旧関東新築分譲マンション掲示板「TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 東和
  6. TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

検討者の方、ご意見お待ちしています

[スレ作成日時]2005-10-27 12:30:00

現在の物件
トーキョー ガーデン スイート
トーキョー
 
所在地:東京都足立区東和3-61他(地番)
交通:東京メトロ千代田線北綾瀬駅 徒歩13分
間取:4LDK
専有面積:79.07m2・81.46m2
販売戸数/総戸数: / 555戸(保育施設1戸含む)

TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)

544: 匿名さん 
[2006-06-27 22:20:00]
自分の実家と親友にしか話していません。
近所(社宅内)では誰も知りません(^。^;)
年明けぐらいから リサイクルとか引越し計画とか バタバタしそうなので
そのうちバレるんだろうなぁ。。。

新居を建てた友人が、あまり口外してないにもかかわらず
無言電話や 訳の分からない電話などがかなりあって参ってたので
ちょっと警戒してしまって。。。

ちなみに、主人の実家にもまだ言ってません(いいのか??汗)
545: 匿名さん 
[2006-06-28 18:10:00]
うちもまだ親や兄弟にだけです。
たぶんまわりへの報告は引越しギリギリそう。
546: 匿名 
[2006-06-28 23:37:00]
>539さん
幼稚園ですが、一番近いのは聖フランシスコ幼稚園です。
ここはカトリックなのでクリスマス会などは盛り上がるそうですよ。
3クラス編成で3学年、なのに園庭が広いのでのびのび出来そうです。
ただ、ママさんの保育参加が多いようです。
親愛幼稚園さんは保育時間が長いと噂でききました。
電車バスでおなじみの美松学園はお弁当のみ、園バスは無料です。
裸足教育とのことで園では裸足で過ごすそうです(仏教なので)
あとはチェリー幼稚園。
子供がのびのび育っていて、農園もあり動物もいて・・・と昔ながらの幼稚園です。
園舎が立て直しをしていて来年にはピカピカみたいですよ。
広い園庭ですが、人数は多めです。
綾瀬のしらうめ幼稚園は月謝がお高め。プールなどの園外保育が盛んなようです。
ただし、園内はちょっと汚い;;トイレなどは年少さんには怖い思いをしそうな感じでした。
私が調べたところはこんな感じです。
参考になればと思います。
547: 匿名さん 
[2006-06-28 23:47:00]
>>542
周囲の人に購入したことを話すのはメリットよりデメリットのほうが多いと
思いますよ。やはり妬みの対象になりかねませんし。言われたほうも別に
うれしくもないでしょうし。妬みとかなくても、付き合い方が難しくなって
お互いギクシャクすると思います。
548: 匿名さん 
[2006-06-29 20:05:00]
信頼できる友人には話しました。周りもマンションを買う人が多く、我が家だけ特別ではない上に周りの方が高いマンションを買っているので、むしろこっちが羨ましい位です。最近は、余裕があるのに賃貸に住んでいる人も多いので、ローンより高い家賃を払っていける方が凄いなと思ってしまいます。
549: 匿名さん 
[2006-07-04 00:26:00]
>>542

私の場合、ブログに検討過程から、購入にいたるまで、細かに
書いてきてしまったので、周りにかなりばればれです(汗
しかし、私の世代(30前後)は、ちょうど、住居の購入を検討している人が多く、
また、みな似たような悩み、迷いがあるようで、ブログが参考になると
喜ばれてます^ー^
550: 匿名さん 
[2006-07-04 15:21:00]
入居の半年前くらい、ローンを検討していた頃に話しました。周りの人の方に賃貸より持ち家の人の方が多かったのでアドバイスをいろいろもらえましたよ。お陰で主人は疎かったのに金利の良いローンも借りられましたし。特に同じようにマンション購入したの経験談はありがたかったです。
551: 匿名さん 
[2006-07-04 21:44:00]
購入者です。
現在、夫婦共働きです。(子供は保育園預け)
こちらに引っ越してからは併設される予定の保育園に入園させたいと
考えていますが、なにせ554世帯の方がいらっしゃるので無事入園できるか心配です。
(特に足立区は待機児童が多いと聞きますし…)
同じような方、いらっしゃいますか??
552: 匿名さん 
[2006-07-05 21:10:00]
3期購入者です。
うちも子供を併設保育園にあずけたかったのですが、3歳までとのこと
来年は4歳なので残念・・・外で探さなくちゃなりません

でもきっと周りの方たちも同じようにお子さんがいる家庭が多いでしょうねぇ
子供の友達が増えそうでちょっと楽しみでもあります。ご近所になりましたらヨロシクお願いします〜^^
553: 匿名さん 
[2006-07-14 21:32:00]
しばらく レスがつきませんねぇ(^。^;)
暑い日が続いてますが、皆様いかがお過ごしですか?
来年の今頃は きっとプールでひと泳ぎですね(^-^)
554: 匿名さん 
[2006-07-15 10:03:00]
ほんと暑いですねぇ。夕涼みにTGSの建築進捗状況を見学しに散歩したりしていますが、結局汗かいちゃってます。
555: 匿名さん 
[2006-07-15 10:08:00]
みなさんこんにちわ。第4期購入検討中の者です。
この週末はローン説明会、FP・税理士相談会に参加します。
ゼロ金利政策解除もあり、住宅ローンについてはますます慎重に考慮しないといけませんからね・・・。
みなさんがんばって勉強しましょう!

ここを拝見していて、TGSを検討されている方々の雰囲気はかなりよさそうだなと少し安心しております。
メンバーになった暁には宜しくお願いします。
556: 匿名さん 
[2006-07-15 22:45:00]
こんばんは!4期購入希望者です。
今日のローン説明会、FP相談会行ってきました。
今まで、ローンのことも、生涯の費用のことも、ぜんぜん考えてなくて、
このマンションを買いたいというところから、ただいま勉強中です!

でもまずは、登録と、抽選がなく、希望の部屋に収まることができることが大事ですね。
すでに購入の皆さんは、抽選など経験されているのでしょうか?
希望の部屋は今のところどなたも希望していないので、うち1件ですが、
本登録のときにどなたかとかぶったら、、、、とどきどきです。。。

557: 匿名さん 
[2006-07-16 00:08:00]
>>556
ナイスさんからもらった本を読んだところ、抽選にならないように
売るのがポリシーのようですね。

↓この本です。まだもらえるみたいですよ。
http://www.nice.co.jp/present/index.htm
558: 匿名さん 
[2006-07-16 03:44:00]
みなさん、楽しく読ませていただきました。
第4期購入希望者です。 
今、オプションで、悩んでいますが、このスレを読んで初めて、洋室カーペットだと知りました。。。
全室フローリングにするには、オプションなんですね・・。
それを知り今幾ら位掛かるのか、ドキドキしています。
洋室フローリングにしたかた、教えていただけますか?
ちなみに、フローリングホワイトにしたかた、キッチンの色と、扉の色何色にしたか、参考までに
教えてください。
宜しおねがいしまーす。
559: 匿名さん 
[2006-07-16 03:49:00]
558です。
なんだか今購入を決めるとオプションを8月1日までに、決めないといけないみたいなんです・・・。
皆さんのように、いろいろ決められるのか、すごく不安です・・・。
560: 匿名さん 
[2006-07-16 23:24:00]
はじめまして。
なんだか良く判らないけど、外資の生命保険会社のFPを紹介されました。
なんで生保なんでしょう?
やたら生涯設計を説明されましたが、「そんなこと聞いてない」って感じでした。
ローンの事もトンチンカンな事言うし・・・
なんであんなのが出入りしてるんでしょう?
561: 匿名さん 
[2006-07-16 23:47:00]
保険に入ると、ナイスに手数料でも入るんでしょうか?
銀行の相談会(メガM銀行)もイマイチでしたし・・・
なんだか変な会社です、ぜんぜんナイスじゃない!

マンション+オプション+保険+ローン

ずいぶん儲けマンナァ
562: 匿名さん 
[2006-07-16 23:48:00]
ゴメンナサイ、メガバンクはみんな「M」でんな
563: 匿名さん 
[2006-07-17 00:14:00]
FPから生涯設計説明されたって言ってますけど,
生涯設計をたててくださるのがFPの仕事のうちでは??
FPって生保系多いですよ。

銀行の説明はSMBCの方がわかりやすかった。
融資内容はMのほうがいいけど。

うちの担当営業は,オプション高いから買わないほうが良いですって言ってましたけど・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる