旧関東新築分譲マンション掲示板「Be-Site(ビー・サイト) at 川口元郷 (徒歩4分)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 元郷
  6. Be-Site(ビー・サイト) at 川口元郷 (徒歩4分)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-08 18:59:00
 削除依頼 投稿する

・川口元郷徒歩4分
・次世代型オール電化システム&ディスポーザー採用
・自走式駐車場100%

川口元郷駅が最寄りでマンションの購入を考えているのですが、
徒歩5分以内&駅まで行きやすいということでかなり興味があります。
色々情報交換できたらと思い、スレをたちあげました。

[スレ作成日時]2005-11-21 10:56:00

現在の物件
Be-Site(ビー・サイト)
Be-Site(ビー・サイト)
 
所在地:埼玉県川口市元郷1-1966他(地番)
交通:京浜東北線/川口 徒歩14分
間取:4LDK
専有面積:85.72m2
販売戸数/総戸数: / 361戸

Be-Site(ビー・サイト) at 川口元郷 (徒歩4分)

222: 匿名さん 
[2006-04-10 08:20:00]
↑エルザの購入希望者なん?
223: 匿名さん 
[2006-04-10 20:05:00]
エルザ31階 73㎡ 東向きが3380万円で成約したぞ。
224: 匿名さん 
[2006-04-12 19:42:00]
>216
良いアドバイスありがたいです。
有るわけ無いですよ、納得!
225: 匿名さん 
[2006-04-12 21:25:00]
>216,224
現在のニーズは以前と違って,単に価格やロケーションで決めない,神経質な人が多いのではないでしょうか。
ロンドンやサンフランシスコを訪れたことがある方はお分かりと思います。
将来を考えると,準工業地帯は避けたほうが良いのかもしれませんね。
226: 匿名さん 
[2006-04-13 08:32:00]
↑ そうとも言えないかも。
川口駅と川口元郷駅を中心に再開発の動きがあるよ。
具体的なプランはこれから煮詰まっていくようだけど、
川口元郷駅近辺は「都市型住宅ゾーン」とかって言われてますた。
川口元郷駅付近はもっと雰囲気が変わるかも。
以前のイメージにこだわるのもどうかな〜。
227: 匿名さん 
[2006-04-13 14:28:00]
>226 その通り!
西川口の風俗。
川口の鋳物工場=臭い・汚い
のイメージを払拭するべくがんばっています。

鋳物の歴史を残しつつ・・といいつつ整理を進めています。
鋳物の街より近代的な方がイメージいいし、
住宅地の方が税金とれますからね。

このご時世に川口なんかに工場なんか作らないし、
(122より奥は別です)
小さい工場は自然になくなっていく気が、、
現に新規の工場が出来た記憶はないような・・・

蕨=外人のイメージももなんとかしてほしい。

228: 匿名さん 
[2006-04-14 20:30:00]
そうですかね、臭いかろうが汚かろうが、企業は金落としてくれますから。
一番美味しいのは臭くもない綺麗な企業、でも東京都が美味しいところ全部持っていくからね。
住民は、要求も文句もぴか一、税金食ってばかりで、収入減
229: 匿名さん 
[2006-04-14 22:01:00]
>228
川口に臭くもない綺麗な企業がくる訳ないよね。
230: 匿名さん 
[2006-04-15 08:37:00]
Be-Siteの購入を検討しています。
マンションを購入する際の値引き方法や
上手な購入法がありましたら教えてください。
231: 匿名さん 
[2006-04-15 09:41:00]
素人ですいません。
よくこういったスレにでてくる『デベ』って何ですか?
232: 匿名さん 
[2006-04-16 14:07:00]
ここはいまいちもりあがんないですね・・・・・
233: 匿名さん 
[2006-04-17 08:37:00]
>231さん

こんなんありました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87
%E3%83%99%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91
%E3%83%BC_%28%E9%96%8B%E7%99%BA%E6%A5%AD%E8%80%85%29

上の3行をくっつけてジャンプ。
234: 匿名さん 
[2006-04-17 08:50:00]
>228さん >229さん

今後、川口元郷には“臭い企業”(?)とやらが増えるんですか?
なにかご存知ですか?
235: 匿名さん 
[2006-04-17 12:13:00]
>230さん

その方法あれば、私も教えてほしいよぉ。
236: 匿名さん 
[2006-04-18 08:45:00]
川口元郷近辺は、最近マンションラッシュ
のため販売が苦戦している様です。
定価の1割引きは当たり前でプラス諸費用約(150万円)
が相場のようです。
最初の人は定価で買ってしまう人もいるようですが
粘れば引いてくれるみたいです。
237: 匿名さん 
[2006-04-18 09:15:00]
川口元郷〜川口駅まで歩くとどのくらいかかるんですかね?
駅は川口駅を利用したいんでやはり自転車がいる距離かな…
川口駅の駐輪所情報も知ってる方いらっしゃったら教えてください。
238: 匿名さん 
[2006-04-18 12:34:00]
>237さん

川口元郷駅から16〜17分くらいかかります。
ゆっくり歩いて。
ちょっと早めに歩くともう少し短いです。

>236さん

新年度になってるけど、
大丈夫ですかね?
私の経験上では、
年度末の決算期にやった交渉は、
デベ側から引いてくれましたが。
239: 匿名さん 
[2006-04-18 12:38:00]
川口元郷〜川口駅は雨の日しか歩いたことないけど、エルザからだと大体18分ぐらいじゃないですかねえ
(信号待ちが多い)
通勤で川口駅に自転車置いてます(帰りに買い物するため)
市営の駐輪場は1年間登録制(毎年7〜8月申込・抽選)1ヶ月2,100×12ヶ月=25,200
民間だと1回200円、1ヶ月3,000円
キュポラのラックだと1ヶ月3,200円

最近マンション増えたので、駐輪場も激込み!
安いので、市営に駐輪してますが途中からは明きがないので、むりですよ
川口駅も改札通過まで行列で大変です。
240: 匿名さん 
[2006-04-18 13:19:00]
元郷駅近で高いんだから、
川口駅利用なら、川口駅徒歩16〜7分のほかの物件のほうが割安じゃない?
241: 匿名さん 
[2006-04-18 13:34:00]
ビーサイトは家のリビングの窓直下にあるので、家族共、大変気にしてます
モデルルームにもいきましたが、エルザに住んでるのがばれてしまい、
買い替えですか?なんて皮肉いわれました
状況把握のためこのサイト見てます

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる