和田興産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ舞子グランテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 垂水区
  6. ワコーレ舞子グランテラス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-03-25 17:46:38
 

売主:和田興産
施工会社:株式会社プロパティーズ 株式会社アーク不動産
管理会社:日本ハウズイング株式会社

所在地:兵庫県神戸市 垂水区舞子台3丁目28番4、28番5の一部(登記簿)
    兵庫県神戸市垂水区舞子台3丁目12番以下未定(住居表示実施地区)
交通:JR山陽本線(神戸線)「舞子」駅 徒歩9分、山陽電鉄本線「舞子公園」駅 徒歩8分

【物件情報を追加しました 2013.12.12 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-01 22:47:30

現在の物件
ワコーレ舞子グランテラス
ワコーレ舞子グランテラス
 
所在地:兵庫県神戸市垂水区舞子台3丁目28番4、28番5の一部(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 舞子駅 徒歩9分
総戸数: 144戸

ワコーレ舞子グランテラス

126: 匿名 
[2014-08-09 00:28:12]
駅前をもっと充実させて欲しいですね。
127: 匿名 
[2014-08-27 06:46:19]
売れゆきはいかがなんでしょうか?
128: 購入検討中さん 
[2014-08-27 08:47:52]
残り25戸のようなので、118戸は売れてるんじゃないでしょうか?
入居開始時期まであと10ヶ月ですから、売れ行きはまぁまぁ良いほうでは?
129: 匿名さん 
[2014-08-28 09:27:51]
126さん
私は反対に自分が住んでいる駅はあまり色々できてほしくない派です。あると便利かも
しれないけど、それなりに人が増えてしまいますからね。
何となく住むところはのんびりとしている雰囲気がいいかなと。
Tio舞子で十分かな。レストランなんかも入っていますしね。Tio舞子の中のキーウエストは
お勧めですよ。眺めがばつぐんのレストランです。
130: 匿名 
[2014-08-28 17:59:21]
せめて銀行ともっと品揃えの良いスーパーは
欲しい所ですね。

131: 匿名さん 
[2014-09-03 23:34:45]
現状でも一応買物はOKな感じですけれど、もっと揃っているといいなと思いますので130さんには同意かしら。
ただ何もないという訳ではないのでそこは良い点じゃないかしらとも思われます。

銀行は最近はコンビニにもATMがあって便利だわ、と思いますが手数料がもったいなかったりしますよね。
だから出張所みたいなATMだけでもあると本当はいいかも。
って実はあったりするのでしょうか??
132: 匿名さん 
[2014-09-04 11:33:04]
コンビニATM、セブンイレブンにあるセブン銀行ATMでは手数料無料の銀行が多くなってきましたよ。

残高に応じて無料になる口座もあるので、コンビニATMもよく使っています。

案外と便利なものですよ!

http://www.sevenbank.co.jp/
133: 匿名 
[2014-09-06 00:27:47]
ATMじゃなく、大手所の窓口が欲しい所です。
お金を引き出すだけなら、コンビニでいいですが、

支店窓口がないのは何かと不便を感じています。

ちなみに舞子の駅周辺にセブンイレブンありました?


サンクスしかしらなくて…。
すいません。

134: 匿名 
[2014-09-07 08:02:39]
かなり歩いたら、
舞子坂方面にセブンイレブンありますね…
135: 周辺住民さん 
[2014-09-07 08:36:52]
この辺何もないですよー。
田舎です。
環境は悪くはないかな?でも、ひったくりや道での痴漢もあったから、もうちょっと人通りがないと逆に危ないのかもしれないです。
三ノ宮までも微妙に時間かかるし、私は引っ越すなら別のとこにしますね。
136: 周辺住民さん 
[2014-09-07 08:41:19]
あ、スーパーも少ないので結構不便です。
あとここ明石市じゃないんや?って大阪京都の友人に言われました。汗
137: 匿名 
[2014-09-07 22:25:40]
三ノ宮まででるのは結構すぐで
便利ですけど、、


スーパーは確かに微妙で、
舞子周辺だけだと不便な気がします。
ただ、治安はいい方ですよ。。
138: 匿名さん 
[2014-09-09 11:18:59]
上層階は景観が良さそうですね
このあたりは海もちかく、大きな橋があって景色もきれいな場所が多そうです。
周辺にはアウトレットパークもあるんですね。
子供がいるときになる、小学校中学校も近い距離にあるので安心できますね
139: 匿名さん 
[2014-09-10 14:57:42]
>133

駅周辺にはありません。
車で移動が主です。

あと、イオンがあるので、そちらに行った時にもATM利用しますね。

他の方がおっしゃっているように、田舎なんで仕方ないです。。。
140: 匿名 
[2014-09-10 20:41:33]
垂水駅に三井住友やみずほがあるんで、
散歩がてらや、電車で銀行は行く感じにしてます。

多少不便は感じますが、窓口以外は駅前の
みなと銀行ATMを利用してます。

最近は駅前にもATM?出来ましたね。
141: 匿名さん 
[2014-09-22 14:43:08]
銀行の窓口に行くことってそんなにはないので自行ATMがあれば十分という人が多いのではないかと思います。駅前にATMできましたか。どこの銀行でしょうか??

スレを拝見していると、基本はみなさん車で移動されるのかなと感じました。

買物が特に車があった方が便利そうですね。そんなに近くにないならまとめ買いになるのかしら。
142: 匿名 
[2014-09-22 22:18:17]
マンションの北側すぐの所に、東舞子郵便局があります。窓口もATMもあります。
その並びに、北舞子交番と垂水消防署舞子出張所もあります。
 
143: 匿名さん 
[2014-09-25 10:02:25]
うちは基本、土日のどちらかにまとめ買い、足りないものを平日に買い足しなので。
まとめ買いをすると、1週間に何がどのくらい必要かがわかるようになりますよ。

1週間分の予算でやりくりするのと、食材もかぶらない(肉も鶏と牛と豚を1種類ずつ買うとか)ので、いいですよ。

車がないと不便な地域っていうのもありますが。

参考にしてください~!
144: 匿名さん 
[2014-09-26 12:35:16]
郵便局ATMがあれば、提携銀行も多いので助かりそうですよね。
交番は派出所もあると安心できます。

駅前のATMはどこの銀行のATMなんでしょうかね?
145: 匿名 
[2014-09-26 18:23:18]
駅前にはみなと銀行のATM
改札前にイオン銀行のATM
スーパー前にセブン銀行のATM
駅南側サンクスにもATM

窓口はないですが、
ATMは結構ありますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる