旧関東新築分譲マンション掲示板「イディオスあざみ野」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. イディオスあざみ野
 

広告を掲載

あざみ野に住みたい [更新日時] 2023-12-29 03:02:07
 削除依頼 投稿する

あざみ野に「イディオスあざみ野」というマンションがありますが、このマンション中古でもすごく高いのです。あざみ野に住みたい!!と思っているのですが、このマンションってどうでしょう?何かご存知の方いらしたら教えていただきたいです。

[スレ作成日時]2004-01-28 18:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

イディオスあざみ野

2: 名瀬太郎 
[2004-01-30 22:43:00]
たしか3年前の春にモデルルームを見たのに、印象にのこっていないです。
外観はかなり立派。ときどきヤフー不動産に出るけど、確かに高いですね。
幼稚園児が多いようです。若い割に金持ちの住人が多いのでしょうか。
あざみ野は賃貸が豊富なので、試しに住んでみたらいかがですか。
3: あざみ野に住みたい 
[2004-01-31 00:06:00]
ありがとうございます。そうですか・・・。あざみ野の物件についてもっといろいろ研究(?)してみます。
4: あざみ 
[2004-02-01 01:15:00]
住人です。
毎日毎日「売ってください」と不動産屋のチラシが入りまくります。人気が高いらしいです。
でも売りません。気に入ってるから。
5: あざみ野に住みたい 
[2004-02-01 23:30:00]
あざみさん、羨ましい!! 先日、間取図を見る機会があったのですが、「気に入っているから」というの、さもありなんと思いました。
6: あざみ 
[2004-02-02 15:54:00]
あざみ野に住みたいさん、こんにちは(^-^)
イディオスは住戸内だけでなく、共有のユーティリティスペースにゆとりがあって良いです。
先週は一戸、売却が成立したとの某不動産屋のチラシが入っていました。
100m2強のお部屋でした。お値段は書かれていませんでしたが…。
よいお家が見つかるといいですね。
7: 名瀬太郎 
[2004-02-03 22:01:00]
100平米の部屋はヤフー不動産で7000万以上してましたよ。
一戸建も買えるけどあえてマンションという選択かな。
8: あざみ野に住みたい 
[2004-02-04 10:26:00]
そうですね。7000万円払うつもりなら、一戸建も可能ですね。でも、あのあたりで、と考えるとこれまた無理な話です・・・。
私は個人的に、マンション派なので、環境のよいところで、質のよいマンションに住めたらと思っています。広さは90平米以上がいいなあ。

あざみ野近辺で、これに当てはまる物件ってご存知ありませんか? また、イディオスの広さや間取のバリエーションはいかがでしょうか? 教えていただければ幸いです。
9: 名瀬太郎 
[2004-02-05 23:42:00]
90平米以上が沢山あるのはイディオスの近くのあざみ野団地か
少し奥のすすき野団地ですが、どちらも古い公団で、外観は白い
四角い箱。エレベータもありません。やや狭いがカリタスの隣に
新築中の三井のマンションがイディオスの中古と同じぐらいの価格
ですね(75平米で5000万強)
10: あざみ野に住みたい 
[2004-02-12 17:31:00]
三井のマンションパンプレットを取り寄せましたが、例の田の字間取が多くてがっかり。理想のマンションを見つけるのって難しいですね。
11: 匿名さん 
[2006-05-21 13:39:00]
2年間書き込みが無いようですが、
今でもイディオスの人気は相当なものです。
75平米で5000万強は今でも変わらないでしょう。
しかし、駅からも10分以上かかるはずですし、
発売当時モデルルームも見ましたが印象は薄かったです。
やはり立地と高級感漂う外観が魅力なんでしょうね。
12: 匿名さん 
[2006-05-22 00:47:00]
イディオスの中古が出たら見てみたいですが、賃貸も出ているのでしょうか?
3LDKでおいくらくらいなんでしょうか?
13: 匿名さん 
[2006-05-22 13:39:00]
前に定期借家として賃貸にでていました。
広さは忘れましたが月20万前後でした。
14: 管理人 
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。
15: 匿名さん 
[2014-02-15 10:34:09]
また馬鹿みたいな価格で売りに出てますね。買う人いるの?
16: 匿名君 
[2015-05-01 12:23:38]
>>15
いますよ。3LDKで5500万前後、4
LDKで6000万で二ヶ月前に決まったようです。
17: ご近所さん [女性 40代] 
[2015-09-13 11:25:57]
このマンション、外観はとても良さげですが、理事会や自治会の仕事がとんでもなく大変です。任期期間中は、土日はほとんど無いほどで、平日も資料作成に追われます。しかも数年で回ってきます。
会議は昼食抜きで朝から夕方まで続き、お祭り、子供や老人の会、清掃や植栽の見回りなど切りがなく仕事に追われます。期が替わるたびに監視し合い、競い合い、バーがドンドン上がってしまったようです。歴代の女性理事長や会長が大きな顔で目を光らせているようです。
好みが分かれるところですが、マンションは外観だけではないということですね。ちなみにこのマンションは築15年なので室内は古臭く手狭です。
18: 匿名さん [女性 40代] 
[2015-09-14 07:34:19]
このマンション外観だけはとてもいいですが、理事会や自治会の仕事がとんでもなく大変です。怖い?女性の理事長さんや会長さんに、土日どころか平日すらこき使われます。順番もすぐに回ってきます。どなたかに聞いてみればすぐわかりますよ。
住民の皆さんのご性格でしょうか、毎年ごとに監視し合い競い合っていて、ご苦労様という感じです。
19: 購入経験者さん [男性 40代] 
[2015-10-27 03:57:12]
私は訳あって売却してしまいましたが非常に良いマンションでした。理事会、自治会の方のおかげで非常に快適な暮らしができていると理解しています。残念ながら該当会への任期前に売却してしまったので忙しさのほどは想像できませんが、321戸の住居を構えるマンモスマンションですし、未だこれほど価値の落ちない人気のあるマンションを維持しているのも住人のおかげではないでしょうか?
新しいマンションと見劣りする部分も多いかと思いますが、最高の住環境を改めて認識していただけると幸いです。
20: 匿名さん 30代 
[2015-11-16 20:22:05]
私はイディオスあざみ野に住み4年になります。
当時、前の売主さんが2001年に購入した金額と私が4年前にその物件をその方から購入した金額の差は400万。売主さんがもちろん400万プラスなのです。
今でもイディオスを購入したいと待っている方が多く、売主がイディオスを売却しようとすると2001年購入時より今もだいたい500万前後プラスだそうです。もちろん、リフォームはしない状態での金額ですが。。。
理事長も今は男性ですし、嫌な感じはしませんし、住みやすいマンションだと思います。
私の性格上、もしイディオスに変な住民がいたら、言い返すだろうし、闘いますが。。。

21: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-11-25 23:20:19]
>>17 >>18さんが客観的に間違った情報をアップしているので、訂正させていただきます。
理事会自治会は、他のどのマンションにもあり、その大半が輪番制になっています。
>>17 >>18さんは、恐らく輪番の回転が早いA棟かB棟にお住まいなのでしょうか。他の棟では「すぐに回ってくる」という感じではないと思います。
また、日曜日に会議が長いのは理事会で、理事会には平日作業はほとんどありません。それに対して、自治会は日曜日の会議は短いのですが平日出動が多いようです。
過去の役員がにらみをきかせているように見えるのは、輪番で1年の任期では、慣れた頃に任期がおわってしまうため、ボランティアで次の期をお手伝いしているからです。
理事会も自治会も、イディオスの価値が下がらないように必死で頑張っています。それゆえ価格も下がらず、高い品質が維持できているのだと思います。そうでなければ、築15年のマンションなど、買値同等では売ることはできないでしょう。
そういった努力あってこその資産価値維持であることを理解していただければと思います。
22: 匿名君 
[2015-11-26 01:23:39]
17のご近所さんへ~、
イディオスあざみ野が嫌いなの?
全く、知らないのにあんなコメントはおかしいよ。

イディオス住民の努力と支えてくださる東急コミュニティのおかげで綺麗を保てているのだから。
23: イディオスあざみ野に住みたいさん 
[2015-12-05 01:55:27]
最近イディオスあざみ野売却物件1戸6180円?で出ています
間取りも良くて82平米の物件ですが、金額等は妥当なのでしょうか
24: 購入経験者さん 
[2015-12-08 00:50:31]
To No.23へ

築14年、該当物件がこれまで一切リフォームをしていないとすると購入後 
水周りの設備は、それなりの手直しが必要になってくるかと想像します。

平米あたり75万円、相変わらずいい値段を維持してますね。




30: 購入経験者さん 
[2016-02-19 13:58:27]
駅から少し遠い気はしますが、まちがいなく低層で環境の良いマンションには違いありません。
これからも資産価値の高いマンションを維持してください。
31: 購入検討中 
[2016-02-21 14:46:16]
イディオス購入検討中なので、良いも悪いも知りたいです。
削除する行動する方、迷惑です。
止めていただきたいです。
32: 匿名さん 
[2016-03-04 03:31:31]
18さんは、最近売却した方なのかな?
最近○棟が売りに出て決まったし。

良いな~と思った物件だったけど。
33: マンション住民です 
[2016-03-15 00:35:01]
つい最近ですが、イディオスにはサブエントランスがあります。そのエレベーターには地下と一階、二階が有ります。
そのサブエントランスの外の入り口からマンション内に行くには、地下から入らなくてはならないのですが、地下から乗って自分のマンション内に戻ろうとしたところ、知らないマンション住民が先にエレベーター乗っていたので、私がその方の後ろに並んで乗りました。
私は一階で降り、前にいるその男性は二階だったため、私が一階で降りる際、軽く頭をさげ降りたのですが、~お前感じ悪いな~と言われ絡まれビックリしました!見た目は清原風で***の様な方のため、そのあとは無視しましたが、一階のエレベーターから二階へとその方は行かず、私に~お前感じ悪いな~と言う声は私が歩いて自分のマンションの棟に戻るまで止みませんでした。
15年住んでいますが、初めてでした。
仲の良い住民に聞いたら結構あるそうです。
歩いていて目が合ったら絡まれたりと。

321戸あるマンションですが、清原風に絡まれたことは、ショックでした。
34: 入居10年 
[2016-03-26 16:41:34]
>>31
今日は。コミュニティになっていて通りすがりの方がいなく、落ちつていて、とても綺麗なマンションで満足しています。時事会の方々も頑張っていると思います。この辺は一軒家もそこそこの額なので、駅近マンション、駅から離れた一軒家で検討しました。額は高いですが、値崩れも少ないようです。出せるのであれば満足はあると思います。挨拶する感じも子供にもいいと思います。
35: 比較中 
[2016-04-16 15:27:10]
イディオスは電柱がなく地下にあるためいいですが住民の間でいろいろあるならば問題ですね。
年数は古いならば値崩れも気になります。
36: 周辺住民さん 
[2016-04-19 17:01:46]
>>35さん
同感です。
イディオスは問題有るようだし、
イディオスを購入しリフォーム
となるのであれば、あざみ野駅
近に戸建かたまプラにマンショ
ンを購入したほうがましです。

37: 購入経験者さん 
[2016-05-03 02:20:24]
数年前に売却しました。購入価格より少し高めで売却させていただきましたが、今でも良いマンションだったなと思っております。低層のゆとりとガーデニングの良さは、他の駅近マンションにはないものです。
38: マンション購入検討中 
[2016-05-09 00:46:02]
こちらの口コミ拝見すると絡んだりする住民がいるようですね。
それと、マンション住民内で隣人トラブルを起こす様なクレーマーはいますか?
購入する際上記はとても気になります。


39: 匿名さを 
[2016-05-15 00:42:12]
>>38
イディオスあざみ野問わず
リセ~ルマンション購入する際
不親切な売り主から購入すると
後が大変不幸になりますよ。

40: 入居住み15年さん 
[2016-05-24 15:26:19]
美しが丘と比べると田舎のあざみ野ですが、平和なマンションです。15年が経ちましたが、そんなに高くもなく管理がちゃんとしてるので安心してます。
41: 匿名さん 
[2016-06-05 17:44:27]
>>33 マンション住民ですさん
その様な方がいるとは驚いています。
私のマンションはイディオスあざみ野ほど良いマンションではありませんし住んでる方に変り者がたまにいますが上記の様な方はいません。


42: 匿名 
[2016-06-22 16:52:46]
>>33

またこの様な方に遭遇したら警察へ通報しましょう
43: 購入検討中 
[2016-07-02 17:05:38]
売却物件出てきました。
4LDKとか角部屋とか。なので価格高いです。
元々はもっと安く購入したと思うのですが。

44: 入居15年 
[2016-07-05 16:20:19]
7月10日に参議院議員通常選挙あるけど、
斜め向かいのあざみ野中がイディオスは
投票所なんで近いよ‼
45: 匿名 
[2016-08-05 13:19:09]
イディオスの向かいに三菱地所のマンションや戸建てができるそうです。


46: 購入検討中 
[2016-08-07 12:40:11]
45さん
上記内容ならば、値段は高いでしょうね。

この間イディオスの2LDk観に行きましたが、
5500でした。
47: 匿名さん 
[2016-08-08 15:46:13]
イディオスあざみ野も戸建てが近くにできるんだぁ
それなら戸建てに移る方も増えるかも

48: 購入検討中さん 
[2016-08-22 18:28:35]
イディオスあざみ野は何戸か今売りに出ているので、この間大手不動産会社を通し内覧しました。
4LDKと広い物件でした。
全て南向きの所を見ましたが、エレベーターがある棟と無い棟がありました。
日当たりがとても良かったです。

49: 購入者 
[2016-08-28 06:50:07]
輪番の回転が遅い棟に住んでいますが、理事会自治会が回ってきます。
とても嫌で引っ越し考えております。

50: 匿名さん 
[2016-09-02 23:12:44]
>>17 ご近所さん [女性 40代]さん
大変なのですね。
51: ご近所さん 
[2016-09-13 05:13:04]
向かいの三菱の研修所がマンションと戸建てになるそうですね。
これでイディオスの価値も少し下がるかもしれませんね。


新築人気、かつ、駅もこちらのほうが若干近くなるだろうし。



[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:イディオスあざみ野

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる