ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 尻手
  7. 1丁目
  8. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part8
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-01-22 15:58:29
 

ヨコハマオールパークスのPart8です。
引き続きどうぞ。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337613/
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通: 京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分 、南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分 、南武線 「尻手」駅 徒歩11分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分 、東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分 、南武線 「川崎」駅 徒歩19分
面積:61.56平米~88.37平米
売主:ナイス  、相鉄不動産近鉄不動産 、セントラル総合開発

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:ナイスコミュニティー

[スレ作成日時]2013-12-09 22:42:57

現在の物件
ヨコハマ オールパークス
ヨコハマ オールパークス  [第2街区、第4街区]
ヨコハマ
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
総戸数: 1,424戸

YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part8

730: マンション住民 
[2014-09-11 17:45:22]
来客の自転車かと思ってたけど違うのかな?
731: 住民さんE 
[2014-09-11 18:55:40]
違う違う。
ここ二年、毎朝見るよ。
夕方もおいてある。

ほとんど子供のせ自転車だし住民でしょ。

朝エントランスから出てきて横においてある自転車乗るの何度も見かけたし。

電話すれば違反の紙貼ってくれるかな?
732: 大規模マンション住人 
[2014-09-11 18:56:29]
>729
フロントか管理事務室に電話すればいいよ。
即時撤去は出来ないけど、張り紙くらいはしてくれる。

理事会に要望書を出せばもう少し強い対応もしてくれると思う。
733: マンション住民さん 
[2014-09-11 20:57:08]
あー
ほんと佐川嫌だわ。
集合玄関ピンポンされてから、40分経っても来ない…
子供のお風呂中断して待ってるのに。
734: 住民さんE 
[2014-09-11 20:58:47]
いつものことだよ。
うちなんか集合玄関ならされて50分以上…最悪来ないこともあったよ。
735: マンション住民さん 
[2014-09-11 21:31:16]
>>734
せめて15分くらいで来て欲しいですよね
じゃなければ一言断って欲しい。
736: マンション住民さん 
[2014-09-12 15:28:08]
>>730
先程、H棟エントランス前を通りましたが、
10台ほどの自転車の8割方がオールパークスステッカー貼ってますね。

H棟は、近くに駐輪場が無いので、
自転車置場が不便な位置なのか
定かでないけど、常習なんでしょうね。
738: マンション住民さん 
[2014-09-12 23:39:30]
>>729

朝から晩まで一日中でしょうか?

擁護するつもりはないですが、子供のせ自転車の方たちは幼稚園の送り迎えに朝送って、またお迎えにいくまでの間止めている方がいると思います。たまに止め方悪いときはありますよね。

だからといって、遠くても自分の駐輪場に止めてる人もいるので良くないのかも知れませんが、止めてる方は短時間だし…とゆう感覚なのかもしれませんね。


前に共用棟前の駐輪スペースに2時間ほど止めたくて、フロントに申し出をしようと伝えたところ『それぐらいなら…』ってことで、止めさせてもらったことありました。なので丸1日とかでない限り撤去は難しいんじゃないかな。と思いました。

せめて詰めて綺麗に並べてはほしいですよね。
739: マンション住民さん 
[2014-09-12 23:50:01]
733.734
午前中の時間指定にして来ないから電話したら夕方に穴が開いて届いたよ。
740: 住民さんE 
[2014-09-13 06:44:12]
>>738
朝出勤時に通るとき見るけど朝6時から置いてあるよ?
帰宅時、19時にも同じ自転車がおいてあるから夜中もおきっぱなしだと思うけど?どう考えても一日中でしょ。

決まりは守ろうよ。みんな駐輪場に置いてるんだしさ。
741: 大規模マンション住人 
[2014-09-13 07:03:51]
>738
個人的には、許容範囲なのは、忘れ物を取りに帰ってきて、数分止めるくらいかな。
朝とめて、昼過ぎには使うからいいでしょというのは、ちょっと自分に甘過ぎな気がします。

人目につくエントランスに置くというのも、考慮不足だよな~って思います。
742: ママさん 
[2014-09-13 15:39:10]
畑医院て土曜日は予防接種やってますか?
教えて下さい。
743: マンション住民さん 
[2014-09-13 21:51:50]
佐川はポーチの扉開けっ放しで帰る。。
いなくなってから閉めています。
744: マンション住民さん 
[2014-09-13 22:17:39]
最近は佐川を利用しなくなってきたわ。営業所もドライバーも本社もいい加減だから諦めた方が賢明だね。
745: マンション住民さん 
[2014-09-14 01:45:20]
>733 734
佐川はダメですね。
集合玄関鳴らされて、ひたすら待っても来なかったり、待っていたら何故か宅配ボックスに投函されたメールがきたり…
よくわからないです…
746: 住民さんE 
[2014-09-20 00:07:24]
インターネットがつながらなーい!うちだけかな?
747: M 
[2014-09-20 00:20:09]
>>746
ウチも繋がらないです…。
19日22:00頃に帰宅してネットに接続しようとしたときからずっと繋がってないです。
748: 住民さんE 
[2014-09-20 00:37:41]
>>747
おお仲間がいてよかった!こちらはいろいろ機器を再起動してみたりしてもだめです。やっぱ業者側が悪いようですね。
こんな時間だと問い合わせも出来ないしまいったなぁー
749: M 
[2014-09-20 01:13:11]
>>748
そうですね…。
プロバイダーのHPを見たところメンテナンス情報などは特にないようですが、マンションかプロバイダー側に何らかの原因がある可能性が高いですね。
朝起きたら再度確認してみて、ダメだったらフロントに聞いてみようと思います。(たぶん、私たちだけじゃなく他のご家庭でも同じ現象が起こってると思うので…。)
そしたら何か対策してくれると思います。
750: マンション住民さん 
[2014-09-20 08:06:02]
街区によってでしょうか?
うちは22時頃から1時頃まで
問題なく使用できました(4街区)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる