野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-04-02 16:03:48
 

契約者スレもPart2
相変わらず、検討者スレは楽しく荒れてますが
契約者同士有意義に情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361723/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374338/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産 、三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/


【物件情報を追加しました 2013.11.24 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-23 10:44:34

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part2

209: 契約済みさん 
[2014-01-15 00:50:01]
2期の価格表もらいました
1期で大半が売れて残りわずかって印象です

キッチンや洗面の高さ 浴室床や扉は統一されています
それがあえて載っているのは 私たちに「1期で買えてよかった」
これからの人に「1期で買えば良かったのに」って思わせるため??

あとセレクトカラーも個別には選べず…って良く見ると
60㎡台はすべてがマロンのシリーズ 70㎡以上はすべてがボルドーのシリーズ
これって狭い部屋はマロンが広く見せ 少し広いとボルドーが落ち着くってことかしら
211: 匿名さん 
[2014-01-16 09:57:01]
本物の富久契約者なら、富久と書く人が大部分です。
トミヒサと書く人は、富久スレでネガを書き込む人に多い。他スレでもトミヒサと書く人は本物なのか疑わしいです。
212: 匿名さん 
[2014-01-16 10:37:05]
そんなので区別できるはずないよ
213: 匿名さん 
[2014-01-16 10:41:04]
区別できるはずないよ、と言われても
正しく区別できるのは管理人さんしかいませんから。
214: 匿名さん 
[2014-01-16 22:05:59]
ええ、だから区別できるはずないですよね。
215: 匿名さん 
[2014-01-16 22:25:25]
くだらないネガの釣りはスルーして来たのがトミヒサですよ
216: 匿名さん 
[2014-01-16 23:07:19]
そこでわざわざ、トミヒサ、と書くところが
スレの流れとして面白いです。
217: 匿名さん 
[2014-01-16 23:27:42]
でしょ!
富久とトミヒサで分けることって⁇
掲示板語使ってたりするんで分かり易いけど、

218: 匿名 
[2014-01-17 10:17:19]
突っ込むのも馬鹿馬鹿しいが、管理人だって契約者かどうかなんて分からないよ
あんたらどんだけ知識ないの?
219: 匿名さん 
[2014-01-17 22:11:24]
うーん
つまらない話題が多いですねぇ。

ところでゲストルームですが
あんなに豪華にしなくても良いので、もっと部屋数増やして欲しくないですか?
地方の両親を呼びたいけど、いざ来るって時にほぼ取れなさそう。
220: 匿名 
[2014-01-18 00:01:52]
ゲストルームは使用料1,500円を5,000円ぐらいに値上げしていいと思います。
1,500円なら適当に予約する人が続出し、本当に使用したい人ができなくなります。
221: 匿名さん 
[2014-01-18 00:14:55]
値上げできない理由を担当さんが言ってたなあ。
222: 匿名さん 
[2014-01-18 09:19:04]
利益出しちゃダメだからクリーニング代という名目で1500円と言っていましたよ。
でも、1500円じゃ実費も出ないですよね。
確かにもう少し上げても良いと思う。

値段は組合で後から変えられそうだけど、部屋の作り変えは無理かな?
223: 入居予定さん 
[2014-01-18 15:02:19]
クリーニング代1500円と使用料1500円で合計3000円と営業さんから聞いてますよ。
224: 匿名さん 
[2014-01-18 17:25:16]
以前統計学的にどれくらいの日数でゲストルームが取れるか計算してある書き込みありましたが、
休日は全くとれなさそうでしたね。
225: 入居予定さん 
[2014-01-18 19:09:48]
今、700世帯に2つゲストルームのあるタマワンに住んでます。年に二回くらい使用できてます。
226: 匿名さん 
[2014-01-18 21:28:20]
という事は、
1000世帯で4つだと
もう少し見込みあり?
227: 匿名さん 
[2014-01-18 22:19:39]
友人がワールドシティタワーズに住んでいて、あそこは2090戸で9部屋のゲストルームですが、土日でもたいていゲストルームの予約が取れてますし、東京湾花火の日にパーティルーム(3部屋中の1)も取れています。

WCTが抽選なのか先着なのか分かっていませんが、ここは抽選か先着かご存じの方いますか?
228: 契約済みさん 
[2014-01-19 05:53:18]
最近荒れているようで残念です。
このスレPART2の下記冒頭文書の影響でしょうか?
スレ変えたいです。

【相変わらず、検討者スレは楽しく荒れてますが 契約者同士有意義に情報交換しましょう。 】
229: 契約済みさん 
[2014-01-23 00:05:51]
228さん
賛成です!
新しいスレを立てられるのでしょうか?
それか、冒頭の見出し文書?の差し替えをしたいです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる