旧関東新築分譲マンション掲示板「グランドステージ藤沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランドステージ藤沢ってどうですか?
 

広告を掲載

kusha [更新日時] 2006-11-15 08:30:00
 削除依頼 投稿する

グランドステージ藤沢の物件的な評価はどうでしょうか?
物件的に4100万円台〜とういう価格設定はどうでしょうか?また、資産的価値は?
販売元のヒューザー、グランドステージ関連の情報が少ないものですから、購入者の
方や以前検討された方等、どうか皆様の情報を頂けませんでしょうか?

[スレ作成日時]2005-05-31 23:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

グランドステージ藤沢ってどうですか?

203: 匿名さん 
[2006-01-09 17:58:00]
>>196
その日だけじゃなくてそれ以降にかかれた日記も読んでみてください。
芸能ネタなんかは飛ばして。
今は狂牛病問題も扱ってます。
204: 匿名さん 
[2006-01-09 18:03:00]
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051216

この日は、この前の証人喚問で大事な時間を自らの独演会に費やしたあの自民党議員のネタです。
205: 匿名さん 
[2006-01-09 18:24:00]
http://blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/2528525.html
http://plaza.rakuten.co.jp/kazenotabibito/diary/200511300001/
http://kaneha.exblog.jp/174428/

「小川忠男」で検索すると面白いブログが色々出てくる。
結構有名になってきたね。
206: 匿名さん 
[2006-01-10 01:28:00]
>>195
>本来は「公正中立な第三者機関」じゃなきゃならない検査機関のハズなのに、住宅メーカーや建設会社の子会社みたいな位置づけなのだ。当然、ミサワや大和や積水は、自分のオカカエの「ERI」に構造計算書を持ってくワケで、清水建設が施工する建物に関しては、すべて「TBC」に構造計算書を持ってくワケで、そうすれば、通常でも役所に比べてメチャクチャに甘い検査が、さらに大アマの特別大出血サービスになるってワケだ。

プレイヤーがジャッジ(審判)を兼ねるようなもの
http://toshin-tanhou.jugem.jp/?eid=50
207: 匿名 
[2006-01-10 23:53:00]
なんだかんだ言ってどうも結論は自民体制の弊害です。(すいません、それ以外の根源があればコメントお願いします。)そうすれば話は単純でです、この体制をどうすれば瓦解させられるか。身近なところで選挙がありますが、効果的な自民つぶしの方策はありますでしょうか。
208: 匿名さん 
[2006-01-11 00:19:00]
マスコミは報道しないが世間は大騒ぎ。
http://ime.st/microsoft.seesaa.net/article/10287459.html
2チャンネルを見ると真実がよく分かる。。。

209: 匿名さん 
[2006-01-11 10:06:00]
>>207
↓慎重な意見を出す委員もいたとのことです。

構造計算を再チェック——耐震偽装再発防止へ国交省案
http://sumai.nikkei.co.jp/special/gizo/index.cfm?i=2006011009701s8

構造計算の二重チェックや専門家による相互検証制度の導入で、建築設計の点検体制を充実させることなどが柱。
委員からは規制強化の流れが強まることに慎重な意見も出た。
210: 匿名さん 
[2006-01-12 09:35:00]
偽装動機で虚偽証言か 国会喚問で姉歯元建築士

受注増は99年以降で、偽装開始の動機について「9割以上を木村建設で請け負っており、断ると収入がなくなる」とした国会証人喚問の証言に虚偽の可能性が浮上した。
http://www.chunichi-tokai.co.jp/taisingizo/060111T181440.shtml


指摘放置で被害拡大 自民聴取に設計事務所代表

アトラス設計の渡辺朋幸代表(44)らは「図面を見ただけで鉄筋が少なかった。1−2時間の計算でおかしいことが分かった」と証言。2004年4月、日本ERI(東京都港区)の担当者に「姉歯建築士の設計はおかしいのではないか」と指摘しながら、同社が適切に対応しなかったと主張した。
http://www.chunichi-tokai.co.jp/taisingizo/060111T202928.shtml
211: 匿名さん 
[2006-01-12 10:11:00]
警視庁などの合同捜査本部が、姉歯秀次・元1級建築士(48)による構造計算の問題点を最初に指摘した「アトラス設計」の渡辺朋幸代表(44)から、参考人として事情を聞いていたことが11日、関係者の話で分かった。
渡辺代表は2004年2月、姉歯元建築士が構造計算をした東京都港区のビルについて横浜市の元請け設計事務所から点検を依頼された。この結果、計算に不審点があったため、渡辺代表は翌月、姉歯元建築士や総研の四ヶ所猛チーフコンサルタント(67)、木村建設の篠塚明・元東京支店長(45)らに対し、問題点を具体的に指摘した。
このビルについて渡辺代表は同年4月、建築確認を担当した民間指定確認検査機関の最大手「日本ERI」の構造担当者にも問題点を連絡し、ほかの姉歯物件も調査するよう促した。しかしERIの担当者は上司に報告しなかったという。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe5500/news/20060112i301.htm
212: 匿名さん 
[2006-01-12 10:25:00]
姉歯カワイソウ
213: 匿名さん 
[2006-01-13 02:54:00]
http://wave2005.hp.infoseek.co.jp/hanzai/051215.htm
自公連立が“ワル”たちを隠す
耐震偽装 小泉も北側も「刑事立件」する気まるでナシ!
214: 匿名さん 
[2006-01-13 04:27:00]
http://blog.livedoor.jp/oman3/archives/50287474.html

伊藤公介・元国土庁長官の金脈 
215: 匿名さん 
[2006-01-13 04:28:00]
http://blog.livedoor.jp/oman3/archives/50291397.html

証人喚問で**っぷりを全開した渡辺具能、その守銭奴を支えた癒着構図
216: 匿名さん 
[2006-01-13 14:56:00]
自民党****莫迦は恥ずかしくて消えたのか?
217: 匿名さん 
[2006-01-13 21:13:00]
GS藤沢の強度さらに低い? 衆院委員が指摘
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/taishin/news/20060113k0000m...

中間検査で判らなかったのだろうか?
218: 匿名さん 
[2006-01-13 23:05:00]
基準値の15%よりさらに低いってこと?
近隣住民も生きた心地しないだろうね
219: 匿名さん 
[2006-01-14 19:37:00]
何とかと言う学会がバックにある政党じゃ、本気でやる気なんかないさ。
220: 原乃祥子 
[2006-01-14 23:05:00]
藤沢の現場を見てきました。知らない方もいらっしゃるので場所を明記します。
JR藤沢駅北口にさいか屋があります。そのさいか屋の一番駅から遠いところに信号
と横断歩道があり、そこが仲通り(通称銀座通り)の入り口ですが、その横断歩道
を渡ったところにお茶屋さんと肉屋さんが並んでいます。その間に表通りと直角に狭い
道路があります。その通りを表通りを背中にして歩いて、やく200m位の左側に
そのマンションはあります。そこは建物の丁度真後ろで、正面入り口は向こう側に
なるのですが、敷地目いっぱいに建ててあり、周囲には全くと言っていいくらい
自前の空き地はありません。部屋は広いのかもしれませんが、表から見る限り典型
的な市街地マンションといった感じです。各部屋にはカーテンがかかっており、住民の
方が取るものもとりあえずに逃げ出した様を髣髴とさせる景色です。観ただけでは
欠陥マンションとは分かりjません。むしろ新しいだけに、堂々として立派な建物に
みえます。
駅まで歩いて5〜6分と非常に便利な立地であり、当初買われた方は値段は安いし、駅には
近いし、周りはわりと立て込んでいないので(駐車場が多い)、いいものを買ったとさぞ
喜んでいらっしゃったのでしょう。ただし学校(小中)には少し遠いのが難点ですが、
税務署は割と近くにあります。(それが利点にはなりませんよね?)
昔の三業地(花柳地)のあったところとかで、江戸、明治、大正時代には遊女が大勢働いていて、
彼女たちが哀れにも死ぬと、葬式どころか身元不明の死亡ということでその筋への届けもせずに、
敷地内の共同墓地へ密かに埋められたという話が伝わっています。マンション建設のときに掘り
返したら相当の数の白骨が出てきたとの話もありました。殆ど駅のまん前と言ってもいいくら
いの立地なのに駐車場が多く、がらんとした風景の周りは、知る人ぞ知るいわく付の土地なの
でしょうか。夜は女一人では歩けない感じです。近くには三業地の名残のような、サウナ風呂、
一杯飲み屋、スナックなどが固まって立て混んでいます。

思うに、人間は昔から人が人を食い物にして生き長らえてきたんだな〜という実感です。
中国人(支那人)はそのものずばり、人肉を食う歴史を持つ国民ですが、日本人もどうして
どうして人様を論(あげつら)うほどに立派なことをしてきた国民でもありませんよ。
弱肉強食の修羅の世界で、江戸時代も現代もその根源は何も変わっていない、とつくずく感
じながら帰って参りました。
マンション偽装は際限もなくうら悲しい、侘しい事件です。日本の「経済大国」とか、GDP世
界何番目とか、ODA世界一とか、そんな事からず〜と遠いところにある事件なのに、我々のす
ぐ隣にいつも身構えている空腹な野良犬のような災厄・・・それがこの詐欺商法の正体です。
それが藤沢銀座でなく銀座の銀座へ行くとルイヴィトンだの、ランバンだのが舞い上がり、
ン百万円の福袋が飛ぶように売れる世界が、これまた我々の周りに存在してますね。
弱いものは昔から、アンコウの吊るし切りのように鉤に引っ掛けられて、一きり毎に苛まれて
骨だけになったらそこら辺の穴にポイっと捨てられておしまいです。
ホントに嫌な、日本的な、あまりに日本的な事件の現場をこの目でしっかり見てまいりなした。
221: 匿名さん 
[2006-01-15 01:18:00]
イラクにまたODAをはじめるんだとよ。その額6千億円!

豪雪地帯に雪下ろし部隊として自衛隊は35人を新潟に派遣したが、
アメリカのサンディエゴには日米合同訓練と称して陸自隊員1100人も
200人も派遣して、毎日戦争ごっこ。雪国では家が押しつぶされてるよ!

もう政府は気が狂ったとしかいいようがないね。
222: 匿名さん 
[2006-01-15 12:16:00]
>>212
最初の偽装はどの建物? 姉歯氏証言の支え「揺れる」
http://www.asahi.com/special/051118/TKY200601140209.html

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる