旧関東新築分譲マンション掲示板「グランドステージ藤沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランドステージ藤沢ってどうですか?
 

広告を掲載

kusha [更新日時] 2006-11-15 08:30:00
 削除依頼 投稿する

グランドステージ藤沢の物件的な評価はどうでしょうか?
物件的に4100万円台〜とういう価格設定はどうでしょうか?また、資産的価値は?
販売元のヒューザー、グランドステージ関連の情報が少ないものですから、購入者の
方や以前検討された方等、どうか皆様の情報を頂けませんでしょうか?

[スレ作成日時]2005-05-31 23:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

グランドステージ藤沢ってどうですか?

2: 匿名さん 
[2005-06-01 11:26:00]
藤沢駅南側のイトーヨーカドーの向かいがそのくらいの値段なんだそうな。
またメガネスーパーの横も部屋によってはそのくらいの値段だよね。
それらと比べると広さが全然違うというのが分かると思う。
ゆとりはありそうだよね。
3: 匿名 
[2005-08-23 13:56:00]
 グランドステージ藤沢ではありませんが、同じヒューザーのコンアルマーディオ横浜鶴見を購入した者です。
入居は来月(2005年9月)下旬以降になりますが、「広さ」と「間取りの合理性」を売りにする同じヒューザーのマンションですので、ぜひ、今後とも、相互の情報交換をしましょう。

ちなみに横浜鶴見の物件は全戸150平米で、全19戸(10階建)の小規模マンションです。広さや間取りはもちろんのこと、ひとつのフロアに2戸しかない設計、不便な鶴見線とはいえ、駅から徒歩5分の距離、工場地域とはいえ、理化学研究所や横浜市立大学大学院などが建つアカデミックなエリアでもあること、遊歩道や公園がそれなりに整備されていること等、周辺環境も妥協の範囲内でした。
坪単価は90万円前後という、破格の物件でした。

 グランドステージ藤沢は典型的な「駅近」物件で、もちろん「広さ」も「間取り」もヒューザーらしくすばらしいと思います。しかし、ほかのサイトの評価を見ると、周辺環境は風俗店もあって問題があると書いてありました。もちろん、現地を見たわけではありませんので、間違っているのかもしれませんが、もしお子さまがいらっしゃるのでしたら、一応、確認されると良いと思います。

4: PH 
[2005-09-09 20:04:00]
 現地を見学しました。少なくともファミリーにはお勧めしません。今後、再開発される可能性はあるかもしれませんが、現在は寂れた歓楽街の真っ只中に位置しています。夜は薄気味悪くて女子供は歩けない場所です。
こんなに駅近なのにこの値段ということで、ワクワクして見に行きましたが、やはり「訳あり」でした。
5: 匿名 
[2005-09-12 21:32:00]
〜私も現地を見に行きました。
 「現在は寂れた歓楽街の真っ只中に位置しています。夜は薄気味悪くて女子供は歩けない場所です。」ということですが、隣もクリオでしたっけ?分譲マンションでした。
 寂れた歓楽街に囲まれているわけではないし、駅近という便利さと天秤にかけると、十分、妥協の範囲内と思いますよ。
6: 匿名さん 
[2005-09-12 22:59:00]
あの場所は、まともな家族持ちなら対象外になるはず。
筋者の事務所、近所ですよ。
夜は客引きもかなーり目立ちます。
駅北側徒歩圏の築浅物件が格安で異様に出回る理由が判りませんか?
夜中の10時ごろ、トポス通りを歩いて見てください。
7: 匿名さん 
[2005-09-13 00:45:00]
>03さん
入居されたら是非感想をお聞かせ下さいね。
楽しみに待っています。
8: 匿名さん 
[2005-09-13 20:24:00]
03でコメントした横浜鶴見の物件を購入した者です。「硝子工場、電車庫、家具展示場、ゴミトラック車庫にまわりを囲まれたマンションに引っ越すんだよ」と友人たちに話すと、みな一様に「ええっ、なぜそんなことに!?」という反応を示しますが、少し間をおいて、これまた一様に「でも風俗店や組事務所がないのは幸いかもね」と言ってくれます。
同じ周辺環境に訳ありの物件同士ですが、横濱鶴見と藤沢とでは、その中身が異なるので、判断は難しいですよね。
私は月末入居予定なので、まだ実際の生活の感想は書けませんが、同じ周辺環境訳あり物件で、かつ竣工時期が近い間柄にもかかわらず、鶴見は完売、藤沢は25%以上の残戸率というのは、04、06さんが書かれたような事情が影響しているのでしょうか。
9: 匿名 
[2005-09-14 11:38:00]
すでに残るは数戸(3戸ほど)のみでした。
周辺の新地(飲み屋街:小鳥の街)は売却が決まっているようです。
そこにどんなマンションが建つか、でも西北ですので、そんなに影響はないでしょう。
北口は南口に比べて開発が遅れているのも、周辺の地主の影響が大きいからですね。
そのため当分の間は急速な開発は進まないかと思われます。
隣接する5階建てのマンションが新築されることにより、上層階の日照権は確保できているのでは。

10: 匿名さん 
[2005-10-05 14:46:00]
***の事務所って、どこにあるんですか?教えて下さい!
11: 匿名さん 
[2005-10-10 23:19:00]
契約された方おられますか?組事務所などは心配されませんでしたか?
決めては何でしたか?
12: 匿名さん 
[2005-10-11 22:46:00]
>>11

私もかなり有力候補として検討しましたが最終的にやめました。
その理由ですが、組事務所については特に心配はありませんでした。
(すぐ横にでもあるのであればともかく、ちょっと離れていますよね。住み始めれば
すぐ横以外はほとんど気にならないでしょう)

それよりも隣接する土地にマンションが立つと営業さんから聞いていたので
日照の点で見送りました。

かなり引かれる物件だったんだけどね。

乱文ごめん
13: 匿名さん 
[2005-10-17 01:09:00]
この週末に内覧会があったようですね。
参加さえされた方、是非レポをよろしくお願いします。
14: 匿名さん 
[2005-10-28 12:22:00]
内覧会の反応がありませんが、どうしたのでしょうか?何かありましたか?
15: 匿名さん 
[2005-11-10 00:08:00]
川崎の物件も完売したんだからここも完売するよな。
風俗街でも事務所が近くにあっても気にしない人は気にしないよ。
16: 匿名さん 
[2005-11-10 15:46:00]
ヒューザーのホームページの販売中物件からグランドステージ藤沢が消えましたが、
完売したのでしょうか?
でも日当たり悪い部屋に4千万以上も出して買う人いるんでしょうか?
17: 匿名さん 
[2005-11-10 16:38:00]
 例えば、DINKSとかで朝と夜中しか家に帰らない人たちなら、日当たりが多少悪くても、駅近であの広さで4〜5千万円なら買うんじゃないでしょうか。現に完売したわけですし。
18: 匿名さん 
[2005-11-18 18:01:00]
大変な事になってしまいましたね・・。一級建築士による構造計算偽造事件。
まさかこんなことになるとは・・。
19: 耐震強度偽装 
[2005-11-18 19:35:00]
グランド購入者は、全額返金+当座の住居費用をヒューザーに請求できるんでしょうかね・・・・
20: 匿名さん 
[2005-11-18 19:40:00]
ヒューザースレにも書きましたが相当欝です
私の他に藤沢住人はいませんか??
21: 匿名さん 
[2005-11-19 01:14:00]
組事務所がどこにあるか知りたいんだけど。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる