旧関東新築分譲マンション掲示板「東京テラスって知ってますか?  パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 千歳台
  6. 東京テラスって知ってますか?  パート5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

パート5を立ち上げました。東京テラスの有益な情報をパート5でも交換していきましょう。

パート1 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38872/
パート2 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40529/
パート3 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39783/
パート4 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39328/

[スレ作成日時]2005-03-04 00:00:00

現在の物件
東京テラス
東京テラス
 
所在地:東京都世田谷区千歳台6丁目1-7他(地番)
交通:京王線千歳烏山駅から徒歩16分
総戸数: 1036戸

東京テラスって知ってますか?  パート5

222: 匿名さん 
[2005-05-11 11:37:00]
>221
ウチの旦那はロードバイクでメット被って行ってます。
別に都内じゃ普通じゃない?
体も引き締まって一石二鳥かと。
223: 214 
[2005-05-11 11:41:00]
>218
新宿まで4.50分くらいでしょうかねー?
まだ走ったことないのでわからないですけど・・・
224: 218 
[2005-05-11 17:27:00]
>214
やっぱりそのくらいはかかるんですね。
良い運動になりそうですが、うちの旦那には無理だわ・・・
225: 匿名さん 
[2005-05-11 17:41:00]
メットなんかかぶっていたって
踏んづけられればそれまでの話。
田舎ならまだしも新宿までチャリ通なんて
無謀だよ。ご主人に何かあったらローン破産じゃないの?
226: 自転車ツーキニスト 
[2005-05-11 17:53:00]
団体信用生命保険でローンは大丈夫なのでは?あってほしくはないですけど。
ちなみに、新宿まで30分程度でいけますよ。
けど、225さんが言うとおりメットをしてても危険は危険だから、それなりに経路を選ばないとね。
ただ、残念なことに世田谷からだと、甲州街道になりそうでしょ?甲州街道は路肩側の路上駐車も多いし、
自転車通勤としての利用はお勧めできないですねぇ。。

227: 匿名さん 
[2005-05-11 17:54:00]
ご主人に何かあったらローンはご破算って保険もありますよね?
228: 匿名さん 
[2005-05-11 19:17:00]
>227
何かあったら困るから保険に入るんですけど、普通は。
229: 匿名さん 
[2005-05-11 19:59:00]
228
保険に入っているからいいのですか?
わたし信じられませんね。
230: 匿名さん 
[2005-05-11 20:15:00]
ここでは、深沢や等々力などを挙げて、千歳台を選ぶ理由がないと言う人がいますが、
そもそも都心からの距離も、最寄ターミナルも、地価水準も
まるで違うというのを忘れてはいけませんね。

世田谷の玉川地域が良質な住宅地なのは言うまでもありませんが、
土地やマンションのブランド料もガッポリ取られている事をお忘れなく。
ちなみに、公示地価や実勢地価の動きを見る限り、
世田谷区内の変動率はおおむね同水準なので、今後区内のどこで買っても
(駅から近くても遠くても)資産としての損得は大してないと思われます。
ただし、新築の高級マンションは若干不利かも。

ちなみに、値上がり期待なら渋谷区・港区で買うのが断然得です。
やはり、区のブランド力でしょうか。
私鉄沿線でも、都立大学より代々木上原、三軒茶屋より笹塚ってな感じですね。
231: 匿名さん 
[2005-05-11 22:35:00]
千歳烏山周辺のマンションの10年後の下落率のことはご存じで230の方は言っているのですか。
232: 匿名さん 
[2005-05-12 18:01:00]
230さんの意見、本当だとはとても思えないのですが??
231さんご存知なら教えてください。
233: Slew the world 
[2005-05-12 20:33:00]
つられる必要ないですよ。
千歳烏山の資産価値は悪くないです
234: 読んでてきになった通りすがり 
[2005-05-13 00:03:00]
>229
何が何でも危ないものはダメですよねぇ。鉛筆をナイフで削れなんて言う奴は子供の安全を脅かす敵だし、
犬猫の糞便が落ちてるかもしれない公園の砂場でなんか、大事な子供をあそばせられないですよねぇ。
そんな人に、旦那が自転車好きで毎日いそいそとヘルメット小脇に抱えて出て行く姿を「危ないからやめて」
なんて言って止める事も出来ず、せめて何かあった時の為に家族が暮らしていけるように保険だけでもかけて
おこうかとこちらもいそいそと保険の書類を読む妻の考え方なんかわからないですよねぇ。
あくまでも、一般論で言ってるだけですけどねー。まーでも、わからないだろうなぁ。
235: 匿名さん 
[2005-05-13 06:50:00]
234
鉛筆けずりと、砂場の糞を危険な自転車通勤と比較して
どうするんだろう。やはり少しずれてるかな?
236: 匿名さん 
[2005-05-13 08:03:00]
>234
何を言いたいのかわかりませんが。
237: 匿名さん 
[2005-05-13 09:22:00]
234の言いたいことは、
自転車通勤の危険性なんか気にしてられっか。
何かあったら生命保険があるからいいんだよ。
ってことだよ。
238: 匿名さん 
[2005-05-13 22:33:00]
チャリ通ですか。車道は危ないので歩道を通っているのでしょうかね?
それにしても新宿までは遠いような・・・。
239: 匿名さん 
[2005-05-14 23:05:00]
モデルルーム賑わっているようですね。
240: 匿名さん 
[2005-05-15 19:56:00]
そんなの嘘だよ
241: 匿名さん 
[2005-05-15 21:36:00]
賑わってましたよ。240さんは嫌がらせ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる