三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. 【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-13 19:47:23
 

パークシティ大崎ザタワーについての契約者限定スレッドです。
入居までよろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377055/

[スレ作成日時]2013-12-09 01:10:27

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー

21: 契約済みさん 
[2013-12-14 09:51:56]
浴室を透明する人が多いのに驚いています。
確かに明るくなりますね。
さて、どうするか。悩みます。
22: 契約済みさん 
[2013-12-14 11:21:01]
最近できた高級マンションのMRを幾つか見てきましたが、浴室扉の透明は流行りのようですね。
両方向に空間の広さを感じることができるのが贅沢で、特に1620タイプの浴室だと効果が大きい気がします。
年頃のお子さんがいる場合などは不透明の方が無難ですが、鍵を閉めるのを徹底すれば問題ないかと。
どうしても不具合がある場合は不透明フィルムを貼りなおせばよいですしね。
23: 契約済みさん 
[2013-12-15 07:40:35]
こちらの幼保一体に是非入れたいと思って契約しました。入れるかなぁ。。。今から心配です。
24: 契約済みさん 
[2013-12-15 09:13:35]
入れると良いですね。
25: 契約済みさん 
[2013-12-15 09:26:10]
22サンのご意見を参考して、
浴室扉、考えてもみなかった透明ガラスしてみます。
ありがとうございす。
27: 契約済みさん 
[2013-12-15 18:27:47]
> 皆さん
久しぶりに覗いてみたら契約者限定ができてて、嬉しくて初カキコです。
よろしくお願いします。

うちもできたら幼保にいれたいのですが、3歳以上は幼稚園扱いなんでしょうかね?
フルタイム共働きなので、保育園じゃないとそもそも無理になってしまいます。早く運営方針決まって欲しいです。

【テキストを一部削除しました。管理担当】
28: 契約済みさん 
[2013-12-15 22:06:13]
シプレーにしました。
玄関の石が理由。
ついでに、廊下も石にしてもらいます。
難点は、窓が下までじゃない事ですかね〜
オプションで変更したい〜!!
29: 購入ママさん 
[2013-12-16 15:52:22]

現在品川区の幼保に通っています。

品川区の区立幼稚園は2年保育の為、4歳(4月1日の年齢)からの入園で、幼保の場合も同じになります。

0歳から3歳までが保育園扱いで、4歳、5歳が幼稚園の年少、年長となります。
幼稚園になっても預り保育を実施しているので安心して通えますよ。
30: 匿名さん 
[2013-12-18 20:37:46]
浴室テレビを後付けする方いますか?

事前に手配しているから仕方がないのかもしれませんが、オプションの家電系はどれも既に廃盤の型落ち品のようなので、後付けを検討しているのですが、キレイに施工出来るのか心配で迷っています。
お勧めのメーカー・業者等在ればアドバイス頂けると嬉しいです。
31: 契約済みさん 
[2013-12-18 22:54:02]
お風呂のテレビは地デジの配線が必要なので、後付けはハードル高いのではと思います。
逆に最初につけておけば後から簡単にモニターが差し替えられると思いますよ。
32: 匿名さん 
[2013-12-19 17:46:20]
なるほど~ありがとうございます。
設置するかどうかも含めて、もう少し検討してみます。
33: 契約済みさん 
[2013-12-20 10:38:26]
お風呂テレビいいですよね。
うちも検討しましたが、
子供が出てこなくなるだろうと思い
防水タブレットにしようかと思ってます。
youtubeとかも見られるし。
34: 契約済みさん 
[2013-12-20 16:08:12]
うちはサウンドシステムを付けてみました。
モデルルームの感じがよかったので♪。
35: 匿名さん 
[2013-12-20 19:23:16]
サウンドシステム、浴室内でも操作できれば良かったんですけどね
36: 匿名さん 
[2013-12-21 11:57:21]
suumoのアンケートに行かれたかたいますか?
何か心構えいるでしょうか。
写真も撮るのですよね。
37: 匿名さん 
[2013-12-21 23:46:04]
皆様
よろしくお願いします。

私は、オプションは廊下を石に変更するだけの予定です。

ところで、suumoのアンケートとはなんのことでしょうか?
38: 匿名さん 
[2013-12-22 01:46:21]
36です。
こちらこそ、よろしくお願いします。

suumoのアンケートは、契約の時に、
アンケート協力の案内用紙が配られ、
それに応じたのです。
39: 契約済みさん 
[2013-12-23 06:41:34]
スーモの取材って、思い切り写真出ちゃいますよね。知り合いに絶対分かるだろうと思い、協力しない。としました。。。
40: 契約済みさん 
[2013-12-24 21:07:30]
我が家は消去法で、ヴァージアンバーにしました。
オーナーズスタイリングが終わると、あとはインテリア相談会?
それも引き渡しされる2015年?
来年1年間はなにもないのでしょうか?ご存じの方いらっしゃいませんか?




41: 匿名さん 
[2013-12-24 22:18:34]
私はシブレーにしました。リビングなどのドアがクロスの色と同色になるようにしたく。少しでも広く感じたいとの苦肉の策です(笑)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる