旧関東新築分譲マンション掲示板「ライオンズステージ立川ラフィナタワーってどうですかねぇ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ライオンズステージ立川ラフィナタワーってどうですかねぇ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-03 22:42:00
 削除依頼 投稿する

ライオンズステージ立川ラフィナタワ ーってどうでしょうか?立川駅近で
便利そうですが、子供がいる場合が周りの環境きになりませんか?

[スレ作成日時]2005-02-11 22:23:00

 
注文住宅のオンライン相談

ライオンズステージ立川ラフィナタワーってどうですかねぇ?

62: 匿名さん 
[2006-01-27 23:13:00]
自慢ですか、

なんて嫌味を書き込む人と同じマンションに住むなんて嫌だ!!
63: 匿名さん 
[2006-01-28 10:11:00]
そうですよ!!
これから同じマンションに住む者同士仲良くしましょう☆
内覧会のときに来客用の駐車場の件を聞いたら、ないそうなんですが、
お友達が車でちょっと遊びに来たときはみなさんどうされるつもりなのかなぁ・・・?
64: 匿名さん 
[2006-01-28 11:17:00]
私の部屋も富士山見えません  。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!
65: 匿名さん 
[2006-01-28 19:44:00]
コインパーキング
66: 匿名さん 
[2006-01-28 21:44:00]
>>62
こっちもお前が嫌だ!! 笑
嫌味?
嫌味じゃねぇよ 上層階が買えなかっただけだよ
リビングから富士山が見えた?
下の奴らに対しての自慢だろうが

67: 匿名さん 
[2006-01-28 22:31:00]
>>66
それを嫌味と言うのだよ。
妬みと言うのかも知れんけど。
68: 匿名さん 
[2006-01-28 23:17:00]
>>67
スルーでお願いします。
69: 匿名さん 
[2006-01-28 23:39:00]
お前、って・・・。

こういう方に対しては、スルーで。
70: 匿名さん 
[2006-01-29 00:19:00]
スルーで。
71: 匿名さん 
[2006-01-29 02:24:00]
どっちも、どっち!かな?
72: 匿名さん 
[2006-02-04 13:38:00]
>>62
>>67
管理組合が楽しみですね
73: 匿名さん 
[2006-02-05 17:43:00]
内覧会に業者を連れて行く・・・、なんて発想もありませんでした。
最近皆さんの書き込みを見ていなかったので、もっとはやく気づいていれば・・・、とちょっと後悔。
うちは、内覧会でチェックした手直し部分を、再内覧というかたちで13日にまた見に行ってきます。
そのときに業者連れて行こうかな。


あっ、そうそう。
みなさんは鍵の受け渡しについてどのように指示が出ているんですか?
うちは平日の19時までに本社事務センターに取りに来る(もしくは郵送)
ように言われているのですが、皆さんもそうなのですか?
別エリアにライオンズマンションを買った人には
『うちは現地で受け渡しだったよ』とのことでしたので、
もしかしたらうちだけなのかな・・・と。

うちは職場が多摩地区の奥地なので都心に19時なんて無理な話なんです。
郵送してもらったら引越し日に間に合わなくなってしまうし。
悲しい気持ちでいっぱいです。

まあ、みなさん仲良くやりましょうよ。
74: 匿名さん 
[2006-02-06 12:22:00]
うちは、現地に取りに行くか本社まで取りに行くか
どちらか選べましたよ。

購入したマンションなんですから、
大京さんに、ご自身の都合を主張してもよいのでは・・・?
対応してもらえますよ!

75: ゆらら 
[2006-02-10 02:33:00]
私たちの部屋、内覧会で指摘箇所が144箇所という異例の事態になっています。
何人か仕上げの悪さについて書かれているようですが、
壁にぼこっと穴があいていたり、畳にはここで弁当食った!としか思えないしみがあったり、すでに畳が日焼けしていたり・・
あまりの多さに工事の日程すら決まっていません。このままだと引渡し間に合わないかも・・泣
再内覧会にいかれた方の情報や大京の方から
話を伺うと床の傷なんかはその上から高級ワックスを塗りたくって傷を隠すそうで、や、やめて〜という感じ。フジタの担当者、それもえら〜い役職の方!は
名前も名乗らないふてぶてしい態度だし何より、新築のマンション買ったはずがいいかげんな仕事のせいで中古マンション以下の
レベルの補修されたものを買うことになるなんてとても信じられません。怒
最後まで妥協せずにがんばりたいと思います。


76: 匿名さん 
[2006-02-10 23:58:00]
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?s=3&b=2304&...
ここの掲示板も見てください!ゆららさん、頑張りましょう!
77: 匿名さん 
[2006-02-11 08:16:00]
再内覧会で納得出来なかった修理箇所がありましたが、悔しいけど妥協して判子押しました。
78: 匿名さん 
[2006-02-11 12:21:00]
ゆららさん、
一生に一度しかないかもしれない大きな買い物ですので、
納得するまで、お互い頑張りましょう!!
79: 匿名さん 
[2006-02-11 21:46:00]
みなさん、レンジフードを“中”以上にした時の「ヒュー」という音。
気になりませんでしたか?私は内覧業者の方に指摘されて気が付いたんですが
再内覧会でも改善されていませんでした。
あと、洗面台のシャワーホース。下にホース受けのタンクがありますが
そこに収まらない。水が漏れてしまう状況です。
来週の再々内覧で直っているだろうか、、。
80: 匿名さん 
[2006-02-11 23:09:00]
洗面台のシャワーホースの収まりですが、再内覧会では治っていましたよ。ご安心を。レンジフードのスイッチは未確認でしたね。再々でチェックしてみます。
81: 匿名さん 
[2006-02-12 01:55:00]
うちは、壁クロスの端がはがれていたので、貼るようにお願いしたのですが
「貼る」のではなく「はがれている部分に白を塗る」という補修でした。
縫った部分が妙に目立つので、かえってやらなきゃヨカッタ。
ほかに、指摘したのに明らかに手を加えていない箇所もありましたが、
かえって悪化するのがこわくて、ハンコ押しちゃいました。
もちろん、満足の仕上がりだった箇所もありましたけど・・・。
みんなが納得して、笑顔で入居できるといいですね。
再々がある皆様、がんばってください!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる