旧関東新築分譲マンション掲示板「グランノア和泉多摩川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 狛江市
  5. 猪方
  6. グランノア和泉多摩川ってどうですか?
 

広告を掲載

おくら [更新日時] 2013-12-31 23:15:05
 

藤和不動産のグランノア和泉多摩川ってどうでしょうか?
情報があまりないので悩んでいます。
購入された方、検討中の方の意見が聞きたいです!

[スレ作成日時]2004-08-12 11:07:00

現在の物件
グランノア和泉多摩川
グランノア和泉多摩川
 
所在地:東京都狛江市猪方4-922-3
交通:小田急小田原線 和泉多摩川駅 徒歩11分

グランノア和泉多摩川ってどうですか?

342: 匿名さん 
[2005-07-12 11:29:00]
みなさん休日はどう過ごしていますか?
この近辺に詳しくないので、
おすすめのスポットがあれば教えて下さい。
343: 匿名さん 
[2005-07-13 23:51:00]
多摩川沿いを散歩
344: 匿名 
[2005-07-15 15:04:00]
多摩川沿いをサイクリング
345: 匿名さん 
[2005-07-15 17:27:00]
以前、どなたかが書き込みされていましたが
イーストエントランス入り口前の樹木、確かに2本枯れかけてる
感じですね。葉っぱ落ちてしまっているし。
こういうのってどうなるんでしょうかね。
346: 匿名さん 
[2005-07-15 18:50:00]
噴水相変わらず水ないですね
イーストエントランス斜め前の地面くぼんでる&石がはがれていますし
いつ修復されるんでしょうね
それとイーストの組合はいつやるんしょうね
中庭は芝の中に結構雑草が生えてますよね 折角すばらしい庭なので
綺麗に保ちたいですね
347: 匿名さん 
[2005-07-15 23:05:00]
イーストとウエストは確か管理組合は別なんですよね。
私はイーストなんですが、
ウエストの方は組合は行われてるんでしょうか?
348: 匿名 
[2005-07-18 17:52:00]
ウエストは管理組合、立ち上がっていますよ。
349: 匿名さん 
[2005-07-21 07:38:00]
あれま、イーストはどうなってるんでしょうか。
ウエストの方、管理組合の様子はいかがでした?
350: 匿名さん 
[2005-07-24 10:48:00]
昨日は調布の花火大会がきれいに見えましたね。
ところで庭木やエントランス周りの植栽の枯れが気になります。
初期不良で植え替えしてくれるのでしょうか...?
それからせっかくの噴水が機能していません。どうしてでしょうか...?
351: 匿名さん 
[2005-07-24 11:35:00]
調布の花火大会は綺麗でしたね。
多摩川沿いを調布方面に歩いて見に行ったのですが
会場はものすごい人でした。
多摩川まで出なくても、マンションから花火を見ることができたのでしょうか?
見た方いますか?
352: 匿名 
[2005-07-24 14:29:00]
方角的にマンションからは無理では?

教習所の前からでも見えました。
ベストポイントは何処でしょう?
来年も楽しみです。
353: 匿名さん 
[2005-07-25 09:00:00]
花火は近くに行けば行くほど迫力があります。
でもその分、人が多くて移動が大変です。
花火会場付近へ行くなら、早めに行って場所取りをするのが
いいと思います。

そういえば、土曜日の地震すごかったですね。
こういうとき、今はやりの高層マンションはどうなんでしょうか?
あらためて低層でよかったと思いました。
354: 匿名 
[2005-07-25 10:49:00]
高層マンションは地震の際に揺れないとマズイわけですから
さぞかし怖いでしょうね。
私は火災や地震を想定するとどうしても落ち着いて暮らせません。
低層が好きです。
まわりに高層があるのは嫌ですけど。
355: 匿名さん 
[2005-07-25 12:14:00]
以前阪神大震災の時60F建て新築マンション 最上階に住んでいた
人がいましたが マンションは大丈夫でしたがすさまじい揺れで
心臓発作を起こした人がいたとニュースかなんかで聞いた記憶があります
外からみても横揺れが明確にわかるそうです 怖いですね

マンションは大丈夫でも その後の火事で亡くなった人が
大勢いらっしゃたかと思います 気をつけないといけないですね

ちなみに調布花火はマンションから見えていたみたいですよ
見てる人たちが中庭歩いていたら見えました


356: 匿名さん 
[2005-07-25 16:54:00]
>私は火災や地震を想定するとどうしても落ち着いて暮らせません。

私もです。
心配しすぎだと言われればそれまでなんですが、
やはりマンションを購入する上で考えてしまいますよね。

花火はマンションからも見えるんですか!
多分、そんなに大きくは見えないでしょうけど、
ちょっとうれしいですね。
357: 匿名さん 
[2005-07-26 08:40:00]
花火は、マンションからも見えましたよ!
駐車場(地上)から見えたので、上の階の方たちは、割とよく見えたのではないでしょうか?
358: 匿名さん 
[2005-07-29 20:22:00]
でも、だまされた感じがします。
せっかく狛江の花火を目の前で見れると思っていたから。
それよりも、イーストの仲介マンションが売れなくて心配です。
ネットに提示されてから月日が経つのに売れないのはなぜなのでしょうか。
魅力に乏しいから?それとも価格が高いから?
色んな複合的な要素がからんでいるんでしょうけど、
ネット上でここがさらしものになっているみたいで、
いやですね。
359: 匿名 
[2005-08-02 09:23:00]
花火、川崎のが有るみたいですね。
二子多摩での打ち上げだとどの辺りまで行けば見られるのでしょう?

狛江の花火は中止ですけど、家はここに越して来て良かったと思ってますが。
360: 匿名さん 
[2005-08-03 01:24:00]
二子玉は世田谷区側と川崎側とで同時に開催していたのですが、世田谷側が昨年から
狛江と同じでやめてしまいました。今年は8月20日(土)に川崎側だけで行うよう
です。川崎側は橋の向こう側なので、狛江側からは見難いかもしれません。東名の先
まで行かないといけないでしょうが、ビールを片手に夕涼みがてら行こうと思ってい
ます。調布の時はおつまみを持って行かなかったので、今度は忘れずに行こうと思い
ます。
361: 匿名さん 
[2005-08-03 18:28:00]
ここら辺、結構狙ってました。
多摩川沿いに住みたかったので調布から二子多摩まで
歩いたり、バイクでウロウロしながら良い物件ないか
と、探していました。
やっぱりココ読むと川のある生活っていいなぁ。と思い
ます。四季があって生活が豊かそうですね。
思うのは、駅周辺に何もないってのは、何もないかわりに
なくても良いってことだと思う。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる