三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. 【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-13 19:47:23
 

パークシティ大崎ザタワーについての契約者限定スレッドです。
入居までよろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377055/

[スレ作成日時]2013-12-09 01:10:27

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー

162: 匿名さん 
[2014-06-25 21:29:55]
最近ここのスレ勉強になっておもしろいです。入居が待ち遠しい!
163: 働くママさん 
[2014-06-27 18:23:30]
あんまり上手に撮れてませんが、ご参考まで。もう、屋上のギザギザ出来てますね。隣の業務棟の工事も始まっており、現在はタワー棟、レジデンス棟、オフィス棟、業務棟のすべてが工事中で、文字通り街を作ってる感じがしました。通りは今は殺風景ですが、きっと素敵に仕上げてくれると信じています。皆様で素敵なコミュ二ティ作りましょうね。よろしくお願いいたします。
あんまり上手に撮れてませんが、ご参考まで...
164: 契約済みさん 
[2014-06-27 19:26:12]
>163さん

写真ありがとうございます。

私も今日、前を通りましたよ。
40階工事中になってました。(って屋上?)

レジデンス棟はホームから見えますね。
165: 契約済みさん 
[2014-06-27 19:52:07]
>151さん

今日、古澤さんとお会いしモデルルームを見ながら相談させていただきました。

1)部屋のドアを引き戸に
2)洗面室のドアを引き戸に(廊下の収納を潰さない工夫が必要)
3)シューズインクロゼットのドアを撤去

の3点ですが、1)についてはもう一部屋の引き戸と面位置を合わせるためには
壁を削って薄くする工事が必要になりそうです。
壁の厚さの寸法、建材の品番は三井の営業から古澤さんに連絡してもらうこと
にしました。

2)は難がある(廊下の収納を潰すことになる、引き戸を廊下側に付けると
出っ張った分が気になる)のでドア撤去だけにするかどうか。
アコーディオンカーテンだと見た目がよくないそうです。

3)はドア開口部を今より狭くして幅狭の引き戸を作ればできるそうですが、
壁を壊す工事になるそうです。
ドア撤去だと使い勝手はいいけど見た目がちょっと見苦しいかもしれません。

1)はともかく2)3)はあまりお薦めできない、新築の完成品を壊していいのか
という気もする、住んでみてどうしても使い勝手が悪かったらドア撤去(だけ
なら簡単)でもいいのでは?とのことでした。

ごり押ししない実直な方で好感が持てました。
家内も「いい人でよかったね」と言ってます。

良い方を紹介していただきどうもありがとうございました。


そうそう、まだ決定ではないけど10月くらいにインテリア相談会を早めにやる
ことになるかもしれない、と三井の営業さんが言ってましたよ。
166: 契約済みさん 
[2014-06-27 20:46:40]
151さん

報告頂き、ありがとうございます。
お役に立てられましたら幸いです。
我が家も念のために他にも2社見積りを頂きましたが、やはり古澤さんの見積り内容が1番良かったです。
肝心の仕上がりも、実際にこれまでリフォームお願いしてみて綺麗でセンスも良かったですし。

インテリア相談会の貴重な情報ありがとうございます!
年内にあると本当にいいな。

それと余談ですが、スーモアンケート参加されました?
ネットで「スーモアンケート」で検索。
申し込むと、郵送でアンケートが送られてきます。
同封の封筒に、売買契約書のコピーとアンケートを同封して送るだけで、5000円ですがJCBのギフトカードがもらえますよ。


167: 匿名さん 
[2014-06-27 22:35:25]
>>166
売買契約書のコピーなんて気軽に第三者に渡して良いものなのでしょうか?
168: 匿名さん 
[2014-06-28 10:35:45]
>167

それを悪用されるとか権利がどうかなることはないと思います。
実印を押してる場合は印影をスキャンされるとまずいですが。

でもちょっと心配ですよね。
リクルートに購入物件の価格を含めた個人情報が行くわけで、
そこから別な企業に流れる可能性は否定できません。

先日ダイワの一戸建て住宅のご案内(何と顧客登録までされてる)
が来て身に憶えがないので問合せたら、三井から流れていました。
最初に案内の類いは送らないで欲しい、リストの横流しは止めて
ください、と念を押しておいたのに。
169: 契約済みさん 
[2014-06-28 17:55:34]
166さん

スーモアンケート、知りませんでした。
5000円は大きいですよね。

私も売買契約書のコピーを他の企業に渡しても大丈夫なのかな?
と思いました。
不動産やインテリア関連のDMがいっぱい送られて来そうな。。。

それと謝礼5000円分ということはアンケートの量が多いのでは?
という気がしました。


170: 匿名さん 
[2014-06-28 20:49:25]
>>169
まあ単純に考えて、5000円で個人情報売るということですね。
171: 契約済みさん 
[2014-06-29 20:51:58]
最初にことわっておきますが、スーモアンケートを推奨するわけでは決してありません。
みなさん、個人情報保護法はご存知ですよね?

スーモホームページには↓以下の文面。
※本アンケートの結果は個人を特定できない形態でのみ利用させていただきます。皆さまの個人情報が外部に公表されることや、ご承諾なしにアンケート等のお願いやダイレクトメールを行うことは一切ございません。

そして個人情報保護方針についても詳しく書かれておりますよ。
172: 契約済みさん 
[2014-06-29 21:39:52]
171さん

よく分かりました。どうもありがとうございます。
173: 契約者さん 
[2014-07-03 17:31:30]
品川方面から。
品川方面から。
174: 契約済みさん 
[2014-07-04 06:21:31]
写真ありがとうございます。
じきにタワークレーンもなくなりそうですね。
撮影は高輪四丁目あたりからでしょうか?
存在感ありますね。
175: 契約者さん 
[2014-07-04 06:55:21]
>>174
撮影は京急線品川駅ホームからです。

タワー棟は大崎駅からより品川駅から見た方が見える部分が多く存在感ありますね。

品川駅付近に会社がありますので、ふとした時に思わぬ所から見えて楽しんでます。
176: 契約済みさん 
[2014-07-04 09:02:58]
レジデンス棟のホームページを見ると、250mの並木道に店舗がたくさん入るみたいで楽しみです。
皆さんはどんな店舗に入って欲しいですか?
皆さんが希望を書き込めば、三井不動産がどういう企業を入れるかの検討の参考になったり、出店の可能性がある店舗の後押しになるかもしれませんね。
177: 契約ママさん 
[2014-07-04 11:06:53]
176さん

店舗楽しみですね!!

私はお惣菜が買える、ディーン&デルーカやMUJIカフェ。それと、TSUTAYAなど来て欲しいです。

三井さんがご覧になって参考にしてくれる事を願います!
178: 契約済みさん 
[2014-07-04 13:17:42]
177さん

ディーン&デルーカとMUJIカフェ、いいですね!
特にMUJIカフェはイートインが安くて美味しいからファンです。
焼きプリン+コーヒーのセットとか。

私はカルディー、スープストックトーキョー、クリスピー・クリームドーナツ、
クアアイナ(ハワイのハンバーガー)、ガトーフェスタハラダ、フォーション、
タカノフルーツパーラー、トラヤカフェ辺りがいいかな。

あとインテリア雑貨が気軽に買えるフランフランとか。
グリーンレーベルやビームスもあったら便利。
キッズもあるからファミリーで楽しめますよね。
GAPでもいいですけど。

ゲートシティのパタゴニアも並木道に移転した方が人が入りそうな気がします。
179: 契約済みさん 
[2014-07-04 19:51:21]
>>177 さん
>>178 さん
早速カキコミありがとうございます!
良いお店ばかりで、こんなお店が入ったらと考えるとうきうきしますね。
フランフラン、TSUTAYA、カルディーは私も候補に入れてたのであっさりお二人から出てきたので嬉しくなってしまいました。他には観葉植物(インテリアグリーン)のお店、TSUTAYA繋がりで蔦屋書店、ドラッグストア(トモズ)、(お洒落ではないですが)回転寿司が入ったらいいなと考えていました。
180: 契約済みさん 
[2014-07-04 20:09:15]
179さん

178です。
青山フラワーマーケットも来て欲しいですね。

それとオシャレじゃなくていいから美味しいトンカツ屋があると嬉しいです。
目黒のとんきとか支店出さないかな。青山のまい泉でもいいです。
鰻は八ツ山通りにあるんですよね。
181: 匿名 
[2014-07-04 22:03:19]
180さん

目黒のとんきはいいですね。わたしもよく食べに行きます。でもあそこは支店出しそうにないですよね。
TSUTAYAも出来れば, 大崎の反対側にあるようなスタバと一緒のような
感じだと嬉しいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる