旧関東新築分譲マンション掲示板「西国立ナイスSアリーナ見た方いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 西国立ナイスSアリーナ見た方いますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

一軒屋希望なのですが、東京(といっても郊外ですが)では駅近くのものは到底買えないと思い始めています。
立地的に立川へ徒歩11分、南武線の西国立駅に2分というのは魅力的。公共施設が近いし、小さな駅なので周りの環境もいいのです。ただ、
MRを見に行ったら全体的に狭く、特にキッチンがものすごく狭かったんです。徒歩2分ならどうしても全体的に狭くなってしまうんでしょうか?営業の人の話では
広い高い物は売れないということで小さ目が多いということなんですが、今はそういう需要が多いのでしょうか?90ヘーベーくらいの
ものは高くて手が出ません。駅に近いということで昭島のところが広いので気になっていますが、すぐ前に飛行機工場があるし、交通量が多い道路が
あるんですよね。環境って大事だと思うのです。

[スレ作成日時]2004-09-02 12:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

西国立ナイスSアリーナ見た方いますか?

282: 匿名さん 
[2005-11-18 11:26:00]
とあるマンションの掲示板は、もう新システムに変わっていました。
この掲示板と同じ管理人さんです。
利用者の希望あるなしに関わらず、管理人さんが必要だと思ったら
新システムの方に移行するみたいです。
この掲示板もいつかそうなるかもしれませんね。
283: 匿名さん 
[2005-11-18 19:19:00]
住み始めて何年か経って、色々なところに支障が出てきたときの情報収集に
この掲示板を利用しようかと思っていたのですが、ログイン形式になったら
利用しなくなるかも。。。。。
284: 匿名さん 
[2005-11-20 21:54:00]
以前、管理会社がやってくれたのか、廊下に置いてあった自転車に「撤去してください」って
貼り紙をしてくれて、その後自転車はなくなったのですが(正確にはポーチにしまっていたのですが)
また廊下に出していました。
ホトボリ冷めた頃にそんなことするなんて。。。。と神経を疑いました。
もう管理会社はやってくれないですよねぇ。
どうしたものか。(-"-)
285: ボスザル 
[2005-11-21 18:55:00]
私自身は、アプローチに止めてる車は特にきなりませんが、あの狭い道をかなりのスピードで走る車を時々見かけます。うちにはコザルがいるのでゴミ捨て場のところから出るときに左右を確認せずにでようとしたのできつくしかりました。意外とゴミ捨て場のところから車の出入りが死角になるのでコザルがいらっしゃるかたは、気をつけたほうがいいかと思います。
286: 匿名さん 
[2005-11-22 07:26:00]
>ボスザルさん
はい。気をつけます<m(__)m>
ドライバーもあの辺りではスピード出しちゃダメですよね。
すごいスピードで走るのがいるなんて、ちょっと怖いですね。

私はアプローチに停めてる車はかなり気になります。
ていうかかなり迷惑。見通しも悪くなって危険だと思うし。
マンション近くに停まっているのがいると、こっちが出るときに死角になる部分が出てきて
何かか飛び出してきたら避けきれない。。。
お正月辺りはあのアプローチにものすごい数の車が停まりそう。。。
早く組合発足して、何か対処してくんないかね。
287: 匿名さん 
[2005-11-22 10:20:00]
マンションの耐震のことがニュースになってますよね。
うちのマンションは大丈夫なのか心配になります。
ナ○スさんや長谷○さんが「このマンションは大丈夫です」っていう報告をしてくれると安心するんですが。
あと駐車場のフェンスも、いつになったら元通りになるんでしょう???
壊してしまった当事者がきちんと修理代払ってくれるのかも心配です。
288: HOPE 
[2005-11-22 21:22:00]
こんばんわ。
耐震の問題がとりだたされていますが、このマンションは
大丈夫みたいですよ。ナイスさんのHPで問い合わせた所
http://www.nicecommunity.co.jp/od.html
「このマンションは姉歯とは関係ありません」と電話が
掛かってきました (^◇^;
ので不安に思っていた方はご安心をって感じです♪

あと駐車場のフェンスの事は一階の掲示板に書いてあったよ〜な
気がします。工事を延期しますとか?だったと思いますが。
正確には覚えてないので帰りにでももう一度見てみます。
289: 匿名さん 
[2005-11-23 09:53:00]
>HOPEさん
問い合わせていただいてありがとうございます。
姉歯とは関係ないのでしょうが、耐震強度の計算に問題がないのかはまだ心配です。
建築確認にも問題はないのでしょうか?
なので私も問い合わせてみようかと思います。
文書にもしてもらいたいですし。
姉歯を使っていないってことはひとまず安心しました(^▽^)ホッ

一階掲示板には工事を延期しますとかって書いてあった気がします。
なのでいつになったら元通りになる予定なのかなって・・・
工事費のことも、私たちから集めたお金を使われやしないか、やっぱり心配です。
来年になってナイスコミュニティーからの支出報告が出るはずなので、
もしも使われていればそれでわかることですけどね。
290: 匿名さん 
[2005-11-24 16:57:00]
ナ○スさんにメールで直接問い合わせたところ、構造設計事務所の確認等の調査をすすめているそうです。
また、近日中に文書での掲示もしていただけるとの回答でした。

関係ないと思いますが、サッシの辺りでたまに「ピキン」とか「ピシッ」という音がします。
入居当初からなのですが。。。こういうものなのでしょうか?
291: 匿名さん 
[2005-11-25 16:33:00]
マンションは乾燥する為か、10年振り位で風邪をひいてしまいました(>_<)
なので少しでも部屋の空気をきれいにしようと、各部屋の吸気口フィルターを洗ってみました。
設備説明会の時に水洗いOKと聞いていたので。
浴室・トイレ・脱衣所の網のフィルターは定期的に洗っていたのですが(汚れますよねぇ)、
部屋の方は初めて洗ったのですが、部屋によって汚れ方に随分差がありました。
でもぬるま湯で洗って絞ったら、なんか少し縮んだ感じで。。。
この際取り替えようかなと思うのですが、みなさんはもう取り替えられました?
ホームセンターへまだ見に行っていないのですが、いくら位なんでしょうか?

292: 匿名さん 
[2005-11-25 20:57:00]
>291さん
吸気口フィルターですが、あの丸いやつのことでしょうか?
私が思っている吸気口フィルターと同じならぱ、10枚入り(だったかな?)で1500円くらいでした。
うちは2回ほど取り替えたのですが、どこも真っ黒になりましたよ^^;
293: 匿名さん 
[2005-11-27 01:07:00]
ゴミ置き場にファンヒーターと布団を出した人がいたようで外に出してありました。
以前もありましたが、常識的に処理してもらえないと考えないのでしょうか???
残念です。出した人は早く持ち帰って自分で処理しましょう。
294: 匿名さん 
[2005-11-27 10:57:00]
「出しちゃえばわかりゃしない」とでも思ったのでしょう。
ちゃんと持ち帰ってくれるんだろうか?
放っとかれたまんまだとどうなるんだろう?
295: 匿名さん 
[2005-11-28 07:53:00]
ファンヒーターは今日なくなってました。

今日はゴミ置き場の状態がいつもよりひどかった。
みんな適当に捨てすぎ〜-.-;
ペットボトルのラベルをはがしてないのとかもたくさんあるし。
掃除のおじさんがはがしてくれたり分別してくれたりしてんのかもしんないけど、
してくれてなかったら行政から指導がくる可能性があるのに。
あまりにもマナーがなってないとゴミも持ってってくれなくなっちゃう。
組合が問題提議したら、朝の時間帯以外はゴミ置き場に鍵をかけられちゃうかもしれない。
そうなったらそうなったで構わないけど。。。
296: 匿名さん 
[2005-11-28 17:58:00]
>>291 さん
風邪はもう大丈夫ですか?
この時期乾燥しますよね。
最近、加湿器を買いました。
けっこう良い感じですよ。潤います。
297: 匿名さん 
[2005-11-28 21:10:00]
大分前に鉄粉について話題になりましたが、その後どうでしょうか?
やはり鉄粉でしょうか。
昨日手摺を掃除したらやはり黒くて鉄臭いにおいが雑巾に付きました。
手摺の塗料かも知れませんし、裏の方に小さな工場みたいなものがあるらしいのでそれかもしれないしはたまた車の粉塵かもしれません。
正体が気になるので、もしご存知の方や「うちも付くよ」みたいなのがあったら教えてください。
298: 匿名さん 
[2005-11-28 21:32:00]
裏の工場は材木屋さんですよね。だから付くとしてもそれはすすかなぁ?
うちは西向きなので、材木屋さんの煙が大分入ってきます。LDKと和室の吸気口から。
風向きのせいか、秋ぐちの午前中は臭い日が多かったです。
299: ボスザル 
[2005-11-29 17:41:00]
今日の国会の質疑見てたけど、やっぱ木村建設の東京支店長がかなり怪しいですね。
姉歯からリペートもらってたのが事実だったしね。
私も経験したことあるけど(私は払うほうです。)こっちは汗水たらして夜遅くまで働いてやっとお金を稼ぐのにリペートをもらう人間は何もせずに当たり前のようにもらうからほんとムカつくんですよ。
すいません、愚痴になりました。
ところでTVでやってたけど構造計算とかX線で鉄筋を調べたりいろいろするのに規模にもよるけど最低100万くらいかかるらしい。
全部で150世帯あるからみんなが1万円づつだしたら専門業者に調べてもらえるのになぁ。呼びかけたらみんな賛同するかなぁ?
300: 匿名さん 
[2005-11-29 18:25:00]
>ボスザル さん
私は調べてもらいたいので賛同しますよ。
他の人はどうかなぁ???
姉歯じゃなかろうとイーホームズじゃなかろうと、そんなことは関係なく心配ですよね。
前にナイスに問い合わせたときの回答を下に貼り付けておきます。
この回答だけではやっぱり安心はできないんですが。

「いつも大変お世話になっております。
先日は、メールにてお問合せ頂き、誠にありがとうございました。
姉歯建築設計事務所の構造計算偽造事件に関しましては、
お客様はもとより、社会全体に大きな不安を与える事件でございます。
弊社といたしましても、構造設計事務所の確認等の調査を
すすめております。

お客様のお住まいの「ナイスエスアリーナ」という名前のつく
マンション名はいくつか弊社にて供給させていただいておりますが、
いずれの物件も含め平成12年以降に分譲されたマンションでは
姉歯設計建築事務所とは一切、関係ございませんので、
ご安心下さい。
平成11年以降の物件も随時、調査中です。

また、現在、お住まいのマンションに文書を掲示するように
作業をすすめておりますので、近日中に掲示されるかと思います。」
301: ボスザル 
[2005-11-29 20:21:00]
≫300
ナイスが自社で調査したものを見せられても正直信用できませんね。
やはり第三者機関で調べたものを見ないと心の底から安心はできません。
これって自分たちで行動を起こさないと解決できない問題だと思います。
1万や2万で安心できるなら安いと思います。
掲示板使って呼びかけたら賛同者はかなりいると思うんですけどね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる