旧関東新築分譲マンション掲示板「レクセルマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 松が谷
  6. レクセルマンションってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

橋本駅徒歩4分くらいに扶桑レクセルのレクセルマンションが建設されていますね。
14階建てのマンションのようです。高層マンションよりも普通のマンションの方が
良いし、駅にも近いので、購入を考えたいと思います。
販売会社は「扶桑レクセル株式会社」ですが、あまり聞かない名前なので、
今までに分譲されたマンションがどうだったか気になります。
実際にお住まいの方や、話で聞いた方はいらっしゃるでしょうか?
外観、インテリア、住み心地などが知りたいです。


[スレ作成日時]2003-10-05 13:21:00

現在の物件
レクセル多摩センター マークレジデンス
レクセル多摩センター
 
所在地:東京都八王子市松が谷8番1(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩センター」駅から徒歩10分
総戸数: 159戸

レクセルマンションってどうですか?

2: 匿名さん 
[2003-10-05 13:31:00]
扶桑レクセルは、大京グループですよ。
この間見に行ったマンションは建材や施工も共通していたので、「ライオンズマンション」と大差なかったです。
ご参考ということで。
3: 匿名さん 
[2003-10-05 16:13:00]
http://www.lexel.co.jp/ここのホムペに
バーチャル見学みたくありました
http://www.lexel.co.jp/concept/vr_mansion/index.html
4: 匿名さん 
[2003-10-13 22:08:00]
京王相模原線の京王堀之内駅近くの読売スタジオ跡地が、レクセルと書かれた塀で囲まれています。
ここにレクセルマンションができるのでしょうか。どなたか情報ありませんか。
5: 匿名さん 
[2003-10-13 23:54:00]
この立地でマンションならよさそうですね。
http://cyudoku.cool.ne.jp/station/tama.html
6: 匿名さん 
[2003-10-21 02:17:00]
ある物件のモデルルームに行きましたが、営業の方の対応の仕方に
疑問を感じてしまいました。
始めは丁寧だったのですが、話しているうちにアラが見えるというか、
・・・??と思ってしまいました。
物件は割とよかっただけに残念です。
高い買い物ですから、気持ちよく購入したいですものね。
7: 匿名さん 
[2003-10-21 17:46:00]
営業がきっついと言う噂は聞きますな。
夜中に訪問にくるとか電話してくるとか。
ほんとかどうかはしりませんが。
8: 匿名さん 
[2003-10-21 23:47:00]
某モデルルームを見に行きましたが、冷やかし客と思われたのか、気の
抜けた対応でした。
立地や設備の割に高いと言うと、数駅先の別の物件を勧められました。
「高くて買えない」ではなく「立地や環境と値段が合ってない」という意味
だったんだけど。
すぐに候補から外しましたが、この営業から買うのはちょっと不安・・・とも
思いました。
9: 匿名さん 
[2003-10-21 23:57:00]
電車がうるさそー
買うならブロードの方かな!
10: 匿名さん 
[2003-10-22 14:33:00]
営業マン、感じ悪かった。言葉使いもなってない。
ケチがついた気がしたので、購入は見送り。
11: 匿名さん 
[2003-10-22 14:51:00]
レクセルの営業は、ずーっといないと思ったほうが正解。
12: 匿名さん 
[2003-11-22 19:39:00]
相模原市橋本駅徒歩4分に建設中のレクセルプラザ橋本のモデルルームがオープンしました。
83.05㎡のタイプのようです。今度見に行きます。
13: 匿名さん 
[2003-11-23 18:34:00]
今日見てきました。あまり感動無く、ブロードの方が良さそう。収納の少なさが気になります。
14: 匿名さん 
[2004-02-29 21:49:00]
結局、橋本のレクセルは売れてるの?
15: 匿名さん 
[2004-03-01 18:42:00]
>14
橋本の賃貸マンションに住んでいますが、レクセルの営業の方の
電話や訪問はすごい頻繁です。逆に売れてないのかなあとこちら
が心配になる位。
たまたま、昨日レクセルの近くの中華料理店へ行ったら、現地見
学会をやっていたようで、またまた、声をかけられてしまいました。
完成物件を見て、検討できるのはとってもよいので、見に行こうと
思っていても、あれだけ営業攻撃を受けると、ちょっと引いてしまい
ます。ヤフーの不動産情報にも仲介の方で大量に出ているし、売
れてないのかなあ?
ふらっと見に行ったら食いつかれそうで、橋本在住なので躊躇して
います。
16: 匿名さん 
[2004-03-03 00:07:00]
四ツ木のレクセルを検討しました。去年の年末の話です。
ちょうど入居が始まった頃でして、現物を見せてもらえたのですが、リビングのど真ん中に下り天井が…。
販売員いわく、家を支えるモノなのですから、無いよりあった方が安心ですよ!とのこと。
でも、梁が無くても住宅性能表示を取得している物件はいくらでもあるじゃないですか。
で、どうしても気になってやめました。。
近くに住んでいるのですが、未だにモデルルームの看板が。。
まだ売れていないんですね。
ちなみに販売員はとても感じの良い人でした。
買い手の気持ちになって親身に考えてくれました。
大京とは一味違った感じですね。
大京はしつこいですから。。
17: 匿名さん 
[2004-03-03 06:07:00]
レクセルの営業は、しつこいですよ。
橋本では、駅前でキャッチセールスみたいなことしてます。
モデルルームへ連れて行かれたら、長時間拘束されるので
気をつけましょう。
他のマンションを検討しているなんて言おうものなら、
そのマンションの悪口が延々と続きます。
それから、こちらが公庫を利用すると言っても、
提携ローンを一方的に進めてきます。
とにかく強引だし、その後の電話攻勢もウザいので
その気がなければ行かない方がいいですよ。
橋本は、竣工も間近だというのに、あまり売れてないのでは?
18: 匿名さん 
[2004-03-03 12:24:00]
>他のマンションを検討しているなんて言おうものなら、
>そのマンションの悪口が延々と続きます。

「他に検討中なのは首相官邸です」とか言っておけばアブナ気な人と思われてすぐ解放してくれるかな
19: 匿名さん 
[2004-03-06 13:41:00]
>18
ただのアホだと思われるか、
「首相官邸にも負けないマンションです。」と
軽く流されるでしょう。
20: 匿名さん 
[2004-03-06 14:45:00]
ただのアホだと思った相手にセールス続けるほどバカでもないんじゃ?
そう軽く流されたら「じゃ米大統領官邸ですか?軍隊を動かせますか?」とたたみ掛けて
かなりのアホと認定されたら楽かもだな
21: 匿名 
[2004-03-08 09:58:00]
最近購入したマンションが8階なのですが、上が最上階のルーフバルコニーになっています。ルーフバルコニーからの騒音が結構大きいと聞きますが、どの程度のものなのでしょうか。床下の厚さが少し薄いと聞きましたが本当でしょうか。ちなみに購入したのはサーパスマンションです。どなたか教えてもらえませんか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる