大塚駅乗り換えでJRと言うのも便利そうです。


373: 369 
[2006-01-09 18:19:00]
いろいろありがとうございます。
私は東西線沿線の通勤地なので、どうしても東西線を利用します。
休日はJRを使って池袋や新宿に二駅くらいで着くというのも、魅力です。
ただ徒歩10分は、微妙に悩むところです。
374: 匿名さん 
[2006-01-09 18:41:00]
東西線高田馬場は、ホームのほぼ両端に出口(改札口)があります。
早稲田通り沿いのマツキヨのところにある出口からだと10分かからないくらいではないでしょうか。

東池袋4丁目の乗換えはどれくらいかかるのでしょうか?
375: 匿名さん 
[2006-01-09 18:44:00]
それと地下鉄13号線の新駅の出口について、どなたか情報お持ちじゃないでしょうか。
駅名は何になるんでしょうか。
376: 匿名さん 
[2006-01-09 20:52:00]
>東池袋4丁目の乗換えはどれくらいかかるのでしょうか?
ホームの真横に、地下鉄の入り口があります。
「風見鶏」というレストランがその隣にありますが、芸能人も出入りしていて
メニューも豊富でリーズナブルでお勧めです。

池袋は、歩いても近いくらいです。自転車で10分位ですね坂道だから電動は必需品かな。

駐輪場が少ないのが、ネックですね。
都内として駅からの距離を考えると最低、一戸あたり2台は欲しいところです。

駐輪場は、あとから増設できるのでしょうか?
377: 匿名さん 
[2006-01-09 20:54:00]
目白駅の駅前駐輪場で、一日100円位で、レンタルサイクルがあります。
378: 匿名さん 
[2006-01-09 21:02:00]
目白駅を起点として、山手線内側を考えると、ガーデンヒルズ以外に徒歩5分以内のマンションは
ないんですよ。目白〜高田馬場駅でも不動産表記で徒歩13分ですから。
目白駅の内側が発展しない、最大の原因は駅前の1等地が、川村学園と学習院大学だからでしょうか?
目白駅の高台には、もうすでに古くからマンションが林立していて、マンション用地はないですね。
379: 374、375 
[2006-01-09 21:19:00]
376さん、ありがとうございました。
ホームの真横に、地下鉄の入り口ですか、使えますね。

目白駅の内側も、13号線ができることで発展するのではないでしょうか。
プレイスとの関係では、明治通り沿いに出口ができるのか、できるとしてどちら側かが気になります。
380: 匿名さん 
[2006-01-09 21:37:00]
その後、13号線の入り口についての情報はありましたでしょうか。
ネットで調べる限りでは、以前から進展はありませんが、
地下鉄の工事進行状況に詳しい方がいらしたら幸いです。
381: 匿名さん 
[2006-01-09 22:01:00]
http://www.tokyometro.jp/anzen/atarashii/chikatetsukensetu/kakueki_top...
↑以前出ていたのはこのページの「雑司が谷」部分ですね。
 出口の位置までは、まだ分かりませんね。
382: 匿名さん 
[2006-01-09 22:06:00]
都電の鬼子母神駅のところと、千歳橋の近くで工事をしていますよ。
都電の鬼子母神駅の脇は4年ほど前に、買収されました。
鬼子母神の商店街、都電の駅があるから、1つは確実でしょう。
明治通り沿いに出来るとしても、地元のメリットがないですね。
メトロも、駅を作るときには地元に配慮するようです。

ちなみに、目白駅もガーデンヒルズの前当たりに改札を作る計画があったそうですが、
目白駅前の商店街の反対で没になったと聞いています。
もし改札が出来ていれば、プレイスも徒歩7分だったのに・・。

ネットでは逐一発表しないだろうから、
鬼子母神の商店街で聞けば、どこに出来るかすぐわかるでしょう。
383: 匿名さん 
[2006-01-09 22:15:00]
小学生の子供が二人います。
学区の高南小学校に不安があるので教えて頂きたいのですが。
国立の小学校は途中編入が厳しいようです、
私立小学校という選択肢もあるので、
川村学園、日本女子大付属豊明小学校、何とかして途中から
編入することは出来ないのでしょうか?
384: 匿名さん 
[2006-01-09 22:18:00]
地下鉄の出口が、目白通りか明治通り沿いに出来ず
鬼子母神の商店街を必ず通らないといけないような出口だけだと
徒歩では結構な距離になってしまいますね。うむ、早く知りたいですね。
385: 匿名さん 
[2006-01-09 22:32:00]
384さん
千歳橋図書館の脇の道を通るとすぐですよ、地図で確認してみて下さい。
386: 匿名さん 
[2006-01-09 22:39:00]
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5200/tm/keikaku2.html
には、
「駅の設置予定地は、工事起点(新線池袋駅)から1キロ770メートルの地点。
地下三層及び四層となる予定で、ホームは地下四階部分に設置されます
。駅両端を開削し、そこからシールドを掘る、駅シールドトンネル工法で建設される予定です。
駅シールド工事の延長は265メートルで、改札口と出入口は前後の二ヶ所に設置されますす。」
と書いてあります。

千歳橋の近くで工事をしているようでしたら、都電の鬼子母神駅のところと千歳橋の近くの二か所に、
改札口、出入口ができそうな気がしますね。
都電荒川線の地下を通るので、橋でまたいでいる目白通り側よりも明治通り側にできそうな気がしますが。
希望的観測です。
387: 匿名さん 
[2006-01-09 23:46:00]
そうなるといいですね。

とはいえ都電の鬼子母神駅のところの出口を1つとしたとき
もうひとつが千歳橋付近の可能性がある他に
雑司が谷霊園・東京音大・鬼子母神(神社自体)への利便性を考えた
「池袋寄りの出口」となる可能性もあり、なんとも。

千登勢橋付近に出口を作ると、次の西早稲田駅に近くなってしまうし
いま、陸の孤島になっているのは、早稲田よりどちらかというと霊園方面だから。
祈るばかりです。新駅5分が叶いますように。
388: 匿名さん 
[2006-01-10 00:06:00]
駅からの距離ですが、JRの場合は改札までの距離ですよね、
地下鉄の場合は、出口ですか?

大江戸線をはじめ、新しい地下鉄はとっても深いところにあるので、
入り口まで5分、ホームまで5分なんて洒落にならないです。

大江戸線の後楽園なんて、本当に入り口から5分ぐらいかかる感じです。
代々木もそうですね。
389: 匿名さん 
[2006-01-10 07:20:00]
>>383さん
途中編入が可能かどうかは、直接学校に聞いたほうがいいかもしれないですね。
私学だったら案外融通が利くかもしれないし。

うちにも小学生がいますが、入居時高学年ということもあり、通塾させて、
学力&モチベーション維持を図れればと思い、現在ネットで近所の大手進学塾の
情報を集めたりしています(私立中を受験するかどうかは未定です)。
学級崩壊などがなく、単にのんびりしているだけだったらいいんですけどね。
とりあえず、学校公開のときに授業の様子を見学しにいこうと思っています。
390: 383 
[2006-01-10 08:34:00]
>389さん
ありがとうございます。
うちは、夫婦とも私立中学で小学校から進学教室に通いました、
親と同じ道を押しつけるのは嫌なので、公立でもいいかなと思っていたのですが、
一クラスの公立は不安です。
やはり子供は、どうしても出来ない子供に引っ張られるのではないかと・・・・。
幸いにも、ローンが少ないので、その分子供の教育費にかけようかと思っています。


391: 匿名さん 
[2006-01-10 08:57:00]
我が家も夫婦で私立中学出身です。
大塚の進学校S学園、目白のN女子大付属(といっても中高は付属は神奈川でした)。

だから、二人とも母校に近いところに住めて、何となく嬉しいです。
私立中学は、やはり受験を勝ち抜いて来たレベルの揃った子供の集まりで公立にはない良さがあります。
といっても二人とも公立中学の経験がないので比較はできませんが(笑)
392: 389 
[2006-01-10 10:24:00]
390さん、391さんおはようございます。
これから塾などの情報もやりとりできると嬉しいですね。

我が家は逆に、夫婦揃ってずっと公立だったので、最初は公立しか考えていなかったのですが、
高南小のことを考えたりしているうちに、だんだん弱気になってきてしまって…(笑)。

>やはり子供は、どうしても出来ない子供に引っ張られるのではないかと・・・・。
そうですね、そういうことって、やはりあるかもしれないですよね。
最近、我が子と仲の良かったお友達が、単学級でクラスの児童数が10数人という学校に
転校したんですが、同じ県内でありながら授業のレベルや進度が全然違うんだそうです。
「前は成績良くなかったのに、新しい学校だとテストも簡単だし、みんなから尊敬されちゃう〜」
と電話で嬉しそうに語っていたとか(笑)

いろいろな子供がいるのが公立の良さですが、後々のことを考えると悩みます…。
393: 匿名さん 
[2006-01-10 11:14:00]
以前の書き込みで、千歳橋中学(旧高田中学+旧雑司ヶ谷中学)のレベルが高いというのがありましたが、
確かに20年以上前はまだ都立高校の凋落が激しくなかったので、
旧高田中学は豊島区で越境入学の多い名門校でした。
現在は、家庭の事情もあるので一概に言えませんが、成績上位の子供の大多数は、
私立中学にほとんど進学してしまうので、千歳橋中学はその残りという感じです。
ただ、地区的に不良が多いとか、荒れているといった話は聞きません。

特に、女子は私立中学への進学の傾向が強いと聞いています。

うちの子供は単学級は疑問だったので、目白小学校に隣接校制度を利用して通学していますが。
目白小に入学させる子供のレベルというよりは、越境させて入学させる、親御さんが教育熱心なのでしょう。
高南小学校も入学前の検診では50名弱の子供がいましたが、蓋を開けてみたら30名未満になっていました。

目白小にも時々転校生が編入しますが、区域外の子供はいないようです。
(子供の話なので、本当かどうかはよくわかりません、子供のクラスにはまだ転校生はいないそうです)
子供のクラスの名簿を見てみましたが32人で学区内の子供は17名でした。
学区内と言っても、引っ越したり、実家に住所を移したりがあるので、
どこまで正確かは、わかりません。
394: 389 
[2006-01-10 16:14:00]
393さん、いろいろと詳しい情報をありがとうございます。

>ただ、地区的に不良が多いとか、荒れているといった話は聞きません。

昨年現地に足を運んだ際、ちょうど運動会(?)が行われていて、その様子を柵越しに
ちらっと見たのですが、多くの親御さんが見守る中、どの子も一生懸命競技に打ち込んでいて
まったく問題なさそうな印象を受けました。

千登世橋中から上位都立高に行ってもらえれば、親としては嬉しいのですが、
小学校で成績上位の子供たちが、こぞって私学へ行ってしまうとなると、
塾へ行って外の刺激を受けるなり、何らかの形でモチベーションを維持しないと
皆と一緒にのんびりしてしまうかもしれないですね。
でも、学区内の中学が荒れていないというのは大きなポイントです。
校舎もきれいだし、給食も美味しそうだし(笑)、ここ数年、越境希望者多数で
抽選となっているようですが(豊島区のHPや区議会の資料でわかります)
その人気もわかるような気がします。

それにしても、高南小の人数には困りましたね…。
1年生で抽選に外れたら、6年間ずっと同じクラスで過ごすしかないなんて…という感じです。
395: 393 
[2006-01-10 16:14:00]
追加情報です。
子供が帰ってきたので、聞いてみました。
入学してから今まで学年全体で、転出したのは5人。
転校生が転入したのは2人だそうです。
396: 匿名さん 
[2006-01-10 16:44:00]
埼玉、千葉はまだまだ公立高校優位ですが、東京は私立高校が優位ですね。
塾代、月謝とお金はかかりますが、東京の特殊な地域性なので仕方ないですね。

大人から見ると学校ばかりが、人生だとは思いませんが、
自由すぎるのか都立の上位校でも進学率はそれほど芳しくないですね。
30年前は、日比谷、戸山、小石川、国立・・東大ランキングに入る都立はありましたが
今は都内では、ほとんど私立と国立付属の独壇場になってしまいました。
公立なら、国立付属高校に入れればいいのですが。
なかなか難しいので、私立中学受験が盛んになって来てしまうのでしょうね。

その上追い風のように、週休2日が余計に、都立高校の凋落を加速さえてしまった様な気がします。
私立の進学校は、土曜日も授業をしていますから。

397: 匿名さん 
[2006-01-10 18:40:00]
都立高校の凋落ぶりや、私立or公立のメリット、デメリットなど
雑談板のこちらのスレを読むと、いろいろな意見が聞けて面白いです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/23060/

学校選びも難しいですね(スレの趣旨からそれてすみません)


398: 匿名さん 
[2006-01-10 20:01:00]

東京都の東大合格者に占める公立高校の比率が書いてありました。

1975年1030名のうち都立高校合計は369名 (36%)
2005年1036名のうち都立高校合計は71名  (7%)
開成高校が1校で160名なので、その半分以下です。
近所の海城高校が60名なので、都立高校全部合わせて、海城高校といい勝負と言うことになります。

千葉県は44% 埼玉県は76%も公立高校が占めています。

リンクを貼るわけに行かないので、興味ある方は、「東大合格ランキング」で調べてみてください。

399: 匿名さん 
[2006-01-10 21:16:00]
子供の教育は気になりますね。

ただ、子供の数が減っているので、親の世代よりは同じ名前の学校なら入りやすくなっています。
子供の数が減っているほどには定員が減っていません。

中学受験については、小学校よりも進学教室です。
進学教室でのいい意味での競争が大事です。
小学校をどこにするかはあまり気にされる必要はないと思います。
荒れていなければいいでしょう。

むしろ気を付けなければならないのは、子供がやる気を持つ前に親のほうが一所懸命になってしまい、
進学後、子供にやる気がなくなってしまうことです。
受験後、入学後まで親が付きっきりというのは無理ですから。
かつて進学校に通っていた者として、そのような例を見てきましたので。

また、親が付きっきりにならなくとも、子供の動機付けが十分にできないまま進学教室に入れると、
子供の伸びる芽を生かせないことがあります。
私自身が中学受験をしたときのスタートが少し遅かったので、
子供には早めにと思い、そうしたのですが、ちょっと早すぎて反省しています。

それと、進学を自己目的化させないことも大事です。
ある学校に入った、ある資格を取ったといっても、問題はそれからですから、
進学を目標とはしても、進学そのもので達成感に浸ってしまうと、その後が続きません。
その意味では、無理にレベルを落とす必要はありませんが、
牛後になるよりは鶏口でいた方が、精神的にも楽で、かえって伸びることがあります。

ただ、大学については、まだどの大学かで、その大学の平均値から人を見る傾向が残っているので、
少し違うかもしれませんね。

子供は子供ですし、なかなかその子供にとって本当にいいように育てるのは難しいですね。

それと、職場で若い人を見ていて難しいなと思うのが、
就職まで、親からも先生からも叱られたことがない、ほめられたことしかない者が結構いるということです。
社会人になって初めて叱られると、精神的ショックが大きすぎることがあります。
自営業の跡を継ぐならいいかもしれませんが、
何らかの組織に入るのであれば、就職までに叱られることを覚えておいたほうがいいです。

スレの話題にフォーカスは合っていないかもしれませんが、思いつくままに書かせてもらいました。
400: 匿名さん 
[2006-01-11 00:29:00]
学力は、遺伝と学校の雰囲気と塾の教育体制と本人の努力で決まると思います。

雰囲気の悪い小学校、クラスだと、勉強している子供を茶化す様なところがあるかもしれませんね。
私も御三家の次ぐらいのランクの私立中学出身ですが、
都心の繁華街の真ん中にあるようなレベルの高くない小学校で過ごしました、
30年ほど前ですが、クラスで中学受験は5人程度だったので、進学教室に通っていると、
クラスメートやその親たちに、嫌みを言われ、嫉妬を持たれたのを、子供心に感じました。

同窓会、OB会で話題になりますが、中学受験に子供の意思なんてほとんどないと思います。
教育ママの親に敷かれたレールの上を、友達と会いに塾に行くのが楽しくて何となく努力しただけです。
学校で序列を嫌う時代だったので、塾のテストの順位が上がるのが、面白かっただけです。

自分が親になって感じるのは、子供の進むべきレールを小学生までは、ある程度敷いてあげる事だと思います。
思春期の中学生になって、親の意見を素直にハイハイ聞くのもおかしな話ですから。

豊島区は、地方と違い便利なので、子供に色々な選択肢を持たせられるので、
子供にとっては幸せだと思います。

私も、スレの主旨とは関係なくて申し訳ないです。
401: 匿名さん 
[2006-01-11 08:48:00]
おはようございます。
ローン返済、子供の教育費、色々大変だけど子供の親として頑張りたいと思います。
自分達も親にお金をかけて育ててもらったので、これは順番ですね。

ケセラセラで何とかなるでしょう。
402: 匿名さん 
[2006-01-11 09:54:00]
389です。
皆様のいろいろなご意見、とても参考になりました。
子供が高学年を迎えるにあたり、数十年ぶり(?!)に塾の偏差値表なるものを
目にしましたが、高校受験当時、公立の滑り止めとして受けた私立校がトップクラスの進学校に、
その後入学、卒業した、付属小からエスカレーター式の私大は、当時の内部進学率が80%以上と
遊んでばかりの内部生が目立っていたのに、今やほとんどの生徒が他大学に進学するという
こちらも立派な進学校に生まれ変わっていて、びっくりしました。
やっぱりこの20年位で、私学は生き残りを賭け、大きく躍進したみたいですね。
公立出身者としては、公立復活を強く望みたいところですが・・・。

いずれにせよ、プレイスの周辺には魅力的な学校がたくさんあっていいですね。
地下鉄、JR、バス、都電と、どこにでも便利に通学できますから。
入居したら、子供とともに、いろいろな学校の文化祭など見学に行くなどして
じっくり検討したいと思います(^^)。
403: 匿名さん 
[2006-01-11 10:01:00]
「民間で出来ることは、民間に」小泉首相の言葉は正しいのでしょうね(笑)
公務員(教師)改革は、絶対に必要でしょう。
404: 匿名さん 
[2006-01-12 10:37:00]
契約者です。
地下鉄有楽町線の東池袋を通勤につかうことになりそうです。
376さん、「風見鶏」教えてくださってありがとうございました。
この駅の付近には
スーパーとか食料品を買えるところはあるのでしょうか。
何回か駅を使いましたがなんとなくさびしい感じで。
サンシャイン側はにぎやかなんでしょうが。
405: 376です 
[2006-01-12 11:00:00]
>404さん
東池袋駅から護国寺方面に数分歩くと、名前は忘れましたが中規模のスーパーがあります。

サンシャインの入り口に24時間営業の「西友」があります。

もう一駅乗って、池袋まで行けば西武デパートのデパ地下が新鮮で夕方値引きをしていて
品物が良くて安いです。
マグロのぶつ切り大盛で580円は我が家のお気に入りです、今週の日曜日も食べました。
(ありゃ、教えちゃった!競争率が上がりますね)

定期があるなら、途中下車して鬼子母神の個人商店が庶民的で、おそうざいも豊富です。
地元の人は、買出しに行きますよ。

最後は、学習院下駅前の「よしや」ですね。野菜が良いと評判です。

明治通りを池袋方面に進むと「肉のはなまさ」があります。
飲食店業者が仕入れに来るほどなので、種類は豊富ですが、業務用で何でも大きいのが
玉にキズでしょうか?
なぜか、肉は美味しくないですが、魚と野菜が新鮮でとても安いです。

地元情報でした。
406: 匿名さん 
[2006-01-14 14:47:00]
来春、幼稚園にはいる子供がいます。
周辺で、幼稚園情報を知っている方がいましたら、どんなことでもいいので教えてください。
プレスクールに入らないと、入園できない等……。
マンションを購入してしまったので、学習院や日本女子大の幼稚園に入れる資金はなく(^^)
一般的な私立幼稚園を希望しています。
小学校もお受験しないので、多少なり 幼稚園のお友達と小学校もご一緒できたら、
嬉しいなと考えています。
よろしくお願いします。
407: 404です 
[2006-01-14 18:26:00]
376/405さん。買い物情報ありがとうございました。
よしやは2回くらい行ってみました。
パンがちょっとないな、という印象。
朝は都電で東池袋から都心方面ですが
池袋まで定期を買っておく。
夕方は池袋で買出しの後
学習院下までバス、もよさそうですね。
そうすると定期じゃなくてカードになる
→鬼子母神に寄りにくい。
よく考え試行錯誤の後、通勤・買い物ルートを
確立します。
408: 匿名さん 
[2006-01-15 09:08:00]
>406さん
私学ですから、幼稚園は特に学習院幼稚園、豊明幼稚園(日本女子大付属)は、
お金があれば入園できる状況ではないですよ。
塾ルート、OB・OGルート、親の職業、出身校・・・色々あります。
OB、OGの子弟でも何回も不合格になることがいくらでもあります。
川村幼稚園、東京音大付属も含めて朝は、自動車、電車で親が送りに来ている情景を目にします。
このクラスになると、地元の子供は半数以下ですね。

目白は幼稚園激戦区、私立幼稚園ならどこでもある一定の割合で、小学校受験する子供がいます。
うちの子供の幼稚園でも80%受験したことを、後から聞きました。
駅前の目白幼稚園でも、学習院、豊明の入園待ちのお子さんが何人かいました。

幼稚園は、その年によって人気が出ると激戦化する傾向があるので、
プレスクール(入園前の遊ぶ会)参加者優先、園児の兄弟優先ということもあるようです。
事前に色々な幼稚園を見学するといいと思います。
来春入園ということであれば、夏ぐらいから見学会が始まるそうです。
409: 匿名さん 
[2006-01-15 09:20:00]

学区の高南小学校は公立ですから、色々な幼稚園、保育園から入学してきます。
その年によって、状況は様々ですが、知人の子供のクラスはしいて言えば
高南保育園の子供が半数近くいるそうです。
新宿区は、区立幼稚園がたくさんありますが、
豊島区は、私立幼稚園が主流で区立幼稚園が2つしかありませんし、2年保育です。
410: 匿名さん 
[2006-01-15 09:56:00]
うちにも今年年少になる子供がいるので、いろいろ調べたりしているのですが
概して保育時間が短く、毎日お弁当持参、通園バスもなく…という園が多いように思いました。
これも、お受験が多いという地域的な特徴が関係しているのでしょうか。

唯一、完全給食、送迎バスありという、親にとってはありがたい(笑)園を見つけたのですが、
その割に園児数は少なそうだし、逆に何かあるのではないかと勘ぐってしまったりします(^^;)

うちも406さんと同様、小学校受験は考えていないので、のんびりした雰囲気の園がいいのですが…。

411: 匿名さん 
[2006-01-15 10:02:00]
幼稚園受験、小学校受験は特殊な世界ですが、私立、国立がたくさんある
この地域ではそんなに特別なことではありません。
この世界に入り込むには、お母さん達の雑音が錯綜しますので、ある程度の覚悟が必要です。
普通に過ごす方は、多数派ですから、それなりの道がたくさんあります。
付属からの学習院、日本女子大の卒業生の親御さんが、案外多いのに驚きますね。
うちもたまたまそうなんですが、偶然目白に住んでいますが、
友達に目白に住んでて羨ましがられます。
412: 匿名さん 
[2006-01-15 11:25:00]
>概して保育時間が短く、毎日お弁当持参、通園バスもなく
私はこの地域しかしらないのですが、幼稚園ならこれが普通だと思っていました。
板橋区や文京区、新宿区からも自動車で送り迎えしている親御さんが多いです。
最近は少子化ですが、この地区は激戦区なためか、あまり関係ないといった幼稚園が多いような気がします。
延長保育は、徐々に普及してきましたが、オプションです、別料金なのです。
子供の習い事が多いのか、小学校受験のために塾通いなのか、それほど賑わいませんね。

>唯一、完全給食、送迎バスありという、親にとってはありがたい(笑)園を見つけたのですが、
そこは、昔からある高田馬場の幼稚園ですか?もしそうであれば、見学に行きました。
園庭が狭いのでで質問したら、「園庭なんてそんなに必要ですか」と言われました。
親の参加行事が大変多いので、これも質問したら
「行事が多いと感じるのか、親が積極的に参加できる行事が沢山あるのかは、親御さんの考え方です」
といわれてしまいました。(笑)
この幼稚園も、年によって人気が分かれます、数年前は人気でしたよ。

幼稚園は専業主婦でも、労力が必要で結構大変です。
区立保育園も6時まで、出来れば5時までに迎えに来て欲しい
なんて言われますのでとても共働きを応援しているとは言えない感じです。
本当にフルタイムで働くなら、個人経営の託児所も併用する必要があるそうです。
平日の行事にも保育園なのに沢山お母さんが参加するそうです。
運動会が平日の昼間なのには、参るそうです。

413: 匿名さん 
[2006-01-15 11:45:00]
目白駅に朝早く行ってみると、スーツを着たお母さん、
お父さん達の子供と一緒の通学、通園の風景が見られます。
制服姿の子供とぞろぞろ歩いているので、とても目立ちます。
何で、幼稚園や小学校の送り迎えに、スーツ着用なのかよくわかりません??
昼間は、そのお母さん達が、ホテルのラウンジ、喫茶店でお茶をしています、不思議な光景です。
414: 411 
[2006-01-15 14:18:00]
412さん、いろいろ詳しい情報をありがとうございます。
以前、上の子供が通っていた幼稚園は、入園時こそ徹夜で並んだものの(幼稚園激戦区だったため)
園バス利用が可能で、お弁当と給食が半々、有料ながら5時までの延長保育も行っていました。
他の幼稚園もほぼ似たような感じでした。

>そこは、昔からある高田馬場の幼稚園ですか?
そうです!たぶん412さんが見学された、その幼稚園だと思います。
同園のHPで、子供たちが園庭で遊ぶ写真がなかったのが気になったのですが
やはり、そういうことだったのですね。
園庭が狭いのなら、その分、外の広い公園に連れ出してくれるなどしてくれたらいいのですが。

私が働いていることもあり、保育園に入れることも考えているのですが
(職業柄、時間の融通が利くため、お迎えの時間は多少早くても大丈夫です)
高南保育園やその他近隣の保育園の評判等、お聞かせいただけると嬉しいです。

413さんのお話を聞いて、思わず笑ってしまいました。
実際に、そういう世界があるのですね。
ウチは、高南保育園→高南小→千登世橋中と、高田っ子路線を邁進しそうです。
415: 匿名さん 
[2006-01-15 14:26:00]

411→410です。
(411さん、失礼しました)
416: 匿名さん 
[2006-01-16 10:03:00]
高南保育園は、ガテン系?のご家庭が多い感じです、保育園に学区はないので
空きがあれば、池袋、目白方面の住宅地の保育園を探されたらいいと思います。
外車で送迎の子供もいると聞きました、働く夫婦の強い味方です。
保育園は、地域性によってずいぶん雰囲気が違うみたいです。
知人の奥さんから聞いた事があります。
417: 匿名さん 
[2006-01-16 11:06:00]
「学習院下プレイス」いい名前だと思いませんか?
418: 414 
[2006-01-16 11:28:00]
ガテン系ですか(爆)

416さん、ありがとうございます。
高南保育園は、他に比べて欠員が突出しているので、ラッキーと思ってしまったのですが
仰るとおり、もっと広範囲で探したほうがいいかもしれませんね。
(以前、近所の保育園がそういう感じだったので、よくわかります)
私立ですが、大塚にある「若草保育園」が非常に良さそうな印象を受けました。
でも、こういうところって、なかなか空きがでないんですよねぇ・・・。
419: 416 
[2006-01-16 11:47:00]
>418さん
「若草保育園」ですか(^o^) 偶然ですね以前住んでいた地域です。
少子化なのか?近くの教会付属の巣鴨幼稚園が数年前廃園になったので
地域のお子さんがそちらに流れたのかもしれませんね。
とても雰囲気がいい保育園だと聞いたことがあります。
友人に聞いてみましたが、目白保育園、目白第二保育園が雰囲気がいいと聞きました。
お調べになってみたらいいと思いますよ。
420: 418 
[2006-01-16 13:00:00]
416さん、再びありがとうございます。
若草保育園もご存じだったのですね!ちらっと書き込んでみて良かったです(笑)
園のHPからも、暖かく、きめ細やかな保育の様子がよく伝わってきましたので。
では、ご推薦いただいた目白、目白第二(こちらはプレイスからも近いですね)
若草あたりに絞って、時期が来たら園側にアプローチしてみたいと思います。

限られた情報ソースの中、地元の方ならではの詳しい情報を教えていただき
本当に感謝しています。
また、よろしくお願いいたしますm(_ _)m。
421: 416 
[2006-01-17 08:56:00]
>418さん

どういたしまして、喜んでいただいて嬉しいです。
私も経験がありますが、新しい土地に引っ越すことは多少の不安あるのは当然ですね。
地域性というのは、住んでみないとわからない部分が多いともいます、私もそうでした。
掲示板もけっこう、実際とは違った書き込み、勝手な想像のこともありますよね。
私の知っていることは、掲示板で差し障りのない範囲でお答えしますのでまた、
何かありましたら書き込んでみてください、たまに見に来たいと思います。
目白プレイスのチラシも、先週もポストに入っていました。
地元の住民も多いのかもしれませんが、その他の地域から
新しい住民が増えることは、地域の活性化になるので喜ばしいことだと思います。
422: 匿名さん 
[2006-01-18 10:23:00]
検討中の者です。
先週目白プレイスのチラシが入っていたのですが、
敷地にけっこう余裕があるのに、駐輪場が少ないのはなぜでしょうか。
駐輪場も、ファミリータイプとしては少なめですね。
都内としては駅から少し離れていることを考えると、必要な設備だと思うのですが。
423: 匿名さん 
[2006-01-18 12:16:00]
>>422さん
タワー契約者です。
我が家は契約時、駐輪希望台数2台としましたが(それでも控えめにしたつもりです(笑)
希望が通る確率は低いでしょう。
おそらく入居し、管理組合が設立された後、駐輪場増設についての話が出てくるのでは
ないでしょうか。

たしかに敷地には余裕がありますが、外からよく見えるところに駐輪場を新設し、
そこにママチャリや子供用自転車が所狭しと並べられてしまうのも、
なんだかちょっと考えてしまいますよね。何か良い案があるといいのですが。
424: 匿名さん 
[2006-01-18 14:39:00]
ファミリータイプも多数あるのに、自転車2台は必要ですよね。
都心のマンションは、こんな物なのでしょうか?
425: 匿名さん 
[2006-01-19 13:15:00]
タワーを検討しています、この掲示板契約者が多いみたいなので質問します。

夫婦と小学生の姉妹2人の4人家族なのですが、資金的には多少余裕があります。
資金的な問題を考えない場合、どのあたり、どの方位、のどの面積のお部屋が住みやすそうですか。

個人的には中層階の3LDKで十分だと思うのですが、やはり4LDKの方がいいのでしょうか?
維持費、分譲価格を考えるとコストパフォーマンスはどの辺りがいいのでしょうか。
426: 匿名さん 
[2006-01-19 14:09:00]
それはまさしく、資金と住まいにどの程度のものを求めるかの価値観ではないでしょうか。
私は2人暮らしですが、3LDKの80平米ぐらいはないと、と考えていますから、
4人家族さんなら、当然4LDKが良いのでは? と思いますが、
狭くても気にならない、掃除がラクでいい、というように考える方もいらっしゃるでしょう。
資金に余裕があるなら、4LDKにされてはいかがでしょう?
もちろん、維持費はかかるでしょうけど・・・
といって、3LDKにすれば、維持費を別の家庭の資金にふりわけることができますから、
そういう考え方もアリですよね。

東西南北の向きについてはあまり気にされていないようですが、
それぞれ長短がありますので、それも検討されるとよいと思います。
427: 匿名さん 
[2006-01-20 08:11:00]
426さんのおっしゃるとおり、どの部屋を選ぶかはご家庭の価値観によるのではないかと
思いますが、それを前提として・・・

4LDKということでしたら、
タワーには4LDKタイプはなかったと思います。
レジデンスには数タイプありますが、レジデンス棟でも構わないのであれば
今どれだけ残っているのか、早めに確認されたほうがよろしいと思います。

あと、間取りですが、お嬢さん2人ということで、子供部屋を同室にするのか
別にするのかでも大きく変わってくるのではないでしょうか。
リビングの延長のような窓のない部屋など、良くも悪くも変わった間取りが多いので
(価格もそこそこのノーマルなタイプは、タワー、レジデンスともほぼ売れてしまっているかも)
お子さんがいらっしゃる場合は、そのあたりの使い勝手も十分に考慮されたほうがいいでしょう。
428: 匿名さん 
[2006-01-20 10:34:00]
ご意見ありがとうございます。
チラシで見ただけだったので、よく見ませんでしたがタワーには4LDKはないんですね。
選択肢が限られますね。
もう一度よく見たら、レジデンスなら100㎡近い4LDKがあるんですね。
今まで通り、出来れば子供に一部屋ずつ勉強部屋を与えたいと思っていました。
子供は、一緒にするとケンカばかりしますから・・・。
3LDKで私たちが我慢すればいいことですね。

都心の湾岸地区でない住宅地地区のタワーということで注目していたのですが。
429: 匿名さん 
[2006-01-21 21:03:00]
天皇両陛下が黒田家をご訪問されたようですね。うわさされているガーデンヒルズにお住みなら、訪ねることもあるのでしょうかね。
ご近所として嬉しいやら、うらやましいやら。
430: 換気扇 
[2006-01-21 21:44:00]
インテリアの案内が送られてきましたね。
素敵で高価な家具はともかく、気になるのは換気扇フィルター。
キッチンの換気扇にはやはりフィルターをつける必要があるのですね。
つけないと格好いいですが掃除に苦労することになるのですね。
カタログ掲載のフィルターは市販のものと比べてどうでしょうか。

431: 匿名さん 
[2006-01-22 01:58:00]
今週近くを通ったので現場を見てきました、タワーの外壁や雰囲気がCGと随分イメージが違って
マンションというよりちょっとオフィスビルみたいに感じました。
数年経って、経年変化で味わいが出てくるのでしょうか。外観は住み心地とは関係ありませんが、
ホワイト系は、ちょっとした色の違いで随分雰囲気が変わりますね。
ガーデンヒルズはMR閉鎖するほど売れているようなので、
同じ地区の大規模ということでプレイスもきっと売れ行き好調なのでしょうね。
432: 匿名さん 
[2006-01-22 09:20:00]
売れているのかな?売れていれば新聞広告とかきますか?不安。ヒューザーのことがあり、迷っている人が多いのかもしれませんね
433: 匿名さん 
[2006-01-22 11:41:00]
3期ともなると、間取りや価格的に選択肢がだいぶ限られてきますから、
売れ行きが鈍るのも、ある程度仕方ないかもしれないですね。
竣工までに完売できるといいんですけど。
434: 匿名さん 
[2006-01-22 11:43:00]
先日のニュースで、首都圏のマンションの売れ行きは好調だと報じていましたよ。
ただし耐震偽装事件の影響で、大手の物件を求める傾向になっているそうです。
435: 匿名さん 
[2006-01-22 13:22:00]
竣工までに完売するのは都内でも30%未満だと聞いています。
竣工までに完売しなくて、棟内モデルルームで実物を見て
契約を決めるというのもいいのでしょうね、青田買いばかりがマンション購入ではありませんから。

プレイスのチラシは毎週のように新聞折り込みに入っています、ポストの投げ込みチラシも
たまにありますね。
デベの売れ行きと、契約者とは直接関係ないことですから。
パンフレットやチラシと実物は結構違うと思います、初心者は特にわかりません。
436: 匿名さん 
[2006-01-22 14:15:00]
>先日のニュースで、首都圏のマンションの売れ行きは好調だと報じていましたよ。

土地の仕入れ価格、鉄筋、コンクリート等の資材価格が高騰しているので近い将来必然的に
分譲価格は騰がるでしょうね、お買い得感があるので売れているのでしょう。
買える価格も限界があるのでダイレクトに分譲価格に反映させられないから、
最近の計画マンションは少しずつ専有面積が狭くなっているようです。

他のスレに書いてありましたが、
目白ガーデンヒルズは人気が出てきたので価格が少し騰るようですね。
価格が騰ればそれだけデベの利益が増えると言うことです。
住友不動産は竣工まで完売すると、上層部に「もっと高く売れたのに」と社員が叱責されるそうです。
都内の他のマンションでもそうですが、住友は竣工後1年は、値引きしてないみたいです。
売れ残りが多いので有名なデベらしいです(笑)

野村、鹿島、三井、大京などは竣工前直前になると値引きを結構するらしいですね。
竣工完売を目標にするデベが多数派ですから。
契約者とすると、大幅値引きされると気分良くないですよね。
437: 匿名さん 
[2006-01-22 16:12:00]
今がミニバブルでまたすぐはじけるという話もありますよ。
なにせ、売れ残りがたくさんありますからね。
いえ、住友に限らず・・・
438: 匿名さん 
[2006-01-22 16:14:00]

目白プレイスの、いい部屋が、ほとんど売れたというのも、考え過ぎなのですか?
中古価格も、立地によって二極化するでしょうね。
439: 匿名さん 
[2006-01-22 16:30:00]
437です。

>目白プレイスの、いい部屋が、ほとんど売れたというのも、考え過ぎなのですか?

いえいえ、それは事実です。
いい部屋は「あの住友」ですら、すぐ青田買いされる時代ですからね。
売れるものと売れないものがはっきりする時代。
同じマンションでも、売れ残る部屋はずっと売れないままということもあります。
立地から仕様、値付けまで、どういう戦略がいくかが問われる時代。
デベも大変ですね。

440: 匿名さん 
[2006-01-22 17:29:00]
>>439
デベもいい物から先に売ったら、それに劣る部屋はいつまでも売れ残るか、
それなりの値引きしないと売れないのではないでしょうか。
一般的には1期、2期、3期・・・と均等に配分するのではないでしょうか。

資金的にゆとりがあれば、ぽーんとキャッシュで買う人ばかりなら
最上階近くの南東角部屋、南西角部屋がいいに決まってますね(笑)
駅から近い最高級物件とまではいかないので、
高い部屋からどんどん売れることもないでしょうけど・・・。

敷地にゆとりがあるのに、駐車場が35%程度と少な過ぎるのが不思議です。
普通このくらいのけして安くない物件なら、最低でも50%以上は普通ですから。
駐車場不足は大丈夫なのでしょうか。
441: 匿名さん 
[2006-01-22 17:33:00]
プレイスの場合、万人受けする間取りばかりではないところが難しいのかなとも思います。
3LDK、4LDKのノーマルな間取りは、早々に売れちゃいましたもんね。
あと、8000万を超えると、普通の勤め人では一気に手が届きにくくなりますし。
(これはガーヒルの営業さんも言ってました)
今残っているのは、価格(コスパ)、間取りがネックになっているような気がします。

デベもこれからが正念場ですね。頑張ってほしいです。
442: 匿名さん 
[2006-01-22 17:40:00]
うーん、確かに8000万円以上の物件が買えるサラリーマンは、何か訳ありじゃないと難しいですね。
でも6000万円でも、訳ありかもしれませんね。
この前投げ込まれた目白プレイスのチラシに、実家に近いところに住みましょうみたいな、
別のチラシがホチキスで留めてありましたから。
443: 匿名さん 
[2006-01-22 17:44:00]
知人のガーデンヒルズ契約者も、共稼ぎプラス、地方の実家を売却して
お母さんと同居すると言ってました。
444: 匿名さん 
[2006-01-22 19:21:00]
駐車場が35%???ひどすぎませんか・・
445: 匿名さん 
[2006-01-22 19:28:00]
初めて新築マンションを購入します。以前デュープレックス目白御留山の購入を考えやめましたが、完成した薄暗い色で周りの壁も直されていないマンションをみて買わなくて良かったと思っていましたが、
プレイスの建築中の外壁を見て、まさしくオフィスビルっていう感じ、ちょっと安っぽい感じ。ちょっとショックです。新築マンションの購入の難しさを考えさせられました。完成時には好きになれるようほかにいいところを捜していきたいとおもいます。
446: 匿名さん 
[2006-01-22 20:11:00]
>駐車場が35%???ひどすぎませんか・・

いや、駐車場の設定って、ホント難しいんですよ。
山手線内だと、30%でも、余ってるところありますから。
傾向としては、最初はみな車に固執するんですが、
だんだんに手放す人が増えるみたいです。
駐車場が余ると、住人の負担が増えますから、これはまた
駐車場不足より大問題。
完成して、入ってみないと(実際は5年ぐらい住んでみないと)
なんともいえないですよ。
447: 匿名さん 
[2006-01-22 22:13:00]
プレイスの外観は賛否あるかもしれませんが、
「賛」はシンプルで、飽きなそうなところ、
「否」は無機質で、ビルっぽいところ、でしょうか。
とはいえ、こればかりは建ってみないと分からず..。
究極的には戸建の注文建築でないと完全な満足は..。
個人的には流行がなさそうで気に入ってるのですが。

それより、外観でいうと、屋外の駐車場が微妙かな。
置いてあるクルマによって印象が左右されてしまう。
いいクルマを置いて高級感を高めよう!
というわけにもいかんでしょうし...。

ついでに
インテリアオプションの業者のセンスが未知数すぎ。
448: 匿名さん 
[2006-01-22 23:01:00]
モデルルームに停まっている車を見ると
メルセデス・BMWが多い気がします。
449: 匿名さん 
[2006-01-22 23:26:00]
駐車場の台数は、少ないと売れないからデベの販売戦略の一貫でしょうね。
グレードが高いと50%以上は当たり前だけど、将来はどうなる事やら・・・。
多くてもてあますより、少なめの方が正解でしょう。
知人のマンションでも数年経って駐車場が何台も空いてしまい、
管理組合の財政を苦しめて外部に貸すかどうか、
住民で話し合っているそうです。管理費や修繕積立金に響きますから。

そりゃ、駐車場に外車が並ぶとかっこいいですよね。
マンションの住民層も良いと言うことだし、マンションの品格もアップするでしょうね。
本当はあんまり関係ないと思いますが、日本人の悪い癖で自動車で判断、
外車がお金持ちと短絡的に考えてしまいます。
450: 匿名さん 
[2006-01-22 23:56:00]
自然とメルセデス、BMW中心になるんじゃないんですか?
だいたいこのクラスのマンションだと、そんな感じが多いですよね
451: 匿名さん 
[2006-01-23 00:02:00]
ローン返済が始まればどうなる事やら?
現金で買った人は少数派でしょう・・・・。
多額のローンを考えると憂鬱になる!
452: 匿名さん 
[2006-01-23 00:22:00]
うちにもオプション販売会の案内が来ました。
が、どこで行われるんですかね。希望の日程を返事しないといけないんですが、場所によっては希望の日程が変わるかもしれません。
(そもそも「午前」「午後」とだけで、時刻が書いてないのもちょっと・・・)

それから私も駐車場利用を希望してるんですが、ごく普通の国産セダンです。
品格アップには貢献できませんが、ご容赦を。
453: 匿名さん 
[2006-01-23 01:59:00]
>品格アップには貢献できませんが、ご容赦を。

あははは。どうぞお気になさらず・・・
って、私が言うのも変か。
454: 匿名さん 
[2006-01-23 06:14:00]
駐車場の台数については、やはり少ないと思って営業担当さんにも聞いてみたんですが
都内マンションの過去のデータから、50%でも多いという結論に達したらしいです。
うちは今のところ手放す気はないので、確保できないと困っちゃうんですが…。
あと、我が家も国産車です>452さん
国産もいいですよ〜(笑)
455: 匿名さん 
[2006-01-23 09:04:00]
投げ込みチラシが入っていましたよ。
以下のような文言でした。

二世帯住宅はもう古い!?
御存知かもしれませんが二世帯「近居」が増えています!
今なら税制面でも二世帯近居をバックアップ(3500万円の相続時精算課税)
金利上昇、地価上昇・マンション購入条件が厳しくなる前に
鹿島建設トータルプロデュース「目白プレイス」で新しい親子関係をお築きになりませんか?

やはり同じ地区の方に営業しているみたいですね。(笑)
456: 匿名さん 
[2006-01-23 10:08:00]
私自身、実家に近くなるということがあって、「これからアクセスが良くなって便利になります」
なんて話を営業さんと交わした記憶があるのですが、意外とそういう方も多いのかもしれませんね。
で、営業会議でそういう話が出て、「じゃ、親子作戦で行くか!」ってことになったりとか(笑)
親世帯と子世帯で2部屋まとめて売れれば、そりゃいいでしょうけど・・・
457: 匿名さん 
[2006-01-23 13:37:00]
うちも車は国産セダンです。
屋外駐車場に軽自動車などが並ぶと品格が落ちてしまうのでは?(笑)
モデルルームにいっても、高級車が止めてありましたよね。
458: 匿名さん 
[2006-01-23 13:50:00]
軽自動車なら、近くにトヨタレンタカーがあるからそちらがお勧めでしょう。
1回2万円で月に4回乗っても諸費用を色々考えたら、お釣りが来ますよね。
都内の場合、自動車の維持費は子供1人分ぐらい掛かりますから・・・(笑)
459: 匿名さん 
[2006-01-23 16:50:00]
自動車にお金を掛ける人は、自営業者が多いんですよね。
サラリーマンだと高級外車は職場で話題に出来ないから。

朝、黒塗りのハイヤーが並ぶのかな?
460: 匿名さん 
[2006-01-23 17:38:00]
>朝、黒塗りのハイヤーが並ぶのかな?

そっ、そこまで高級マンションでしょうか?
企業の役員の方も、多少はいらっしゃるかもしれないですけど。

まぁ、自動車はある意味、趣味の世界ですからね。
ブランドもののバッグを持つ感覚に似ている、っていうか。
461: 匿名さん 
[2006-01-23 17:46:00]
我が家は駐車場3万円台に怯んでしまい車は諦めました^^;
後からでも買う事は出来ますので、繰上げ返済を先にしよう!という結論になりました。
維持費だけでなんだかんだ年間100万くらいになりますからねぇ。
がんばってローン返済に励みます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる