リフォーム相談板「住友不動産の新築そっくりさんについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リフォーム相談板
  3. 住友不動産の新築そっくりさんについて
 

広告を掲載

建太 [更新日時] 2013-05-27 07:58:08
 

家をリフォームしようと考えてるんですが、どこにしようか迷ってます。地元の工務店か大手の会社のどちらがよいか…ちなみに住友不動産の新築そっくりさんも候補に上げてるんですが、住友不動産でリフォームされたかたの意見も参考にしたいのでよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-10-25 11:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

住友不動産の新築そっくりさんについて

297: 住まいに詳しい人 
[2008-10-15 22:15:00]
私は元SEです。
言いたいことは、ここは純然たる建築会社ではなく、手離れのいいビジネスの手法をとる不動産屋だってことです。
技術やら耐震やらインテリアやらを理解して、全力をつくそうと本心で思ってるSEがどれだけいるかでしょうね。
真面目なSEもいますが、そういうSEに当たるには運ということになります。だからその可能性を高めるには一級建築士を所持してるかどうかを探るのもひとつではないか?ということです。
もちろん本社では奇麗ごとを言いますし、SEのスキルを高めてるつもりでしょうけど、前線は全国の各支店の各営業所です。特にこの営業所長が笑ってしまうような素人だともう悲惨です。

技術力のあるいいSEが担当者になることを祈っております。
298: 匿名さん 
[2008-10-17 22:26:00]
↑そんなこと言ってるからクビになるんだよ
299: 住まいに詳しい人 
[2008-10-17 23:33:00]
まぁ企業が大きければ大きい程営業マンも多いわけで。
どんな会社でもそうだけど当たり外れはあると思うよ。
悪い営業マンに当たり批判してる人も、
良い営業マンに当たり擁護してる人もどうかと。
300: 住まいに詳しい人 
[2008-10-19 01:15:00]
建築工事は、営業マンが**でも設計や工務部門がしっかりしていれば工事はなんとか上手くいく。
しかし、そっくりさんの場合はセールスエンジニアだから一人で設計も工事管理ももちろん何もかもやるということ。
そんな特異性を売りにしている企業なんだから、もっと社員のスキルを上げてもらわないと。
当たり外れって、家電製品じゃあるまいし、天下の住友なんだからお金をだす客からしてみればとんでもない話だ。
301: 通りがかり 
[2008-10-20 15:20:00]
皆、お互いに自分の身の丈を知る事だな!言われてるヤツも言っているヤツもな!
302: 住林さん 
[2008-10-21 04:19:00]
まあ、傍から見ればリフォーム業界トップと言ったって、
パッと潰れたサイデリアと大して変わらんのだよね。
303: 申込予定さん 
[2008-10-22 00:09:00]
近所の工務店の方が安いと思っていたが、相見積とってびっくり。
予算1000万と書類で提出しているのに、1500万の見積もりを
出してくる。結局相見積のたたき台だったそっくりさんが第一候補になってしまいました。
訪問した地元工務店、大手リフォーム業者、地元リフォーム業者は15社位で、
その中の厳選した4社の見積が1300−1600万でした。
色々検討してみると、地元工務店は施工に主力を取られていて、提案、プラン等の
営業方面が弱すぎるように思いました。
地元リフォーム専門業者は、内容に比べて金額が高すぎだと思いました。素人で直接工務店を使いこなして、満足のいく大規模リフォームをするのは難しいのかもと思っています。
地元工務店はリフォームということで、何が出てくるかわからないから経費を安全側に
積みすぎているのかもしれませんが、、、、
304: 工務店棟梁 
[2008-10-22 17:07:00]
うちの会社にも偉いさんらしき人が現れて、下請けお願いされましたが門前掃いしてやりました。
誰も引き受ける工務店無いから必死なんじゃない?
305: 元棟梁 
[2008-10-22 22:44:00]
そっくりさんを5軒しました。お客さんは皆良くなったと喜んでくれましたが、全部赤字でした。でも他の棟梁に聞くと儲かる仕事も、たまには有るということで、それに期待していた、6軒目は、300万円の仕事で、明らかに100万円の赤字の仕事でした。会社の人と相談したところ、たまには、損する仕事も有りますよとの返事ででした。1回も儲かっていないのに、何じゃこれ、という言う感じです。私はこんな一流企業がこんなものかと思いました。言ってやりました。する前から赤字の仕事と解っていてするものがおらんやろ。ばかにするなと。又そんな仕事を即座にする会社もあるんです。もう倒産していますが。聞いたところその会社のした仕事はクレームどっさり。お客さは不幸としか言いようは有りません。私は5軒のお客さんとは今も行き来しています。
306: 匿名 
[2008-10-23 01:23:00]
そっくりさんは最初の見積もりの時点では安くても、細かく見積もりをしていく段階で、どんどん追加料金がかかって、結局契約する時には他の業者の見積もりよりずっと高くなるよ。

よく新築の半額で・・・なんていうけど、結局は建て替えるのと同じかそれ以上かかったなんてのはよく聞く話。

うちは一階しかやらなかったのに、1000万近くかかって、それも断熱材なしの、パッと見新築そっくりなだけだからね。

建てつけとか新築とは全然違うし、外装もそのままだし、間取りももちろん制限ありまくりだったし。

こんなんなら正直、もう少し頑張ってタマホームとかで建て替えすれば良かったよ。

自分が悪いのかも知れないけど、大した要望を出したわけでもないのに、気づいたら追加追加ですごいお金になってたからね。
307: 匿名さん 
[2008-10-23 23:10:00]
大手から近所の工務店まで、マンション・リフォームの見積りを比べた例があるよ。
500万から840万まで差があったそうだ。
http://refor6.jp/case1/comparison
308: 大工 
[2008-10-26 11:46:00]
303さんへ
そっくりさんは、余分なお金見て無いし、追加費用頂きませんなんて事も言っているので。 あちこち悪い所が、出てきて追加費用が、かさんで施主が怒りだし、これ以上追加費用取れないとなると、棟梁も悪い所があっても、見て見ぬ振りしてます。私は、大工として何棟か施工しましたが、棟梁の指示で悪い箇所を直さなかったり、何らかの手抜きがあったかと思います。竣工後、一年ぐらいもてばいいと棟梁が言ってました
309: 申込予定さん 
[2008-10-28 23:41:00]
303です。
307さん、情報有難うございます。
これは興味深い数字ですね。
私の例で言うと一番高かったのはリフォーム専門店でした。
その次が地元工務店です。
地元工務店はしっかりした仕事をするのかもしれませんが、どっちかというと地元に
胡坐をかいているような所があるのではと思いました。
2回目の現調で専務とか、大工とかを連れてきていながら見積もりを出さない工務店もありました。
現調2週間後に現況図にサインペンで上書きしてプランを提案した工務店もありました。
どーなっているのですかねー??

308さん、情報有難うございます。
私の場合は、マンションスケルトンなので、その段階で悪いところは
すべて判るはずと思っています。一戸建ての場合はどこまで悪いところ
に手をいれるかは、施主側はわかりにくいかもしれませんね。
実際どのような点が直さなかった悪い箇所なのでしょうか?
310: 匿名さん 
[2008-10-29 12:07:00]
新築そっくりさんの仕事をするかどうか検討中の者ですが、施工主からはそこそこの金額を頂き下請けには安い金額で仕事をさせていると、あまり良い話を聞かないのですが、事情通の方がおりましたら教えてください。
311: ななし 
[2008-10-29 12:31:00]
お尋ねします。
現在新築そっくりさんをしている(ほぼ完了)ですが、預けた荷物が帰ってきていないものです。(松本引越センターが倒産したためらしい)
他にもいらっしゃると思うのですが、対応はどうですか?本来なら荷物を整理して、快適に暮らしているはずなのに、急激な天候の変化などで、衣類もなく調理器具もなく不健康な生活を延々と強いられています。
それなのにそれに対して何の手だてもしてくれないのですがほかの方はいませんか?
312: プー 
[2008-10-30 06:05:00]
310さん

そっくりの仕事をするかって大工
313: 匿名さん 
[2008-10-30 06:36:00]
いいえ大工さんではなく、塗装屋なんですけど。
314: プー 
[2008-10-30 08:50:00]
塗装屋なんや、そっくりの下請け

施工統括の下請け
315: 匿名さん 
[2008-10-30 11:07:00]
まだ詳しい内容は聞いてないので分かりませんが、間に二人前位居るみたいです。
316: プー 
[2008-10-30 12:42:00]
間に二人

どっちにしろ値切られてしんどいおもうよ

そっくりの仕事はあかんで

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

戸建てリフォームの相談サイト

リフォームの相談をする
外壁塗装・戸建リフォームに関する相談は「ヌリカエ」専門のプロが悩みに答えてくれます。

 
 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる