大和ハウス工業の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「D’グラフォート多摩センター煉瓦坂はどうですか? ②!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 落合
  6. D’グラフォート多摩センター煉瓦坂はどうですか? ②!
 

広告を掲載

インドのラグ [更新日時] 2006-12-10 00:35:00
 削除依頼 投稿する

450レスで新スレへってことなので立てました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41328/
>o: 名前:あき投稿日:2004/02/29(日) 22:40
>D’グラフォート多摩センター煉瓦坂に興味があります。
>モデルルームをご覧になった方、近辺にお住まいの方などご意見をいただけると助かります。

[スレ作成日時]2004-08-12 13:13:00

現在の物件
D’グラフォート多摩センター煉瓦坂
D’グラフォート多摩センター煉瓦坂
 
所在地:東京都多摩市落合2-38
交通:京王相模原線 「京王多摩センター」駅より徒歩9分
販売戸数/総戸数: / 132戸

D’グラフォート多摩センター煉瓦坂はどうですか? ②!

102: 流れ風水師旅情編 
[2004-12-03 12:56:00]
ちょっと待った!
地脈を鑑みずして、立地云々を語るべからず!!喝っ!!!!
DⅠは、團香佑であるからして帝王の我意である。
つまり、
103: 匿名さん 
[2004-12-03 14:45:00]
???
104: 匿名さん 
[2004-12-06 23:36:00]
なんなく「Ⅱ」の話題ばかりですが、「Ⅰ」の最新の情報などはないのですか?
105: 匿名さん 
[2004-12-08 16:31:00]
この間の説明会は皆さんどう思われましたか?

そういえば下の店舗もまだ何が入るのかわからないですね。
お近くの方、工事は順調に進んでいそうですか?
(3、4ヶ月後にはきちんと出来上がるのでしょうか。)
きっと色々動きがあるのは年が明けてからなのでしょう(駐車場やオプション会もありますし)ね。
106: 105 
[2004-12-11 03:52:00]
落合に住んでいる者です。
家からD’グラ見えるのですが、だいたい12階部分くらいの高さになっていますよ。
107: 匿名さん 
[2004-12-13 01:34:00]
DグラⅡの東側敷地は現在何社かがマンション建設に名乗りを上げてる模様で
高さ制限がない場所らしいので下手すると20階建て(上は20〜下は7ぐらいらしい)
が建つかも。という噂です。私は地域住民ですがあんなところに20階超が
建ってしまうとⅠの西側購入の方も困りますよね。うちも大迷惑ですが・・・。
108: 匿名さん 
[2004-12-13 09:44:00]
それは、大変なことになりそうですね。
でも、あそこは、マンション用の絶好の敷地だからね。
南側だけでなく西側も高層になったら、圧迫感あるかも。
西棟で西日もあたらなくなったら困るね。少なくとも夕日は見れないでしょう。

どこもそうだけど、販売が終わる頃に、近隣の建築計画がでるんですよ。そうゆう暗黙の協定でもあるのかな?
109: 107 
[2004-12-14 04:17:00]
いいんじゃないんですか。
私も地域住民ですが、個人的に高層マンション好きなので、歓迎です。
110: 107 
[2004-12-14 04:21:00]
でもそうなるとやっぱまずいかな・・・・。
サンピア多摩も将来的にマンションになるらしいっていう噂もあるしね。
日光当たらなくなってしまうよね。。。
111: 匿名さん 
[2004-12-14 09:58:00]
やっぱり、パートⅡの方がぜんぜんいいよ、と思いたい。(←元祖を買いそびれた人)
112: 111 
[2004-12-15 01:25:00]
全く同感です。
113: 匿名さん 
[2004-12-15 14:17:00]
パート1は大きい道路に面している。
Ⅱのほうがうるさくないだろう。
114: 匿名さん 
[2004-12-15 14:38:00]
DグラⅠのモデルルーム跡地に何かモデルルームらしきものができ始めてるけど何でしょうか?
115: 匿名さん 
[2004-12-16 00:40:00]
駅前の大京のマンションのでは?
116: 匿名さん 
[2004-12-28 12:19:00]
最後の1戸、なかなか売れないね。
竣工前に完売できるかなぁ。
117: 多摩市住民 
[2004-12-30 21:21:00]
もうかなり出来てきましたね。
あとは、内装だけっていう感じ。
118: 匿名さん 
[2005-01-01 15:55:00]
>DグラⅠのモデルルーム跡地
DグラIIのみたいだねぇ。
D'グラフォート多摩センター ガーデンサクタムだって。
119: 内覧師 
[2005-01-09 12:52:00]
みなさん!内覧の日程はおきまりですか?
委託派ですか?
120: 購入者 
[2005-01-30 01:08:00]
もう外壁のタイルは貼られているでしょうか?
最近見に行けなくて・・・・
うちは内覧会は自分でやろうとおもっています。
最低数万円しますよね、内覧業者。。家具がひとつ買えます。
ひとそれぞれですが、自分の家は自分で判断したいと思いたい。。。
お金があれば、別ですけど。
121: 匿名さん 
[2005-01-30 16:05:00]
DグラⅠを悩んで結局買わなかったものです。
道を挟んだ向かいの西側の土地はいずれマンションができる噂です。
前のレスにもありますが、建ぺい率などない土地ですので超高層とまでは
いかなくてもありえます。旧公団の土地で、あの地域はたまタイムから
DグラⅡの鶴牧方向へ向って開発を行うようです。DグラⅠもⅡも店舗を
入れているのは公団などから要請があるとも聞いています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる