リフォーム相談板「住友林業ホームテック情報交換スレッド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リフォーム相談板
  3. 住友林業ホームテック情報交換スレッド
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2024-02-20 14:53:14
 削除依頼 投稿する

住友林業のリフォーム専門会社です。
色々ネット上で調べてみました。新築そっくりさんなどは割合評判が読めたのですが
住林ホームテックについてはなかなかありませんし、ここにもスレッドがなかったので
立ててみました。結局のところは担当と、施工業者によるんでしょうが、少しでも評判が
聞いてみたいです。どんな意見でもよろしくお願いします!

[スレ作成日時]2009-04-24 20:15:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業ホームテック情報交換スレッド

141: 購入検討中さん 
[2014-08-19 19:49:17]
ホームテックの現場担当さんって信頼出来ますか?工事店会議とか本社パトロールとか抜き打ちで行なっているのですか?昨年中に労災発生現場が無い優良企業なんですか?事情通な方、教えてください。
142: 訴訟の住友林業 
[2014-09-02 20:40:50]
http://sfc.jp/information/news/2009/2009-06-18.html

住友林業の訴訟は、日常茶飯事❗~(笑)情けないですなあ

バカなはなし
143: 訴訟の住友林業 
[2014-09-02 20:47:42]
>>137
これ、事実?どんだけ、消費者を愚弄しているんだ

144: 匿名さん 
[2014-09-16 17:54:40]
問題多いの?
145: 訴訟の住友林業アッパレ 
[2014-09-20 08:19:48]
住友林業の杜撰さが、わかった!

下請けは安い契約(原材料は間伐材)(古い材質)

顧客は、法外な建築費

竣工して、建築主事が"固定資産台帳"に住友林業の家の本当の価格を算定して、顧客さんに教える

えっ、1億円も住友林業に支払ったけど、固定資産台帳に"泣けてくるくらいショボい価格"(その差は~泣いて、怒り収まらない

固定資産評価審査委員会に、泣きついて、裁判❗

やれやれ(笑)
146: 購入経験者さん 
[2014-09-20 08:23:38]
>>137
その電話営業は、実話かな?

電話番号サーチーズ(悪徳な電話番号)に住友林業の番号を見たことがない

他の投資不動産は、バンバン掲載して悪徳には、気をつけますが
147: 関係者 
[2014-09-30 22:54:10]
>>146
迷惑な方かいるようなのでレス返信させていただきますが、基本的に飛び込み営業(電話含)は行っておりません。
工事店会議も定期的に行い、品質向上について話し合っております。
お客様ともめてしまうケースがまれにあり、工事店が問題がある場合もありますが、お客様側に問題がある場合もあります。
148: 住林オーナー 
[2014-10-04 10:40:50]
>>141
誠実ですよ。
なぜ悪く言う人が多いのか不明です。
150: 匿名さん 
[2014-10-21 00:28:56]
外壁の塗装をお願いしていて今日終わったのですが、ずさんさに家族で悲鳴をあげました。
仕事の出来もあまりよくない上に、足場を片してみると至る所にペンキが飛び散っており、帰ったあとはゴミが散乱していました。
特にひどいのが、昼食のゴミ(コンビニ袋におにぎりのゴミや空き缶が入ったもの)がお隣さんの、塀を越えた敷地内へ投げ込まれていました。
仕事ができないだけでなくマナーも守れず。クレームにも誠実に対応しようとする姿勢が全く見られません。
とにかく最低です。
153: 匿名さん 
[2014-11-16 10:41:57]
元○○で働いていたんですけど・・・という話のきっかけで営業されても困る。
ホームテックは、どこかの会社の社員を引き抜いてるんだろうか。
156: 匿名さん 
[2014-12-28 23:53:21]
クロス貼りが下手で今までに3度コーティングをしてもらいましたが、
元が悪いのにコーティングだけで済ませるっておかしいでしょう。
施工者は「冬場はエアコンで温もるから膨張でヒビが入る」・・これで良いの?
職人のプライドってないのかなぁ。
写真を撮ってブログに載せてみんなに見せて笑ってもらいたいような業者です。
ホームテックが悪いんじゃない下請け業者が最悪です。。。工事業者を聞いてから工事依頼をしないとダメですね。

安いマンション買った方がよかったです。
157: 契約済みさん [男性 50代] 
[2015-01-10 00:07:36]
ネームバリュウと間取りで決めたが。 住友林業ホームテックは、所詮住友林業の林業、材木やの子会社で、利益優先会社ですので、建築の歴史も浅く、匠的な考えもなく、古民家再生は出鱈目の耐震補強(耐震補強補助金制度の申請出来ない工法で)で誤魔化されそうです、地震が来たら壊れそうです。     どうしたら良いか教えて下さい。
158: 住まいに詳しい人 [男性 60代] 
[2015-01-11 02:04:09]
耐震補強リフォームは・・・専門学校出のCAD屋(建築経験なし)の耐震補強無視の平面プランか描けない図面作成で(リフォームは公共機関申請なし...どこも保障なし)営業をして、施工をするので耐震補強リフォームは絶対頼んではいけません...
159: juanluna [男性 60代] 
[2015-01-17 22:53:44]
>>158
その通りです。
私は住友林業ホームテックの協力業者です。
住友林業ホームテックには秀でた技術者はいません。
違法建築も恒常化、というか適法か違法かの判断も出来ない社員が数多くいます。
社員は途中入社が多いし、辞めていく者も多いです。
住宅メーカーのブラック企業と言えるでしょう。
160: 匿名さん [男性 60代] 
[2015-01-17 23:10:52]
>>157
私は住友林業ホームテックの取引業者です。
書かれている内容はその通りだと思います。
一旦解約されて、信頼できる建築士に相談される事をおすすめします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

戸建てリフォームの相談サイト

リフォームの相談をする
外壁塗装・戸建リフォームに関する相談は「ヌリカエ」専門のプロが悩みに答えてくれます。

 
 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる