三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー新川崎 Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. 1丁目
  8. 【契約者専用】パークタワー新川崎 Part1
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [更新日時] 2024-05-19 19:36:07
 削除依頼 投稿する

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩3分
南武線「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:45.21平米~92.04平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381145/

[スレ作成日時]2013-12-04 23:18:11

現在の物件
パークタワー新川崎
パークタワー新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩3分
総戸数: 670戸

【契約者専用】パークタワー新川崎 Part1

302: 契約済みさん 
[2014-02-11 20:21:46]
工事進捗の確認、報告は非常にありがたいです。
歩いていける距離ではないので、契約後は月3回程度しか行けてないので、
リアルタイムの状況は楽しみです。

303: 契約済みさん 
[2014-02-12 16:57:03]
基礎もやっと終わったようなので、ここからが、早く進みそうですね。
304: 入居予定さん 
[2014-02-13 17:43:07]
3階のマンション入口になる部分とガーデンラウンジ辺りの枠が立ち上がりました。
305: 匿名さん 
[2014-02-14 19:05:07]
少しは進んでそうですが、まだ3階なんですね。
今日は大雪、工事の方も大変ですね。
306: 匿名さん 
[2014-02-15 09:38:10]
先着住戸が5戸に増えましたね。
307: 匿名さん 
[2014-02-15 11:53:01]
あかんがなw
308: 匿名さん 
[2014-02-15 12:00:26]
今のタワマンなんて1フロア10日あればバシバシ積み上がっていきます。
寒い日でもがんばる職人さんを応援しましょう。
309: 匿名さん 
[2014-02-15 13:55:51]
>308

1フロア10日じゃあ、内覧会に間に合いません(・_・;
310: 匿名さん 
[2014-02-15 14:37:13]
散々言われてきていますが、私も延期になってもいいので、丁寧にしっかり作業していただきたいです。
311: 契約済みさん 
[2014-02-15 14:56:34]
先着住戸、なぜ増えたのでしょうね?記載ミス?ローンキャンセル?
312: 匿名さん 
[2014-02-15 19:14:22]
>>311
一旦売りに出され、理由はどうであれ買い手がつかなかった部屋
313: 契約済みさん 
[2014-02-15 20:08:25]
ローンキャンセルでしょうか?
1次契約者ですが、1か月くらい前に結果がきたので、遅い気もしますが・・・
3次だと、契約直前にやっぱりやめた!になったとか?
314: 契約済みさん 
[2014-02-15 21:17:58]
ローンが降りず、他で申し込んだり、持ち出しをなんとかくめんしようとしたが、駄目だったパターンでしょ。
よくある話です。
キャンセルといえども、一旦申し込まれた部屋ですので、人気のある部屋もあるはずです。検討中の方は、チャンスかもしれないので、どんなお部屋か確認してみても損はないと思います。
315: 契約済みさん 
[2014-02-15 21:20:00]
今回のキャンセルの部屋は、1期一次の部屋なので、ローンが降りず、他のローンも駄目だったパターンだと思います。
316: 契約済みさん 
[2014-02-15 22:24:10]
仮にローンキャンセルが5件でも、400戸も売れれば1%程度ですからね。
別にあわてたりするような数字でもないですし、今後も引き渡しまで数件のキャンセルが出てくるでしょうね。
もし契約した部屋より、ローンキャンセルでいい部屋が出てきたら変更なんてできるんですかね?
やっぱりその場合は手付金放棄になるのでしょうか。
317: 契約済みさん 
[2014-02-16 16:31:41]
>316

パークタワー東雲で、キャンセルのお部屋に変更されてた方いましたよ。
318: 契約済みさん 
[2014-02-16 18:05:17]
営業にうまく交渉したら変えれるかもしれないですね。
既に契約したオプション代と契約書の印紙代はかかりそうですが。
私は一度抽選に落ちているので、当初希望の部屋がもしキャンセルされたら心が揺れそうです・・・。
319: 契約済みさん 
[2014-02-17 11:42:55]
ローン審査が通らなかった方がいらっしゃるようですが、審査が認可となった方はいらっしゃるのでしょうか?
今更ですが、連絡が来ないので少し不安になってきました。。
320: 契約済みさん 
[2014-02-17 12:09:21]
ローン審査は書類提出や質問事項の回答がなされ、
売買契約も済んでいるなら本承認受けるための審査が可能かと思いますので
金融機関の保証会社へ審査依頼が行われてから2週間以内には審査結果が出るかと。

その間に在籍確認電話連絡なんかもあります。
私は1期2次契約でローンは今月正式回答出ましたよ。
321: 契約済みさん 
[2014-02-17 12:16:19]
審査認可になりました。書類送られてきましたよ。
1期契約ですけど、年明けてからです。

でも、ローンを借りる銀行にもよるので、銀行も集中していれば、審査に時間が掛かるでしょうし、
銀行に問い合わせてみればいかがですか。
322: 契約済みさん 
[2014-02-17 21:47:39]
申込前に仮審査、契約後に本審査を受けましたが、いずれも中2日程度でOKが出ました。
提携金融機関で申し込むと物件自体の審査等は完了していることから、借り入れする人の信用力のみの調査となるため返事が早いそうです。
時間がかかるのはネットバンクなどの提携金融期間外だからということはありませんか。
323: 契約済みさん 
[2014-02-17 21:59:37]
提携金融機関でも、複数あるので、期間はまちまちです。
実際、住宅ローン程度であれば、点数制で審査が終わるので、条件を打ち込んで機械が
判定します。
よほど、特別な条項がなければ、実質は書類を出してその場で出るわけです。

時間が掛かるのは、その後郵送での手続き書を作ったり、社内の稟議にかけたりといった
手続きのため、手元に届くのに時間が掛かるからです。
324: あ 
[2014-02-18 10:25:41]
今日の状況を写真におさめました。
免震階が終わって居住階に入ったようです。ここまで来ると、あとはみるみるうちに建設が進むでしょうね。

建設作業は日頃見てると土日もやってきるようです。ただ、遅れているような切迫感は感じられません。
事故なく確実に頑張ってもらいたいと思います。
今日の状況を写真におさめました。免震階が...
325: 契約済みさん 
[2014-02-18 10:59:25]
写真有難う御座います。
やっと3階の柱が見えてきましたね!
歩道も広がっているようですね。
326: 匿名さん 
[2014-02-18 12:00:29]
>324
青いネット部分でしょうか。

写真ありがとうございますm(_ _)m
なかなか現地へ行けず、川崎には今年は1度も行っていないので、とても嬉しいです。
327: 契約済みさん 
[2014-02-18 15:14:16]
写真ありがとうございます。
竣工イメージが湧いてきますね。

周辺工事は建物完成近くなってから行われるんでしょうね。
楽しみでワクワクしてます♫
328: 契約済みさん 
[2014-02-20 15:53:27]
94戸販売に出ましたね。
5戸は先着順。

これで残り何戸になるのかな?
2期も多少抽選でしょうから
残り100戸ぐらいになるのだろうか?
329: 契約済みさん 
[2014-02-20 16:43:10]
一期が405戸売りに出て、5戸が先着順に回ってます。
二期一次で94戸だと、これまでに499戸が売りに出たことになります。

事業協力除いてトータル658戸ですから、残り159戸ですね。
330: 匿名さん 
[2014-02-20 17:55:39]
なかなかの好ペースに思えます。契約者としては、素直に嬉しいです。
331: 契約済みさん 
[2014-02-21 12:44:05]
私も契約者として今の上記進捗は非常に嬉しく思います。
現物を見てから買えない不安は当然あるものの、
現状説明できうる限りの説明を受け、パース、模型、想定view、試算、周辺状況確認は
しているのであとは建ち上がりが図面と違いないかと膨らみ過ぎたイメージを調整して行く
作業が大変そうですw

1期に購入しているので1期分がほぼ終わっていると安心感があります。
竣工までに低層階は3月末、上層でも5月とあと1年以上あります。
周辺エリア及びタワーとしての規模で見ても大規模に入る物件ですから、
完売まである程度時間がかかるのは当たり前。

その中で多数の反響件数と実契約数がリンクしている物件なので
あと半年あれば売れてしまいそうですね。
332: 匿名さん 
[2014-02-22 19:19:07]
ツグイエでの希望も出たようですね。
それにしても3階作り始めてからもう2週間…やっぱり間に合うかなぁって気になります。
333: 匿名さん 
[2014-02-22 21:24:17]
今更なのですが、隣の生活利便棟は飲食店はOKですか、NGですか?
以前、こちらの検討スレで地元商店会の反対でNGとの書き込みがあり、重要事項説明でも料理屋禁止とあったので、NGだと思っていたのですが、以下の資料には「飲食店を誘致します」と書いてあって、どちらか分からなくなりました。
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2013/1002/download/sumai...'パークタワー新川崎'
料理屋というのは、女将さんがいるような小料理屋?だけを指すのでしょうか。重要事項説明の文中に並列で禁止されているものを見ると、そのようなイメージなので。
すみません、どなたか分かれば教えて頂けると嬉しいです。
334: 契約済みさん 
[2014-02-22 21:41:31]
>333
資料ありがとうございます。
飲食、サービス店舗の記載は見つけたのですが、小料理屋とは何ページに記載されていますか?
なかなか見当たらなくて、すいません。
335: 契約済みさん 
[2014-02-22 23:11:54]
確か法律の言い回しで
飲食店:普通のレストラン
料理店:キャバクラのような風俗要素があるお店
だと思います。
小料理屋はわかりません・・・
336: 契約済みさん 
[2014-02-22 23:57:52]
334です。

間違えました。
小料理屋ではなく料理屋です。

小料理屋→料理屋
337: 契約済みさん 
[2014-02-23 11:36:42]
現地に行ったので撮影してきました。
何階なんだろう…
現地に行ったので撮影してきました。何階な...
338: 匿名さん 
[2014-02-23 11:43:44]
関係無いと思うけどニュースとかで飲食店従業員って言うと大抵キャバクラ嬢だったりするよね
339: 契約済みさん 
[2014-02-23 11:46:48]
新川崎前のデッキも工事していました。
新川崎前のデッキも工事していました。
340: 匿名さん 
[2014-02-23 14:14:58]
>337.339

写真ありがとうございますm(_ _)m
結構進んでますね。免震部分とデッキと繋がる3階部分が時間がかかったと思うので、ここまで来ると早そうですね。
ああ、早く見に行きたいです。
341: 住民でない人さん 
[2014-02-23 17:36:46]
協力者戸12戸、しかし協力者戸に2個赤薔薇有!
協力者戸は結果10戸!?協力者が結果未入居で販売に!?
現在先着順5戸の内2個は赤薔薇有。

結果(2/23時点)
協力者戸10戸(?)
赤薔薇406戸
桃薔薇94戸
計510戸
残160戸

確か1期1次の売出しが350戸
結果1期2次以降で+56戸販売(赤薔薇406戸)

2期1次で94戸販売中
2期2次以降で完売予定!?3期突入!?
35~43階に多く空き有
積極的に宣伝しない理由は自信の表れ!?建設費の高騰!?
(全部MRで数えた。誰か誤記は訂正願う)
342: 契約済みさん 
[2014-02-23 17:46:39]
35階以上等の高層階は、もっと後で分譲する予定でしたが、要望が高くて前倒しで一部を分譲したそうです。多分空きが多いというよりは先行販売分ということですね。
343: 匿名さん 
[2014-02-23 18:25:53]
>341さん
情報提供ありがとうございます。数えたのすごいですね!契約者としては売れ行きは気になるところなので、助かります。事業協力者住戸が途中で売りに出されるなんてことがあるんですね。
344: 契約済みさん 
[2014-02-23 18:26:10]
>341さん
情報提供ありがとうございます。数えたのすごいですね!契約者としては売れ行きは気になるところなので、助かります。事業協力者住戸が途中で売りに出されるなんてことがあるんですね。
345: 住民でない人さん 
[2014-02-23 18:41:28]
>344
>事業協力者住戸が途中で売りに出されるなんてことがあるんですね。
それは分かりません。
協力者住戸に赤薔薇が2個ついていましたので。
あくまでも推測の話です。よって"!?"を付けました。
346: 契約済みさん 
[2014-02-23 18:49:15]
私は昨日(2/22)薔薇のついてない部屋を数えましたが、低層残り25、中層残り18、高層は百以上でした。
高層の空きが目立つなーと思いましたが、342さんのような事情があるのですね!
347: 匿名さん 
[2014-02-24 17:06:58]
4階部分の柱が立ち上がってきました!いよいよ住居階です。スピード上がりそうですね。
348: 匿名さん 
[2014-02-24 18:52:32]
3月のイベント案内が届きましたね。
工事の進捗も気になるし、何か行ってみようかな。
349: 匿名さん 
[2014-02-24 20:00:34]
>348
我が家は、まだ届いていません。
何か楽しそうなイベントはありましたか?
350: 348 
[2014-02-24 20:45:16]
住宅ローンやインテリア系が多いです。
私は収納セミナーが気になります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる