株式会社長谷工コーポレーションの千葉の新築分譲マンション掲示板「ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. 戸神台
  6. ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-08-17 23:37:22
 

公式URL:http://www.chibant150.com/
前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351444/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142935/


ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央のその3です。
情報交換しましょう。

売主:株式会社長谷工コーポレーション セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
所在地(地番):千葉県印西市戸神台2丁目1番
交通:北総線「千葉ニュータウン中央」駅より徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上11・13階建、地下1階、塔屋1階

[スレ作成日時]2013-12-03 18:27:06

現在の物件
ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央
ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央
 
所在地:千葉県印西市戸神台2丁目2番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分
総戸数: 150戸 

ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その3

179: 匿名さん 
[2014-01-10 17:09:36]
コンビニができます
180: 匿名さん 
[2014-01-10 21:10:27]
横の空き地って?
西?東?
181: 匿名さん 
[2014-01-10 23:04:58]
>178はここの人間?
ヴェレーナだろ。
182: 匿名 
[2014-01-11 10:33:34]
戸建ての横にある広い空き地の事です。
183: 匿名さん 
[2014-01-11 11:59:50]
一戸建て敷地と公園だろう。
184: 匿名さん 
[2014-01-11 14:21:42]
公園できると言われているから公園でしょ
185: 匿名さん 
[2014-01-11 17:58:00]
ホームページの最終1邸が消えてるよ。
よく見るとキャンセル住戸1998万が出たらしい。1階みたいだね。
ということは最終1邸は売れたということ?
186: 匿名 
[2014-01-11 18:34:16]
公園なんですね。
187: 匿名 
[2014-01-11 18:36:34]
本当だ。一階がまた売りに出てる。
188: 匿名さん 
[2014-01-11 20:47:41]
販売事務所として使用されていた西側1階の部屋でしょう。
189: 匿名 
[2014-01-11 22:24:54]
とっくに売れたと思ってた。
190: 匿名 
[2014-01-12 07:43:10]
キャンセルしたってことなんじゃない?間取りもいいからすぐ売れそうだけどね。
191: 匿名さん 
[2014-01-13 11:29:07]
西側の部屋は二面採光でとても明るいイメージが残ってるが1階 なのが難点
192: 匿名 
[2014-01-13 12:59:30]
角部屋じゃなくても明るいし暖かいですよ。エントランスのイルミネーションにハートの飾りがたくさん付いてますね。バレンタインデーに向けてでしょうか。とっても可愛いです。
193: 匿名さん 
[2014-01-13 13:09:04]
この最後の部屋、エコカラットやリフォームを無料でしてくれることって
可能なのかな?
この値段だから現状渡し?
194: 匿名 
[2014-01-13 14:59:59]
値段はこれ以上下げられないだろうから、交渉次第じゃね?
195: 匿名さん 
[2014-01-13 15:32:01]
エコカラットって見てみるとリビングの壁面にやってもらうと60万くらいかかりそうだよね。
でもあれがあるとリビングの雰囲気が凄く変わるし、寝室のベッドの前にやってもらっても
良いよね。自分が新しく買うかリフォームかけるときはやろうと思うよ、業者じゃないからね。
ここの地域スレで写真出ていたの見てからファンになったよ。
196: 匿名 
[2014-01-13 15:38:15]
エコカラット…?
197: 匿名さん 
[2014-01-13 22:31:15]
エコカラットでぐぐればわかる。ここのモデルルームの写真ではリビングのソファの後ろの壁がそうじゃね?
198: 匿名 
[2014-01-13 23:16:21]
分からなかったからぐぐってみた。こんなのがあったんだ。知らなかったよ。俺の部屋も付けて欲しかった。
199: 匿名さん 
[2014-01-14 00:56:31]
東日本の投げ込みチラシにブライトビューテラスが売れたという表示してあったが中古で売りに出てたのがあったんだね
200: 匿名 
[2014-01-14 07:50:20]
出てたね。あれ売れたんだ!
201: 匿名さん 
[2014-01-14 08:54:48]
南西前方の戸建用地が一望
大きな窪地もきれいになって
春になったら埃出そう
202: 匿名 
[2014-01-14 11:25:51]
あそこの土地全部が公園になるんでしょうか。
203: 匿名さん 
[2014-01-14 12:15:59]

三角形の部分だけと聞いております。
204: 匿名 
[2014-01-14 12:23:03]
そうなんですね。ありがとうございます。あの広い土地は何になるんですかね。
205: 匿名さん 
[2014-01-15 10:14:20]
あれはどう見ても戸建用地でしょう
盛土の場合、3年は寝かせるから建つのはその先
あるいはその部分公園になるのかもしれないが
206: 匿名 
[2014-01-15 13:06:12]
なるほど。戸建て用地にするには3年寝かせるのか。じゃあしばらくはそのままなんだろうね。春は強風が吹くから嫌だな。
207: 匿名さん 
[2014-01-15 17:40:02]
ええ~、某所の戸建てなんて盛り土のあとすぐ建てていたけどね
208: 匿名 
[2014-01-15 21:29:27]
木下の戸建て?
209: 匿名さん 
[2014-01-16 07:35:57]
公園はブライトに隣接した三角地にできるので窪地だった場所も住宅用と思うよ。知らないで買うんだろうな
210: 匿名さん 
[2014-01-16 07:47:14]
整地はかなり固めてあるからあまり埃はたたないと思う
埃の犯人は前面の畑
目の前の戸建の屋根なんか真っ茶色なるもんな
しかも肥料蒔いた後なんか毒入の埃だから参るよ
昔の糞尿混じりの埃も嫌だけど
211: 匿名 
[2014-01-16 11:15:14]
春は洗濯物が干せないくらい土埃が凄いもんね
212: 匿名さん 
[2014-01-16 11:39:11]
現在の建築は気密性高いから埃はさほど気にならないけど
213: 匿名 
[2014-01-16 12:18:46]
この物件残りはあと何戸なんだろう
214: 匿名さん 
[2014-01-16 19:53:52]
最終1邸が売れて、キャンセルが1邸でたから1邸でしよ
215: 匿名さん 
[2014-01-16 19:56:10]
いやいや、ブライトビューテラス完売御礼がでているよ!

完売おめでとう
216: 匿名 
[2014-01-16 21:51:37]
え?完売なの?どこに出てるの、その情報。
217: 匿名 
[2014-01-16 21:53:54]
あ、ホームページ開いたら出てる。完売なんだね。おめでとうございます。他所者ですが、ここは好きでした。
218: 匿名さん 
[2014-01-16 21:54:12]
ここの一番上の公式ホムペ
219: 匿名 
[2014-01-16 22:03:01]
最後の物件買った人はどんな気分だろう。ちょっと羨ましいな。
220: 匿名さん 
[2014-01-16 22:39:23]
完売ですね。
良かったですね。
昨年の毎週末に見学者が来訪していたので、完売は近いと
思っていましたが、新しい住民が増えるのは楽しいことですね。
この板もそのうち誰も訪れなくなってしまうのかな。
次は、ヴェレーナですね。
ヴェレーナは、西側の竣工まではあと4年ぐらいはかかりそうですね。
221: 匿名さん 
[2014-01-17 07:28:23]
完売まで長かったですね。ライバル物件に売り負けたのは中古価格にも影響するでしょうね。
222: 匿名さん 
[2014-01-17 09:43:32]
そんなことないですよ。まだ竣工から1年11か月しかたっていないしその売り出し期間中には
3.11大地震の世間的な精神的後遺症があった時期によく健闘したと思う。
ばたばたと売れて残り1割くらいがもたついた。
ここはみかけでなく住みよさで勝負できるから住んでからの満足感が駅近とは違います。
とくに子育て世代。
223: 匿名さん 
[2014-01-17 12:32:17]
ここはバルコニーから眺める風景が最高ですね。
前方に高い建物がないということはどんなに素晴らしいものか
住んだ者でないとわからない。
低層階の人でも目の前が戸建とマンションでは大違い。
戸建は圧迫感がまったく感じられない
224: 匿名 
[2014-01-17 16:11:14]
そうですね。ここは子育て世代には最適だと思います。静かで環境もいいですし。完売おめでとうございます。
225: 匿名さん 
[2014-01-17 21:40:18]
最適なら売れ残らないよ。
ここは中央で最も人気のなかった物件。
226: 匿名 
[2014-01-17 21:52:30]
最後までネガさんがいるんですね笑
227: 匿名さん 
[2014-01-17 22:26:08]
>>225、知らないと思ってそんなウソついちゃいけないよ。
それは真っ赤なウソ。同時期に売り出した駅近、エコマンション、訳あり値段下げマンションの中では
苦戦したけどここは検討した部類だ。あとは竣工前完売だったけど。
住んでみてここの良さがわかるんだよね。あと前期ヴェレーナも同じように良いよ。
228: 匿名 
[2014-01-17 22:45:02]
この辺、本当に静かですね。最高な物件に巡り会えたと思ってます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる